2010年01月31日(日)
プロの技。
先日、コスモがメガネに違和感があると言い出し、メガネ屋さんに直しに行ったという話を書きましたが(その記事はこちら)。
その直後から、またメガネを触りまくっているコスモ。
「やっぱり、違う・・・
と、呟くのでした。
実は先日、コスモを連れて行ったメガネ店は、いつもメガネを作っていただいているのとは別のお店。
同じ系統のチェーン店ではあるのですが、いつも行っているお店は我が家からは車で40分くらいかかるので、近くにある別の支店に行ったわけです。
直してくださった店員さんも親切な方でしたし、その方なりにきちんと合わせてくださったとは思うのですが、コスモは作っていただいたお店の、しかも店長さんじゃないとダメみたいで
この店長さん、実はうちの父(おじいちゃん)のお気に入りでもあります。
父もメガネの掛け具合にとことんこだわる方で、いろいろなお店を巡ったあげく、ようやく見つけた最高の「眼鏡士」(実際にこういう資格があるそうです)が、この店長さん。
私は他と比較したことが無いのでよく分かりませんが、父曰く、
「あの店長さんに作ってもらったメガネは、フィット感が違う」
とのこと。
そんなわけで、うちの家族は全員メガネをあつらえるときはこの店長さんにお願いしています。小学3年生で初めてメガネを作ったコスモは、そのお店以外では作ったことが無いことになります。
で、今回も、
「やっぱり、あの店長さんじゃないとダメや・・・」
と言うので、ちょうどそのお店の方向に行く用事もあり、思い切って出掛けることに。
人気のある店長さんなので、待たないといけないかなあ・・・と覚悟して行ったのですが、幸いお手が空いたところだったようで、すぐに対応してくださいました。
店長さんは、コスモが掛けているメガネを見るなり(コスモがまだ外す前)、
「ああ、こりゃあ歪んでるなあ。すぐに直したるわ」
と。
もちろん、先日別の支店で直して(?)もらって以来、少しもいじってはいないのですが。
そして、雑談をしながらチョイチョイチョイと修正して、コスモに、
「自分で掛けてみて」
と、店長さん。
掛けた途端に、コスモの顔が、
「おお〜〜
と輝きました。
どうやら一瞬で、違和感が綺麗さっぱり消えたようです。
こだわりの強い自閉っ子の違和感をこうもあっさりと消し去るとは。
店長さん。お見事です。
「また、いつでもおいでや〜」
と、玄関まで見送ってくださいました。

店長さん、ありがとうございました。
やっぱり貴方は最高の、いえ伝説の眼鏡士さんです!!\(^o^)/


メガネの違和感が消えて、この1週間出ていたコスモのチックも消えました。
本当にヤレヤレです・・・
2010-01-31 14:10 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年01月30日(土)
抱き枕?
クイズです。
ゲームに興じるコスモの傍らに横たわる白い物体。
さて、何でしょう?



真上から見ると、こんな感じ↓



正面から見ると、こうです↓



実はこれ、「モンスターハンター」に登場する「フルフル」というモンスターを模した抱き枕なんです。
前々から予約していて、今日カプコンさん(モンハンの発売元の会社)から届きました。
コスモ(身長約140cm)と比較してもお分かりいただけるかと思いますが、かなり巨大です。



こんな風に、二人掛けソファーが完全に塞がってしまいます(笑)

去年の話になりますが、カプコンさんからアンケートの募集が来まして、
「どんな商品が欲しいですか?」
という質問がありました。
私もコスモも、フルフルが大好きなので、
「フルフルのぬいぐるみとかクッションとかが出たら、絶対買います!」
と、書いてしまいました。
それから間もなく、この「フルフル抱き枕」が商品化。
「アンケートに『絶対買う』って書いたんやから、買うしかないやろ〜」
というコスモの意見に従い、1匹引き取ることに。
いやー、デカイわ

でも、可愛いからいいんですけどね

2010-01-30 16:49 | 記事へ | コメント(6) |
| ゲーム |
2010年01月29日(金)
訃報
漫画家の戸部けいこ様がお亡くなりになりました。
ご存じの方も多いかと思いますが、自閉症児を主人公としたベストセラーコミックス「光とともに・・・」の作者の方です。
昨年から闘病生活を送っておられ、昨日28日に52歳のお若さで亡くなられたそうです。
本当に残念でなりません。

私が、「光とともに・・・」に出会ったのは、コスモが自閉症だと分かるよりも以前でした。
読み始めたきっかけは、覚えていません。
おそらく、他の本を買うのと同じような感覚で、何の気はなしに手に取ったのだと思います。
その中に描かれていたのは、私が今まで知らなかった世界でした。
それまでの私は、「自閉症」というものについて殆ど何の知識もありませんでした。せいぜい、
「つい最近までは母親の育て方のせいと言われていたけど、実は生まれながらのもの」
ということを聞いたことがある程度でした。
作中では、周りの人の無理解に悩み、泣き、葛藤する母親の姿が描かれていました。
その切なさに泣きました。それから幾ばくもしないうちに、自分も似た立場になるとは夢にも思わずに。

コスモが自閉症だと判明してからは、「光とともに・・・」は、私の大切なバイブルになりました。
我が子がそうだと知る前は、あまり深く考えていなかった光くん(主人公の男の子)の特性の数々が、コスモによく似ていることに気付きました。
あるいは、かつての私はコスモが光くんに似ているという事実から目を背けていたのかも知れません。
そんな自分の未熟さも、「光とともに・・・」の物語は、あくまで優しく、温かく教えてくれました。

光くんの物語は、彼の誕生から始まります。
幼少期のお話は序盤で終わりますので、途中から光くんはずっと、コスモよりも少し「お兄ちゃん」の年齢でした。
現在発刊されている最後の14巻では、光くんは中学2年生。思春期故の難しい問題も出てきて、これからどうなるのだろうとハラハラする一方で、いつもコスモの前を光くんが歩いて、導いてくれているような気持ちにもなっていたものです。
そしていつかは、大人になった光くんの姿がお話の中で見られるものと、信じて疑っておりませんでした。
まさか、こんなに早く作者の方がお亡くなりになるとは・・・

お会いしたことも、お顔すらも存じ上げない方ですが、訃報を伺って以来悲しくて仕方がありません。
(いつもこのブログをお読みいただいている、とある方が知らせてくださいました。どうもありがとうございました。)
何ともまとまりのない文章になってしまいましたが、この場をお借りして心よりご冥福をお祈り申し上げたいと思います。

戸部けいこ様、どうぞ安らかにお眠りください。
私たち自閉症児の母に、素晴らしい道しるべを与えてくださって、本当に本当にありがとうございました。
2010-01-29 13:11 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年01月28日(木)
打ち上げ(^◇^)
この頃、2日に1回くらい「モンハン」の話のような気がしますが
一昨日、目出度く「G級」に上がることが出来ました。
「G級」は、「モンハン」における上級クラス。
要は、ハンターとしてようやく一人前になれたということです。
もちろん、これがゴールではなくて、むしろこれからが本番。
手強いモンスターが山ほど待ち構えていますが、それはむしろ腕が鳴るというもの。
これからも、コスモと仲良くハンターコンビを組んで、狩猟生活を送りたいと思います

さて。G級に昇格出来たところで、コスモが、
「打ち上げパーティーをしよう
と言い出しました。
パーティーと言っても、ゲーム内の話ですが。
それに、「モンハン」にパーティーモードがあるわけではありません(笑)
要はコスモが独自に考えたパーティーで、「打ち上げタル爆弾」という爆弾をフィールドに持って行って打ち上げ花火に見立て、そしてこれまたゲーム内のコマンドである「肉焼き」をやって、焼き肉パーティーの気分になろう、と。
一昨日、G級に上がれた時にはもう間もなく就寝時間だったので、パーティーは翌日、つまり昨日の夜に開催しました。
各々自分のキャラクター(ゲーム内の分身であるハンター)に打ち上げタル爆弾と肉をめいいっぱい持たせて。
まずは、「密林」というフィールドの中にある島へ行き、そこでタル爆弾の打ち上げ花火。
「た〜まや〜
とノリノリで1人10発ずつ打ち上げました。結構豪華でしょ?
それから、肉焼き開始。
持てる生肉の数は、1人10個ずつ。焼くときは音楽が流れて、タイミングよく焼き終えると美味しい「こんがり肉」になるのですが、失敗すると「生焼け肉」や「こげ肉」になります。
コスモは、美味しい「こんがり肉」を連発。
私は・・・聞かないでください orz

その後、いったん「密林」のフィールドを出て、コスモが「親方」と呼んで尊敬?しているグラビモスというモンスターに会いに行きました。
グラビモスは、ゴツゴツとした鎧を着たような逞しいドラゴンで、口から火炎のようなビームのようなものを吐きます(通称グラビーム)。
コスモが尊敬しているのは、このグラビモスの中でも「亜種」と呼ばれる黒いグラビモス。本当に強くて、G級に上がる前のコスモと私にとって、最大の壁だったと言っても過言ではありません。
そのグラビモス「親方」に、G級に上がれた報告がしたいと言うコスモ。

本当に、何て言うか、可愛いねえ(*^_^*)

と、親バカ全開状態で、心の中でハートを飛ばしまくっていた私
二人でがん首揃えて、親方のところにご報告に参りました。

「親方ー!! おかげさまでG級になれましたー!!」

とコスモが叫んだ途端、親方からは愛のグラビーム!!

当然、一撃でやられるコスモ(の分身)。
あまりにもお約束の展開に大爆笑して、涙が出るほど笑って、コスモと私の「打ち上げ」は終わりました。

今日からはまた、普通の「狩猟生活」に戻ります。
「G級に上がったら、のんびり(狩りを)しよう」
と言っていたのはコスモなのに、早くも次のターゲットを決めている様子。
ま、望むところですが。

さあ、コスモ。今夜も、
モンハンやろうぜ!!\(^o^)/
2010-01-28 16:27 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |
2010年01月27日(水)
大阪弁。
今日も何となくネタが無いので、元・夫の話です(笑)。
元・夫は、訳の分からないことで怒る人だった、という話を先日書きましたが(その記事はこちら)、その中で最も私と意見が対立していたのが、
「大阪弁は、ガラが悪い。大阪弁を使うな」
と言うものでした。
私は、生まれも育ちも大阪南部です。
その中で多少移動はしていますが、基本的に大阪を出たことはありません。結婚していた当時も、住居は大阪でした。
ですから、言葉は当然、バリバリ大阪弁です。
いわゆる泉州弁というやつで、大阪弁の中でもガラの悪い方と言われています。でも、普段はなるべく丁寧な大阪弁?を使うように心掛けていますし、ある人からは、
「貴女の言葉は京都弁? とても優しい関西弁やね」
と言われたこともあります。
(別に京都には何の縁もないのですが、泉州弁を丁寧に話すと、比較的京都弁に近くなるようです。)

一方の、元・夫。
自身は大阪生まれで、ご両親も関西の人でした。
ただ、私と違っていたのは、子供のころにお父さんの仕事の都合で東京で暮らしていた時期があったこと。
ですから、彼の言葉は関西なまりの標準語でした。あちらのご家族も全員そうでした。
まあ、言葉なんてものは育った環境によりますし、私は配偶者の言葉が大阪弁であろうが標準語であろうが、その他の方言であろうが全く気にはならなかったのですが。

「大阪弁は汚い。大阪弁を使うな」
交際中は一言もそんなことを言わなかったのに、結婚して間もなく、元・夫はそう主張し始めました。
それに対し、私の意見は、
「何てアホらしい」。
何故って、
「大阪に生まれて、大阪に住んでいるのに、何で大阪弁をしゃべったらあかんの? 東京に住んでるのならまだ分かる。でも、ここは大阪やで? 生まれも育ちも大阪の人間が、大阪で標準語を喋ってる方がよっぽど変やろ?」
もちろん、元・夫は東京で育ったわけだから、彼の言葉が大阪弁じゃないことは気にしていない、とも伝えました。
でも向こうは、
「大阪弁を改めろ」
の一点張り。
コスモが生まれてからは、その主張はますますヒートアップ。
「コスモが、汚い大阪弁を覚えたら困る。コスモの前では、絶対に大阪弁を使うな!」

ええ、そんなものは丸っきり無視して、コスモには大阪弁を仕込みまくりましたとも(^◇^)

そして、現在。
私は、大阪弁を喋って、誰にも何も言われることのない当たり前の日々を送っております。
そしてコスモは、しっかり大阪弁を喋る大阪の子になりました。
元・夫よ。コスモはあんたの嫌いな、ガラの悪い言葉をしゃべるようになったで〜〜

最近、元・夫ネタが増えてきたのは、コスモに離婚をカミングアウトした後、私が何故あの人と離婚したのかを振り返りたくなってきたからです。
これも、別れて10年経って、トラウマが薄れてきたからかな?
なるべく不快な話はしないようにしますので、申し訳ありませんがこの場をお借りすることを、ご了承ください
2010-01-27 17:36 | 記事へ | コメント(4) |
| その他 |
2010年01月26日(火)
汚い言葉。
今日、小さなお子さんを持つお母さんから、こんな相談を受けました。
「最近、娘が汚い言葉を使うようになって、困っている」
と。
汚い言葉と言うと、まあ色々あると思いますが、その子の場合は人の身体的特徴を指す言葉や、あとは「どけ」とか「うるさい」とかいった言葉をよく使うそうです。
その子にはお兄ちゃんがいるので、たぶんお兄ちゃんの真似をしているのでしょう。
そして、お兄ちゃんの話に及ぶとお母さんは、
「そうそう、小学校に入ってから急に、汚い言葉を使うようになって」
とタメ息。
「でも、それも一つの成長の証やよ。大人が嫌がったり怒ったりするような言葉を使って、反応を見てるんやよ」
と、私。
そう。コスモは、今に至るまで、そういった「時代」を経験していません。
コスモは、基本的に言語障害は無いことになっていますが、同年齢のお子さんに比べれば話し言葉は拙々しい方です。
また、人間に対する関心が薄いので、「誰がどういう言葉を使っている」と意識すること自体が無いと思います。
その上、自閉っ子は相手の表情を読むのが苦手ですから、
「わざと汚い言葉を使って、相手の反応を見る」
といったことは、かなり難しい部類に入るわけです。
(個人差はあると思います。あくまでコスモの場合です。)
もちろん、コスモの言葉が丁寧過ぎるわけではありませんが(むしろ少しガラの悪い大阪弁です)、汚い言葉を連発して大人を困らせるといったことはしません。
しないに越したことはないわけで、このこと自体で社会的に困るわけでもありませんが、やはり成長過程の一つを越えていないのは確かでしょう。
いずれそういう日が遅れてやってくるのか、それともずっとこのままか・・・コスモを見ている限り、後者のような気がしますが

今日、相談して来られた方は、コスモが自閉症だとは知りません。
ですから、そういう話はせずに終わったのですが。

親が困るなあと思うような成長の一環も、実はその子が順調に育っている証拠。
我が子がそれを経ないことで、悩んでいる親だっているんだよ。
子育てって、奥深いよね。


そう心の中で呟いた私でした。
2010-01-26 17:18 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年01月25日(月)
ニキビ。
最近コスモは、おでこの辺りにニキビが出来るようになりました。
小学生の間は、赤ちゃんの肌みたいにツルツルだったのに。思春期になったんだなあ、と思います。
ただ、ちょっと大きめのニキビもあるので、いちおうケアしていておいた方がいいかなと思い、インターネットでニキビについて調べてみました。
で、とある皮膚科のサイトを参考にさせていただいたのですが、ニキビというのは思春期のニキビと大人のニキビとで性質が違っていて、思春期のニキビは男性ホルモンが増えることによって出来るそうです。
そう言えばコスモは、この数ヶ月で声も太く低くなってきたし(高い声もまだまだ出ますが)、大事なところに毛も生え始めています。
「ニキビは青春のシンボル」と聞いたことがありますが、まさに第二次性徴の印そのものということですね。
逆に言うと、大人のニキビはストレスやホルモンバランスが関係しているそうで、この場合はホルモン治療なども行われるそうですが。
成長期のコスモたちに、その治療法が当てはまらないのは言うまでもないこと。要は、ホルモンの分泌が安定すれば自然に治っていくものなので、日常のケアをしっかりしていれば問題ないそうです。
具体的には、思春期のニキビ用の洗顔料などがあるので、それで顔の余分な皮脂を落とすように心掛ければいいそうなんですが。
思春期用の洗顔料なんてあったっけ?と半信半疑でドラッグストアへ。
すると、ちゃんとありました。

スキンライフ泡のふんわり洗顔

「牛乳石鹸」の製品です。
ポンプ式の泡の洗顔料で、コスモにも使い易そうなので買ってみました。
(ちなみに、同じ製品でチューブ式もありました。)
お値段は、ちょうどワンコインくらいです

これで、コスモのニキビが少しましになればいいなあと思います。
皆様も、何かニキビケアについて良い情報をご存じでしたら教えてくださいね。
よろしくお願いします
2010-01-25 18:08 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
2010年01月24日(日)
言ってよ^^;
今日、コスモと一緒に買い物に行ったのですが、車の中でしきりにメガネを触っていることに気付きました。
「どうしたん?」
と尋ねると、メガネの掛け具合に違和感がある、と。
一体いつからなんだと聞いてみると、
「分からんけど、ずっと前から」。
それならそうと、どうして言わんの!と言うと、

「聞かれへんかったから」

・・・・・・・・・・(-_-;)

私「あのなあ、メガネの掛け具合なんて、自分から言わへんかったら周りに分かるわけないやろ!!」
コスモ「そうかあ〜?」
私「分からん! だから、そう言うことは気付いたときにさっさと言いなさい!!」

買い物自体は短時間で済んだので、その足でメガネ屋さんに行こうと言うと、
「え〜〜?
と、コスモ。
はいはい、分かってます。自閉っ子は、予定に無いことが苦手。

コスモ「今度にせえへん?」
私「今度っていつよ?」
コスモ「さあ・・・」
私「それなら、今日行くの! ちょうど試験前でもないし、今日はヒマやろ!!」
コスモ「せっかくヒマな日なんやけどなあ・・・」
私「ヒマな日に行かんかったら、いつ行くねん!!」

どのみち車を運転しているのは私なので、有無を言わさずメガネ店へ。
日曜なので、生憎混んでいましたが、思ったよりは待たずに直していただくことが出来ました。
で、掛け具合が気にならなくなってから、おもむろにコスモが、
「確か、2学期の終わりごろやったかなあ〜。何かがぶつかってん。あまり堅くない、何か」

それなら、どうして冬休み中に言わないんだ(ーー;)

今後のこともあるので、よ〜く言い聞かせました。

メガネの具合がおかしいとか、身体の調子が悪いとか。
そういったことは、本人にしか分からないのであって。
今日はたまたま、コスモがメガネをいじり倒していたから気付いたけど。
体調だって、明らかに熱があるとか、そういうのは周りからでも分かるけど。
ちょっとした不具合、ちょっとした変調は言ってもらわないと困るんだと。
言わないことで、一番困るのはコスモ自身なんだと。


「うん」
と言ってはいましたが、果たしてどこまで理解したことやら。
コミュニケーション障害の自閉っ子。
差支えなく毎日を送っているようで、こういった細かいところは、問題だらけだったりします

それにしても、今日がヒマで良かった
2010-01-24 16:41 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年01月23日(土)
グルグル。
今回もまた、モンハンの話になりますが。
つい昨日、先日お話しした「アカムトルム」を倒すことが出来ました。
G級に上がるには、もうあと一歩。次に待ち構えているモンスターは、コスモにとっては得意分野なので、取りあえずホッと一息というところ。
「G級に上がったら、しばらくはのんびりしような〜」
と、コスモ。
「のんびり」と言うのは、モンハンをやらないという意味ではなくて、しばらくはレベル上げとは関係なしに狩りたいモンスターを狩る、ということです。
この辺も、「自」という文字を選ぶコスモの性格が出ています
さて、コスモと一緒にゲームをするのは本当に楽しいのですが、困ったことが無いわけではありません。
それは、まだまだ辿り着きそうにない遠い先のことまで、あれこれと考えたり、気を揉んだりすること。
「モンハン」の場合だと、装備やら武器やらの話になります。
「モンハン」は、狩りのゲームなので、当然武器が必要ですし、あとは防具に当たる「装備」と言うものがあります。
これらは、初期状態で手に入るものもたくさんあるのですが、ゲームを進めれば進めるほど、強い武器や装備を入手することが可能になります。
ただし、そのためには「素材」を集めなければなりません。素材は、モンスターを狩ったり、「採取クエスト」と言う素材集めツアーで手に入るものもあります。
そして、素材には簡単に手に入るものと、なかなか手に入らない、いわゆる「レア度」が高いものがあります。
で、コスモの場合は何が難儀かと言うと、今の時点では手が届きそうもない上級装備や武器を攻略本で見て、
「この装備(or武器)、欲しいなあ。でも、○○の素材が何個必要で、それを入手できる確率は(1回の狩りで)何パーセントなわけで・・・」
と、悩み始めるわけです
その、何パーセントの確率なんてものは、やってみなければ分からないというのが正直なところですし、第一、未だそのレベルの狩りには行けないわけですから、いくら悩んでも仕方ないわけです。
それを延々とグルグルと、
「この素材(を手に入れる確率)は3パーセントか・・・僕って素材運無いからなあ・・・無理かも知れんなあ・・・でも、この装備(武器)欲しいしなあ・・・」
と呟き続けられると、横で聞いてるこっちもイライライラ
もちろん、自己完結してくれるわけではなくて、こっちにも話は及んできます。
「なあ? どう思う? いけると思う?」
ここで、私の機嫌が良いときなら、
「いけるよ、きっと」
と慰めるのですが、多少不機嫌だったりすると、
「知らんわ、そんなもん!!
と返してしまいます(これが正直な気持ち)。
そこでコスモはシュンとなって、一旦収まるのですが、またしばらくすると、
「この装備、欲しいなあ・・・」

エンドレス(ーー;)

昨日、コスモに言いました。
「あのな、強くてええなあと思う装備ほど、手に入れるのは難しいものやと思うで? 実際に手に入るかどうか悩む前に、一生懸命レベルを上げて、手に入れられるだけの腕前を身につけたらええんと違う?」

目標を達成できるかどうかは、分からない。
なら、その目標に一歩でも近づけるよう、努力する。


「ゲームに限らず、全ての基本やで」
と伝えると、
「そうやなあ」
と、納得したような、していないような。

今もコスモは、とある素材を手に入れるために狩りをしています。
これで思ったものが手に入らなかったら、また同じような逡巡を始めるんだろうなあ・・・
2010-01-23 17:07 | 記事へ | コメント(5) |
| ゲーム / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年01月22日(金)
選んだ字。
コスモたちのクラスで、書き初めとは別に、お習字で文字を一文字ずつ書いたそうです。
ずばり、2010年をどう過ごしたいかを文字で表してみよう、ということで。学級通信を見ると、他のお友達が「喜」とか「新」とかいった字を選んでいる中で、コスモは「自」という文字を選んでいました。
これって、自分でやれることを増やしたいって言う意味?と喜んだ私でしたが、
「違うよ
と、コスモ。

人は人、自分は自分。

という意味だそうです。
個性の固まりと言っても良いくらいの、自閉っ子のコスモ。
字に表さずとも、本当に「人は人、自分は自分」のマイペース道を突き進んでいるのですが。
ただ、そういうコスモにちょっかいを掛けたり、茶々を入れてくる子はいます。
コスモはマイペースと言っても、基本的に周りに迷惑は掛けない派。
例えば、休み時間に他の子が校庭でドッジボールをしていても、自分は一人でお絵描きをしていたり、本を読んでいたりといった具合です。
それでも、
「休み時間に、皆と遊ばないのは問題がある」
という先生も(小学校のときに)いらっしゃいましたし、「暗い」とか「キモい」とか言う同級生もいます。
そうじゃなくて。
コスモは、授業中に張り詰めている気持ちを、せめて休み時間に自分のペースで過ごすことで、ひと息つきたいのであって。
(コスモは「口頭での全体への指示」が分かりにくいので、授業にきっちり付いて行くことは、かなりの重労働です。)
そんな自分を分かって欲しくて、「自」の一文字を選んだのかなと思います。

中学一年生も、あともう少し。
3ヶ月足らずで、ようやく慣れたクラスはまた新しくなります。
でも、中学生活はまだ3分の1。
「自」に託されたコスモの気持ちを受け止めて、良い意味で放っておいてくれる同級生が、一人でも増えてくれることを願ってやみません。
2010-01-22 16:06 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る