2010年06月10日(木)
朝も早よから
皆さんご承知だと思いますが、私とコスモは大の仲良しです。
基本的に、喧嘩はしません。
私がコスモを親として叱ることはありますが、険悪になったことは今のところ1回もありません。
ですから、コスモと一緒にいるといつもお互い笑顔になれます
でも。
私が生まれてからずっと、家では笑顔でいたかと言うと、そうではありません。
そう、少なくとも結婚する以前の私は、両親の顔色を窺ってビクビクするばかりでした。
と言うわけで、今日は久しぶりに、両親に関する愚痴です

うちの両親は、2人揃って我が強くて、相手に譲るということをしません。
これでよく長年夫婦をやっているなあと思いますが、強いて言うならどちらも面倒くさがりなので、しまいに面倒になってお互い追及するのを止めている節があります。
ただ、そのぶつかり合いで生じたストレスは、私に向かってきます。私が小さい頃から、ずっとです。今にして思えば虐待だったんじゃないかなあと思えるような体罰を受けたこともあります。
さすがに大人になってからはせいぜい殴られたくらいですが(そのときは私もさすがに怒りを露わにしましたが)、私が捌け口になっているのは同じこと。私に出来るのは、その矛先がコスモに向かないように防波堤になることのみです。
今朝の7時ごろから、両親が喧々轟々の喧嘩を始めました。
理由は、またまたグランドゴルフ。
父が、今日グランドゴルフの予定を入れていて、それを母が知らなかったことが発端です。
ここで問題なのが、父が本来書くべき場所に予定を書いていなかったこと。
我が家では各々の予定はカレンダーに書き込むことになっていて、ちょうど4人分の欄があるカレンダーを毎年愛用しており、どの行に誰が書くかも決まっています。
ただ、父のグランドゴルフの予定は、場所や集合時間など書き込む内容が多くて欄に収まりきらないため、別途一覧表を作って、カレンダーの下に貼ってあります。
ところが、父は今回、臨時で入ったグランドゴルフの予定を、カレンダーでもなく、一覧表でもない全然別の場所、具体的に言うと以前コスモの予定を書き込むのに使っていたホワイトボードに書き込んだのです。
かなり大きく目立つ字で書いてあったので、私は気付いていたのですが、母は気付かなかったと。理由は、
「いつもの場所に書いていないから」。
母は、「いつも通り」にこだわる部分があります。
例えばタイムスケジュールとか、物事の段取りとか、「いつも通り」を狂わされると、途端に怒りが沸点に達します。
私はそういう母の性格をよ〜〜く知っているので、なるべくそういった原則を崩さないようにしているのですが、父は平気で崩します。本当に、長年夫婦をやっているのに、娘の私から見ても不思議で仕方ありません。
で、今回も「予定を伝えていなかった」ことより「いつもの場所に書いていなかった」ことが大問題になり、まあ朝から五月蝿いの何の。
大声が苦手なコスモは登校前なのにビビりまくりだし
取りあえず、
「大丈夫だからね〜。コスモが帰って来るころには収まってるからね〜〜」
と宥めすかし、学校に送り出し、私は私で出勤の日だったので、両親それぞれを(もちろん別々に)軽く宥めて、時間ギリギリで家を出ました

夕方の現在、コスモはもう落ち着いていて、母はいつも通りで(もとい仏頂面)、父は何処かに出掛けていて留守ですが。
本当にいい加減にしてくれ〜〜っと思います
2010-06-10 17:12 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2010年06月09日(水)
自閉っ子たち。
障害を持つお子さんたち(主に自閉症の子)の学童保育施設に、絵本の読み聞かせに行かせていただくようになって、かれこれ1年。
以前から通っていて、楽しみにしてくれている子もいますし、4月から入って来て、やっと馴染んでくれた子もいます。
でも、みんなコスモと何処かしらオーラが似ているからか、とっても可愛いです
「絵本の先生!」
と寄って来てくれると、もう1人1人思いっきりハグしたくなりますが、中にはハグを嫌がる子もいるかも知れないので、ガマン、ガマン(笑)
(あちらからハグしてくる場合は、遠慮なくムギューッとさせてもらってます
さて。
この施設の「先生」方は、たぶん有償で雇われているスタッフの方もいれば、ボランティアの方もいらっしゃるみたいなのですが。
時々、子供たちへの接し方が気になってしまいます。
例えば、私が到着して、
「絵本の先生がいらしたよー!!」
と声を掛けてくださるまでは良いのですが、それまで子供たちが見ていたDVDをブチッと中断してしまったものだから、さあ大変。
一部の子供たちがパニックに。
私、もとい自閉症児の親から見れば、そりゃあパニクるだろうと思ってしまうのですが、スタッフの方は、泣き喚く子供に「絵本の時間だから仕方ないでしょ」と注意するばかり。
見かねて私が、
「絵本が終わったら、DVDが見られるよ。だから、絵本(の読み聞かせ)聞いてくれる?」
と声を掛けると、泣き声はピタリと止みました。
その後は、
「早く絵本を読み終わって」
と急かされましたが
その他にも、子供たちのこだわり行動や、反復遊びを無理に止めさせようとする姿がときどき目につきます。
もちろん、むやみに否定しているのではなくて、主に次の活動の支障になるときに止めていらっしゃるのですが。
その止め方が、いわゆる健常児と同じように、
「今やるのは周りに迷惑だから」
「お行儀が悪いから」
といった感じで言い聞かせようとしているのが気になるのです。
自閉症児に必要なのは、膨大な経験と言う名のファイル。
「こういうシーンでは、こうする」
と言ったケーススタディを1つ1つ、それこそ気が遠くなるほど根気よく教えていくことが、逆に一番の近道でもあります。
また、迷惑にならない程度のこだわり行動は、本人を安心させるという意味でプラスの場合もあります。
絵本を読み聞かせるときに、その子が持っている玩具を取りあげようとするスタッフさんもいるのですが、その玩具でうるさい音を立てるとかでなければ、全然構わないと思っています。
ですから私は、
「持ったままでもいいですよ」
と言うのですが、そんな私はスタッフさんから見れば、「子供たちの躾けに協力しようとしない、甘い大人」・・・なのかな?

今日も読み聞かせに行ったのですが、
「絵本、読むよー! 始めるよー!!」
と声を掛けると、それまでちょっと拗ねていたらしい子も付いて来てくれて、とても嬉しく思いました。
その子は、
「今日は絵本を聞くのは無理だと思います」
と、スタッフの方たちに見捨てられて?いたのですが、私の顔を見ると、あっさりと
何と言うか、許容することと諦めることの範囲が、私も含めた当事者と、そうでない方とはかなり違っているのかなーと複雑な思いでした。

で、家に帰って、コスモにその話をしたら。
「たぶん、施設の人たちは、何でママはこんなに自閉症児に好かれるんや?と不思議がってると思うで
と。
あー、そうかも。
あの子たちがコスモに似ているのと同じように、私からも自閉症児の親のオーラ(?)がムンムン出てるのかなあ
2010-06-09 16:32 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年06月08日(火)
先生怖い?
コスモは、最近中学校の先生方のことを、「モンスターハンター」のモンスターに例えることが多くなっています。
例えば、担任の先生は「ディアブロス亜種」。
ディアブロスは、羽根の生えた水牛とお考えいただければ良いのですが、そのうち「亜種」は実はメスで、オスよりも遥かに強いのです。
担任の先生は女性で、そんじょそこらのやんちゃな子には負けていないくらい(もちろんいい意味で)強いので、ディアブロス亜種だそうです。
副担任の数学の先生(男性)は、「グラビモス亜種」。
グラビモスは、オーソドックスなドラゴンですが、全身を岩のような甲殻で固めた、非常に防御力の高いモンスターです。そして「亜種」は当然、普通のグラビモスより強くて、真っ黒で渋い感じです。
ディアブロス亜種が攻撃の女王なら、グラビモス亜種は防御の大王。
この2人(頭?)の先生に守られているから、
「今のクラスは、絶対大丈夫!!
だとか。

少し前まで、全然太刀打ち出来ずにやられっぱなしだったラスボスの「ウカムルバス」は、校長先生。
大きくて、貫禄があって、他のモンスターと全然レベルが違うし、「尊敬できるから」だそうです。
自分が通っている学校の校長を尊敬出来るなんて、コスモは幸せだなあと思います
そして、教頭先生は「ラージャン」。
コスモの中学校の教頭先生は、とても良い方なのですが、見た目がちょっと(??)怖くて、とある筋の方に見えないことも・・・といった風貌なのですが。
ラージャンは、ライオンとゴリラを掛け合わせたようなモンスターで、体力はさほど高くないものの、怒ったときの破壊力はウカムルバスをも上回ります。
確かにあの教頭先生ならそういう印象かも・・・と、妙に納得してしまった私でした

昨日の夜は、ラージャンに挑戦した、私とコスモ。
あまりの攻撃力と素早さに、2人揃って、
「怖い! 教頭先生怖い!!
と叫び倒してしまいました。結果は、もちろん負け。
PSPの電源を切りつつ、
「教頭、強いなあ・・・」
と、青息吐息。
「でも、ラージャン格好いいよなあ。僕、ラージャン大好きや」
と、コスモ。
そう、ディアブロスもグラビモスも、ウカムルバスもラージャンも、みんなコスモのお気に入りのモンスターたち。
だからこそ、大好きな先生たちに例えることが出来るんだよね、コスモ
2010-06-08 17:36 | 記事へ | コメント(4) |
| ゲーム / 中学校 |
2010年06月07日(月)
ストレス軽減。
相も変わらず、家に居る日はPCの在宅ワークをしている私ですが、長年使っていたマウスが言うことを聞かなくなっていました。
古くなったからか、はたまた何か他の理由があるのか、クリックしたりポイントを合わせたりするのも「よいしょっ」という感じです。
昨日の日曜日は、午後から入力作業をしていましたが、しまいにクリックをする右人差し指と中指が攣ってきました
こりゃあ、これ以上やるのは危険だわと思って、止む無く4時ごろに中断(本当は6時ごろまでやりたかったのですが)。
そして今日、新しいマウスを買いに行くことにしました。
とは言え、先日も別の電器店で見たことがあって、そのときはどうも気に入ったのが無くて断念したので、今日のお店ではどうかなあ・・・という不安もあったのですが。
イマイチ気に入らなくても(この場合機能的にではなくてデザイン及び値段的に)指が攣るよりマシということで、妥協するしかないかなあと思いつつ出掛けました。
で。
普通の量販電器店なのですが、まずマウスの種類の多さにビックリ。
値段のバリエーションにもビックリ。
あまりの多さに、一体どう選べばいいんだと目が回りそうになりましたが、取りあえず「安いの」という基準で見渡したところ、何と「6月のお買い得」で1980円で、ちゃんとしたメーカーで、しかも色が私のPCと同じ(桜色です)マウスを発見!!
惚れてまうやろ〜〜!!と目がハートになり、購入決定。

家に帰って、早速PCに繋げたところ、軽いこと、軽いこと。
作業のやり易いこと。
今までの数倍・・・とまではいきませんが、1.5倍くらいにはなったような気がします。
何より指が攣らないし(笑)
こんなことなら、もっと早く買い替えれば良かった〜

でもって、やり易くなったおかげで、ストレスもグンと軽減。
コスモが帰って来た時には、ニッコニコで「お帰り〜〜」と出迎えちゃいました。
人間のストレスって、ツボに的中しさえすれば、案外簡単に解消出来る類のものもあるのでしょうね。
これで肩こりも少しはマシになるかな?
マウス1つでルンルン気分になっている、単細胞な私です〜
2010-06-07 17:01 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2010年06月06日(日)
超・電王トリロジー第2回
仮面ライダー×仮面ライダー×仮面ライダーTHE MOVIE超・電王トリロジー
の第2話、「エピソードブルー」を観て来ました〜〜

今回の仮面ライダーの映画は、2週間ごとに上映内容が代わって3連チャンという、ファンにとっては嬉しいやら悲しいやらの鬼?企画。
私も悲鳴を上げそうと言うのが本音ですが、観たいというファンのサガには勝てず、子供用前売り(コスモ用)を3枚、大人用(もちろん自分用)を2枚、事前購入しました。
どうして大人用は2枚かと言うと、先に2本観終わったら映画館のカードにポイントが溜まって、1本無料で観られるようになるからです。ふっふっふ。
それくらい頑張って節約して恐怖の3本立てをコンプリートしようとしているアラフォー主婦がいるとは・・・分かってますか? 東映さん

で、商売に乗せられてるなあと思いつつも、コスモと2人、3連チャンの2つめを観て来たわけですが。
前回がどちらかと言うと大人向けラブストーリーだったのに比べて、今回は随分と取っ付きやすいと言うか、お子様向けに戻ったなという印象です。
もちろん、ストーリーはちゃんとしたもので、私的には第1話より感動しました。もとい、泣けました。
何となく予告からして泣けそうな気がしたので、分厚めのハンカチ(タオル地)を用意していったのですが、正解でした
私の隣に座っていた、孫を連れて来たらしい60代くらいのご婦人も、途中から号泣していた模様。その人のお孫さんや、うちのコスモがどちらかというとあっけらかんと観ている横で、オバチャン2人が大泣きしてしまいました
前回をラブストーリーと呼ぶとしたら、今回はファンタジーでしょうか。
そして、次回の第3話はアクション物?といった予感がします。
こうなったらとことん、東映の陰謀(笑)に付き合おうと思います。

帰りは、コスモといつも通りモスバーガーに入って、昼食。
それから中古グッズを売っているお店に入って、コスモが持っていない(現在発売されていない)怪獣ソフビの美品を、200円でゲット。
とても楽しい、良い1日でした
2010-06-06 16:49 | 記事へ | コメント(4) |
| 趣味・レジャー |
2010年06月05日(土)
「光とともに・・・」第15巻
昨日、コスモがパソコン教室に行っている間に、書店で「光とともに・・・」の最新刊を見つけました。
第15巻になります。表紙には、全巻より更に大人びた光くんの顔が。
このブログでも何度か書かせていただいておりますが、「光とともに・・・」は、自閉症の少年・光くんとその家族を主人公としたコミックスです。
メディアとしてはあくまで漫画ですが、作者の方は実際に自閉症の当事者や関係者に取材を重ねたそうで、内容は非常に奥深いものがあります。
かと言って堅苦しいわけでもなく、自閉症のことは全然知らないけど少し興味がある、といった軽い気持ちで読んでも十分に付いて行くことが可能で、なおかつ知らず知らずのうちにかなり理解を深めることが出来る、という自閉症の入門書としても非常にお勧めの書籍と言えます。
作者の戸部けいこ様は、今年の1月にお亡くなりになりました。
そのため、私たち自閉症児の親にとって金字塔とも言えるこの作品は、未完で終わることになりました。
ただ、遺稿を元に最終巻が編集され、それが今回発売された15巻ということになります。

書店で、15巻を手に取って、購入したのは言うまでもありません。
ただ、帰宅していざ読むとなると、上手く言えないのですが、何だかすごく勿体ないと言うか、これを読んでしまったら光くんたちと本当にお別れになりそうな気がして、なかなか読み進むことが出来ずにいます。
一方で作者の戸部様が光くんたちの未来予想図をどこまで遺してくださったのかも気になって、失礼かとは思いましたがパラパラッとページを最後までめくってみました。
15巻は、光くんの「中学生編」第28話までが通常の漫画として掲載されていて、その続きに作者が病床でお描きになったという29話・30話のネームが収録されています。
その30話のネームのラストは、まだまだ光くんたちの物語が続くようでもあり、でももしかしたらこれが本当に最終話だったのかも知れないと思わせるような雰囲気もあり。
どちらにしても、私たち読者が笑顔で光くんファミリーに「さようなら」が言えるように、戸部様が遺してくださったように思えてなりません。

私がこの「光とともに・・・」を読み始めたころ、当時の(リアルタイムで雑誌で連載されていた)光くんより、コスモは年下でした。
それが、少しずつ現実の時間を生きるコスモの方が光くんに追いついて行って、今の時点で、コスモは光くんとほぼ同年代(中学生)になりました。
いずれ、コスモがそれを追い越して、高校生になり、そして大人になっていくことでしょう。
それはもちろん、コスモ1人の話ではなくて。
日本中の、そして世界中の自閉っ子たちが、光くんに追いつき、追い越して行くのですね。
そんな中でも、「光とともに・・・」はきっと、自閉症児とその家族にとっての宝物として、永く読み継がれていくことでしょう。
改めて、戸部けいこ様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

さて・・・15巻。
本当に、読みたいのに勿体なくて、読めなくて・・・
でも読まないと、戸部様に申し訳ないですよね?
取りあえず、号泣してしまうといけないので、コスモが月曜以降に学校に行ってから読むことにします。
2010-06-05 13:25 | 記事へ | コメント(8) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2010年06月04日(金)
元気になりました(^^)
昨日はどうも、ご心配をお掛けしました。
おかげさまでコスモは、今朝はすっかり元気になっていました。
昨日の記事をアップした後、寝る前にもう一度体温を計ると36度7分。
もう心配は無いなと思いつつ、本人がまだ頭が痛いと言うので再度小児用バファリンを飲ませ、一昨日と同じく8時半には布団に入らせました。
一昨日の夜は高熱が出たからか寝返りを繰り返し繰り返し、全然熟睡できなかった様子のコスモでしたが、昨日は布団に入って1分もしないうちにスースーと寝息を立てて眠ってしまいました。
そして今朝方には、
「すっごいよく寝た!!
と、気持ち良さそうに起きて来ました。
おでこを触ってみると、もう体温計を使うまでもないくらいの平熱。
今日は体育の授業もありましたが、
「大丈夫、大丈夫」
と言って元気に登校して行きました。
そして、先ほど帰って来ましたが、体育も別に辛くなく、通常どおりに過ごせたそうです。
中学生になって、コスモも本当に、体力が付いたなあと思います。

その一方で、熱を出しているときのコスモは、小さいころとあまり変わりない甘えん坊さんでした。
私とコスモは同じ部屋で布団を並べて寝ていますが、熱で苦しくて心細いからか、コスモは何度も何度も私の布団に入り込んできて、ほっぺたと手足をピッタリとくっつけて来るのです。
私は「よしよし」と頭を撫でて抱き締めてやるのですが、何と言っても熱くて
まるでタオルを巻いていない湯たんぽを抱っこしているような気分なので、コスモには悪いなあと思いつつ、寝入ったところを見計らって、本人の布団に戻しました。
コスモも既に40kgを越えているので、転がすように戻すにしても、重くて重くて
そうしてしばらく寝させてもらっていると、また熱に浮かされたコスモはゴロゴロこっちに転がって来て・・・
一昨日から昨日に掛けての夜は、その繰り返しでした
しんどくて甘えてくるコスモはすごく可愛かったのですが・・・・どうせなら、熱を出していないときに甘えて・・・って無理?(笑)

で、元気になったコスモは、またいつものコスモに戻りました。
むしろ今日はいつもよりテンションが高いくらいです。セーブしていた分を発散しているのかも知れません。
何はともあれ、元気が一番、健康が一番。
皆さん、どうもありがとうございました
2010-06-04 16:01 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
2010年06月03日(木)
コスモ、発熱
昨日の夜、お風呂に入った後で、
「身体がだるい・・・
と言い出したコスモ。
食欲は普通にあったので(我が家はお風呂の後にご飯です)、取りあえず早めに寝れば大丈夫かなという話になりました。
そして、コスモがお布団に入ったのが8時半。この時点では、いちおう計ってみたものの平熱でした。
10時ごろに、何だか息が荒いのでおでこを触ってみたら、明らかに高熱。
起こすと可哀相なので計りませんでしたが、たぶん38度以上はあったんじゃないでしょうか。
取りあえず、アイスノンを用意して頭の下に。
コスモが熱を出すなんて本当に久しぶりの話です。前はいつだったか思い出せないほど。
小学校高学年のころに確か出しましたが、ちょうど土日や長期休みの最中だったりして、学校を休むこともありませんでした。
まして中学に入ってからは皆勤だったのですが、こりゃあついに休みかな。
そんなことを考えながら私も横でウトウト。

朝になって、目が醒めたコスモ。
「あんた、熱があるよ」
と私が教えると、
「えーっ
と、かなり驚いた様子。
「でも、学校には行くで。だって休んだら、後で誰かにノートを借りなあかんもん」

・・・・・・なるほどね。

確かにそういうのは、コスモは苦手そうです。字を書くのも遅いし。
熱を計ってみたところ、37度5分。

休ませるかどうか、すっごく微妙な数字^^;

まあ咳やくしゃみなどの風邪っぽい症状も無いし、食欲は普通にあるし、本人も元気だし(よく喋る)で、たぶんこれは病気と言うよりは体温調整が狂ったんだろうなあと。
コスモには、よくある話なんです。ただし、しょっちゅうだったのはもっと小さいころで、今回は本当に久々なんですが。
年度明けからこっち、訳の分からない気候が続いて、昨日はまたいきなり暑かったりでしたから、身体に熱がこもったのかも知れません。
幸い今日は体育の授業も無く、念のため連絡帳に微熱があることだけを書いて、担任の先生に見せるように言い聞かせました。
あと、ママの携帯に電話してくれれば、いつでも迎えに行くから、とも。
特別待遇?で、今日は学校の近くまで車で送り迎え。
いつ携帯が掛かるかと冷や冷やしていたのですが、放課後まで何も無しで、
「頭が痛い」
と言うものの思ったより元気そうに帰って来ました。
先ほどまた計ったら、37度ちょうどくらい。
学校に行っている間に買ってきた小児用バファリンを飲ませて、様子見ですが、たぶん大丈夫でしょう。
(今日はたまたま木曜で、掛かり付け医はお休み)
早めの夏バテみたいなもの・・・かな?

学校では、先生やクラスメイトが、
「大丈夫?」
「無理するなよ」
と労わってくれて、嬉しかったそうです。
今回、学校を休みたくないと言ったのは、第一の理由はもちろんノートだろうけど。
学校が、コスモにとって居心地のいい場所になっているからこそ、そう言えたのかも知れません。
コスモにとってはしんどい一日だったと思いますが、私にとってはちょっぴり嬉しい日でもありました
2010-06-03 16:06 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 / 中学校 |
2010年06月02日(水)
ミニ散財。
最近、少々煮詰まっている気がするので、今日は在宅ワークをお休みにして、ちょっと気晴らしをすることにしました。
と言っても大したことは出来ないので、近くのショッピングモールに行っただけなんですが。
まずは本屋へ。
ここで、毎週買っている「週刊マンガ日本史」と、モンハンのコミックス最新刊を購入。
その足で、ユ○クロへ。
私の服は、今や99%がユニ○ロです。
ここで、大好きな企業コラボTシャツと、仕事用のクイックドライTシャツと、部屋着用のブラカップ付きタンクトップを1枚ずつ購入。
ついでに、コスモの臨海学校用のTシャツ(寝巻代わり)も1枚買いました。
それから、電器店へ。
最近マウスの調子が悪いので、新しいのが欲しかったのですが、イマイチ気に入ったものが無くて保留。
今、話題のミニノートPCも少し眺めてみました。
いかにも買わなさそうに見えたのか、すぐ側にいた店員さんも声を掛けてくださいませんでした(笑)。
ミニノートがあれば、いろいろと便利なのは確かなのですが、ざっと3万円〜7万円くらいはするようですね。
もう一声、2万円を切るくらいのが出るまでは、手は出せないかなあ。
ついでに同じ電器店内のオモチャ売り場に行くと、この夏のポケモン映画に登場する新ポケモン「ゾロア」と「ゾロアーク」のモンコレ(掌に乗るサイズのポケモンフィギュア)が売っていました。
コスモはモンコレを集めているので、これも購入。
そして帰りに、何となくカレーパンが食べたくなったので、パン屋さんに寄って揚げ立てを1個。
本日の散財、トータルで樋口一葉さん1枚といったところ。
それでも、私としては結構使ったうちに入ります。
お財布が軽くなったのはちょっと悲しいけど、いろいろ見て、ちょこちょこ買って、ストレス解消にはなりました。

本日、辞意表明された某首相さん。
お母様から何億円とお小遣いをいただくようでは、こんなささやかな庶民の幸せは実感出来ないかな。
帰って、カレーパンをかじりながら、そんなことを思った1日でした。
2010-06-02 18:01 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2010年06月01日(火)
モンハン2ndG、クリア
久しぶりに、ゲームの話です。
在宅ワークで忙しいとか、何だかんだと言いながら、ゲームだけは殆ど毎日やっております(笑)
基本的に、仕事は夕飯前まで。
夕飯後は、コスモと一緒にテレビを見て、その後「モンスターハンター2ndG」で1クエ(狩り1回)行くのが、毎日の習慣です。
すっかり、コスモと私の生活の一部になったモンハン。
去年のお正月に、どっちかと言うと勢いで買ったゲームでしたが、こんなにハマるとは思ってもみませんでした。
その「モンハン2ndG」ですが、昨晩取りあえず、ストーリー的にはクリアした形になりました。
ストーリーの最後の大ボスは、「ウカムルバス」。
巨大な飛龍、という肩書きですが、要するに怪獣とお考えいただいて差し支えありません。
雪山深奥部(という名のエリア)に住んでおり、二つ名は「崩龍」。
冷凍ブレスや、巨大な身体を生かした突進などでハンターを苦しめます。
その攻撃力は、今まで相手にしたモンスターたちを遥かに上回るものです。
実はコスモと私は、連休明けからこのウカムルバスに挑戦していました。
最初は全然歯が立たず、装備を強化して出直すことに。
そうこうしているうちにコスモが中間テスト前になり、「狩り」は一旦お休み。そしてテストも終わり、ホッとしたところで再開。
コスモは寝る時間が早いので、平日は「1日1狩り」しか出来ません。毎日一度ずつウカムルバスに挑んで、ついに10回目。
「これであかんかったら、祝・やられました10回目記念やなあ
と親子で呑気なことを言いながら、挑んだのが一昨日の晩。
今までの9回の失敗で、こちらが慣れたのか、ウカムルバスが手加減して?くれたのか、動きが良く見えるような気がしました。
そして、クリア。
モンハンを始めて1年4ヶ月余り、ついに「ラスボス」と言われるモンスターを倒すことが出来たのでした
ただ、何しろ「ラスボス」なので、名目上はコスモの側と私の側とで1回ずつ倒さねばならず(協力はしますが、どちらの名義で倒すかという話になります)、私の側が終わったのが昨日。
「やったな・・・」
「やった・・・」
普段はコスモと2人、モンスターを倒したときは歓声を上げるのですが、今回は何故か静かなものでした。
「エンディング見ようか」
「うん」
モンハンの場合は、ウカムルバスを倒したらそのまま自動的にエンディングが流れるのではなくて、エンディングに当たる動画がメニューに追加される形になっています。
それを、コスモと肩を並べて見ることにしました。
画面には、ゲームに登場する雪山、砂漠、密林などのエリアが次々と映し出されて。
そこで暮らしている、モンスターたちの姿が。
今まで戦ったモンスターたちも、自然の中で暮らしている生き物だと言うことが表現された、とても静かで、そして美しいムービーでした。
隣にいるコスモは、私の息子で。
でも、モンハンの世界では、互いに背中を預け合った「仲間」であって。
何だかコスモと私とで、今までも、そしてこれからも、もう1つの違う人生を歩んでいるような気持ちになって。
大袈裟かも知れませんが、このひと時をコスモと迎えることが出来て良かった。
そう考えて、泣きそうになりました。
コスモ、一緒にモンハンやってくれてありがとう。
そして、これからもどうぞよろしくね。

そう。
モンハンは、まだまだ終わりではありません。
未だ倒していないモンスターもいっぱいいますし、ウカムルバスを倒した後だからこそ出来ることも山ほどあります。
そして、この年末には続編である「モンスターハンターポータブル3rd」が・・・
コスモと私の狩り人生は、まだまだ終わりそうにありません!!
2010-06-01 17:38 | 記事へ | コメント(6) |
| ゲーム |
前へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る