2012年09月30日(日)
台風通過中
ただいま、近畿地方を台風が通過中です。
こちら大阪南部では、暴風圏内に入り雨風は強いものの、一歩も外に出られない・・・と言うほどではありません。さっき玄関を少しだけ開けて外を見てみましたが、何かが飛んでいるということもありませんでした。
ただ、家の中にいてもハッキリ分かるくらいの雨音がしますし、時折強い風がビュッと吹いたりもしています。
それに、先ほどテレビのニュースで見ましたが、ここより南部の和歌山方面では、もっと大変なことになっているようです。
「不要な外出は控えるように」
と繰り返し報道されていますが、本当にその通りですね。
とにかく、大きな被害が出ないことを祈ります。

さて、たまたま日曜日なので、コスモは大人しく家の中です。
今月は中間テストがあるので、その勉強をしています。
一方で、お昼休みの間に、自分のPCを起動して進研ゼミのアンケートに答えていました。
お題は自分が通っている高校について。後輩たちがその高校を目指したくなるような、楽しくて具体的なPRを、と言うことで。アンケートと言うより、むしろレポートですね。
それを一生懸命、熱心に、結構時間もかけて書いていました。
本人が恥ずかしがるので全部は見ていませんが、チラッとPCの画面が目に入った分には、
「○○高校は、本当にすごい高校です!!」
と、目一杯の賞賛が。
自分が通っている高校を、そういう風に思えているのはとても良いことだなと嬉しくなりました

そう言えば以前のコスモだったら、台風が日曜日に来ていることを、たぶんブツブツ言っていたはずです。
「どうせなら平日に来てくれれば(学校が休みになるから)ええのに!
と。
今日のコスモは、そんなことをひと言も口にしていません。
本人は認めたがらないでしょうが、少なくとも今の学校は「好き」なんでしょうね。
特に文化祭を境に大きく変わったような気がします。
高校のお友達や先生方が、私にはできない面でコスモを育ててくださっているのでしょうね。
感謝の気持ちで一杯です
2012-09-30 14:16 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2012年09月29日(土)
実習終了
職場での、学生さんたちの実習が無事終了しました。
両親も旅行から帰って来ました。
本当にヤレヤレ〜という感じです。
筋肉痛はたぶん明日辺りから(笑)出るでしょうが、取りあえずはホッと一息です。

学生さんたちの年齢が徐々にコスモに近付きつつあるので、指導しているといろいろと思うところがあります。
こういう子に育って欲しいなとか。
こういう面は、気を付けるようにコスモに伝えた方がいいなとか。
皆までは書きませんが、特に気になるのは誰かからの指示がないと動かない子ですね。
そうではなくて、自分から動いて、「何をしたらいいか」を積極的に探せるような人間に、コスモにはなって欲しい。
そんなことを考えた3日間でもありました。

大仕事が終わってホッとしたからか、今とっても眠いです
おかげで頭が回らないので、短い文章ですが今日はこのくらいで。
ただ、このまま寝るわけにもいかず・・・明日、台風が西日本に接近するみたいですし。
大したことがないようにと祈りますけど、「備えあれば・・・」の言葉どおり、準備できることは準備しておこうと思います。
2012-09-29 14:39 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2012年09月28日(金)
2日目
実習2日目。
学生さんたち、頑張っています。
一生懸命、古文書の解読をして、写真を撮って・・・それを横から五月蠅くない程度に、だけど必要なところはちゃんと押さえて指導するのが私の役目。
やり甲斐がありますし、好きでやっている仕事なので楽しいです
ただし・・・

腰が

座って作業をしている学生さんたちの手元をのぞいたり、声を掛けられて横から古文書を見たりすると、どうしても中腰が多くなるんですよね。
それが2日も続くと・・・腰が・・・
みんな熱心に勉強しているので、こちらが弱音を吐くわけにはいかないのですけど。

そして、家に帰れば両親が留守なので用事は私が全部片付けなければなりません。
1つ1つは、大したことないのですけど・・・
昨日も似たようなことを書きましたが、思っている以上に両親には支えられているのだな、と改めて思います。
だからと言って心から感謝、といかないのは、今回の場合よりによって私の仕事が1年で一番忙しい時期にわざわざ日程を組んで旅行に行ったからなのですが。
どこまでもマイペースな両親ではあります

でもその一方で嬉しいのは、コスモがしっかりしてきたのを実感できること。
それこそ去年の今頃であれば「ママ、ママ」と一々声を掛けてきたようなことを、随分と自分でやってくれるようになりました。
そういう面では、楽が出来ているなあと。
昨日、今日としんどい日々ではありますが、楽をしている日々でもあると言うことですね

ともあれ、実習もあと1日。
両親の帰宅ももうすぐ。
あとひと踏ん張りです
2012-09-28 18:29 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2012年09月27日(木)
忙しいときに・・・
学生さんたちの、実習1日目。
実習のときは、普段の職場とは違う場所に行かなければならないので、いろいろな意味で忙しい感じになります。
備品とかも、持って行かないといけませんしね。
でも、これは毎年のこと。
昨日、忙しくなる理由が他にもあると書きましたが、それは・・・

両親が旅行に行きやがりました(^◇^;)

日程を立てたあとで、
「あ、あんたの忙しいときに重なってるわ」
と、母。
まあ、諸般の事情により、この日程しかなかったと言うのが本当のところなんですが・・・

何でまた、よりによって

両親が旅行中、となると普段は母がやってくれている家事(主に洗濯)も当然私がしなければなりません。
常日頃、母の洗濯に対するこだわりにはホトホト悩まされておりますが、こういうときは「やってもらえることの有難さ」を感じます。
ちょっとしたことなんですけどね・・・それでも、普段やっていないことに手を取られるか取られないかは忙しいときには大きいです。

2人とも今朝がた、コスモが登校するよりも前に出発したので(早っ!)、母が洗濯機だけ回していった洗濯物を干し、コスモをバス停まで送り、私は帰ってすぐに出掛ける準備・・・バタバタしました
もちろん、夕方もバタバタです。コスモと一緒に帰宅する形になりますので。
フルタイムで働いておられて、親と同居しておられない方は毎日こんな感じなんだろうな、と・・・
私も、まだまだ甘えております

両親は、明日の夜に帰ってくる予定。
明日もまた、こんな感じの1日になるでしょう。
頑張ります
2012-09-27 17:13 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2012年09月26日(水)
ご褒美
今日のお昼過ぎに、これが届きました↓



「モンスターハンター」のゲーム内のアイテム、「こんがり肉」を模したクッションです。
去年の夏に開催された「モンハンフェスタ」の会場で販売されており、グッズの中でコスモの本命はこれだったのですが、あいにく目の前で売り切れてしまいました。
レジの前の方に並んでいる人のカゴにはこれが入っており、
「タッチの差で買えんかった・・・
と、コスモにとっては思いっきり心残りになっていました。
それが今回、再販されると聞いたので、早速注文。
ちょうど文化祭・体育祭と終わったところで、ご褒美という意味でもいいタイミングで届いてくれました
この記事をアップしている時点でコスモはまだ帰宅していないのですが、きっと喜ぶことでしょう。

さて、私事ですが・・・
明日木曜日〜土曜日まで、毎年恒例の、うちの職場での学生さんたちの実習があります。
普段はユルイ職場ですが、このときばかりは大忙しです。
そのため、ブログの更新はするつもりですが、ものすご〜く短くなるか、もしかしたら忘れてしまうかも・・・
そして、皆様のブログにお伺いするのも滞ってしまうかと思います。
どうぞご了承くださいませ

実は、忙しくなる理由は「実習」だけではなくて。
このことは、明日以降にでもネタにします(笑)
2012-09-26 15:16 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 / HP・ブログ |
2012年09月25日(火)
体育祭
本日、高校の体育祭が行なわれました。
本来はこの前の日曜日のはずだったのが、雨で延期になりましたが・・・その分を取り返すと言わんばかりの、秋晴れの1日でした。
コスモが出場したのは、短距離走と「玉入れ」。
短距離走はともかくとして、
「玉入れかよっ!!」
と、聞いたときは思わず突っ込んでしまった私。
玉入れって・・・小学校1年生以来ですね・・・ああ、懐かしい
でも、さすが高校の玉入れだけあって、実際は割とハイレベルでした。
コスモの高校の体育祭は「紅組、白組」ではなくて、もっとたくさんの、いろいろな色のチームに分かれて行なわれるのですが、何と「高校版玉入れ」は、全てのチームカラーの玉がごちゃごちゃに置かれるのです。
つまり、敵チームの間を掻い潜り、自分のチームの色の玉を見つけて、拾って、そして味方チームの籠に入れなければならない・・・
もちろん、玉or籠を間違えたらNGです。
いやはや、たかが玉入れとあなどっていましたが、結構楽しめました。
で、コスモは・・・
あくまでコスモなりにですが、一生懸命に玉を拾って、籠に投げていました。
大勢の人が行き交うのはすごく苦手なはずなのですが、よく頑張ったと思います。
中学までと違って、ほとんど練習はなかったそうなので、あんなに過酷な玉入れだとは本人も知らなかったんじゃないでしょうか

短距離走は・・・鉄板のビリ(笑)
でも、これまた本人なりに必死で走っていました
マル、です

午前中でコスモの出番が終わったので、私はお昼を食べずに帰ることにしました。
いちおう事前に、一緒に食べなくていいかどうかコスモに聞いたのですが、
「高校生にもなって、親と一緒に食べる子もおらんやろ。友達と食べるから大丈夫や」
という返事が・・・
その通りですね。
ちょっと寂しい気もしますが、嬉しいです

さて、私が家に帰ってから数時間後、コスモも帰宅。
「疲れた」とは言ってますけど、元気そうです。
ちなみに自分のチームは2位になったとか。
2学期に入ってから、文化祭、体育祭と連チャンでしたけど、どうにか無事に終われたことを嬉しく思います
2012-09-25 17:20 | 記事へ | コメント(2) |
| 高等学校 |
2012年09月24日(月)
前向きに
昨日は、実は体育祭の予定でした。
朝から雨が降っていたので、たぶんダメだろうなと思っていたのですが、案の定7時ごろに高校から「天候不順のため、延期」のメールが
自閉っ子のコスモは、予定が狂うことが大嫌いなので、前日に天気予報を見たときからずっと不機嫌でした。
「朝のうちは雨って・・・なんで運動会当日に、朝だけ雨が降るねん!
と。
なんで・・・って言われてもねえ(笑)
お天気だけは、お天道様次第ですから。

こんなとき、コスモが前向きになれるように持って行くのが私の仕事だと思っています。
今回も、あの手この手で宥め透かしました。
「ほら、この頃涼しくなってきたし。雨の中で無理に決行したら、風邪ひいてしまう子が続出やで?」
「お弁当食べるにしても、青空の下で食べた方が絶対美味しいやん」
等々・・・
それでも最初はブツブツ言ってますが、各方面から(?)攻め込むことで、コスモも少しずつ納得し始めます。
昨日の場合は、
「休日でたくさん人がいるより、平日で少ない方が楽やろ?」
と私が言ったことでイライラが収まった様子。
日程が変わって、行けなくなった親御さんには大変申し訳ないと思うのですが、コスモは人混みが苦手です。
学校行事で、大勢の観客がいるのも、また同じ。
こればっかりは本人の聴覚過敏から来るものですので、防ぎようもなく、「我慢しなさい」としか言いようがありません。
それが平日なら少しはマシでしょ?と言う意見は本人の中で合点がいくものだったようです。
こういった「ツボ」を見つけるのはしんどくもありますが、面白いと言うのが本音です

思えば、私のコスモに対する教育のかなりの割合で、「前向きに」考えることを教えてきたような気がします。
長期休暇が終わるのが嫌だ、と言うコスモに、
「この休みが終わらないと、ゲームソフトの新作が発売しないよ」
とか。
テストや受験が嫌だと言えば、終われば思いっきり遊べるよとか。
その甲斐あってか、最近は自分でも少しは先の楽しみを理由に嫌なことを受け入れるようになってきました。
ほんの一例ですが、年末にとても待ち遠しく思っているモノが発売するので、
「それを楽しみに、テストとかは頑張ることにする」
と言っています。
良きかな、良きかな

レッツ ポジティブ シンキング!!
2012-09-24 14:45 | 記事へ | コメント(0) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2012年09月23日(日)
どうして?
先日、とある駐車場での話です。
コスモと一緒に出掛けて、その駐車場に車を停めたのですが、出入り口付近で小さな子供数人を遊ばせているお母さん方が・・・
子供たちが走り回っていて、本当に危なかったので、私は車を一旦停止。取りあえずその子たちが車の周囲から遠ざかったのを見計らって、車庫入れしました。
お母さん方は3人ほどいましたが、私の車に気づいて軽く会釈した人が1人だけ。
何だかなあ〜と思いながら、そこに到着した時刻が予定より早かったので、コスモと2人でしばらく車の中に待機していました。
だいたい15分くらいだったかなと思います。
その間もず〜っと、子供たちは走りっ放し、お母さん方は喋りっ放し。
そんなに車の出入りが多い駐車場ではないので、百歩譲って奥の方の車が停まっていないあたりなら、子供たちが居てもまだマシかなと思うのですが(あくまで「マシ」な範囲です。良いとは思っていません)。
でも、出入り口付近です。論外です。
実は、その人たちが同じように子供を遊ばせ、喋っているのを見たのは初めてではなくて・・・
詳しく書くのはやめますが、よく停める駐車場なんです。そこのオーナーさんとも、知り合いです。
前々から、
「危ない人たちがいる」
と苦情が出ており、オーナーさんは貼り紙までしているのですが、効果なし。
口頭で注意したこともあると聞いているのですが・・・
現場を押さえられたわけではないので、「はいはい、分かりました」で終わりにしているのかも。
とにかく、呆れ果てながら見ていたのですが、そんな中、1人の子供が転びました。
アスファルトなので痛かったのでしょう。わあわあ泣いているその子をお母さんが抱きかかえましたが、視線は全くその子に向けず、相変わらずペチャペチャと・・・

プチッ。

私の中で、何かがキレた音が。
そろそろ車を降りても良い時刻だったこともあって、コスモに「あんたは黙っときや」と声を掛けてから、そのお母さん方の傍(要するに出入り口)へ。
「余計なお世話かも知れませんが・・・」
と前置きして、
「少なくとも出入り口付近でお子さんたちを遊ばせるのはやめた方がいいんじゃないですか。何かあってからでは、遅いですよ」
と、あくまで穏やかにお伝えしました。
すると、さっき会釈をしたお母さんが、
「そうですね。気を付けます」
と。
もしかしたらこの人は、もともと自分たちの行動を「本当はいけないこと」と気にしていらしたのかも知れません。
でも、(仮に)いけないことだと分かっているなら、ぜひやめて欲しいものですね。
ちなみに残り2人のお母さんからは、特に返事もありませんでした。

だいたいお察しいただけるかと思いますが、その後オーナーさんにチクリました(笑)
「今日はガマンできなくて、思わず言うてしもたわ
と、私。
「ええのええの、言うたって」
と、オーナーさん。
全く・・・理解できません。
可愛い我が子を、いつ輪禍に遭うか分からないような危険な場所に、どうして放置できるのか。
「子供が遊びたがるから」
と言うかも知れませんが、それなら安全な場所に行けばいいんです。くだんの駐車場は、すぐ近くに少し狭いけれど遊べる場所があります。
広いところの方が子供が喜ぶから?
自分たちも立ち話がしやすいから?
いろいろと考えてみますが・・・やっぱり私には、彼女たちの心理が分かりません。
未来ある子供たちを放っているようにしか見えません。
とにかく、あのお母さん方が少しは反省してくださることを、そしてこの先、あの子たちが事故に遭わないことを祈るばかりです。

それにしても・・・
基本的に小心者なので、「他人に注意する」なんて大の苦手の私
今回も、心臓バクバクでした
「ママ、こういうのダメやねん〜
と後でコスモに泣きついてみたり。
「よしよし」
と頭を撫でて慰めてくれたコスモでした。
2012-09-23 13:51 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2012年09月22日(土)
G対策
え〜、本日は虫の「G」の話です。
気持ち悪い内容は書きませんが・・・
話題に上るだけでダメ、と言う方は以下はお読みにならないことをお勧め申し上げます

(アウトな方のために数行開けます)








先日、職場に「G」がいました。
大丈夫な人がすぐに退治してくれたので、大騒ぎにはならずに済んだのですが、ちょうど休憩時間だったので、そこから「G」についての話題に。
私の職場に来ている学生バイトさんの1人、仮にN君としますが、話をしているうちに、N君が妙に「G」について詳しいことが分かりました。
何故詳しいのかは分かりませんが、ちょっとここには書けないようなグロテスクな生態のことも教えてもらいました。一方ですごく有効な退治方法も。
以下、ご存じの方も多いかも知れませんが・・・

「G」には、食器洗い用の洗剤がよく効くそうです。
いわゆる「殺虫剤」よりも効くらしいです。
理由は、「G」は油分が多くて、洗剤がかかるとその油が融けてしまうため。
そして融けた自分の油で、窒息してしまうのだとか。
更にN君が言うには、
「原液をかけるのは勿体ないでしょう? 命中するかどうか分かりませんし。だから、100均ので良いので霧吹きを用意して、水で洗剤を薄めて入れておけばいいんです。あとは、奴が現れたときに殺虫剤みたいにスプレーするだけ」

な〜るほど・・・

たまたま昨日、100均に行く機会があったので、早速霧吹きを購入。
先に水を入れて、洗剤をひと垂らし・・・といった感じで。
それでも、試しにシュッとしてみたら泡が吹き出しました。
これで「G」を瞬殺できるはずです。N君の言うことが間違っていなければ。
できれば見たくありませんが・・・出てきたときは、ぜひ試してみたいと思います。うろたえてもすぐに手が届く場所に置いておきましたし(笑)

N君に言わせると、「G」は非常に生存本能が強い生き物だそうで、
「見つけたら絶対に仕留めるか、そうでなければ何もせずに放っておくかのどっちかにしないといけません。中途半端に追いかけるのが最悪なんですよ。生命の危機を感じると、奴らは急いで卵を産む習性があるんです」

つまり、「増える」と・・・

私は普段、「G」を見かけると慌てふためくだけで何もできずに終わるのですが、変にやっつけようとするよりはそっちが正解だったと言うことですね。
次からは、N君秘伝の洗剤スプレー(?)で攻撃するつもりですけど。でも、それをもし外したら・・・くわばら、くわばら。

それにしたって、N君はどうしてこんなに「G」のことを知っているのやら。
少なくとも彼は理系の学生ではありませんし・・・
聞けば答えてくれるかも知れませんが、聞くのが怖いのでやめておきます
2012-09-22 15:02 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2012年09月21日(金)
今度は体育祭
コスモたちの高校、文化祭が終わったと思ったら、今度は体育祭があります。
忙しいですね
でも、中学までと比べれば、ずっと楽だと本人が言っています。と言うのは、
「組体がないから」。
思えば小学校5年生以来、毎年必ずあった組体もとい組立体操・・・
処理速度(器用不器用に影響する能力)の障害により、折り紙つきの超・運動音痴であるコスモには、苦行以外の何ものでもなかったようです。
それがなくて、詰まるところ個人競技と団体競技に1種目ずつ出れば良いだけだそうで、
「本当に楽。嬉しい
と。
今の高校は先生方にもお友達にも本当によくしていただいているので、この学校を選んで良かったと心から思っているのですが、学校行事という面でもコスモにとってはちょうどいい感じのようです

それに、親も楽・・・ですね。
この前の文化祭もそうでしたが。
我が子の出番だけ見て、さっさと帰ることが出来ます。
今度の体育祭では、コスモの出番は午前中で終わるので、私もそれで帰ることにしました。
コスモ自身も、それでいいと言ってくれていますし。
1日中いるのと、半日で帰るのとでは全然気持ち的にも違うので、楽をさせてもらおうと思います

もちろん、カメラはバッチリ持って行きますよ。
考えてみれば、こういった学校行事も残り回数は数えるほど。
「子供時代」と呼べるのもあと少し。
思い出として残せるものは、しっかり残してやりたいものですね
2012-09-21 14:53 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 |
次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る