2015年09月19日(土)
母校へ
今日は、コスモが卒業した高校の文化祭に遊びに行って参りました。
学校によって違うかも知れませんが、コスモの出身校は、卒業生なら事前に申し込まなくても参加OKです。ついでにその家族(要するに私)もOKと言うことで、喜んで行かせていただきました
とは言え先生方もお忙しいはずなので、
「知ってる先生に、会うのは無理かもね〜」
と話し合いながら行ったのですが、

何といの一番に、元・担任の先生と遭遇O(≧∇≦)O

ラッキーでした

先生は今年度は担任を持っておられないとのことだったので、少しゆっくりお話もさせていただけましたし。
大学では、支援センターに大変お世話になっていること、本人が大学生活を心底楽しんでいることなどをお伝えし、先生も、
「良かったですねえ
と喜んでくださいました。

他にも、コスモが仲良しだった先生や、お世話になった先生方に多数遭遇し。
タイミングが良かったのかな?
とにかく、行って良かったです

ひと通り、先生方とお話しした後は、模擬店やイベント巡り。
ちょうどお昼どきだったので、あちこちの模擬店のフードを食べ歩き。
コスモは、いっぱい食べてましたよ〜。ソースせんべいとか、焼き鳥とか、わたあめとか、あと何だっけ(笑)
金券は多めに買ったのですが、見事に全部使い切りました。

意外だったのが、
「先輩!!」
と、コスモにかけてくれる声が多かったこと。
コスモは部活もしていませんでしたし、あまり人と交わるタイプでもないにも関わらず、です。
本人曰く、
「通学のときのバスで一緒になった後輩たち」
だとか。
コスモは小柄で童顔なので、後輩たちの大半がコスモより年長に見えるのですが、それでも何となく、コスモが大学生面?をしているのが、可笑しかったと言うか微笑ましかったと言うか。

少しだけ先生方にご挨拶ができれば、と言うくらいの気持ちで行ったのですが、とても充実した数時間でした。
最後にダメ押し(?)に、事務の方にまで「お元気ですか?」と声を掛けていただきましたし。
本当に、コスモはいい高校に行って、たくさんたくさんお世話になったんだなあ、と改めて実感できて嬉しかったです

「来年も行こうな」
と、コスモ。
喜んで。またお邪魔しようと思います
2015-09-19 18:19 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 / 高等学校 |
2015年03月30日(月)
高校と発達外来へ
今日の午前中、コスモが卒業した高校へ行って参りました。
卒業式の日は慌ただしくて、ほとんど担任の先生にお会いできなかったのと、その当時は未だ大学が決まっていなかったので、最終的なご挨拶が済んでいなかったためです。
在学中は憚られたのですが、もう卒業しているので、心ばかりのプレゼントを携えて。
春休み中で、閑散としている中、ついこの間までコスモを担任してくださっていた先生は、玄関まで出迎えてくださいました。
職員室にご案内いただき、その後はお礼と雑談を。
担任の先生以外に、学年主任の先生、教科を担当していただいた先生方も現れて、賑やかな光景に。
「大学、決まって良かったな」
と、口々にお祝いの言葉を頂戴しました。
コスモも、とても嬉しそうでした
「あっと言う間の3年間でしたね」
と仰る元担任の先生に、私も、
「本当にそうですね」
とお答えしました。
長かったようで、過ぎてしまえばあっと言う間。
でも、とても濃い3年間だったと思います。
「良い高校に入れていただいたと思っています。ありがとうございました」
と、私。
決しておべっかではなくて、本気でそう感じていますので。
幸いと言うか、コスモの高校は文化祭に卒業生やその保護者が遊びに行っても構わないそうなので、また行かせていただこうと思います。
再会をお約束して、お暇いたしました。

午後からは、発達外来へ。
大学に提出する診断書を書いていただくためです。
お医者さまもまた、
「大学、決まって良かったね」
と。
あちこちで祝福していただいて、コスモは幸せ者ですね
幸い、この病院はこれからコスモが大学に通うにあたっての通学経路上にあるので、いずれは1人で通わせようと考えています。
もちろん、必要なときは付き添うつもりですが。

明日は大学に、これからのことをお願いしに行って参ります。
どちらでも良いのかも知れませんが、高校へのご挨拶が済んでからで良かったです。
順番が逆になってしまうと、何となく違和感があるような気がするので。

コスモが大学生になる、カウントダウンが始まりました
2015-03-30 18:27 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 / 大学進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年03月11日(水)
ご質問のお答え&最後の登校
まず、最初に・・・
昨日、コメント欄に非公開でのご質問を頂戴しました。
非公開と言うことで、ここにハンドルネーム等を記載するのは控えさせていただきますが、とても懐かしい気持ちになれるご質問でしたので、敢えて回答を記事に書かせていただこうと思います

ご質問の内容は、
「コスモ君は、何才くらいまでピョンピョン跳ねていましたか?」
と言うものでした。
コスモに限らず、自閉症の子は、嬉しかったり興奮したりすると、その場でピョンピョンとジャンプをする場合があります。
名作コミックス「光とともに・・・」の光くんも、確か修学旅行の行き先でピョンピョン跳ねていました。
で、コスモ自身の話に戻りますが、結論から申しますと中3の頃までです。
それまでは何の躊躇いもなくピョンピョンしていたのですが、ある日突然、「恥ずかしい」と思うようになったらしく(誰かに言われたわけではなく、自主的にです)。
それっきり、ぱったりとジャンプを止めてしまいました。
正直申しまして、私はピョンピョン跳ねるコスモが好きだったので、少々残念でしたが・・・
ただし、完全にその形跡が消えたかと言うと、そうではなくて、今でも嬉しいときはスキップみたいな歩調でその辺を行ったり来たりする癖があります(円を描くようにグルグル回る場合もあり)。
たぶんこれが、ピョンピョンジャンプの代わりになっているのではないかと。
何かこう、無性に身体を動かしたくなるのでしょうね。
外出先で、たまにピョンピョン跳ねている子を見かけると、あの子ももしかしてそうかな?と思えて、とても可愛らしく思えます
そんなわけで、上記のご質問を頂戴して、昔のことを思い返し、とても懐かしい気持ちになりました。
質問コメントを下さいました方、どうもありがとうございました

さて、コスモは今日が高校に登校する最後の日でした。
卒業式は先週の頭だったにも関わらず、ここまで後期入試のために面倒を見ていただきました。
本当に有難いことと感謝しております。
あとは、先生方のご厚意に少しでもお応えできるよう、本人に頑張って欲しいと願うのみです。
後期の結果が出たら、どちらに転んでもご挨拶に伺おうと思っています。
思えば高校の先生方には入学前からコスモの障害について話を聞いていただき、そして卒業の後にもお世話になり・・・
他のお子さん方より、日数的にも長期に渡って支援していただいたことになります。
そのお礼は、ちゃんとお顔を見て申し上げないと。

さあ、コスモ。
最後のミッション、行くぞ!!
2015-03-11 14:31 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 高等学校 / 大学進学 |
2015年03月02日(月)
卒業しました
今日は、コスモの高校の卒業式でした。
式は滞りなく終了しました。



左から卒業アルバム、卒業証書、そして皆勤賞の副賞です。
元気に3年間通って、一度だけインフルエンザで休んだ以外は「皆勤」でした。
それもこれも、温かく見守ってくださった先生方、仲良くしてくれた同級生のみんな、何故かコスモを慕ってくれた(?)一部の後輩たちのおかげだと思います。
本当に感謝の気持ちで一杯です。

まだ大学も決まっていませんし、今回はあまり泣かずに済むかなーと思っていたんですが・・・

甘かった^_^;

一昨日、式の予行に行ったコスモが、持ち帰ったプリント1枚。
そこには、卒業式で歌う曲の歌詞が書いてありました。
具体的に題名をご紹介するのはやめますが、ド○○もんの劇場版のエンディングで・・・

いや、反則でしょ。
ド○○もんは。


歌詞の最初の1〜2行を読んだだけで、ウルッとなった私。
こう来たかと。
コスモ本人は、
「卒業式2日前に、歌が決まるなんてなあ」
とブツブツ言いながら練習していましたけど。
その練習中の歌声が耳に入るたび、またウルウルしたり。

で、今日の本番は、もう聞き慣れているから大丈夫だろうと多寡をくくっていたのですけど・・・

あきまへんでした(T◇T)

小学校や中学校の時みたいに、堤防決壊とまではいきませんでしたが、ウルウルッと。
送辞や答辞を聞いても、何ともなかったのに。歌の力って凄いです。

大学入試が全て終わったら、改めてお礼に伺うつもりなので、担任の先生へのご挨拶は簡単に済ませました。
次にお会いするときは、吉報をお届けできれば良いなと思います。

紅白まんじゅうもいただきました。



3時のお茶受けに頂戴しました。
美味しかったです〜

明日もまた、コスモは国公立後期入試のご指導をいただくために登校するので、あまり実感が湧かないというのが正直なところですけど。
これで一区切り、ですね。
コスモ、3年間頑張ったね。
溢れるほどいただいたご支援への感謝の気持ちを忘れずに、次のステージに行こうね。



以下、卒業アルバムにあった、ちょっとビックリしたものです(ネタです)。


2015-03-02 16:44 | 記事へ | コメント(7) |
| 高等学校 |
2015年02月21日(土)
最後の授業
今朝、コスモはいつも通り登校して行きました。
コスモの高校は土曜日も授業があるので、土曜に登校するのは「いつものこと」です。
でも、これで終わり。
コスモが高校で「授業」を受けるのは、今日で終わりです。
厳密に言うと、正規の授業は先月のセンター試験前に終了していて、その後は志望する大学別に受験対策の授業を受けていたのですが。
それも、本日で終了。
最後の授業は、奇しくも担任の先生の科目でした。

この先、高校に登校するのはあと2回です。
卒業式の予行と、本番。
制服に袖を通すのは、今日を入れても残り3回。
考えてみれば、中学から高校に進学したときは、種類が変わっただけで「制服」には違いなかったので、あまり違和感も、感慨もありませんでした。
でも、コスモの「制服姿」を見られるのは、本当にあと少しなんだなあと。
中学も高校も詰襟で、コスモは詰襟が嫌いなので、たぶん本人は嬉しいと思うんですけど(笑)

卒業式は来月の頭ですが、何となく小学校や中学校に比べると、私もあまり泣かないんじゃないかなあと思っています。
小学校ではイジメに遭い、素晴らしい先生がいらした一方で嫌な先生もいて。そもそも、障害が判明したのも小学生のとき。
来し方行く末を思い浮かべただけで、涙が止まりませんでした。
中学のときは、イジメは小学校よりずっとマシでしたが、やはりトラブルは多々あって。
コスモ自身にまだまだ困りどころも多く、親身になってくださった先生方とお別れするのが辛くて辛くて、やはり涙せずにはいられませんでした。

そして、高校。
良い先生方に恵まれました。環境も抜群でした。親切にしてくれるお友達も大勢いました。
あまりにも普通に、平穏に3年間が過ぎて行って、感傷的な気持ちが薄いのです。
名残り惜しい気持ちは、無いことはないです。でも、このまま留まっていたいとは思いません。何故なら、今のコスモには、大学に進んで叶えたい夢があるから。
そう。「未来」が見えてきたからこそ、変わらずに同じ場所にいたい気持ちよりも、前に進みたい気持ちの方が強いのかも知れません。

それとは全く別で、「高校に通っているコスモ」「制服を着ているコスモ」とのお別れは、何だか寂しいです。
高校を卒業したら、スーツを買ってあげる予定です。大学の入学式を初め、いろいろなシーンで必要になるでしょうし。
制服からスーツに着替えるコスモは、もう子供じゃないんだなと思うと、そのことがただ単純に、寂しいです。
仕方ないんですけどね。

そう言えば、庭の梅がほころんできました。
満開になったら、また写真を載せたいと思います
2015-02-21 14:23 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 |
2015年01月22日(木)
自由登校開始
コスモの高校では、昨日から3年生は自由登校になりました。
出欠を取るのがセンター試験の翌日、答え合わせの日までで、この先で必ず出ないといけないのは卒業式当日と、その予行演習の日くらい。
あとは、
「学校に来たければ来てもいいし、ずっと家にいてもいい」
そうです。
実際、担任の先生が昨年末の懇談会で仰ったことには、
「その期間は登校せず、ずっと自宅で勉強している子もいる」
そうで・・・
言われてみれば自分が高校3年生のときも、それに近かったような気がしますが、昔過ぎて覚えていません(笑)
で、コスモたちの場合、学校に行ったら行ったで自習室や図書室に籠っても良し、各教科の先生に質問をしに行くも良し、更には先生方が各大学の二次試験対策の講座を開いてくださっているので、それに参加しても良し。
講座の方も、あくまで事前の参加申し込みや出欠の連絡は不要で、その日に気が向いたから出る、と言うのもOKのようで
何て言うか、自由参加の塾と言ったところでしょうか。至れり尽くせりだなあと。
ただし、従来の授業のようにクラスごとに時間割が組んであるわけではないので、間が空く場合もあります。
例えば1時間目は受ける講座はあるけど、2・3時間目はなくて4時間目にある、みたいな。
コスモは最初、
「そういうときはどうしようかな〜
と迷ってましたけど、なら自習用の教材を持っていけばいいじゃないか、と。
それに、大学ではよくある話なんですよね。時間割の何処かが抜けると言うのは。その間の過ごし方は、自分で考えるしかありませんし、予習復習に割くのも大事なことだと思います。
それを今から、高校で練習させていただいているような気もしますね

案の定というか、今日もとある講座が早めに終わって、次まで間が空いたそうです。
幸い、空き時間用の教材は持参していたので、
「意外とたくさん(自習が)できて、良かった」
と言っています。

うん、やっぱり。
家にばかりいるより、こっちの方がいいね(*^^)v


それにしても、「自由登校」かあ・・・
もう本当に、高校生活も終わりなんだなあと。
ここまで書いて気付いたんですが、コスモは高校3年間、休んだのはインフルエンザに罹ったときだけで、そう言えば「欠席」は1回も無いです。
無遅刻無欠席達成かも。
卒業式で表彰してもらえるのかどうかは分からないけど、おめでとう、コスモ
3年間、よく頑張ったね
2015-01-22 17:11 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 / 大学進学 |
2015年01月11日(日)
2通のお便り
一昨日、コスモが学校から、お便りを1枚持ち帰ってきました。
「卒業式のご案内」・・・

おいおいおいおい、もうそんな季節かよ(;・∀・)

まあ、日数で言えばあと1ヶ月半くらいですしねえ。
それに、センター試験のあとは自由登校になるので、クラス全員が揃っていて、案内のプリントが配れるのは今のうちかも知れないし。
それにしたって。
早いわあ。
そう言えば小学校のときも中学校のときも、卒業式が終わっても、まだまだそのまま元の学校に通っていそうな気がしましたっけ。
「次」に進まない限り、この感覚は抜けきらないものなんでしょうねえ。

で、卒業式と言われて、自分が着る服のことを少し考えたのですが、取りあえず体重は減っているので、悩まなくて良さそうです。
中学校卒業式のを、そのまま着ればOKですな。ちなみに、小学校の式でも同じものを着ましたが(笑)
事前に虫干しでもしておこうっと。

恐らく実現するであろう(と思いたい)大学の入学式については、まだしばらく考えずにおきます。
せめて第3志望に受かってから・・・ですね。服選びとなるとどうしても心が浮き立ってしまうし、先にウキウキして、あとで「無し」になったりしたら恐ろし過ぎます

さて、そんな中今度は郵送で、学校からもう1通のお便りが。
高校入学時にお預けした「学校債」についてでした。
うちは母子家庭なので慎ましく?1口だけにしたのですが、それについて、「返還」を希望するか、一部寄付か、全額寄付かと言う話で。
寄付すると確定申告の際に控除が受けられるそうですが、うちは私が一人親だったりする関係で控除の対象となる項目は多いですし、あと昨年分に限っては医療控除も認められそうだし。
それに、幾らとは申しませんが1口と言えど、金額はそれなりなんですよ。
先日、受験料で福沢さんが大勢旅立って行ったばかりなので、やっぱり返していただいて、補填に充てたいところです。
と言うわけで、迷わず?返還の方向で。返還依頼は、依頼書と債券を書留で送って請求すれば良いみたいで、ちょうど週明けに願書も書留で出さないといけないので、ある意味良いタイミングかも
卒業後、改めて機会があれば、お世話になった高校に「寄付」も考えないことはないですけど・・・その時はその時。今は今、です。

いろいろと手続きしたり、お金が出入りしていたりすると、「動いている」のが実感できます。
もう、今までと同じところに留まってはいられないんだなあ、と。
寂しいことでもあり、勇気の要ることでもあり、そしてまだ見ぬ未来に不安と希望を抱きながら、何かに背中を押され、応援されているような気もする今日この頃です
2015-01-11 14:34 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 / 大学進学 |
2014年12月22日(月)
2学期終了
今日でコスモの高校は、2学期が終了しました。
小学校や中学校は明後日に終業式というところが多いみたいですね。ちょっとだけ早めの冬休み突入です。
でも、今年の冬休みはのんびりしていられないなあ・・・
先日、ディーラーにオイル交換に行ったのですが、そのとき馴染みの店員さんに、
「お正月はどこかにお出かけですか?」
と尋ねられ、
「年明けに子供が受験なので・・・行くとしたら、神頼みくらいですかねえ」
と答えた私。
実際、近場の神社に初詣くらいは行こうと思っています。

終業式だったので、早めに帰宅したコスモ。
いちおう「学期評価」としては最後になる通知票を持ち帰って来ました。
卒業のときにも、一応いただくみたいですが、それは「年度評価」になるようです。
大学でも成績表はあると思いますが・・・「通知票」は次で最後かも、です。

内容は先日の懇談会でいただいた成績表とほぼ同じですが、それにしても3年間謎だったのが、「英会話」の評価が常にほぼ満点なこと。
誤解のないように申し上げたいのですが、コスモは英会話を習ったことはありませんし、特に流暢に話せるわけでもありません。
せいぜい、NHKラジオの「英会話」を中学以来ずっと聴いているくらいでしょうか・・・
本人に言わせると、
「たぶん、僕は積極的に話し掛けるから」
だそうです。
いわゆる普通のお子さんたちは恥ずかしいのか、先生が持ち掛けても、あまり自分からトークをしたがらないのだとか。
その点コスモはアスペルガーですので、気が乗れば機関銃みたいに喋りますし、そういったことをあまり「恥ずかしい」とも思わないし・・・
でも、欧米では自分の意見を言わずに黙っている方が、むしろ評価として良くないみたいですね。日本では「出しゃばらない方がいい」という考えからベラベラ喋るのはお行儀がよくない印象がありますが、英会話の先生(欧米の方です)からすれば、アスペルガーのこういった特性はむしろプラスなのかも。
だとしたら、嬉しいことですね

通知票を見て、昼ご飯を食べたあとは、冬休み中の学習計画を。
最近は、コスモ1人でほぼ立てられるのですが、今回は確認も兼ねて私が一緒に。
なんだかんだ言って、センター試験まで1ヶ月を切りました。この冬休みが正念場ですね。塾を活用する予定はなく、コスモにとって最も心地良く、勉強に集中できる自宅で頑張ってもらいます
ほどほどに息抜きも挟みながら・・・ね。

さあ。明日から、休みだ〜。
取りあえず私自身は、早朝の寒い中、コスモを送って行かなくて済むのが嬉しいです(笑)
2014-12-22 15:35 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2014年12月18日(木)
懇談おまけ話
昨日、最後の三者懇談のことを書きましたけど、そのときに担任の先生からお聞きした余談を1つ。
懇談の折に、今学期の成績表をいただきました。通知票みたいなものですけど、それとは別で、各科目が全体で何位かなどが表になっているものです。
ちょっとだけ自慢になってしまいますが、コスモが得意な某教科は、最終的に3科目(1つの教科で科目が3つに分かれています)オール1位でした。

いや〜、良くやった

もちろん、本人も喜んでましたよ

それに対し、体育はブービー賞。もちろん、単位が取れる範囲ではありますが。
まあ、こればっかりは、他のお子さんと同じ内容をこなしているわけではないので、仕方ありません。
(コスモは障害があるので、体育の授業は通常のお子さんとは違うメニューで受けています)
ちゃんと「及第」しただけ、頑張ったと思います

そんなわけで、基本的に卒業決定です。
「基本的に」と言うのは、担任の先生曰く、
「よほどのことがない限り、卒業取消にはならへん」
そうなので。
となると、「よほどのこと」って何?と気になってしまうのが人情というもの(笑)
コスモが先生にお尋ねしたみたら、
「飲酒とか、喫煙とか、あと運転免許取ったとか」。
最初の2つはともかく、3番目はちょっと驚きました。
いえ、校則で、バイクや自動車の免許を取ってはいけないと言うのは知ってたんですよ?
ただ、「卒業できない」までいくとは思わなかったので。
せいぜい停学とか、親呼び出しとか・・・そのくらいのレベルかな、と(親呼び出しでも大変なことですが)。
どのみち、来年の3月ごろまで受験が続くコスモには、「取れ」と言われても無理ですけどね。どちらかと言うと、推薦で早々に受かった子向けの注意点でしょうか。
いずれコスモにも運転免許は取って欲しいと思っていますが、それは成人してから、もとい大学生活に慣れたころ、と考えています。

とまあこんな風に、しょーもない話もしつつ終了した懇談会。
それでも疲れましたけど・・・寒かったし
でも、受験で付いて行くときは、もっと寒いんだろうなあ〜

帰り路に、雑貨店に寄って手袋を買いました。
コスモと、私の分と、1つずつ。考えてみれば、コスモが小さい頃以来、手袋を買ったことがなかったので。
受験のときに手がかじかんだら困りますからね。
ちょっとした下準備?です
2014-12-18 16:38 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 |
2014年12月17日(水)
最後の懇談
午後から、高校へ行って参りました。
もう12月。目前に迫った大学入試。
その詰めとも言うべき三者懇談です。

さて、受験大学については無事に従来の志望通りと言うことになりました。
今まで受けた模試による判定は、特段悪いわけでもなく、かと言って余裕で合格だぜ!と胸を張れるほどでもなく、といった感じでしょうか。
ただ担任の先生が仰るには、
「現役生ならこんなもん」
だそうで。
ですから、くれぐれも油断することなく、ギリギリまでしっかり勉強に励んで、「行きたい」と本人が願うところに行ってくれればと思います

で、その後は、具体的な受験日程の確認を。
今の大学は昔(私が受けたころ)とは違って、複数回の受験が可能ですからね。
かと言ってありとあらゆる日程を受けていたのでは本人の体力的にも大変ですし、受験料もエライことになりますし、何より付添の私が軽く昇天しそうです
ですから、
「こことここと、ここ辺り」
という具合で飛び石的に受けることに。
各大学に提出する「調査書(内申書みたいなもの)」も、今日お願いしてきました。
何かもう・・・着々といろいろ、揃いつつあります

先生曰く、
「お母さんに来ていただく懇談は、これで最後」
だそうです。
いちおうセンター試験の後にも懇談はあるのですが、あくまで先生と本人だけで、しかもコスモの場合、志望がぶれないのであれば「別に要らないかも」とのこと。
小学校、いえ幼稚園から数えると、一体どれだけの数をこなしたんでしょうか・・・懇談会。
それももう、終わりなんですね。
大学に上がったあとも、もしかしたらコスモの障害のことで大学の先生にご説明に上がることはあるかも知れませんが、それは行事としての「懇談」とは違いますし。
本当に、順番に「終わって」いくんだなと。

先生がコスモに、
「長い付き合いやったなあ」
とか仰るので、私の方からも、
「まだ少し早いかも知れませんが・・・」
とお断りしつつ、3年間お世話になったお礼を申し上げました。
と言っても、まだまだ大学進学までは、お世話になるんですけどね。
ただ、この先はゆっくりお話しできる機会があるかどうかも分からないので。
小学校でも、中学校でもそうでしたが、高校でもまた、素晴らしい担任の先生に巡り会えたと思っています

さあ、あとは。
「本番」に向かって突き進むだけ。
コスモ、頑張ろうね!
2014-12-17 16:54 | 記事へ | コメント(2) |
| 高等学校 / 大学進学 |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る