2010年06月16日(水)
やっぱり音楽が好き。
コスモは通信教材を毎月取って、勉強しています。
先日、その添削問題(「赤ペン先生の問題」と言われているやつ)を仕上げて、最後に添削の先生へのちょっとしたメッセージを書く欄があったのですが、今月のお題(?)は、
「一番好きな科目は何ですか?」
でした。
コスモは、ほんのちょっと迷ってから、
「やっぱり、音楽やなあ」
と呟いて、「音楽」と書いていました。
コスモは何だかんだ言って音楽が一番好きだなあ、と思うことが最近多々あります。
エレクトーンは、一時期挫折しかけましたが、今では「弾くことそのものが楽しい」と思い至って、大人になっても続けるつもりのようです。
もちろん音楽を聴くのは大好きだし、音へのこだわりも相変わらず。
でも、ここ数ヶ月で、コスモの「音楽好き」は次のステージに入ったような気がします。
それは、特定のアーティストの歌を「好きだ」と言うようになったこと。
コスモの場合は、コブクロや「いきものがかり」、GReeeeNなどです。
(嘉門達夫も前から好きですが、あれは「音楽がいい」とはまた別モノですね。どちらかと言うとお笑いの類のようです
一番最初が「いきものがかり」の「YELL」で、初めて自分のお小遣いでCDを買うと言い出しました。
その理由は、
「メロディーもやけど、歌詞がすごくええから。何て言うか、ジーンと来るんや」。
コスモのような自閉っ子は、人の言葉に隠された意味を汲み取るのが苦手、とよく言われます。
ですから、歌詞の言い回しに感動する・・・と言うのも縁遠いものなのかな、と思っていたのですが、そうでもなかったようです。
ただ、どの辺りに「ジーンと来た」のかは聞いていないので、もしかしたら微妙にピントがずれているのかも知れませんが(笑)
それでもいいのです。歌詞や、人の言葉や、詩や物語に込められたメッセージに、何らかの感銘を受け、心の琴線を震わせるのは、青春時代の大切な経験のうちでしょうから。
そう言えば私も、ちょうど今のコスモくらいの頃から、オフコースやアルフィーや、松山千春といったアーティストの歌が大好きになって、夜遅くにそっとヘッドホンで聴きながら、密かに感傷に浸っていたこともありましたっけ。
特に松山千春の、「大空と大地の中で」は、今でも私の心の奥にある、大事な宝物の1つだったりします。

「YELL」の後、コスモはいろいろな曲を「歌詞がいいから」と気に入るようになりました。
GReeeeNの「キセキ」、コブクロの「桜」。そして今のコスモのベストソングは、同じくコブクロの「君という名の翼」。
ウォークマンに入れて、繰り返し、繰り返し聴いています。エレクトーンで、今練習している「風林火山」が終わったら、次はこれを弾きたいそうです。
歌詞に感動して、その曲が好きになって、それをまた自分の手で弾きたいと思って。
逆にエレクトーンの楽譜で知って、歌詞も知りたいと思って、その歌詞が好きになる、と言うこともこの先あるかも知れません。
音楽は、コスモにとって単に「好きなもの」から、「人生の中で、とても大切なもの」に成長しつつあるような気がします。

ただし、それを簡単に職業に結び付けられるとは思えないのですが。
小さいころは「エレクトーンの先生になりたい」と言っていましたが、コスモに「先生」は無理だし、プロの奏者になれるほどの腕前でも無いし。
何か、コスモの「音楽好き」を生かせる職業は無いか。
そろそろ、新たな模索を始める時期かも知れません。
2010-06-16 17:40 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る