2009年07月31日(金)
感想文、下書き中。
コスモはコツコツ型なので、夏休みの宿題も溜めずにコツコツやります。
数学と英語のワークは、明日で終わり。そして読書感想文は、昨日下書きを書き終えて、今日から清書を始めました。
コスモが感想文に選んだのは、宮沢賢治の「よだかの星」。その他に「オッペルと象」「グスコーブドリの伝記」など幾つかの賢治作品を読んで、
「一番(感想文が)書き易そうだから」
と選んだのが、「よだかの星」でした。
そして、下書きを書く前に読み返すこと3回。
下書きはパソコンを使って、原稿用紙4枚分の感想文を、ものの1時間で仕上げました。
そう。これがコスモの感想文の奇妙なところで、パソコンで下書きして、手書きで清書するのです(笑)

コスモは自閉症の一環で、「処理速度」に障害があります。「処理速度」と言うのは、ひと言で言えば器用不器用に関する数値ですが、字を書く速さなどにも影響します。
コスモはこの「処理速度」が通常の6割程度なため、字を書くのにものすごく時間がかかります。
もちろん、遅いと言ってもコスモなりに成長はしているのですが、中学1年生の今で、400字詰めの原稿用紙を1枚書くのに少なくとも1時間は掛かります(だいたい1時間半くらい・・・かな?)。
上↑に書きましたように、パソコンなら4枚分を(文章を考えながら)1時間足らずです。
以前お医者さまに、コスモという子は、頭の中では次々新しい考えやアイディアが生み出されているのに、それを外の世界に表現するスピードが遅過ぎて、本人もじれったく思っているはずだ、と言われたことがあります。
例えて言うなら、パソコンに次々と情報を入力しているのに、プリンタが詰まっていて印刷できない、みたいな。
こういった文章を書く場合が、まさにそうなんだろうなと思います。

さて、感想文の話に戻りまして。
とにかく、「清書」は手書きでなければダメなので、コスモは今日から4日間かけて手書きで原稿用紙に清書します。
理屈から言えば5時間ほどぶっ続けで書けば1日で済むのですが、それをしちゃうと本人の集中力が続かないので
今年はこの他に「生活体験文」もあるので、読書感想文の清書が終わったら、次はまたこちらの下書きを1日→清書を3〜4日、という流れになりそうです
去年までは、作文を書くとき、ある程度私が下書きをチェックしていましたが、今年からはそれも無しにしました。
ただ、ちょっと好奇心はあるので、「下書き」を「清書」ようにプリントアウトしたとき、ちらちらと文章を読んでみました。
ちゃんと、感想文になっていましたよ
少なくとも小学校低学年のころは、感想文の体裁を整えるだけでも大変だったのに(そもそも、既定の枚数書けなかったし)。
何だかんだ言って、やっぱり成長するものだなあ、と改めて嬉しくなりました

次は生活体験文、それが終わったら理科の自由研究。
ぼちぼち、無理なく進めて行こうね、コスモ
2009-07-31 18:49 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |
2009年07月30日(木)
パンツの話・2
以前、コスモが未だに白ブリーフを穿いていることをクラスメイトにからかわれて、そのことを技術の先生が教えてくださったので、色付きのボクサーブリーフに切り替えた、という話を書きました(その記事はこちら)。
中学生の男の子で、一番一般的なのはトランクスらしいのですが、コスモは以前トランクスに挑戦したとき、
「スースーして気持ち悪い」
と嫌がったので、間を取ってボクサーブリーフにしたわけです。
夏休みに入って、同級生に肌着を見られることも無くなったので(笑)、今は白ブリーフに逆行中。別にコスモがボクサーブリーフを嫌がっているわけではありませんが、白ブリーフも使わないと勿体ないですからね
ところが。

(以下、ほんの少し下の話になります)

最近、コスモが少しばかりお股が痒いと言うようになりました。
今のところ、別に赤くなっても爛れているわけでもなし、気を付けて清潔にしておけば大丈夫だろうという話になりました。
(中学になってから、コスモはほぼ全面的に自分で身体を洗うようになったので、その辺りも影響していると思われます。)
ただ、悪化しないための予防法を知っておこうと思ってネットで検索してみたら、「なるべく乾燥を心がけること」とありました。
そこで、コスモにちょっと持ちかけてみたのです。
「コスモは前に、トランクスはスースーして嫌やって言ったけど、少なくともトランクスの方が風通しはええと思うよ? 1回、試しに穿いてみたら?」
と。
コスモは、「痒さ」に関しては特に気にする子なので、この話に飛びついてきました(釣れたあ)。
取りあえず、スーパーで3枚いくらの安いトランクスを購入。
帰宅してすぐ穿かせてみると、
「おお〜〜。涼しい〜〜。気持ちいい〜〜
初めて挑戦したときと、ずいぶんな感想の違いです(笑)
とにかく、痒みが酷くならないようにするため、と言うことで夏休み中の日中は、トランクスで通すことになりました。
(寝るときは、「何となく不安」だからブリーフでいいそうです。まあ、ブリーフも使わないと勿体ないし、取りあえずはそれでいいかと)。
上手くいけば、2学期以降はボクサーブリーフとトランクスの併用で行けそう。いずれは、トランクス1本に絞れるかも知れません。

コスモは、赤ちゃんのころから、体調を崩したりしたことがきっかけで一歩成長することがあります。
実はのオムツが3歳まで取れなかったのですが(小の方は2歳の夏でOK)、風邪をひいてお腹が緩くなって、オシッコをするためにに行ったときに偶然も出て、それであっさりとオムツ卒業となりました
今回もたまたま下着関係で、まあ偶然かも知れませんが、成長の鍵ってどこに転がっているか分かりませんね
トランクス姿のコスモは、一段とお兄ちゃんになったように見えます。
コスモ〜〜! カッコいいよ〜〜!!
2009-07-30 18:22 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2009年07月29日(水)
指差し。
コスモは、いわゆる「指差し」が苦手です。
自分で指を差すことはまずありません。これは別に構わないのですが(むしろ、要らぬ誤解を生まなくて良いと思うのですが)、困るのは、相手が指差しているものが分からないこと。
例えば、本人が、
「消しゴムどこ?」
となったときに、
「ここにあるやん」
と非常に近い距離を指差しても、
「どこ? どこ?
となります。
これは、自閉症特有の抽象的な物事を推測することの苦手さや、空間的距離を測ることの難しさ等からきていると思われますが、取りあえず、
「ここ!」
と差しているのに分からない、というのは日常生活的に困ります。
そこで、この夏休みに入ってから、「指差し特訓」を始めました。
特訓と言っても、まあ簡単なんですが。
私が適当に何かを指差して、
「今、ママは何を指差している?」
とクイズみたいに聞いてみるのです。
で、初めのころにコスモが取った方法はと言うと、私の指(物を差している右手の人差し指)を握り締めて、それをぐいぐい目標物の方へ持って行く、というものでした。
一応これで正解はするのですが、人が物を指差すたびに、その人の指ごと持って行くのはちょっと、ねえ
そのことを指摘すると、次は一旦指を握り締めて、そのまま握り締めた形の自分の手だけ移動するようになりました。
以前よりは進化(?)しましたが、これもその都度相手の指を握るわけですから、ちょっと
「指を握らないで出来る? 視線だけで」
と言ってみたところ、今日になってコスモが編み出した方法が、

相手の指先から、ゆ〜っくり視線を移して、最後に目標物に辿り着く、というものです。

少なくとも、通常の5〜10倍は掛かっていると思われますが、相手の手を握るよりは随分進歩した・・・かな?
やっぱり、相手が指差したものを瞬時に見分ける、というのは彼らにとってかなり難しいものなんでしょうねえ。
(自閉症にも、個人差があります。全ての自閉症の人が、そうだというわけではありません。)

取りあえず、学校がある間よりは遥かにヒマな夏休み中
ぼちぼち、タイム更新と言うか、レベルアップが出来ていければいいなと思います
2009-07-29 18:09 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2009年07月28日(火)
楽しかった旅行・お土産編
3部作(?)最終です。ここまでお読みくださってありがとうございます
帰り道、お土産を買うために「とれとれ市場」に寄りました。
父が干物類が好きなので、主にそれを買うつもりだったのですが、ちょうどマグロの解体ショーが始まるところだったので、見物することに。
私もコスモも、間近で見るのは初めてでしたが、マグロの頭って本当に大きいんですね。豪快に切り落とされたときは、すごく迫力がありました。
で、解体されたマグロのお造りが安く売られていたので、晩ご飯のおかずに購入。
もちろん干物も買いましたが、いいお土産が出来ました

その他に買ったお土産を、以下ご紹介します。

まず、クジラを見た記念に、こちら↓



キューピーストラップっていろいろありますが、これは結構可愛いですね

クジラ記念、その2↓



那智黒石の、クジラ型文鎮です。
コスモが勉強するとき、いつもノートや本を抑えるのに四苦八苦しているので、買いました。

そして・・・今回のお土産王者が、これ↓



マグロのぬいぐるみです(^◇^;)

大きさの比較に、キューピーストラップと文鎮を置いてみましたが、いかがでしょうか?
マグロの解体ショーを見たあとでこれを見つけちゃったもんで、コスモはもう目がキラキラ状態

「買う〜。このマグロさん、家に連れて帰る〜〜(>_<)」

はいはい。どのみち逆らうつもりはないってことで

そんなわけで、とっても楽しかった今回の旅行。
コスモは今、マグロさん(名前考察中)と一緒に留守中に録ったビデオを見ているところです。
コスモ、お疲れさま。
ママもとーっても楽しかったよ
また、2人で何処かに行こうね!

以上、延々と旅行談義にお付き合いくださいまして、ありがとうございました〜!!
2009-07-28 19:31 | 記事へ | コメント(4) |
| 趣味・レジャー |
楽しかった旅行・2日目
旅行2日目。つまり今日。

南紀は、朝からものごっつい雨でした(^◇^;)

でも、今日のメインは水族館。
当然屋根はありますので、たどり着ければまあいいかと。
と言う訳で行きましたのが、「串本海中公園」。
コスモが楽しみにしていたのは、「ステラマリス」という海中観光船。
お客さんは船底にあるガラス窓から海底を覗けるようになっているのです。
ただ、今日は悪天候ということで、まず受付で券を買うときに、
「今日は少々揺れると思いますけど、大丈夫ですか?」
と念押しされました。
絶対大丈夫という自信は何処にも無いんですけど、コスモは横で「大丈夫」と言ってるし、ここで乗らずに帰ったら向こう数年間はそのことを言われ続けるだろうしで、チケットを購入。
雨の中、いざ出航となりました
まあ、正直言って揺れは「少しきつい」くらいのレベルだったのですが、耐えきれずに甲板に上がる人続出。
でも、コスモはぜんっぜん平気で、大喜びで覗き窓から海底を眺め続けていました。
私もいちおう大丈夫でしたが、あまり見続けていると甲板仲間(笑)になりそうだったので、適当に窓から目をそらしつつ。

でも、コスモはガン見。

しまいに甲板組がほとんどになり、私とコスモの貸し切りに近い状態に。その状況を察してか否か、コスモはガイドのお兄さんに質問しまくり。
「あの魚はなんですか?」
「どんな魚がレア(珍しい)ですか?」
「(サメが見られると聞いて)サメが船を襲ったりしませんか?」
その都度、親切に答えてくださったガイドのお兄さん。本当にありがとうございました
ちなみに、サメは自分より大きなものは襲わないので、船を襲うことはないそうです。
あと、レア(笑)なものとしては、ウミガメを見ることが出来ました。
ウミガメは、ダイバーの皆さんなども滅多に見ることがないそうです。
このラッキーに、大興奮のコスモ。
終始、覗き窓をガン見でした

観光船の後は、海中展望塔へ。
このときが、本日で一番ものすごい暴風雨。
せっかく来たんだから、とヤケクソで行きましたが、台風時のリポーターみたいに、全身グショグショに。
展望塔の中からは、綺麗なサンゴ礁が見えましたが(係のお姉さん曰く、雨にも関わらず視界良好だったそうです)、しばらく眺めてからまた嵐の中をUターン(ヤケクソその2)。
隣接している水族館に入ったときは、頭付近以外ずぶ濡れ状態。
仕方ないので、お土産のつもりで水族館の売店でTシャツを購入。
そして、車の中でお着替えタイム
コスモは、
「すごい冒険やったな〜」
と大喜び
こういう前向きなところがコスモのいいところ・・・かな?

「お土産編」に続きます。
2009-07-28 18:28 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味・レジャー |
楽しかった旅行・1日目
おかげさまで、無事に和歌山旅行から帰って参りました
道中、ゲリラ豪雨に遭ったりもしましたが、肝心なところではちゃんと雨が上がってくれて、とても楽しい旅行になりました。
正直、私はこんな長距離(片道約200km)を1人で運転するのは初めてで、行く前はか〜な〜り不安でした。
途中でどうしてもしんどくなったら、どうしようとか。
こんなときに限って、コスモが酷い乗り物酔いになったら・・・とか。
(コスモは、普段は大丈夫ですが、体調が悪いときは酔う場合もあります。)
でも、ここでこうしてブログのアップをしているということは、何事もなく帰って来れた!ということです。
これも、出かける前に無事を祈ってくださった皆様のおかげかと思います。
ありがとうございました!

さて。今回のメインターゲットは、昨日もご紹介した太地町の「くじらの博物館」でした。
コスモの目当ては生きたクジラやイルカ、シャチを見ることでしたので、豪雨で見られなかったりしたら困るなあと思っていたのですが。
取りあえず現地に着いて、博物館近くのレストランで鯨料理(私は竜田揚げ定食、コスモは鯨のカツカレー)を食べているうちに、だんだん雨が上がってきて。
やがてイルカ・シャチ・クジラのショーが行われるころには、すっかり雨は止みました。
コスモも諦め半分だったみたいで、見ることが出来てすご〜〜く喜んでましたよ
間近で見たクジラたちは、本当に可愛らしかったです
そうそう、コスモはクジラの餌やり体験もしました。
大きな口を開けるクジラさんに、コスモはおっかなびっくりでしたが、コスモが投げる小魚を、クジラさんは上手にキャッチしてくれていましたよ

泊まり先は、これまた昨日ご紹介した「かつうら御苑」。
夕食と朝食はバイキングでした。バイキングの方が、コスモの偏食にも対応できるし、お部屋食よりお値段も安いし(笑)という気持ちだったのですが、これまた大正解
バイキングと言ってもかなり豪華な方で、マグロのお造りやステーキ(和牛!)が付いていました。もちろん食べ放題です。
コスモと二人で、堪能させてもらいました

長くなりそうなので、1日目と2日目を分けて書くことにします。
お土産も含めて、三部構成になるかも〜
2009-07-28 17:44 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味・レジャー |
2009年07月27日(月)
かつうら御苑
勝浦の旅館、「かつうら御苑」に着きました。あいにくのお天気ですが、山に掛かった雲が、なかなか綺麗です。
2009-07-27 16:30 | 記事へ | コメント(0) |
くじらの博物館。
太地町の「くじらの博物館」です。今回のメインです。
2009-07-27 13:17 | 記事へ | コメント(2) |
鯨の竜田揚げ
和歌山県太地町に来ています。お昼ご飯の鯨の竜田揚げ定食です。
2009-07-27 11:59 | 記事へ | コメント(0) |
2009年07月26日(日)
旅行準備。
明日から、1泊2日で和歌山方面に行ってきます。
去年の夏も和歌山でしたが(笑)
今回のお目当ては、水族館です。天気はイマイチっぽいですが、主に屋内を見て回るので、まあいいかなと
もちろん晴れるに越したことはないのですが
そんなわけで、今日は午後からドタバタと明日の準備。
先日、バーゲンで買った新しい旅行カバンに、荷物を詰めました↓



なかなか、インパクトのある色でしょう?
この色を選んだのはコスモです。
本人に言わせると、「春日色」だそうです。
(「春日」というのは、お笑い芸人の「オードリー」の春日さんのこと。)
まあ、確かに、他の人に間違えられなくていいかも知れないけどね・・・
カバンの左右に「バナ夫」のステッカーが貼ってありますが、これまたコスモの趣味。
これも相まって、間違えられることはまあ無いかと・・・でも、旅館の人に荷物を運んでいただくのが怖いわあ
ちなみに、右側のピカチュウのバッグや水色のバッグは、飲み物やおやつを入れるためのものです

去年までは、夏の旅行と言うと家族で行っていましたが、今年は父が町内会の役員をしているため遠出が出来ず、コスモと私の2人で行きます。
途中の運転交替が無いと思うとゾッとしますが・・・ま、安全運転を心がけますね

そんなわけで、明日の更新は携帯から。
グッタリ疲れて、超短文で終わりかも知れませんがご容赦ください。
皆様へのコメント返しや、ブログ訪問も明後日以降になると思います。どうぞご了承ください。
明日は早朝に出ます。
楽しんできま〜す!!
2009-07-26 16:00 | 記事へ | コメント(4) |
| 趣味・レジャー |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る