2010年07月31日(土)
夏の発達外来
昨日の夕方、発達外来の定期健診に行って参りました
最近は、病院に行ってもあまりお話しすることが無いというのが正直なところですが、それでもやっぱり私やコスモにとっての要です。
少々難儀なことが起こっても、
「今度、お医者さまに聞いてみよう」
と思えば、気楽に構えることが出来ます。
コスモが中学校に入学して以来、カウンセリングは別々に行なわれるようになっているので、コスモが先に話に行きました。
出て来たコスモは、少々興奮状態。
「少し愚痴になってしもた・・・
と言うので、何のことかと思ったら。
私の番になって、お医者さまが、
「コスモ君の声、外に聞こえてませんでした? 随分テンションが上がってましたよ
と。
どうやら、お医者さまに「学校で何か困ったことは?」と尋ねられて、
「1年生のときほどは困ってないけど・・・」
と言うところから始まったものの、喋っているうちにしつこくちょっかいを出してくる子や、陰湿な嫌がらせをする子たちへの怒りが込み上げてきたらしく、ハイテンションになってしまったとのことでした。
どうもすみませんでしたと私が謝ると、お医者さまは、
「ここはそういう場ですからね。場をわきまえて、コスモ君が愚痴っているのなら大丈夫です。誰にも彼にも同じようにまくし立てているのなら困りますけどね」
と。
確かにその通りです。お医者さまにそう言われて、私もホッとしました。
で、私からは6月の宿泊も先生方のサポートで問題なくこなせたこと、9月からは学校で通級がスタートすることなどをお伝えすると、
「本当に学校生活に恵まれてますねえ」
と、お医者さま。
これも全く、その通りです
そして1つだけ、私の方で疑問に思っていることをご相談しました。
少し前ですが、コスモが隣のクラスの子に突然背中を叩かれて大泣きしたときに、担任の先生が、
「泣いたらつけこまれるから、泣くのをやめなさい」
と仰ったこと。
決して間違ってはいないのですが、「泣く」のは本人にとってパニックの症状、いわば驚いたことを発散する手段ですから、一概に禁止して良いのかどうかということです。
お医者さまは、
「確かに、泣くのをやめなさいと言うのは、コスモ君にとっては可哀相なことですよね」
と仰った上で、ただ中学生、高校生、社会人と成長すればするほど、「泣く」という集団は年齢にそぐわないものになっていくから、何とか本人の中で「泣く」前にパニックを処理するか、「泣く」以外の手段を考えた方がいい、というアドバイスをいただきました。
ただ、「泣く」に代替する手段となると、怒る、暴れる、といったものになってしまう可能性もあるので、やはり感情をコントロールする方法を考えるのがベストとのことでした。
そこで、何となく思い付いてしまったのですが、
「あのう、例えば泣きそうになったときに、コスモ的に絶対に笑えるようなギャグを思い浮かべて泣きたい気持ちを相殺する、と言うのはどうでしょう」
と申し上げると、お医者さまは爆笑。
「いいかも知れませんねえ。ご本人に提案してみてください」
そうこう言っているうちに、カウンセリングの時間は終了。
コスモが長話だったおかげで(笑)、こちらの方はあっと言う間に終わってしまいました。
次の予約は、冬休み。ちょうどクリスマスイブになりました
コスモと、
「何か、お医者さまが気を遣わない程度のプレゼントを持って行こうか
という話になっています


さて、先日の記事に書いたレスポートサックのバッグについてのコメントで、私が持っているもう1つの「タコ柄」のバッグを見てみたい、というリクエストをいただきましたので、画像を載せておきます。
これです↓



タコをアップにすると、こうなります↓



買った当時、「日本限定の柄です」と言われたんですが・・・
「明石限定」とかでもいけそうですね
2010-07-31 15:24 | 記事へ | コメント(10) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年07月30日(金)
携帯生活開始。
コスモの携帯生活?2日目。
父(おじいちゃん)が、コスモの携帯番号を家電の短縮ダイヤル4番に入れてくれました。
我が家の短縮ダイヤルは、1番が父の携帯。2番が私。3番が母(母の方が後で携帯を持ったため)。そして、コスモという順です。
ちなみに今までは、4番に母の友人が入っていたのですが、掛けるとしても殆ど母の携帯からなので、削除してもOKということで
コスモにしてみれば何だか一気に大人扱いされたみたいで嬉しいのか、わざわざ家電から自分の携帯に掛けてみたり
昨日は私の携帯に2階から掛けたりもしていました。トランシーバーみたいな感覚で、楽しいのでしょうね。
(ちなみに家族間なら通話は無料なので、遊んでも問題なし

コスモは、別に1日中携帯を持ちっ放しということは無いのですが、気に入ったらしいのが「iチャンネル」。
要は携帯に届く毎日のニュースみたいなものです。
お天気・事件や事故・スポーツニュース・芸能ニュース・占いなどがあるのですが、特に事件関係や占いに興味津々の様子。
占いでは、「今日のラッキーアイテムはタオル」とあったそうで、午前中出掛ける時はタオル持参でした(笑)

着信音は昨日のうちに、内蔵されているものからチョイス。
「びっくりしないもの」が大前提です。
コスモは、いわゆる警告音みたいなものが苦手で、そういう音を聞くと文字通り飛び上がって驚いてしまうので、あくまで優しい音、ただし電話の着信音に関しては少々周りが騒がしくても聞こえやすいもの、という基準で選びました。
その結果、メールやメッセージの着信音は、チャイムみたいな軽やかな音。
そして、電話の着信は・・・

「川の流れのように」(^◇^;)

あのサビの部分、「あ〜あ〜〜〜川の流れのよう〜に〜〜」という辺りですね。
確かによく聞こえるんです。音も綺麗なので、ビックリしないんです。

でも、中学生がこれでいいのか・・・?^^;

コスモ自身は、
「ええねん。」
と、キッパリ。
ま、他の人と区別が付き易くていいかな

あと、私が許可して、「任天堂モバイル」という携帯サイトに登録させました。
ここから、コスモの大好きなカービィなどの待ち受け画像や着信メロディがダウンロード出来ます。
ポイント制で、決まったポイント内でしかダウンロード出来ませんし、いわゆる「着うたフル」は無いので、パケット(通信料)も大丈夫でしょう。
少なくとも、怪しいサイトではありませんしね

今日は早速、私が食料品売り場に行っている間に、コスモは自分の好きなところをブラブラ見る、ということをやってみました。
待ち合わせ場所は決めていたので、特に携帯でのやり取りはありませんでしたが、「トランシーバー」を持っているおかげで不安は無かったようです。
こうやって少しずつ、私から離れて行動することに慣れてくれればいいなと思います
2010-07-30 14:29 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年07月29日(木)
コスモ、携帯デビュー
え〜、突然ですが、本日コスモは携帯デビューを果たしました。
少し前から、漠然とそろそろ持たせようかとは考えていたのですが、来月半ばにコスモと私の2人で長期旅行に行く予定で、その間に私の携帯が何かでオシャカになってしまって家と連絡がつかなくなったら困るな・・・と言うのが、直接のきっかけでした。
2台あれば、余程のことが無い限り、両方が一度に使用不能になる、と言うことは無いですからね。
もちろん、旅行のためだけに持たせるのではなくて、一番の理由は「慣れさせるため」。
コスモは決して機械に弱い方ではありませんが、パニクると普段出来るはずのことでも出来なくなってしまう場合があります。
高校生になって、例えば通学途中に交通機関のダイヤが乱れるなどのトラブルがあったとき、多少パニクっていても家や学校に連絡が取れるように、早めに「マイ携帯」を持って、極端に言えば目を瞑っても使えるくらいにしておいたら安心かな・・・と。
1学期の学級懇談会のとき、たまたま携帯の話題になって、
「コスモ君は早めに持って、慣れておいた方がいいかも知れませんね」
と担任の先生が仰ったことも、後押しになりました。

・・・とまあ、言い訳(?)はこのくらいにしておいて
先日、コスモを携帯ショップに連れて行って、たくさんある機種の中から好きなものをチョイスするように言ってみたら選んだのは、

シニア向け携帯 らくらくホン7

・・・の、色はダークシルバー。
まあ、もともと「らくらくホン」は使い易くて余計な機能(ゲームアプリなど)も付いていないので、候補には挙がっていたのですが。
いざ選ぶとなると、
「本当にそれでええんか?
と、確かめること数回。
「僕は、これくらい渋いのがええんや」
と断言するので、一応帰宅してカタログなどで検討も重ねた上で、この機種に決定。
そして今日、申し込みに行きました。
案の定、受付のお姉さんに、
「お兄ちゃんが持つんですよね? 本当にこれでいいんですか??」
と、思いっきり念を押されましたが、
「僕はこの渋さが気に入ったんです」
と言い切るコスモ。私は横から、
「すみません、少々好みが独特な子で・・・
お姉さんは笑って、手際良く手続きを済ませてくださいました。

そして、コスモの物になった携帯が、これ↓



渋いでしょ(笑)
帰宅してから父(おじいちゃん)に、
「80歳のお爺さんが持ってもいけるな」
と言われました
本人は、このいぶし銀っぽい光り具合に至極満足げ。
ちなみに、コスモ自身の希望で、機能はか〜な〜り制限を設けました。
いちおうiモード(ネット)には繋げますが、大人向けのサイトには接続できないフィルターつき。
どうしても繋ぎたいサイトがある場合は、私が操作しないと無理なようになっています。
メールは、家族の携帯からと、ドコモのお知らせメールのみ受信。
電話も、本体内の電話帳に登録されている番号以外から掛かって来たものは、着信拒否。
今のところ自宅の家電と、家族の携帯と、中学校と習い事の教室のみにしましたので、間違いや悪戯で掛かってくることもありません。
持ったのはあくまで「練習」のためですから、学校には持って行きませんし、お友達にもナイショです。
(コスモは、家に居る時までお友達から電話が掛かったりメールが入ったりするのは、面倒くさくて嫌だそうです。)
もし学校外でお友達に持っているところを見られたとしても、
「この色なら、『おじいちゃんのを借りた』って言えるね
と言う話になっています。

あと、携帯の活用法として、もう1つ。
それは、「1人で行動する」ことを練習させること。
要はお使いですね。今までだと、何か分からないことがあっても連絡する術が無かったので、本人も私も踏みきれずにいたのですが。
携帯があれば、
「どの商品を買ったらいいの」
等の確認をすることも出来るでしょうし、何より本人にとっては、
「困ったら、いつでもママに聞ける」
という安心材料になるでしょう。
あくまで依存し過ぎることなく、けれども頼れる御守りとして、上手く使いこなしていってくれればいいなと思います
2010-07-29 15:07 | 記事へ | コメント(8) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年07月28日(水)
ストレス解消。
昨日はどうも、お見苦しいところをお見せしました
その後まだ、しばらく腐っていたのですが。
「ママ、どうした? ゲームが面白くないんか?」
コスモと一緒に対戦ゲームで遊んでいて、いきなり聞かれました。
私の表情が全然楽しそうじゃないので気になった、と言うのです。

あんた、表情が読めるのか(^_^;)

少々驚きつつ、母(おばあちゃん)がママのカバンのことで云々言ったのが気に入らないんだ、と話しましたが、それはイマイチ納得がいかない様子。
そこで、
「例えばコスモが自分のお小遣いでゲームを買ったとして、それが前から欲しかった分で、しかも安く買えたのに、『何のために買うたんや』みたいなことを言われたらどうよ?
と尋ねると、
「それは嫌やなあ
と、コスモ。
「おばあちゃんは、空気が読めん人やからなあ」
とも言ってました。
自閉っ子のコスモに言われてるようじゃ、母も焼きが回ったというものです
「それにしても、ママが引きずってるなんて珍しいなあ」
とコスモが言うので、そう言えばそうかなと相槌を打つと、
「だって、僕をガンガン叱ったときでも、しばらくしたらケロッとして普段どおりやんか。そんだけ引きずってるなんて、珍しいと思うで?」
コスモって、私が思ってるよりずっと人の表情や様子を見ているんだなあ、と感心してしまいました。
更にコスモは、私にとんでもない提案を。

「なあ。ゲリョス狩りに行くか?」

ゲリョスと言うのは、「モンスターハンター」のゲームに出てくる大型モンスターの1つ。
俗に「毒怪鳥」と言われ、怒ると毒を吐きまくって狂ったように走り回るのですが、
「毒を吐く(別の意味で)ところとか、怒ったら手がつけられんところとか、おばあちゃんにそっくりやから」
と、コスモが母の仇名にしています。
「ちょうど狂走エキス(ゲリョスから採れる素材)欲しかったし。ゲリョス狩りまくって、鬱憤晴らそうや。僕はハンマーで行くから、ママは火炎弾(ゲリョスは火が苦手)バンバン撃ちこんだりぃや」

コスモ、あんたって子は・・・(T◇T)

と言うほど大袈裟な話かどうかは、さて置き(笑)
私が乗ったのは、言うまでもありません
その後二人でゲリョスを殴りまくり撃ちまくり、もちろん狂走エキスもがっぽり採って、思いっきり憂さを晴らしましたとさ

ちなみに、昨日買ったカバンは、これ↓



「レスポートサック」の、少し古い型のです。
私はブルーが大好きなので、ひと目ぼれした柄でした。
来月の旅行のお供にしようと思っています。
(ちなみに付属しているのは、このカバンを畳んで収納できるポーチです。)
このカバンを「見たい」と言ってくださったのは、いつも遊びに来てくださっているぺんさん。
ぺんさん、どうもありがとうございました
2010-07-28 15:11 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年07月27日(火)
萎える。
今日は、コスモを連れて皮膚科に行ってきました。
要はニキビ用のお薬をもらうためで、ここの皮膚科は「薬のみ」が不可なので、夏休み中に行こうと決めていました。
人気のある皮膚科で、結構待つのでコスモは渋々でしたが、
「帰りにトンカツ食べさせてあげるから」
と言うと付いて来ました(笑)
医院のすぐ近くにショッピングモールがあって、その中にトンカツ屋があるのです。
1時間くらい待って、診察はものの2〜3分で終わって、薬局で薬をもらってから、トンカツ屋へ。
「ロースカツ定食」を頼んだコスモは、ご飯をお替りして、しじみ汁も「美味い美味い」と私の分まで飲んで、至極満足げでした
帰りに、ショッピングモールで私の下着を買うことに。
さすがにコスモは、この年齢で女性の下着売り場に連れて行くのはどうかと思うので、同じフロアの書店で待っているように言いました。
手早く目的のものだけ買って、急いで書店に行くと、コスモは立ち読みをするでもなく店内を物色するでもなく、文字通り書店の真ん前で待っていました。
その姿が可愛らしいと言うか、微笑ましくて、思わず笑いながら合流した私
更についでに、カバン売り場へ。
前々から欲しかったカバンがあるのですが、今どのくらいの値段になっているか見たかったのです。
すると、何と50%オフ!!
これは「買い」だろうと、大喜びで購入することに。
コスモも、
「良かったな〜。安かったな〜」
と、一緒になって喜んでくれました。

・・・・・・・・・・と、ここまでは良かったんです。
何故題名が「萎える。」なのかは、「続きを読む」でどうぞ


2010-07-27 15:50 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
2010年07月26日(月)
「何してる」?
私は、普段は週に2〜3回出勤してあとは在宅ワーク、という生活を送っていますが、コスモが長期休みの間は、どうしても出なければならない日以外は家にいます。
これは、コスモが幼稚園の頃からずっとで、うちの職場が出勤や休みに寛容だから(また家に仕事を持ち帰れるから)出来ることです。コスモに障害があっても仕事を続けることが出来たのは全くこのおかげで、とても有難いと思っています。
また、私以外にも子持ちのお母さんはいるわけで、殆どの人は夏休み中などは出勤回数が減るのですが、中には「子供が家に居て暑苦しいから」と、逆に出勤を増やす人もいます。
その人は自分の両親と同居なのでそういうことも可能なわけですが、つい先日、やはり両親と同居の私に尋ねて来ました。
「ねえ。コスモ君は、もう中学生なわけでしょ? なのに、ずっと一緒に居る必要があるわけ?」
と。
更に、
「大体、夏休み中家に居て、何してるの?」

・・・・・・・・・・プチッ(-"-)

私の中で、何かがキレました。

何って。
そりゃあ、やることなんて幾らでもありますよ、もう。
休みに入る直前に、大掃除しましたし。
コスモの読書感想文の手伝いもしましたし。
毎日の家事。親(主に母)のアッシー。
コスモを連れて、職場体験のご挨拶。
ポケモン映画やウォーキングwithダイナソーは、自分も楽しみだったからいいとして。
今日は、コスモを眼科に連れて行きました。
明日は、皮膚科に連れて行きます。
金曜日は、発達外来に予約が入っています。
夏休み中に、地下鉄に乗る練習をさせようと思っています(2学期の学校行事と関係あり。ここでは詳しくは語りませんが)。
銀行。郵便局。スーパーのバーゲン。
絵本の読み聞かせボランティア。
それから、それから・・・

ええーい、全部ぶっちゃけたろか!!!(`´)

と、ブチ切れそうになりましたが、そこはグッと堪えて(大人ですから)。
「そりゃあ、用事はいろいろあるよ」
と言うに留めておきました。

それに、コスモは中学生だけど。
中身はまだまだ、たぶん小学校低学年くらいなわけで。
「もう中学生」なんて言われても困ります。一緒に居なきゃダメとは言わないけど、居た方がいいんです。
たまにどうしても用があって、コスモが家にいるのに私が長時間留守にすることもありますが、そんなとき、コスモはずっと押し黙っているそうです。
たぶん、両親(おじいちゃんおばあちゃん)と話してもつまらないから。
自分の世界を理解してくれないから(むしろ妙な茶々を入れるから)。
だから、取りあえず自分の世界に籠って、満足するしか無いのだと思います。
1日や2日ならともかく、夏休み中ずっと、コスモにそんな思いはさせたくありません。
だから私が、居た方がいいんです。

と言っても、相手はそんなことは理解してくれそうにありません。
(いつもお読みくださっている方はお気付きかも知れませんが、彼女は時々私のブログに登場しています。小学校低学年の息子さんを、必要以上に突き放すことが「正しい教育」と考えている人です。)
だから、「いろいろ」で終わりにしておきました。
それにしても、そもそもコスモに障害があろうがなかろうが、「家に居て、何してる」自体が失礼だと思いませんか??

主婦を舐めるな。

これくらいは、言ってやっても良かったかなあ
2010-07-26 15:24 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
2010年07月25日(日)
許容範囲(-_-;)
うちの母は、許容範囲というものがかなり狭い人です。
例えば、洗濯物の干し方1つ、タオルの畳み方1つ取っても、「自分のやり方」と違っていたらダメ。
母は左利きで私は右利きなので、物理的な向きが自然と違っていたりするのですが、母は「気持ち悪い」と言って受け付けません。
そのため、私は自分の利き腕からすると非常に不自然な干し方や畳み方を強いられます。
取り入れたり、畳んでいるものを実際に使ってしまえば、そんなことは関係ないと思うのですが・・・
他にも母のキャパの狭さが反映されるものは色々ありますが、やはり家族にとって最大の難点はこれでしょう。
「寝坊は許さない」
です。

一昨日、「ウォーキングwithダイナソー」を観に行った私とコスモ。
とても楽しかったのですが、帰りは遅くなり、寝るのは夜の11時頃になりました。
コスモの普段の就寝時刻は9時なので、本人にとってはかなりの夜更かしです。それに人混みで疲れたので、
「明日の朝は8時に起きるね」
と、母に言っておきました。
学校に行ってる平日で9時就寝の6時起きですから、睡眠時間から言ってもこんなものです。
翌日は土曜日だし、第一夏休み中だし、たまにはいいよね、と思ったのが間違いでした。
母は、そのときは何も言いませんでした。
でも、翌朝。
まだ7時ごろから、廊下をドタドタと歩く母の足音が。
母は、普通に歩けばこういう足音は立てません。ドタドタは機嫌が悪いときの足音です。
さては、私たちが寝坊していることに腹を立てているな・・・と察しつつ、コスモはぐっすり眠っているし、私もまだまだ眠かったので、無視して起きませんでした。
それでもドタドタと煩いし、しまいにはコスモも目を覚ましてしまったので、止むを得ず起きたのが7時45分頃。
すると母が、私たちの寝室に突進してきて、ものすごい勢いで枕カバーにしているタオル等をかっさらい、
「早く着替えて!!」
と急かされました。
そう。母は、家族が寝坊すると言うことが大嫌いなのです。
理由は、「洗濯が出来ないから」。
母は、ある意味洗濯に命をかけている人なので、自分以外の家族が(自分が泊りがけで留守のときは別ですが)洗濯機に触ることは許しません。
そしてまた、洗濯機を掛けるのも、毎日決まった時間帯でなければ嫌なのです。
母は、時間にこだわる人で、お風呂や夕食の時間も「いつも通り」でなければ機嫌が悪くなります。
その最たるものが、「朝の洗濯」なのです。おかげで私は、病気で寝込んだとき以外、「寝坊」と言うものをほとんどしたことがありません。
でも今回はコスモも疲れていたわけだし、8時とちゃんと時間を区切ったし、実際はそれより早く起きたし、第一前の晩に母にちゃんと断ったし・・・これくらいは大丈夫かと思ったのですが、ダメでした
私たちがパジャマを脱ぐと、すぐに洗濯機を回して、その後コスモがテレビを見たり宿題をしたりしている横で、
「(洗濯機を)回すのが遅くなったから、干すのまで遅れたわ!!
とブチ切れながら干していました。
コスモもブス〜ッと不貞腐れた表情。
気持ちよく寝坊出来なかったことで、嫌な気分になっていたのでしょう。
げんに、宿題のノルマが終わると、
「ママ、何処か行こう」
と言って来ました。私もそれに応じて、昨日は半日ほど外出していました。
今日は、母が買い物に連れて行って欲しいと言い、コスモも買いたい雑誌があったので、2人を乗せて車で出掛けましたが、私とコスモが楽しく喋っている車内で、母は後部座席で眉間にしわを寄せて押し黙ったまま。
車の後ろだけ、空気が重〜〜い感じでした

どうして、「疲れたのなら、ゆっくり寝なさい」と言えない?
起きて来たところを、気持ちよく受け入れられない?
家族仲良く、笑顔で暮らそうとは思わない?
そもそも、そんな調子じゃ孫に嫌われるってこと自体分からない?


母の許容範囲の狭さは、子供の頃の私にとっては、いつ叱られるか分からない恐怖の対象でした。
そして、自分が大人になった今。
それは、疑問と憂鬱を生むものになっています・・・
2010-07-25 15:59 | 記事へ | コメント(10) |
| 生活 |
2010年07月24日(土)
ウォーキングwithダイナソー
昨日の夕方から、コスモと私としては珍しい「夜のお出かけ」をしました。
お目当ては、

恐竜ライブ!ウォーキングwithダイナソー

少し前に、すご〜〜く苦労してチケットをゲットしたものです。
コスモも私も、観に行くのをとても楽しみにしていました。
ただ、事前に公式グッズなどの情報を知りたくてネットで検索を掛けたら、
「つまらなかった」
という意見が多く、少々不安に思いつつ出掛けたのですが・・・

予想は、いい方に外れてしまいました(^◇^)

個人のお好みはあると思いますが、私とコスモはとても面白かったです。
恐竜の動きがすごくリアルで、折り込まれるドラマもくどくなくそれでいて深く、最後には心が震えました。
あまり感動というものを覚えないコスモでさえ、
「最後、泣きはせんかったけどジーンときた」
と感極まった様子でした。
いわゆるワクワクドキドキのお子様向けイベントと言うよりは、恐竜図鑑の中身が解説付きで飛び出してきたような感じ。
あるいは、博物館の展示がライブ化されたと言ってもいいでしょうか。
もちろん、ちょっとしたお笑いもあり。
そして、こんな場面もありました↓



ブラキオサウルスの家族(親子が兄弟かは不明)が、互いの絆を確かめるように寄り添うシーンです。
こんな風に、恐竜だって私たち人間と同じように、みんなで支え合って生きていたんだ、という要素が強かったような気がします。
この辺もお好みがあるでしょうが、私は嫌いではありません。
ちなみに、会場内は動画とフラッシュ撮影が禁止で、逆に言うとフラッシュを使わなければ撮影OKだったので、この画像は携帯で撮影したものです。
会場内が暗かったので、この程度が精いっぱいだったのですが、実物はもっと綺麗で、もっと大迫力ですよ

で、ブラキオたちに魅せられたコスモは、帰りにブラキオのぬいぐるみを購入↓



舞台のと比べてあまり迫力がありませんが、まあいいでしょう(笑)

帰りは、会場を出たのが夜の9時。
帰宅したのが10時ごろで、お風呂に入ったりしているうちに11時近くなりました。
普段は早寝のコスモは、すっかり疲れた様子。でも、
「とてもええ夏休みの思い出になった」
と、満足げでした。
昨晩は、月も綺麗で、私にとってもいい思い出になりました。
ありがとう、恐竜さんたち。またいつか、会いに行くからね
2010-07-24 14:20 | 記事へ | コメント(4) |
| 趣味・レジャー |
2010年07月23日(金)
本当なんだけど^^;
私の職場に、かれこれ還暦になろうと言う女性の、Bさんと言う人がいます。
いちおう立場は私の方が上なのですが、年齢はあちらの方がずっと上なので、年上としての敬意は払わせていただいています。そのせいかどうか、調子に乗っていると言うか、上から目線の発言が多くて、とてもやりにくい相手です。
とある職業に25年間就いていたことが自慢で、
「あんたたちみたいな、1つの職場に10年かそこらしか居ないようなヒヨッコに、兎角言われる筋合いは無い」
と言うのが決め台詞?なんですが・・・そりゃあね。私たちの年齢で25年間と言うと、人生の半分以上ですから、それだけの年数勤め上げること自体が難しいかと(笑)
(私ならギリギリ可能ですが、他の人たちはBさん以外皆私より年下です。)
で、Bさんの困った習性?に、自分がこうだと思ったら、何故かそれは全て正しくなるという法則みたいなものがあります。
少し前に、iPadが発売しましたね。その発売日翌日だったか、とにかく間もない頃にいきなり、
「コスモママさんのお父さん、iPad買ったんでしょ?」
と。
実際は、買っていなかったし、買う予定もありませんので、その旨お伝えしたんですが、
「うそ。貴女のお父さんなら、絶対買ってるはずでしょ」
と、譲りません。
確かにうちの父は新しい電化製品を買うのが好きなんですが、iPadは家では話題にも上っていないし、全然そういう予定はありません、と言っても、
「いや。絶対買ってる」

・・・・・・・・・・。

あの。
一緒に住んでる家族が、「買ってない」と言ってるんですけど。
その根拠のない自信はどこから?

同じような現象は、他にも多々ありまして。
他の人たちと、子供の参観日についての話をしていたら。
「え? 中学校でも、参観日ってあるの?」
と、Bさん。
ちなみにBさんは今まで結婚のご経験が無く、当然お子さんもいません。
「ありますよ」
と私が答えると、
「うそ。絶対うそやわ。私の頃には、無かったもん」
と、ムキになって反論するBさん。
「もしかしたら、Bさんの中学校には無かったのかも知れませんね。でも、私の中学校ではありましたし、コスモの中学にもあるんですよ」
私はあくまで柔らかく言っているのですが、
「いや、そんなはずはない。中学校に参観なんて無いわ!!」
と、頑として受け付けません。
あのう。
現役中学生の親が、現在の状況としてお話ししているわけですけど。
それがどうして「絶対うそ」になるんだか。
訳分かりません。

そして、最後に。
Bさんが絶対信じないのが、コスモと私が仲良しだと言うこと。
職場の他の人たちは、2人で一緒にいろいろなところに行ったり、ゲームをしたり、たくさんお喋りしたりというのを事実として受け止めてくれているので、
「本当に、仲良しやねー
と、好意で見てくれる人が殆どです。
(一部Bさんとは別の意味で否定する人も居ますが、それはさておき。)
でもBさんに言わせると、
「中学校の男の子が、お母さんと仲良しだなんて、有り得ない」
そうで。
仮にいろいろ喋っているとしても、
「それは、お母さんに根掘り葉掘り、しつこく質問されるからに違いない」
だそうで。
そうじゃなくて、本当に仲良しなんですよと言ってもぜーったい信じてくれません。

ま、いいんです。
2月には、コスモの職場体験がありますから。
そのときに、仲の良さをたーっぷり見せつけてやろうと思います

Bさんが他人の言うことを否定して回るのは、もちろん私だけに限りません。
何でも「まず、疑ってかかる」という感じです。
それ自体が悪いとは言いませんが、疑う方向が少々間違っているような・・・

たぶん、寂しい人なんだろうなと思います。
2010-07-23 13:56 | 記事へ | コメント(8) |
| 生活 |
2010年07月22日(木)
三国志教育。
私がコスモを育てるにあたって、自閉症だけど何とか世の中に順応できるようになって欲しいとか、何か自分にしか出来ないようなことを見つけて極めて欲しいとか、まあいろいろと目標や願望はあるわけですが。
その中で、恐らく最も私の勝手でしかなく、社会的にもどうでもいいと思われるのが、
「コスモを三国志ファンにする」
こと。
「三国志」は、私にとって青春そのもの、人生の一部と言っても過言ではないもので、20代のときにはその名所・旧跡を訪ねて中国旅行にも行きました。
いつか、コスモと一緒に再び三国志の英雄たちの夢の跡を辿ってみたい、と言うのが私の夢なのです。
ただし強制的にやるつもりはなく、コスモがそういう方面に興味が無いのなら仕方ない、と思っていたのですが。
取りあえず小学校の頃から、マンガを読ませてボチボチとアプローチ。
そして、コスモが最初にハマったのが「SWEET三国志」。
お世辞にも「正統派」とは言えないのですが、ハチャメチャギャグ路線ながらも三国志の大筋だけはキッチリとなぞっているので、これがコスモにとっての三国志入門書となりました。
この漫画では、本来極悪非道の暴君である薫卓が、ダイエットを目指すお茶目なオジサンとして描かれています(それでも暴君だけど)。
そのため、コスモが最初に好きになった三国志キャラクターは、薫卓になりました(笑)。
その後、雑誌やテレビで「SDガンダム三国伝」が展開され、こちらでは呂布が滅茶苦茶カッコいいので、コスモはたちまち呂布のファンに。
もちろん、薫卓さんへの愛(?)も変わらず、この「SDガンダム」では薫卓さんは清々しいほど悪役に徹しているので、それはそれで魅力を感じているようです。
一方で、思いっきり小悪党として描かれているのが袁紹・袁術兄弟。しかしこの小悪党ぶりも好きだそうです。コスモの好みって、つくづく主人公側とは真逆なようで
で、ゲームもやりたいと言い出したので、「三国志DS2」を買い与えたのが、今月初旬の期末テストの後。
いちおう薫卓でプレイし、着々と全土統一に近付いていますが、薫卓が終わったら次は袁紹でやってみるそうです。
一体コスモの「三国志」は何処へ行くのだろう、と思っていたら。
最近になって急に、

「僕、曹操さん大好きや!!

と言い出しました。
出ました、乱世の奸雄、曹操。
歴史上、十分偉大な人物で、私も好きですが、中国では悪役の典型のように言われている人です。
近年でこそ、その功績が見直されているものの、つい最近までは「曹」姓の人は世間に肩身が狭いほどだったとか(中国では、姓が同じであれば親戚と見なされます)。
それが大好きとは・・・コスモの「悪役好き」精神、恐るべし
ちなみに何故曹操さんが気に入ったかと言うと、アニメの方で薫卓が死んだ途端、今までは正義側?だった曹操が覇道を目指し始めたことに魅かれているようです。
本当に、コスモの好みって・・・(以下略)

ただ、曹操が好きになったことで、本家本元の三国志にもいよいよ興味を示し始めました。
何しろ曹操は、三国志の主役の1人ですからね。薫卓や呂布だと、序盤で出番が終わってしまいますけど。
ですから、夏休みに読みなさいということで、これを渡しました。

「三国志 新版 岩波少年文庫」

いちおう子供向けなんですが、一切手抜きせず、忠実に本編をなぞらえているところが良いと思います。
コスモもすっかりその面白さに取りつかれたようで、夢中になって読んでいます。
ちなみに、人名などには全部振り仮名が振ってあるので、三国志の登場人物名をあまり知らない大人でも、十分楽しめると思います

と言うわけで、私の「息子を三国志にハメる作戦」は着々と進行中。
あとはいつ、中国に誘い出すかですね。と言っても、先立つものの問題もありますが。
コスモが高校生か大学生くらいを目標に置いて、少しずつ、貯金しようと思います
2010-07-22 13:45 | 記事へ | コメント(6) |
| 趣味・レジャー / ゲーム |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る