2015年08月20日(木)
よく寝るなあ
今年の5月にリフォームして、初めての夏
コスモにとっては、「自分の部屋」で過ごす生まれて初めての年でもあります。
他人様に話すとビックリされるのですが、この年齢まで個室を持っていなかったコスモ。理由はいろいろありますけど、端的に申しますと、

小学校の頃は、まだ個室を持つほど精神的に自立していなかった
 ↓
中学、高校は勉強で忙しく、工事どころじゃなかった
 ↓
大学生になって、やっと


と言ったところです。

「精神的」にもいろいろな意味がありますが、うち1つが1人で寝させることへの不安でした。
コスモ本人が意識していたかどうかは(聞いたことがないので)不明ですが、特に中学生頃までは、何かと夜にうなされることが多くて。
結構大きな声で寝言を口走ったりするので、その度に背中をトントンと叩いたり、頭を撫でたり、手を握ったり。
それで簡単に収まると言うものでもないのですが、せめてそのくらいはしないと、親として心配でした。
コスモは朝起きると、夢の内容などは忘れてしまうタイプなので、何にうなされていたのかも分かりませんが、時期的に考えるとたぶん「いじめ」に遭っていたからだと思われます。
最近、何かと心痛むニュースが多い「いじめ」問題。コスモも、幼稚園の頃から、中2あたりまで、ほぼ途切れることなく被害に遭っていました。
中3以降に途切れたのは、周囲が大人になったのか、それとも(嫌な目線ですが)進学などの評価に関わるので、そういった行為自体が控えられるようになったのか。
ただし、高校でも嫌味を言う子はいたようです。その頃には、コスモ自身が、
「馬鹿馬鹿しい」
と思えるくらいには成長していたので、問題ありませんでした。
とは申しましても、「いじめ」による自殺などのニュースが報道されるたび、今でもコスモは嫌悪感を露わにします。傷痕はしっかり残っているようです。

ともあれ、今はもう大丈夫なので。
うなされることも無くなったので。
春にリフォームの運びとなり、そして過ごす最初の夏休み。
コスモは毎朝毎晩、よく眠っています。以前は、休み期間中でも決まった時刻か、それ以前に自分から起きていたのですが、この夏休みになって、「寝坊」や「二度寝」をするようになりました。赤ちゃんの頃以来の話です。
コスモの中に溜まっていたストレスが、大学生になって綺麗さっぱり解消して、快眠に繋がっているんだろうなと思います。嬉しいことです

まあ、エアコンを新しくしたと言うのもあるかも知れませんけど・・・
以前寝ていた部屋のエアコンは、かなり旧式でしたし、私の部屋にあったものに至っては、動かなくなっていました(笑)
新しいエアコンは省エネタイプですし、快適です

今夜もまた、ぐっすり眠れますように
2015-08-20 15:16 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 / リフォーム / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年06月28日(日)
ホント快適
自宅の一部をリフォームして、私とコスモの本拠地(?)が1階から2階に移り、かれこれ2ヶ月以上になりますが・・・

ホント快適。
もっと早くやっとけば良かった。


と思う、今日この頃。
どういうところが、快適かと申しますと・・・

1、電話に十中八九両親(特に父)が出てくれる。

我が家の固定電話に掛かって来る電話は、ほぼ100%父宛てです(セールスの電話除く)。
私の知り合いや友人は、携帯に掛けて来ますので。
母の兄弟や友人も、やはり母の携帯に掛けますし。コスモに関しては、言わずもがな。
ですから、固定電話はなるべく父に取って欲しいのですが、今までは私が出るものと思っていたのか、全く自分からは取ろうとしませんでした(子機が自分の定位置のすぐ隣にあるにも関わらず)。
でも、私が2階に行ってしまうと、自分が取らざるを得ないと思い至ったようですね。
おかげでパソコンでの作業などを中断される回数が減って、本当に助かっています。
(父宛てに掛かって来る電話は、すごく本数が多いんです・・・

2、基本的に就寝時間の制限が無くなった。
以前は昼間は1階で過ごし、寝るときだけ2階に上がっていたので、いつ就寝しているのかが両親(この場合特に母)に丸分かりでした。母は昔から、夜更かし・朝寝坊に五月蠅い人で、私は既に大人、コスモも大きくなっているにも関わらず、少しでも(分単位)就寝が遅くなると「まだ寝ないの?」的なことを言いに来ていたわけで。
コスモも私も、夜が強い方ではないのでどのみち早寝なんですが(ちなみに朝は早起きです)、分単位で「まだ?」と言われることが無くなって、ストレスがぐっと減りました。

3、コスモと話をしていて、横から両親に「何の話?」と突っ込まれることが無くなった。
これは、両親両方です。母はいわゆる「口を挟みたい」タイプ、父は「話に加わりたい」タイプ。
まあ、家族ですから、会話に参加するなとは言わないのですが、やはりコスモと私だけで話をしたい内容もあるんですよね。進路の話とか、ゲームの話とか(両極端ですが)。
ですから、以前は2人だけの会話と言うと、通学送迎の車の中か、たまに両親が揃って出掛けているとき、もしくは私とコスモが2人で外出したときしかありませんでした。
今なら、「2階」に行けばいつでも2人で会話が可能です。

両親のことは私なりに尊敬していますし、元気でいてくれることが本当に有難いと思っているのですけど、やはりちょっと「離れる」ことで上手くいくものなのですね。
いわゆる「二世帯住宅」の意味が、分かったような気がします(リフォームしても、別に二世帯状態ではないのですが)。
接する時間が少なくなったからこそ、逆に時々下に降りて行って、お茶を飲んで話をしようかなという気にもなります。
私はアラフィフ、両親は70過ぎ。ここに来てやっと、お互いにちょうど良い距離関係になったような気がします。

もっとも、コスモの受験が終わるまでは、リフォームどころじゃなかったと言うのが正直なところですけどね
何より、少なくともコスモが小さいころは、必ず誰かの目が届くという意味で、1階に居て良かったと思っています。
ともあれ、今は快適!
言いたいことは、それだけです
2015-06-28 17:29 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 / リフォーム |
2015年05月26日(火)
お会計♪
前回でリフォームの話は終わりと書かせていただきましたが、後日談をちょっとだけ。
つい昨日、業者さんが最後の「お会計」に見えました。
いちおう我が家の予算の上限があって、最初の見積もりだと、その予算を数万円切るくらい。
ところが途中で、壁やら床やらも修復しないと無理と言うことが分かったので、予算を少しだけオーバーすることに。
かと言って抜けそうな床(笑)の上で暮らすわけにもいきませんので、少しくらいのオーバーは仕方ないかなと諦めていたのですけど。
昨日持って来てくださった最終的な「合計」は、驚くべきことに最初の「見積もり」と大差ない金額でした。
つまり、予算の範囲内に収まったわけで
実に嬉しいことです。

お会いできたついでに、住み心地がすごく快適ですとお伝え申し上げました。
コスモがとても喜んでいる、とも(コスモ本人は大学に行っていたので)。
実際、コスモは本当に新しい自室が気に入っていて、当然と言えば当然ですが、必要なとき以外はずっとそこで過ごしています。
出て来るのは食事やお風呂のときと、あとは我が家はお手洗いが1階にしかないので、その用を足すときだけ。
私の部屋とは繋がっているので、どのみち同じ空間にいる感覚なんですが、両親(おじいちゃんおばあちゃん)はちょっと寂しいかな、とも思います。
げんに母は、家内引っ越し後しばらくご機嫌斜めでした。
以前は私も、ほぼずっと1階にいましたからね。構う機会が減って物足りないのかも。
この辺は、私の方は気を付けてあげようと思います。家事以外でも、一応ちょこちょこ1階には下りてます(お茶したりとか)。

それにしても、「住み慣れる」につれて、本当にリフォームして良かったと実感しております今日この頃。
私的には、ずっと物置き状態だった「私の部屋」が、見事甦ったことが何より嬉しいです。
そして、コスモにとっては、生まれて初めて自分の城ができたことですね。
先日も書きましたが、お掃除とか管理とか、いずれは1人でできるようになってくれればと思います

追加工事があったにも関わらず、予算内に収めてくださった業者さんに感謝です。
いい仕事、していただきました
2015-05-26 19:26 | 記事へ | コメント(0) |
| リフォーム |
2015年05月19日(火)
やっと終わったぁ
本日で、
ようやっと、
今度こそ、

片付け終わりました!!\(T◇T)/

いやー。
ホント。
長かった・・・

一体、いつからやってるんだ?と、自分で自分のブログを遡ってみたら、最初の「片付け」の記事が4月12日

1ヶ月強・・・

そりゃ長いわ。

その間、本当にたまたま、在宅ワークが少し閑散期に入って(あちらのご都合で待機の状態)、随分と助かりました。
〆切に追われているようでは、とてもとても
うっかりすると、夏に突入していたかも知れません

最後にやったのは、書類の整理と、新しい引き出し収納の購入。
今まで使っていた引き出しが、完全に壊れていることが分かったので。
買い換えは後回しでも良かったのですが、整理するときにどのみち出し入れするので、思い切って。
その間、随分とニ○リで買い物したなあ〜〜と思います。
予算の範囲内には収まりましたが・・・

昨日の時点で書類を取捨選択して、今日の午後に引き出し収納を買って来て組み立てて、改めて書類を入れて・・・

「終わった〜〜〜!!!

誰も褒めてくれないけど、心のなかでバンザイ三唱しましたとも。
あ、コスモは(帰宅してから)褒めてくれましたが。

明日からようやっと、完全に「通常」に戻ります。
初めて個室をゲットしたコスモには、
「自分の部屋を定期的に掃除する」
というスキルを身につけてもらう必要がありますが、それは追い追い。
これからはそれが「日常」になるのですから、非日常な片付けとは全く別かと。

明日からはその「非日常」が何も無いんだなあと言うのが、イマイチ信じられません。
コスモの受験のときでも、こんな風には感じなかったのに・・・何なんでしょう、この微妙な寂しさ(笑)
両親が、自分たちの部屋を片付けて欲しいと言い出したら乗ってしまいそうです。やりませんけど。
取りあえず明日1日くらいは、ゆっくりお茶でも飲みに行こうかな・・・

リフォームに関する話は、これで終わりです。
新しい部屋に移り住んだコスモの様子などは、書くかも知れませんが。
長い間のお付き合い、ありがとうございました
2015-05-19 16:52 | 記事へ | コメント(2) |
| リフォーム |
2015年05月16日(土)
キリがない
今日、ようやく新しい部屋用の座イスが届きました。
今までコスモと私の拠点?は1階のリビングだったので、そこでソファーを使っていたのですけど。
部屋が2階になり、リビングほどの面積は無いためソファーを置くわけにもいかず、コスモと相談して座イスを購入することにしました。
座イスと言っても、床にペタンと座る感じではなく、ある程度高さのあるタイプです。
ソファーに脚がついていない感じ・・・と申し上げれば、お分かりいただけるでしょうか
ですから、少し膝を曲げて座れるので、快適です。
座イス無しでも生活できないことはないのですが、やはり長時間座っているとお尻は痛くなるし、もたれられないので背中や腰は痛くなってくるし、日が経つにつれて困っていました。
これで今日から、気持ち良くテレビを見たり、ゲームをしたりして過ごせます〜

1階のリビングで、コスモの勉強机を置いてあった場所には、CD・DVDラックを置くことにしました。
これまたニ○リで購入。頑張って、自分で組み立てました
家族揃って音楽好きなので、どうしてもCD類は増えます。ある程度取捨選択しつつも、キレイに収まったのでヤレヤレです。

残ったミッションとしては、CDやDVDをどけて空いたスペースに、今回のリフォームで潰した本棚の本を入れること。
ついでに、コスモの高校までの教科書類を整理すること(捨てるつもりはありません。私が学生のときのものも保管しているので)。
取りあえず、ここまで出来れば、終わりにしようと思っています。
手紙や書類の整理とか、やりたいことは挙げればキリがないのですが、作業自体もキリが無いので。
少なくとも、在宅ワークがひと段落するまでは保留しようかと。

リフォームは楽しかったですし、新しい部屋は心地良いですが、一旦片付け始めるとアラもたくさん見えてきますね。
そして、我ながら片付け魔なんだなと言うことを自覚する今日この頃です。
いい加減、普通に仕事や家事だけの生活に戻りたいという気持ちと、まだまだ整理したいという気持ちが、自分の中でせめぎ合い中
助けて〜〜〜〜〜
2015-05-16 18:40 | 記事へ | コメント(0) |
| リフォーム |
2015年05月12日(火)
落ち着きました
リフォームに伴う家内移住、かなり落ち着きました。
工事が終わったのは土曜日でしたが、テレビが届いたのが日曜日、そしてネット環境が整ったのが昨日の月曜日でした。
家の中に無線LANの親機があるのですが、たまたま設置されている場所が今回「移住」した部屋と離れているため、ネットの速度を安定させるには子機に当たる「中継機」を設置することが必要でした。
ちなみに元の親機は、配線その他の関係で動かそうとすると大変なことになります
「中継機」についてはジェイコムさんからアドバイスを頂戴しました。自分で設置できないこともないかな・・・?と思ったのですが、我が家が加入しているサービス内の対応に含まれていたため、お越しいただいて無事設置となりました。
快適です〜

話が前後しますけど、テレビが置かれたのも嬉しかったですね。
最初の晩(土曜日)には未だ届いていなくて、ラジオをかけながら過ごしましたが、コスモも「何か寂しいな〜」と。
この辺りの感じ方は人によって違うのでしょうけど、父がそういう関係の仕事をしていたため始終テレビが点きっ放しの環境で育った私としては、テレビ画面のざわめきがあった方が「家」という感じがします

コスモの部屋と私の部屋、それぞれの入り口に付けるつもりでいた暖簾も整いました。
ドアは開け放しておいた方が風通しが良いのですが、外から丸見えも何だかなあ・・・と思っていたので。
お店でいいのが見当たらなくて、通販カタログで選んで、届いたのが今日です。
涼しげで、いい感じになりました

あとは、今だと座る場所がそれぞれの机とセットになっている椅子しかないので、座イスを置くことくらいでしょうか。
これも既にニ○リで注文してあります。この土曜日には届く予定。
リフォーム以外にも、今月はいろいろと(普段は無いような)用事があって、本当にバタバタしました。
取りあえず来週半ばには収束して、通常運転に戻れそうでヤレヤレです
あ、でも・・・コスモが今まで勉強していたリビングを有効活用するという用事が残ってたっけ・・・
夏までには、「ヒマ」になれたらいいなあと思います
2015-05-12 16:56 | 記事へ | コメント(0) |
| リフォーム |
2015年05月11日(月)
旅行気分?
土曜日に自宅のリフォーム工事が終わり、当日中に業者さんに手伝っていただいて大きな家具を移動、そして細々としたものを昨日の日曜日に移動して、無事に家内引っ越しが完了しました
新しい部屋で寝るようになったのは、土曜日の晩からです。
生まれて初めて「自分の部屋」を持ったコスモは、嬉しくて嬉しくて仕方ない様子。
せっせと机の上に本を並べたり、CDラック(私からのお下がり)にお気に入りのCDを収納したり・・・
壁には、大好きな某漫画のポスターを、父(おじいちゃん)に頼んで貼り付けてもらっていました。
父は、そういう細かい作業が我が家で一番得意なので。
その他には、掛け時計やカレンダーを壁に掛けたり。
何もない「新しい部屋」だった空間が、段々と「生活する部屋」に変わってゆきました。

私からすれば、かつて自分が使っていた部屋の壁や床が新しくなっただけと言えばそこまでなので、それほど大きな新鮮さや違和感は無いのですけど。
コスモにとっては生まれたときから「物置き」だった部屋が自分の個室になったわけですから、もう大変革。
「少し座れや」
とツッコミたくなるくらい、部屋の中をグルグル回ったり、行ったり来たり。

「何処かに泊まりに来たみたいやな〜

と、コスモ。
実際、本人にしてみれば、ちょっとした旅行気分なんだろうなあと思います。

「でも、これがいずれ日常になるんやな」

とも言ってましたけど(妙なところで冷静)。

私の部屋との通路は、実質、引き戸を閉めずに開けっ放しになっています。
テレビは私の部屋にありますし、据え置きゲーム機もこちらですし。
逆にコスモの部屋に大きな書棚があるので、ゲームの攻略本などはそちらで、私の方が取りに行ったりもしますし。
「まあ、開けたまんまでええんちゃう?」
と、コスモ。
「これって個室が2つと言うより、2人部屋やな
とも言ってました。

まあいつか、コスモの方が閉めたくなったときに、閉めればいいでしょう。
そもそも「引く」ための取っ手もあちら側にあるんですよ。
自分から、文字通り1人になりたくなったときに、閉めてくれれば。

1人寝も、大丈夫なようです。
最初の夜は落ち着かなかったようで、通路越しに、ごそごそ時計を触ったりしている音が聞こえていましたが、昨晩は熟睡していました。
自閉症である分、緩々とした「自立」で良いかなと。
少しずつ少しずつ、「大人」になってくれればいいなと思います
2015-05-11 13:09 | 記事へ | コメント(0) |
| リフォーム |
2015年05月09日(土)
リフォーム完成&家内引っ越し
本日の午前に、ようやくリフォームが終了しました〜
大きい家具は、建築業者さんのご厚意で、若い大工さんなどのお手で運んでいただき、家内引っ越しも完了です。
最終的に、以下のような感じになりました。

まずは、私の部屋から。



壊れていた古いエアコンに代わって、新たなエアコンが付きました



左下に写っているのが、ニ○リで一目惚れした傷物?のテレビ台です。テレビは、明日届く予定です。



私の部屋から、コスモの部屋を見るとこんな風に。



コスモの勉強机、無事鎮座しました



ベッドも無事収容。ぬいぐるみたちが、一人寝するコスモを見守ってくれることでしょう

まだまだ片付いていないところも多いのですが、取りあえずヤレヤレです。
良心的な業者さんのおかげで、ステキなリフォームになりました。
満足しています〜
2015-05-09 18:45 | 記事へ | コメント(2) |
| リフォーム |
2015年05月07日(木)
大きくなったね
今回、自宅の一部をリフォームするにあたって、かなり断捨離したというのは昨日書いた通りです。
コスモが赤ちゃんの頃以来の玩具、生活用品、学用品など。
例えば粘土とか、高校までは何かでひょっとしたら必要かも知れないと思って置いてあったのですが、そういったものを片っ端から捨てました。
溜め込んでいないつもりが、意外と嵩張るものですね。
お恥ずかしいので具体的な量を書くのはやめますけど、父が軽トラで運ぶくらいのレベルのゴミが出ました。

玩具の方は、捨てるか捨てないかはコスモに決めさせるしかありません。
親の私が、「何じゃこりゃ? 要らないよね〜」と気軽に捨てたものが、実はものすごく大事だったりするので。
高価な玩具が「別に要らん」ものだったり、ただの石ころが超重要アイテムだったり。
自閉症のコスモは、記憶力が良く(検査数値が結構高め)、物心つく以前のことでも、恐ろしいほどハッキリ覚えていたりします。
例えば石ころ1つ取っても、
「これは僕が何歳のとき、何処そこで拾ったもので、当時何々という名前をつけて大事にしていた石」
といった感じで記憶しているのです。
実際、コスモが小学生くらいのころ、別にいいだろうと思えるものを捨てたら、あとで大切なものだったのにと嘆かれたこともあり・・・
そんなこんなで、コスモの玩具(ガラクタ含む)はずーっと捨てられずにいました。
高校入試、大学入試も終わって、本人も実質「子供」を卒業し、漸く当人監修(?)のもと、分別できるようになった次第です。

今回の断捨離でも、コスモの記憶力は遺憾無く発揮されました。
ほんのちょっとしたガチャガチャのミニチュアが、「何歳ごろのお気に入り」だったり。
コスモの捨てる捨てないの基準は、
「そいつに人格が宿っているかどうか」
だそうです。
人格というのはこの場合、コスモが与えた名前やパーソナリティという意味なのだと思います。
幸いだったのは、意外とそこまでいく玩具は少なくて、全体的には随分と減らせたこと。
それでも残っているものは残っているのですが・・・
昨日の写真の左上に写っている子たちとか↓



あ、ぬいぐるみはもう少し置いてあります。
棚以外のところに飾るつもりの子もいますし、あとは私の側で、ポケモンとか、なめことか(笑)

面白かったのは、ごくごく小さいころに水族館で買ったジュゴンのぬいぐるみを見て、言ったこと。
「昔は大きかったのに、随分と小さくなったな〜
と。
それは、コスモが大きくなったから
確かに、そのぬいぐるみと一緒に寝ていたころは、本人が両腕で抱っこして余るくらいの大きさでしたっけ。
でも今は、軽く片手で抱えられるほどに。
本当に、サイズ的にも大きくなったんだなあ、と。

もちろん、このジュゴンのぬいぐるみも「保存」です。
ちゃんと「人格」があるので。
断捨離はステキなことですけど、思い出を大事にするのも、また大切なことですよね
2015-05-07 14:09 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / リフォーム |
2015年05月06日(水)
リフォーム、ほぼ終了
GW直前に、リフォームの方はほぼ終了しました。
あとは明日から2日ほど、エクステリア(二重窓)の工事と、エアコン取り付けなどの電気工事が入ります。
そして、土曜日に業者の方にも手伝っていただいて、家具を移動する予定。
では、家具が入ってゴチャゴチャする前に、ビフォーアフターをお見せしますね

こんな風に本棚があったところが、



ぶち抜かれて、



こうなりました。



この写真は私の部屋側からで、新しくコスモの個室になる隣の部屋と行き来できるようになっています。もちろん、扉(引き戸)もあります。

私の部屋の一角。


右手の窓は、わざと塞いであります。
今から20年くらい前に、この窓側に2階建のアパートが立ち、通路を歩いている人と目が合うようになってしまったので、以来ほとんど閉めたままでした。今回、思い切って塞いでいただいて、中には断熱材が入っています。窓枠が額縁みたいに残ったので、何か飾り付けてみようかな

コスモの部屋の、いったん解体した押し入れは、



ステキなクローゼットと、開いた空間になりました。大工さんがおまけ?で作ってくださった棚の上には、コスモが早速、特にお気に入りのぬいぐるみたちを鎮座させています。



私の部屋側から見ると、こんな感じ。



この右手の窓と、私の部屋の左側の窓(3つ前の画像)とが明日、二重窓にしていただくことになっています。
二重にすることで、夏涼しく、冬暖かくなるそうです。

このGW中、新しい部屋を少しでもスッキリしたものにするために、かなり断捨離しました。
コスモも、古い玩具や学用品などを思い切って処分してくれました。
助かったよ、コスモ。ありがとう

さて、あとは家内引っ越しのみ。
次の土日になります。
あとひと踏ん張り、頑張りま〜す
2015-05-06 17:21 | 記事へ | コメント(0) |
| リフォーム |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る