2016年07月28日(木)
討鬼伝2発売!!
来たよ〜、来たよ〜、来た来たよ〜



討鬼伝2」、本日発売!!

いや〜、待ってました。本当に。心から。



そして、今回も買っちまったトレジャーボックス。



いっぱい入ってました!!

左上からクリアファイルの数々、ゲームソフト本体、ダウンロード特典のシリアルコード、サントラ、下の段に行って画集と歴代モノノフのメタルチャーム、と。
あ、私が買ったのはアマゾンとGAMECITY(コーエー)さんとのコラボBOXなので、コーエーさん単独のトレジャーボックスとは内容が異なるかも知れません。悪しからずご了承ください。

どれもステキですけど、「討鬼伝」シリーズは毎回音楽がとても良いので、サントラが付いているのが嬉しいです。
今回のラスボスの音楽は、どんなのかなあ

さあ、それでは鬼討ちに行って参ります!!
2016-07-28 13:34 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月26日(火)
すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜 が意外と鬼畜(褒め言葉)な件について
先日ご紹介しました、「すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜」。
その後、意外と奥深いと言うか、むしろ鬼畜(褒め言葉)であることが判明しました。
最初はサクサク進んでいたのですが、ステージ30あたりから怪しげな雲行きに。
要するに、次第に難し〜くなってきたのです。
要所要所で、ブラックタピオカというキャラクターがステージボスみたいな形で現れるのですが、こいつがまた、強いの何の。
2回目のブラックタピオカ(ステージ36)で、初のおにぎり切れ(コンティニューができなくなること)を味わいました。
まあ、おにぎりは時間が経てば回復するんですけどね。1おにぎり30分です。
「あんまり根を詰めないで、少し休みましょう」
という意味でも、良いと思います
で、私が遊んでいるのを横で見ていたコスモも面白いと思ったらしく、そちらのiPadにもダウンロード。
お互いのIDを登録すれば、おにぎりの贈り合いができるので、親子でやり取りして、おにぎりの補給をしております(笑)。

あと、ステージ数は当初は60ステージくらい?と思っていたのですが、その後少なくとも180ステージまであることが判明。
もしかしたら、もっとあるのかも。
現在、40ステージあたりまで進んでおり、ここまででも割と大変なのに、100ステージ超えたあたりとか、どうなることやら。
あ、ちなみに、ステージごとの難易度は割とばらつきがあります。前のステージはすごく難しかったけど、次のは簡単に終わったりとか。ゲームバランスに問題があるのかも知れませんが、個人的にはむしろこれくらいの方がホッとします

ダウンロード数も多いみたいで、今のところポケモンGOとLINEに次いで3位みたいですね。いやー、頑張ってるなあ、すみっコ。
無料でこれだけの遊びごたえで、キャラも可愛いし、人気が出るのは当然なのかも。

・・・と、持ち上げている私は、くれぐれも、サンエックスさんの回し者ではありませんので、悪しからず
回し者ではなくて、応援者ですね
さて・・・そろそろ、おにぎり回復してるかな?
2016-07-26 08:22 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月24日(日)
田舎では
一昨日22日から配信された、「ポケモンGO!」のことが大いに話題になっていますが・・・

田舎は静かなものです(・ω・`)

うちは一応大阪府内ですが、自宅があるのは江戸時代以前からあるような「集落」で、近所にある大きめの建物と言ったら中型スーパーとか、ドラッグストアとか(笑)。
ジムとかアイテムがたくさん落ちてそうなスポットとかは到底ありそうにないので、プレイしているっぽい人は全く見かけません。
もしかしたら、うちの近辺には人っこ1人ならぬポケモン1匹居ないのかも。それはそれで、寂しい気もしますが

で、今日の午前中、コスモと車でショッピングモールに出掛けて、ようやくプレイ中らしき人を発見しました。
高校生か大学生くらい?の男の子で、階段の手すりにもたれながら探していた模様。あ、歩きスマホはしていませんでしたよ。
そもそもこのソフトは、外国で配信された当時から、歩きスマホ等を助長する可能性が問題視されていますけど、あんな風に他人の邪魔にならない場所に立っているだけならいいよね、と思います。屋内だし。
そういう条件で存分に遊べるような仕様だったらいいのになあ。むしろ、一定時間じっとしていないとポケモン捕まえられないとか(あくまで屋内などの危なくない場所で)。
ポケモンが原因で事故、なんてのは起こって欲しくないです

ちなみに私もポケモンは大好きですが、今のところ「ポケモンGO!」で遊ぶ予定はありません。
スマホ的なものはiPadしか持っていないので、大きいし、重たいし。
それに屋外に出ることが前提ですから、この暑い中、持病のある身としては、ちょっと
冒頭で書きましたように、うちは田舎ですから、探そうと思ったらある程度街中に出る必要もありますしね・・・
そういう意味で、楽しめるか否かの個人的な格差(体力面とか、住んでいる場所とか、そもそもスマホを持っているかどうかなど)が大きいゲームとも言えますね。
コスモも似たような理由で、今のところ遊ぶ予定は無しです。
現実の空間にポケモンが現れるという、すごく夢のあるゲームだとは思うんですが。

取りあえず田舎町に住んでいる私たちは、屋内で大人しく、歩き回るのはモンハンのフィールドや討鬼伝のオープンワールドにしておきます
2016-07-24 11:37 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム / 生活 |
2016年07月23日(土)
すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜
昨日から日本でも「ポケモンGO!」がリリースされて、大いに話題になっていますね。今朝の朝刊の1面トップを飾っていたのには、かなり驚きました。
ところで、その一方でこんなゲームが出ています。↓



「すみっコぐらし 〜パズルをするんです〜」

サンエックス社の、「すみっコぐらし」シリーズのアプリです。
4つ繋げて消す系の、いわゆる「ぷよぷよ」に似たゲームですが、独自の要素もいろいろあって、なかなか楽しいです。
可愛いし
上のスクショはアプリを開いたときのメニュー画面ですが、これは1ページ目で、どうやら5ページ目、60ステージくらいまである模様。
課金は一応アイテム購入という形でありますが、課金しなくても最後まで遊べるとアプリの説明にありますから、たぶん大丈夫でしょう

あ、念のため申しておきますが、私はサンエックスさんの回し者でも何でもありませんので
ただ、「ポケモンGO!」が大流行の中、せっかくの良ゲーが埋もれてしまうのは惜しいなあ、と思ってご紹介した次第です。
外にポケモンを探しに行くのも楽しそうですが、涼しい室内でのんびり癒されたい方、ぜひどうぞ
2016-07-23 12:20 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月22日(金)
討鬼伝2 引き継ぎ体験版
昨日から、「討鬼伝2」の製品版に引き継げる体験版が配信開始になりましたね〜
私とコスモも、仕事&大学から帰って早速、ダウンロード。
お風呂と夕飯を終えたら、迷わずマホロバへGO!です

さて、以前から配信されていたアクション体験版との違いはと言うと、実はそんなに大きくありません。
流れはほぼアクション体験版と同じで、その間に本来あるべきストーリーが入っている感じです。
逆に言うと、アクション体験版ではストーリーが端折られていたので登場人物の台詞の意味が一部「?」だったりしたのですが、それが解消される形になっています。
いい感じです
それに、最初から自分の好きな武器が選べるのがいいですね。
今回、私は前作「討鬼伝 極」で使い込んだ薙刀、コスモは初めて双刀を使うことになりました。
何故双刀かと言うと、私が討鬼伝シリーズで最初に作ったキャラが双刀使いで、それを見ているうちに面白そうだと思ったからだそうです。
そして、キャラクリはアクション体験版より更に、細かく作ることが可能です。パーツが増えています。声のバージョンも増えてますね。
腰を据えてじっくりと、それぞれのキャラクターを作りました。体験版そのものより、時間が掛かったかも知れません(笑)。

さて、ストーリーは製品版と同じですので、主人公がマホロバの里に辿り着くいきさつから始まります。
まだ発売前ですので、ネタバレは控えておきますね。とにかく、記憶喪失の状態で、主人公は新しい仲間たちと出会うことになります。
迎えてくれるのは謎に満ちた科学者少女の「博士」、身体がカラクリ人形のモノノフ・時継さん、先輩モノノフの紅月さん、同輩の焔(ほむら)くんなどなど。
前作の無印討鬼伝もそうでしたが、キャラがとても魅力的ですね。
特に博士のマッドサイエンティストぶりはなかなかです(いい意味で)。紅月お姉さんも、お美しいのに貫禄たっぷりですし。

要するに、女性が強いのです。

まあ考えてみれば前作もそうでしたよね。桜花さんとか、梛木さんとか、凛音さんとか

体験版の範囲そのものも、アクション体験版とだいたい同じで、大型鬼を追跡→討伐の後、ちょっとしたオマケイベント(ギャグ)を挟んで、「体験御礼!」という画像が出て終了です。オープニングから、約2時間くらい。
ただし、もちろんその後も遊べます。発売まであと1週間ほどですが、その間はコツコツ素材やハク(お金)を集めると良いかも知れませんね。製品版にそのまま引き継がれるそうですので。

ウタカタも楽しかったですが、マホロバも良いところです。
早く製品版で、ストーリーの続きが見たいな〜
2016-07-22 09:03 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |
2016年07月19日(火)
私の牧場物語・4〜枝を貢ぐ日々〜
「牧場物語 3つの里の大切な友だち」、秋の月も半ばになりました。
私は女主人公でやっていますが、これで婿候補が全員出揃ったことになります。
今回、「3つの里の・・・」を予約買いしなかったのは、前作の「つながる新天地」が不評だったのと、あとは事前情報で見たお婿さん候補の中に、「この人!」と思う相手を見つけられなかったと言うのもあります。
たぶん、ですけど、今作は結構、絵柄が独特と言うのもあるかも。ちょっと絵本チックなところがあるんですよね。悪くはないんですが。
ところが、いざ発売してみると、あのキャラが意外と魅力的だとか、様々な情報が飛び交うようになったので、私も公式サイトなどを改めてチェックしてみました。
そして、気になったのが、和風の「つゆくさの里」にいる、ユヅキくん。
もともと、和風は好きなんです。子供のころから、時代劇の大ファンでしたし。
つゆくさの里には、もう1人ヒナタくんという婿候補がいるのですが、彼は役者志望という設定もあり、元気で面倒見がいい感じ。
そしてユヅキくんは、職業は飾り職人で、落ち着いた大人しい感じの青年です。
いい感じで好対照で、どちらも好印象なんですが、私の好みはユヅキくんです(笑)。
と言う訳で、ぶっちゃけた話、ユヅキくん目当て(?)で「3つの里の・・・」を始めました。ただ、魅力的なキャラが多いとは聞いていたので、心変わりするかも?と思いつつ。

実はユヅキくん、公式の(隠し要素ではない)婿候補としては、登場が一番最後なんですよね。夏の月の下旬です。
ですからそれをもどかしく思いつつ、当初からせっせとカエデの枝を拾い集めていました。
どうしてカエデかと言うと、攻略情報に、ユヅキくんの好きなものが「枝全般」とあったからです。
そこで何故「枝」なのかは気になりますが、飾り職人だからデザインの参考とかにしているのかも知れない、と思っておきます。
他にも、甘いものが好きだったりするらしいですが、序盤ではスイーツ1つ作るのも材料集めとかレシピ入手とかが大変なんですよね。
その点、枝ならフィールドに落ちてますので
そもそも、何故紅葉したカエデの枝が春や夏に道端に落ちているのか謎ですが、細かいことは気にしない線で。
夏になり、つゆくさの里に行けるようになると、松の枝や竹も見かけるようになりましたが、これらは後に和風のファームサークル(建物など)を作るのに必要らしいので、保管するとして。
ユヅキくんが現れるころには、集めつづけたカエデの枝が、40本余りになっていました
それから、約半月余り(ゲーム内で)。
毎日、嫌な顔ひとつせずに?枝を受け取ってくれる彼に感謝です

あ、ハム太郎も元気です。
散歩にテケテケ付いて来るところは、本当に可愛いですよ〜
イナリちゃま(社の神様)に頼んで、ソウルメイト(ペットの中で1匹だけ選べる特別な存在)にしてもらおうかなあ
2016-07-19 12:31 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月15日(金)
討鬼伝2 アクション体験版・2
昨日の続きです。
「討鬼伝2 アクション体験版」、ひと通り里を案内された後は、実際にフィールドに出て、鬼を狩ってみたり、武器や防具を作ってみたりしよう!という流れになります。
いちおう製品版の序盤に準じているっぽいですが、明らかにストーリーが端折られているので、本当に「体験」程度なんでしょうね。
それでも主人公の先輩モノノフに当たる紅月お姉さんとか、何故か小さなロボみたいな姿をしているけど声が男前(山寺宏一さん!)な時継さんとか、可愛らしい研究者の「博士」とか、魅力的なキャラクターたちを堪能できます。うーん、早く彼ら(彼女ら)と一緒に本格的に鬼退治したいなあ

無印討鬼伝と似た要素も、当然多々あるんですが、面白いなと思ったのは、前作では任務と同じ窓口で受注した住民や他のモノノフからの「依頼」を、フィールド内で受けること。
例えば「ガキ(小型鬼)がたくさんいて、困っているんです・・・」みたいな人がフィールド内に立っていて、掃討してあげたらお礼がもらえる、みたいな。
窓口受付が悪いわけじゃありませんが、よりリアル感があっていいですね
大型鬼を探すのに、フィールドを探索する場合もあります。
これは文章ではちょっと表現しにくいのですが、主人公の持つ能力を駆使して目印を見つけ、それを追っかける形で大型鬼を見つけることになります。
大型鬼との戦闘が始まると、終了するまで一定の範囲から出られなくなるようです(結界?)。また、体験版では一度やられたら(味方の回復が追いつかない場合)、アウトになるみたいで。
前作では3回までセーフでしたけど、さて、製品版ではどうなるのかな。
また、フィールド内の瘴気をある程度浄化しないと、鬼相手に有利に戦っていても、「行動限界」が来てアウトになることがあります。前作でも「行動限界」の概念はありましたが、それは単なる「時間切れ」だったので、この部分はかなり変わったとも言えます。
フィールドの所々に、紫の妖しいオーラを発している石碑みたいなの(跳界石)があるので、そこに宿っている鬼は片っ端から倒した方がよさそうです。倒すと近辺のフィールドが浄化されます

あと、「鬼千切」は存在しますが、「鬼千切・極」は今作には無いみたいですね。代わりに、「鬼の手」という新要素があり、そちらにゲージが使用されるようになっています。ゲージが溜まると、「鬼葬」という大技が使えます。
これも文章では難しいのですが・・・ニョキっと(モノノフから)生えた大きな手で、鬼をバァーン!!と叩きつけるような感じ??
まだ使いこなせてないので、表現が稚拙ですみません

取りあえず、大型鬼の追跡→撃破が成功すれば、体験版終了です。
ただし、その後も10余りの任務を自由に受けることができます。もちろん、フィールドをお散歩も可能。ただし大型鬼(中型も?)と遭遇すると、倒すまで帰れなくなりますのでご注意を(笑)。
昨日もついつい、あちこちブラブラしていたら、大型に捕まってゲームオーバーになりました(アホ)。

さてさて、発売1週間前の来週の木曜には、製品版に引き継げる序盤体験版が配信されるようですね。
実質発売が1週間早まった感じ? すごく嬉しいです。
あー、早く新生?黒蝿さん作って、薙刀で暴れたいなあ。
ワクワクが止まりません!!
2016-07-15 13:26 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月14日(木)
討鬼伝2 アクション体験版
先日、PSVitaに「討鬼伝2」のアクション体験版をダウンロードしました。
PS4の方には、もっと早く配信されていたみたいですけど、あいにく我が家にPS4は無いので・・・
それに、どのみち体験版では武器が4種類しか使えない(新武器2種、太刀、弓)と聞いたので、見送っていたと言うのもあります。私が従来使っていたのは双刀と薙刀と槍で、使える範囲内から見事に外れてしまったので
(あ、製品版ではこれらの武器も使えるはずですよ。あくまで体験版の話です)
でもコスモは、新武器でも器用に使いこなすタイプなので、一度見てみるか、くらいの気持ちでダウンロード。
すると何と、主人公のキャラメイクが無双のエディット武将レベルに細かくできることが判明。
同じコーエーさんですから、素地はあったわけですけど、まさかここで使えるとは。
かくして私も、新武器はともかくキャラメイク自体がやりたくなり、こちらのVitaにもダウンロードしました。

コスモの方はオリキャラの女性モノノフを作ったみたいですけど、私の方は今回も黒蝿さんでいきます。
「討鬼伝 極」でインカルラ装備を着せたら、モロにできちゃいましたからね〜、風神・やたノ黒蝿さん。
てなわけで、今回もインカルラやダイマエンが出て来ることを祈ります
体験版でのキャラメイクが、製品版に受け継げるかどうかは不明です。ですから取りあえず、メモを取りながら作りました。
パーツの番号にハイフンが入っていたりとか、やや「?」な部分もあるので、実際は製品版は少し違うのかも。
まあ、いろいろいじれることが分かっただけでも嬉しいです

取りあえず、辛うじて私が操作できそうな太刀を選び、体験版開始。
新しい舞台となる「マホロバの里」を案内されるところから始まります。
この辺は前作の「ウタカタの里」とあまり変わらないのですが、鬼を討伐するフィールドが全然違いますね。すなわち、今作の謳い文句である「オープンワールド」です。
マホロバの里から出発して、鬼を探して地続きで進んでいく感じ。鬼ばかりかと思ったら、人間もたまに見かけますし、何て言うか・・・

すごく、「自然」なんですよね。

鬼が跋扈する世界に、確かに人間たちも生活しているんだな、みたいな。あ、里は結界で守られていて、鬼は入って来ないという設定なんですけど。
正直、「オープンワールド」にはあまり期待していなかったのですけど、これだけでも「買い」かも知れません
せいぜい困ることと言ったら、最初は少々道に迷うこと・・・かな。
私が方向音痴過ぎるのですが
地図の見方とか、慣れれば問題ありません。あと、特定の場所に移動できるワープポイントみたいなのもあります。

その後、いちおう最後まで遊びましたが、長くなるので、続きは明日にでも
2016-07-14 16:27 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月12日(火)
私の牧場物語・3〜不死身の?岩〜
「牧場物語 3つの里の大切な友だち」、夏の月の下旬まで進めました。
少しずつですが、我が牧場も発展しています。
牧場主になることに反対していたはずの主人公の父親が、何かノルマ一覧みたいなのを送って来まして(笑)。
牛を2頭飼うとか、取りあえず普通に達成できそうなことだったので消化したら、丸投げおじさんことフランクさんが、
「西側の土地を整備しておいた」
と言って来ました。
「整備した」と言うので、どれどれと行ってみたら、いちおう水汲み場くらいはありましたけど、あとは木が繁って岩がところどころに点在する野っ原が広がっておりました

うーん、さすがフランクおじさん。
隙が無い(;´д`)ゞ


まあでも、牛2頭飼うに当たって「大きな動物小屋」と言うのを手に入れたばかりで、割と敷地面積を圧迫していたので、牧畜関係を西側に置くか、と決めて整えることにしました。
それまで木は何度か倒したことがあったんですけど、岩壊しは未体験。
案の定と言うか、結構な体力が必要で、なけなしの食料をつまみながら、何とか破壊に成功。
(ゲーム内の)時刻も遅くなったので、一晩寝て、小屋を置いたりするのは明日にするか・・・と思ったところ。
夜が明けて、

岩復活

・・・・・・・・・・はい?(・。・;

ええっと、ですね。
少なくとも木の場合は、切り倒したら復活するまでには日数が掛かるんです。ですからてっきり、岩もそうかと。
て言うか普通に考えて、壊した翌日に同じ大きさの岩がドーンと甦っているなんて、誰も思わんでしょ!!・・・って、もしかしたら、「牧物」の世界では常識かも知れないんですが
とにかく、仕方ないのでもう一度復活した岩をちまちまと壊して、動物小屋や鶏小屋を西の敷地に移動させました。

せっかく広くなったので、畑の面積も増やすことにし、牛2頭の他に鶏2羽・ウズラ1羽・羊1頭と、なかなかの大所帯になってきました。
そんな中、夏の月の25日になってイベント発生。
「とっとこハム太郎」のハム太郎が現れ、主人公と一緒に住みたいと言うので、ペット小屋とペットの室内飼いができる家具を用意して、お迎えしました。
ハム太郎ってば、アニメと同じ声で喋るんですよ。可愛いです〜

そして翌26日、最後の婿候補であるユヅキくんが、つゆくさの里に登場。
これで主なキャラクター勢ぞろいです。あ、まだ隠し候補がいますけど、それはさておき。
楽しくなってきました〜
2016-07-12 16:13 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2016年07月07日(木)
私の牧場物語・2〜丸投げおじさん〜
「牧場物語 3つの里の大切な友だち」、少しずつですが進めています。
現在、春の月がそろそろ終わるあたり。夏の月になれば、3つの里全てに行けるようになるらしいので、楽しみです。
さて、今回の牧場物語、主人公(プレイヤーキャラ)が牧場主の卵として生活を始めるのは定番どおりですが。
初っ端が「家族に反対される」と言う、ドラマみたいな展開です。反対するのはお父さんで、お母さんと妹はむしろ賛成してくれますけど。
で、お父さんの反対を押し切って牧場主としての修業を始めるに当たって、師匠となるのはお父さんの弟であるフランクおじさん。

・・・と、ここで普通なら、おじさんのもとでしばらく下働きみたいなことをして、それから独り立ちみたいなイメージがありますよね?

フランクおじさんは、そんな甘いことは仰いません。
「何十年も放置されていた牧場」を、とりあえず最低限整備して、
「あとはここで頑張れ」
と主人公に丸投げしてきます。
あ、もちろんチュートリアルはありますし、後々質問にも答えてくれますよ?
それでも・・・ねえ

まあ、畑は2枚ありますし、動物小屋(牛とか飼える)と鶏小屋もありますので、あまり文句を言う余地は無いんですが。
主人公の家が、凄まじいまでのオンボロと言うか、あばら家と言うか。
寝床とランプくらいはあるのですが、

キッチン無しクローゼット無し
風呂無しトイレ無し


の物件であることが、のちのちの増築で判明します(つまり増築して初めて、上記の設備が付くようになります)。
フランクおじさん、過去にお父さんと何かあったのかと勘繰りたくなりますね(笑)。
うちはようやくキッチンとクローゼットが付いたところで、お風呂とトイレはまだです。

て言うか、クローゼットよりお手洗いが先だろ!!
主人公、今は一体どうしてんだよ!!
女の子なのに!!ヽ(`д´;)/


と、ツッコミたくなる余地が多々。
キッチンはともかくとして、クローゼットは序盤は要らない・・・ですね。
服を仕立てる余裕とか無いし。

とまあ、文句を言っておりますが、オモロイことはオモロイのです。
婿候補も、徐々に出揃って参りました。あとは最後の、和風の里の2名ですね。
早く会いたいなー

とまあ、おじさんに丸投げされた牧場を、今日もせっせと発展させる主人公なのでした。
そろそろ、ペット飼ってみようかなあ
2016-07-07 16:40 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る