2010年06月20日(日)
トリロジー完結!!
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダーTHE MOVIE超・電王トリロジー
の三作目エピソードイエロー、ディエンド編を観てまいりました〜〜!!

今度のお話は、「お宝DEエンド・パイレーツ」。
「ディエンド編」と言うと、ジ・エンドのこと?と思われた方がいらっしゃるかも知れませんが、この「ディエンド」と言うのは仮面ライダーの名前。
「仮面ライダーディエンド」です。
今放送中の「仮面ライダーW」の前に「仮面ライダーディケイド」というのが放送されていましたが、主人公ディケイドのライバルであり、最終的には親友になる2号ライダーがディエンドでした。
このディエンド、ちょっと変わり者のライダーでして。
ライダーではあるけれど、純粋な正義の味方ではなくて、「怪盗」なのです。ルパン3世みたいな。
盗むのは純粋に「お宝が欲しいから」なので、そのために人を傷つけたり、殺したりといったことはしません。根は優しいヤツなのですが、それは決して表には出さないし、行動はあくまで「お宝のため」。
そのポリシーは、ある意味清々しいほど徹底しています
今回は、そんなディエンドが主人公の物語。
ディエンドは、2年前のある日、自分自身後悔し切れない過ちを犯して、とある「お宝」を失ってしまいました。
そこで、一種のタイムマシンである電ライナーをジャックして、2年前のその日の自分自身を止めようと目論見ます。
ところが、自分で自分の運命を変えるとタイムパラドックスが生じてしまうため、過去の自分には手出しのできないディエンド(あくまでこの映画の設定です)。
どうすれば失ったお宝を取り戻すことが出来るのか・・・そこに、ディエンドを付け狙う「時間警察」のライダーが時を越えて登場。
もちろん、シリーズ主役の電王も加わって大混戦!!

・・・とまあ、こんな具合です。面白そうでしょ?
実際、面白かったです。私個人としては、トリロジーの中で一番気に入ったお話でした。
一番泣けたのは前回のエピソードブルー、ロマンチックだったのは初回のエピソードレッドでしたが・・・
今回は、アクションも派手でしたが、そこに謎解きの要素も加わっています。といってもサスペンスというほどでも無いんですけど、ラスト近くで「なるほど〜」と感心させられて、観終わったあとの爽快感があります。

ディエンドがドロボーさん、ということさえご承知いただければ、「電王は知ってるけどディケイドは見ていない」という方でも十分楽しめます。
そして、ホロリとくる場面もあれば、電王お約束のギャグも満載!!
まさに「楽しむ」ための映画です。お勧めですよ!!

帰りは、コスモとお約束のモスバーガー。
次に来るとしたら、夏のポケモン映画ですね。って、もう1ヶ月を切ってしまいましたが。
8月にはまた次のライダー映画があるし・・・ああ、忙しい

何はともあれ、トリロジー達成です!!
三連チャンは楽しかったけど、もう次はいいですよ、東映さん。
これに味をしめて五連チャン、十連チャンなんて言ったら、ファンが本気で暴動起こしまっせ〜〜(笑)
2010-06-20 14:38 | 記事へ | コメント(2) |
| 趣味・レジャー |
2010年06月19日(土)
機嫌取り。
コスモは今週から、期末テストに向けての勉強を始めました。
早めにやるのはコスモ自身が「そうしたいから」なのですが(後回しにすると不安になってしまうタチ)、やっぱり土日に長時間勉強をせねばならず、あまりゲーム等で遊べないのはビミョ〜にストレスなようで、少々機嫌も悪くなっています。
「あ〜〜っ、方程式って時間が掛かる〜〜っ。面倒くせえ〜〜っ
という感じでブツブツ言っていたので、
「そうやね、時間掛かるね。でも、たくさんやって慣れといたら、テストのときにちょっとでも早く出来るよ
と、横から励ましました。
更に、
「今日のおやつに、ぷっちょ買ってあるからね」
と言うと、
「やったあ〜〜。ぷっちょや〜〜
と、喜ぶコスモ。
コスモは今、ぷっちょに凝っているのです。

母が父に嫌なことを言われて、私に愚痴りに来ました。
まあ、こういう場合は母の側にも責任は多々あるのですが、取りあえず私は聞き役に回ります。
そして、母の様子を見計らって、
「お母ちゃんの気持ちも分かるけど、こういうときはこういう風に言えば、お父ちゃんに嫌み(どちらかと言うとしごくもっともな反論)を言われんで済むと思うで」
とアドバイスします(あまり役に立ちませんが)。
そして、母の愚痴は大抵、このひと言で終わります。
「私がこんだけ、家族のために尽くしてるのに! みんな、私に酷いことばっかり言うんや!!
確かに、掃除や洗濯に関しては、母がよくやってくれていることは認めます。でも、毎回毎回これを言われると、
「それなら私が全部やろうか〜〜?」
と言いたくなってしまいます。
実際は、掃除も洗濯も母の絶対領域なので、私は手の出しようがないのですが。

明日は、父の日。
いちおう父のために、ステテコと芋焼酎を買ってあります。
芋焼酎は、値段は高くありませんが、何かの大会で2年連続金賞とか言う、結構いいやつです。
その父は、相変わらずグランドゴルフ三昧。
いつ行く、行かないをはっきり言わない(書かない)ため、しょっちゅう家族(特に母)とトラブルになります。
もう少し、周りに気を遣って欲しいなと思っているのですが。
まあ、それを言うなら母もですが。
突き詰めればコスモだって、いつだってマイペースで、周りを気遣うということを殆どしません。
今日だって、余計なことを言って(長くなるので省きますが)もう少しで母(おばあちゃん)を起爆させるところでした。

あっちにもこっちにも、気を遣って。
励まして、慰めて、プレゼントを買って。
家族みんなの機嫌を取る。それが私の役目。
いつものことと言えばいつものことですが、ちょっと疲れ気味のときは、何だか肩にドッときます。
誰か、私の機嫌を取ってくれないかなあ。
「アイス買ってきたから、食べよう」
そんな程度でいいんだけどなあ。
人の気持ちを汲み取るということをしない家族に囲まれて、今日はほんの少し、弱音を吐きたくなりました。
どうもすみません
2010-06-19 17:42 | 記事へ | コメント(8) |
| 生活 |
2010年06月18日(金)
モンスター家族?
すみません、題名でドキッとされた方もいらっしゃるかも知れませんね。
モンスターペアレントとかそういう意味ではありませんので・・・
少し前に、コスモが中学校の先生方を「モンスターハンター」のモンスターに(いい意味で)例えている、という話を書きました(その記事はこちら)。
そのときに、「家族も何かのモンスターに例えられてるの?」というコメントをいただきましたので、今日は特にネタもないので(笑)そのことを書いてみたいと思います。

まず、父(おじいちゃん)は「ババコンガ」。
ひと言で言うと、ピンクのゴリラです。
小型のモンスターで「コンガ」と言うのがいますが、それの親玉で、とても食いしん坊で、お腹が出ています(メタボ?)
ハンターとの戦闘中にすら食事を始めるほどの大食漢ですが、必殺技は実はオ○ラという徹底ぶり。
完全に笑いを取っていると思うのですが、これで結構強かったりするので、コスモから「間違いなくおじいちゃんや」と認定されました。
ちなみに、モンスターは疲れると寝ることがあるのですが、ババコンガの寝方は見れば見るほど父そっくりです。

母、もといおばあちゃんは「ゲリョス」。
別名「毒怪鳥」。見た目は、ちょっと七面鳥に似ています。
眼がギョロギョロしていて、毒の液を吐きまくります。
怒るとそのギョロ眼が緑色に光り、狂ったようにあらぬ方向に走り始めたり。
このゲリョスを倒すと、ときどきもらえる素材は、その名も「狂走エキス」。
母はこのモンスターに例えられるのを嫌がっていますが、どこからどう見ても似ています。

私は、「フルフル」。
二つ名は「帯電飛竜」。
普段はどっちかと言うとボーッとしているモンスターで、身体は全体的にブヨブヨ。形状は、説明しにくいのですが・・・あ、この写真がありました。



これです。↑
実際のフルフルは、もう少し翼や手足が大きいとお考えください。
で、ボーッとした鈍重なモンスターなのですが、怒ると一変して恐ろしい生き物と化します。
何しろ、体中に電撃を帯びて突進してくるのです
コスモと私が、未だに狩るとき悲鳴を上げずにはいられないモンスターの1つで、
「普段はのんびりしているけど、怒ったら超怖い」
と言うことで(あとブヨブヨしてるから?)私の代名詞になりました。

最後に、コスモは「イヤンクック」。
これです。↓



「モンハン」を愛するハンターたちに、「先生」と親しまれるモンスターです。
ハンターが初めて出会う大型モンスターで、狩りの基礎を教えてくれる存在です。
でも、狩りに慣れてくると只の練習台になってしまう可哀相なモンスターでもあります。
コスモは、このイヤンクックが大好き。更にモンスターの中では弱い方だと言うことで、
「僕はイヤンクックや」
と名乗って?います。
実はコスモはイヤンクックの鳴き真似がすごく上手で、ゲーム内の本物の鳴き声と聞き間違えるほど。
ここで聞き比べていただけないのが残念です

以上、我が家のモンスター分布図でした。
しょーもない話にお付き合いいただき、ありがとうございました
2010-06-18 19:21 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |
2010年06月17日(木)
作戦成功(*^^)v
少し前、父に補聴器をさせたいけど本人が納得しない、という話を書かせていただきました(その記事はこちら)。
その後、皆さんからご提案いただいたアイディアをフル活用して、「父包囲網」を作成。
具体的には、次の3点です。

・父の友達(グランドゴルフ仲間)に、「今の補聴器って、なかなかええらしいなあ」とさりげなく働きかけてもらう。

・馴染みのメガネ店の店長さんに、母のメガネ(目の手術をしたので、作り直しが必要)を作るついでに、補聴器を勧めてもらう。

・私や母の言うことがちゃんと聞こえてなかったときに、「家族やったらええけど、他人さんの言うことが聞こえてなくてトラブルになったら大変やで」とあくまで優しく言い聞かせる(そしてそのトラブルにコスモが巻き込まれたらどうする?と情にも訴える)。


友達とメガネ屋さんに根回ししたのは、もちろん私です
で、実は今週の火曜日、父と母がメガネ屋さんに行ったのですが、そこで店長さんに勧めていただき、最近周囲から色々聞かされていた(実は私の作戦にハマっていた)父は、どうやらその気に。
来週の月曜日にメガネ店のイベントがあり、そのときなら母のメガネも含めてかなり安く出来ると聞いて、購入の運びとなりました。
買うと決めてしまえば本人も結構楽しみにしているようで、一生懸命カタログを見て物色しています。
もちろん、イベントには私も付いて行きますけどね。
その場になって急に「やっぱりやめとく」になってしまったら、今までの苦労(?)が水の泡ですから

ともあれ、父の補聴器問題、この調子で行けば無事解決出来そうです。
こちらでお知恵を貸してくださった皆様のおかげです。どうもありがとうございました。
無事に出来上がったら、またご報告しますね
2010-06-17 18:13 | 記事へ | コメント(9) |
| 生活 |
2010年06月16日(水)
やっぱり音楽が好き。
コスモは通信教材を毎月取って、勉強しています。
先日、その添削問題(「赤ペン先生の問題」と言われているやつ)を仕上げて、最後に添削の先生へのちょっとしたメッセージを書く欄があったのですが、今月のお題(?)は、
「一番好きな科目は何ですか?」
でした。
コスモは、ほんのちょっと迷ってから、
「やっぱり、音楽やなあ」
と呟いて、「音楽」と書いていました。
コスモは何だかんだ言って音楽が一番好きだなあ、と思うことが最近多々あります。
エレクトーンは、一時期挫折しかけましたが、今では「弾くことそのものが楽しい」と思い至って、大人になっても続けるつもりのようです。
もちろん音楽を聴くのは大好きだし、音へのこだわりも相変わらず。
でも、ここ数ヶ月で、コスモの「音楽好き」は次のステージに入ったような気がします。
それは、特定のアーティストの歌を「好きだ」と言うようになったこと。
コスモの場合は、コブクロや「いきものがかり」、GReeeeNなどです。
(嘉門達夫も前から好きですが、あれは「音楽がいい」とはまた別モノですね。どちらかと言うとお笑いの類のようです
一番最初が「いきものがかり」の「YELL」で、初めて自分のお小遣いでCDを買うと言い出しました。
その理由は、
「メロディーもやけど、歌詞がすごくええから。何て言うか、ジーンと来るんや」。
コスモのような自閉っ子は、人の言葉に隠された意味を汲み取るのが苦手、とよく言われます。
ですから、歌詞の言い回しに感動する・・・と言うのも縁遠いものなのかな、と思っていたのですが、そうでもなかったようです。
ただ、どの辺りに「ジーンと来た」のかは聞いていないので、もしかしたら微妙にピントがずれているのかも知れませんが(笑)
それでもいいのです。歌詞や、人の言葉や、詩や物語に込められたメッセージに、何らかの感銘を受け、心の琴線を震わせるのは、青春時代の大切な経験のうちでしょうから。
そう言えば私も、ちょうど今のコスモくらいの頃から、オフコースやアルフィーや、松山千春といったアーティストの歌が大好きになって、夜遅くにそっとヘッドホンで聴きながら、密かに感傷に浸っていたこともありましたっけ。
特に松山千春の、「大空と大地の中で」は、今でも私の心の奥にある、大事な宝物の1つだったりします。

「YELL」の後、コスモはいろいろな曲を「歌詞がいいから」と気に入るようになりました。
GReeeeNの「キセキ」、コブクロの「桜」。そして今のコスモのベストソングは、同じくコブクロの「君という名の翼」。
ウォークマンに入れて、繰り返し、繰り返し聴いています。エレクトーンで、今練習している「風林火山」が終わったら、次はこれを弾きたいそうです。
歌詞に感動して、その曲が好きになって、それをまた自分の手で弾きたいと思って。
逆にエレクトーンの楽譜で知って、歌詞も知りたいと思って、その歌詞が好きになる、と言うこともこの先あるかも知れません。
音楽は、コスモにとって単に「好きなもの」から、「人生の中で、とても大切なもの」に成長しつつあるような気がします。

ただし、それを簡単に職業に結び付けられるとは思えないのですが。
小さいころは「エレクトーンの先生になりたい」と言っていましたが、コスモに「先生」は無理だし、プロの奏者になれるほどの腕前でも無いし。
何か、コスモの「音楽好き」を生かせる職業は無いか。
そろそろ、新たな模索を始める時期かも知れません。
2010-06-16 17:40 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年06月15日(火)
朝から大騒ぎ
今日の午前中は、かなりバタバタしておりました〜
理由は1つだけなんですが。

マイPCが、インターネットに繋がらない。

って、今は繋がっているんですけどね(笑)
私はだいたい、朝起きて、朝食を食べ終わって、トト(亀)に餌をやり終わるとPCの電源を入れます。
今日はコスモが臨海学校の代休でお休みで、ゆっくりと起きて来て、の〜んびりした気分でいつも通りPCを起動したのですが。
で、起動すると次にやるのは、メールのチェック。
ところが、エラーの表示が・・・
こういうことはたまにありますが、大抵はPCを再起動すれば大丈夫なので、「面倒くさいな〜」と思いつつ再起動。
ところが、何度再起動してもダメ。ネットそのものに接続できない状態です(泣)
これは本格的におかしい、と思い、コスモのPCと父のPCを起動。
どちらも無事に接続出来たので、これは残念ながら、私のPCそのものの問題だろうという話になりました。
取りあえず、9時になるのを待って、ZAQさんのテクニカルサポートに電話
いろいろと親切に教えていただきましたが、どうやら無線ランかPC本体の問題だろうと言うことになり、
「取りあえず無線ランのメーカーにお電話してみてください」
と言われ、バッ○ァローに電話
今度は、電話がなかなか繋がらず、何分間も(何十分?)「ただいま電話が込み合っております」のアナウンスを聞かされた後、やっと話をすることが出来ました。
ところがこちらでも、
「それは本体の問題だと思います。PCのメーカーさんに電話してください」

・・・・あのね。○ッファローさんが悪いんじゃないとは分かっています。
それでも、延々待たされてこれかよ・・・とイライラはMAX。


とにかく、放っておくわけにはいかない問題なので、今度はTO○HI○Aさんへ電話
また延々と「ただいま電話が・・・」と待たされましたが、ここはじっと我慢の子。
やっと出て来てくれたのは、何だか眠そうな声のお兄さん。
1つ1つ聞くたびに、
「お調べしますので、少々お待ちください」
と言われて、

イライライライライライライライラ

お兄さんには申し訳ないんですが、たぶん物の言い方がかなりぶっきらぼうになっていたと思います、私

そして、散々待たされ、散々イライラして、ようやく結論らしきものに辿り着き、何かの数値を再セットアップすることで、無事に接続を修復することが出来ました。
お兄さんには、
「ありがとうございました」
と丁寧にお礼を申し上げましたが・・・

あ〜〜、疲れた

コスモはその間、機嫌良くゲームをしたりテレビを見たりしてくれていましたので、まあ良いんですが・・・
もう二度と、こんなことがありませんように。
(今回の解決法は、いちおうメモっておきました)

以下、おまけです。


2010-06-15 15:47 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
2010年06月14日(月)
お帰り(*^_^*)
コスモは先ほど、臨海学校から無事に帰宅しました。
お天気の影響で、体験プログラムがどうなるのかが心配でしたが、昨日の夜になって、学校からの連絡メールが届きました。
幸い、現地では小雨だったそうで、ほとんどのプログラムが予定どおり行なわれたそうです。
ほとんど、と言うのは、「舟を漕ぐ」「サンドアート」「オリエンテーリング」「石や貝を使って工作」の4つのうち、舟だけは風が強いため中止されたとか。舟の予定だった子たちは別のプログラムに加わり、楽しむことが出来たようです
「様子は学校HPに少しアップしてあります」
とメールにあり、早速閲覧してみました。
コスモらしき姿はありませんでしたが、子供たちの生き生きとした様子をPC越しに見ることが出来て、少なくともこんなのは私たちが学生のころには無かったことで、世の中進歩したものだなあと思いました
取りあえず、コスモの嫌いなドッジボールじゃなくて良かったなあ・・・とホッとして、眠りに就くことが出来た私でした

今日もまた、午後から「何時頃に学校に到着予定」とのメールがあり、途中までコスモを迎えに行きました。
さして重くはないものの、嵩だけは大きい荷物を抱えて、へろへろになって帰って来たコスモ。
やっぱり「疲れた」そうですが、
「工作が出来て、結構楽しかった
と言っています。
ただ、その工作の写真をこちらにアップしようとしたら、
「あんまり上手やないから・・・
と本人が恥ずかしがったので、載せるのはやめておきます。
皆さん、すみません
石で、動物のようなものを作ったとだけお伝えしておきます

あと、食事は夕・朝とバイキングだったのですが、何故か「枝豆と牛乳が異様に美味かった」そうで・・・
牛乳はともかく、何故枝豆? つまり、枝豆をつまみに牛乳を飲んだってこと?
偏食なコスモですので、たぶんそればかり取って食べてたんだろうなあ・・・

今回、お天気がとても心配でしたが、予定どおりの活動を行うことが出来て、ご機嫌で帰って来て、本当にホッとしました。
先生方にも、いつも以上にお世話になったと思います。また後日、改めてお礼を申し上げないと
そして、いろいろとご心配いただいた皆様にも御礼申し上げます。
ありがとうございました。
コスモは臨海学校で、楽しい思い出を作って帰って来ました
2010-06-14 17:08 | 記事へ | コメント(6) |
| 中学校 |
2010年06月13日(日)
行きました(^^)
今朝の7時半ごろ、コスモは臨海学校に出掛けて行きました。
そのときは、傘が要らない程度の小雨。
でも、そのあと段々と本格的に降ってきて。
今は現地(淡路島)に着いているころですが、この分だとたぶん、野外活動は無しかなあ。
ネットでちょっと淡路島の天気を調べてみましたが、しっかり降ってるみたいですしね。
雨が降ったら体育館内でドッジボールなので、今ごろ仏頂面かも知れません。
明日は博物館を見学して帰ってくる予定なので、せめてそれだけでも楽しんできてくれればいいなあと思います。

昨日の晩から、コスモは何度も、
「明日は宿泊か〜〜。明日は1日、この家から離れるんやなあ〜〜」
と呟いていました。
お布団に入っても、イマイチ熟睡出来ていない様子で、少々賑やか?なくらい、寝返りをドッタンバッタン
しまいには私の布団にもぐりこんで来て、頭突きみたいに私の身体に頭をくっつけて寝ていました。
コスモが身体をくっつけて寝るのは、主に病気などで不安なとき。
やっぱり宿泊は不安なんだなあ、とちょっと可哀相になりました。

そして、今朝。
テレビの天気予報を見て、憂鬱な気持ちが触発されたのかも知れませんが、いきなりこんなことを言い出しました。
「僕なあ、何が嫌いって、夜が嫌いなんや
と。
要は、学校行事で泊まりに行くときは、夜が長くて嫌なのだそうです。
消灯時間も、コスモがいつも寝ている時間よりは遅いし(今日は10時。コスモの普段の就寝時間は9時〜9時半)、みんな騒いでなかなか眠らないし。
まくら投げは始まるし、怖い話をする子はいるし。
そして。
「夜になったら、家が恋しくなっていかんのや・・・」

・・・・・・・・・・。

可愛い(*^。^*)

思わずハグして頭を撫で撫でして、
「そうかそうか、寂しいのか〜〜
と猫可愛がりしたくなりましたが、もう一押しすれば泣きそうな表情だったので、そこはグッと我慢。
「大丈夫。あっという間に明日の今頃になって、あとは帰るだけになってるよ」
と伝えると、
「そうやな」
と気を取り直した様子でした。

さて、今日は夜までが長そうです。
寂しいのはコスモだけじゃありません。私だって寂しいです。
取りあえず在宅ワークをパーッと片付けて、コスモが帰ってきたら思いっきり構ってあげられるようにしようと思います。
あとは、何かDVDでも観ようかな・・・
少しは夜更かししないと、なかなか寝付けそうにありません
2010-06-13 13:21 | 記事へ | コメント(4) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年06月12日(土)
宿泊準備
明日に迫った、コスモたちの臨海学校
天気予報ではよりによって明日から雨で、何だかな〜という感じなのですが、せめて現地では曇りか小雨程度であれば良いなと思っています。
ちなみに行き先は淡路島。
家族で何度も行ったことのある場所なので、そういう意味ではコスモも安心なようです。
いざとなれば車で2時間くらいで行けますから、
「怪我したり病気したり、何かあったときはママが自分の車で迎えに行くから」
と言ってあります

で、午後からコスモと2人で、荷物の点検。
しおりに書いてあることをおさらいしながら、着替えのセットなどを1点1点確認しました。
コスモも、小学校以来宿泊はこれで4回目(幼稚園のときの「お泊り保育」を入れれば5回目)なので、落ち着いた様子です。
「洗濯物は、『洗濯物入れ』と書いたビニール袋に入れる」ということすら、最初はメモっておかなければならなかったのですが、今では常識になっているし。
来年の修学旅行では初の2泊3日になりますが、この調子ならそれも大丈夫です
ただ、本人が憂鬱がっているのが、天気のこと。
何故なら、雨だと全ての「体験学習」が「雨用プログラム」に切り替わり、宿泊施設内でのドッジボールになってしまうからです。
コスモは、ドッジボールが大嫌い。
運動音痴で、体育が苦手なコスモですが、ドッジボールは格別です。
何故なら、文字通りどっちからボールが飛んでくるか、分からないから。
コスモのような自閉っ子は、「予測のつかないこと」が苦手なのですが、ドッジボールこそは予測のつかない最たるものでしょうから(一般的にはそのスリルを楽しむものでしょうが)、コスモにとっては好き嫌いを越えて生理的に嫌なものなのです。
取りあえず、先生には、
「無理に参加はさせないでください」
とこっそりお伝えしてあるのですが、本人はそれを知りませんから。
雨でドッジになったらどうしよう、と恐怖におののいているわけです
まあ、体験学習の持ち物にも、「雨の場合のために、雨合羽」などと書いてありますから、小雨程度ならドッジは回避されるでしょうけど・・・
それに、コスモが申し込んでいる体験学習の「石や貝殻での工作」も本人は結構楽しみにしていますから、心残りを作らないという意味でも何とかそちらを決行して欲しいなと思っています。
自閉っ子は、変に心残りが出来てしまうと、延々とそれを引きずってしまう面があるので・・・
最悪、家族でもう一度淡路島に行って「体験」しないといけません(笑)

荷物の準備、良し。
お弁当の下ごしらえ、良し。
あとは、お天気。
あーした天気・・・とまでいかなくても良いから、曇りになあれ
2010-06-12 16:56 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |
2010年06月11日(金)
簡略化!
明後日から、コスモたちは臨海学校です。
お天気が少々心配ですが・・・まあ、快晴とまでいかなくても、曇りくらいに落ち着いてくれればいいなと思っています。
今日はコスモが学校に行っている間に、臨海のしおりを見ながら荷物の準備をしました。
明日もう一度コスモと一緒に点検しますが、取りあえず平日のうちにやっておかないと、何か担任の先生に確認すべきことが生じるといけないので。
幸い、これといった疑問点も確認事項も見当たらず。
何しろ、しおりがこれでもかと言うほど詳しくて細かくて、むしろ突っ込みどころを探すのが難しいほどなのです。
常日頃から、コスモへのフォローがきめ細かいことに驚いている私ですが、それは何もコスモに限ったことではなくて、この学校(学年?)全体の体質がそうなんだな、と改めて感心してしまいました。
当日は、コスモには支援コーディネーターの先生がお供(?)のように付き添ってくださることになっていますし、コスモも家族と離れての宿泊は小学校で3回経験していますから、今回は本当に安心して送り出すことが出来そうです。
で。
ここまで至れり尽くせりなので、家での準備は、思い切っていろいろと簡略化することにしました。
まず、今までは学校のしおりとは別に、私が手書きでその都度の動きを書いたメモ帳を持たせていたのですが、それを廃止。
何しろ、しおりが細か過ぎるほど細かいのですから、必要ありません。
強いて言うなら、いつ着替えるかなどのタイミングを、しおり内に書き込んでおくくらい。
別途メモ帳を作るより、遥かに楽です(5分で終了)。
それから、着替え類は「お風呂セット」「パジャマ」といった感じで分け、100均で買ったファスナー付きの袋に入れるのですが、以前はこの袋にそれぞれ、お風呂に入るときの段取り、寝るときの段取りなどを大判のシールに書き込んで、貼り付けていました。
でも、今回はそれも省略。
それぞれのセット名と、あとは最低限コスモに守って欲しいこと(例えば寝るときにはメガネを外すのを忘れないようにとか)だけを書いて貼ることに。
コスモ本人にも、
「それでいい?」
と一応聞いてみたのですが、
「ええよ。たぶん大丈夫やと思う」
と、意外にあっさりと了承。
そんなわけで、今までは宿泊の準備となると1日仕事だったのですが、今日は午後からの1時間弱で済みました。
それでも、今日はコスモが少し早めに帰ってくる日で、しかもパソコン教室の日だったので、何となくバタバタしてしまったのですが

明日は1日休み。
そして、明後日から1泊2日。
決してコスモが楽しみにしているとは言えませんが、いい思い出を作って帰って来てくれるといいなと思います
2010-06-11 19:41 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る