2008年01月11日(金)
コスモ、皮膚科へ
昨日、学校から帰って来たコスモが、いわゆる男の子のシンボルの部分が痒いと言い出しました。
お風呂に入るついでに見てみると、先っちょとその周りの皮に赤いブツブツが。
「何、これ!?
と、我が家で唯一の成人男性であるじいちゃんに見せても、
「さあ・・・何やろうなあ」
そして、元看護師のおばあちゃん。
「分からん!」
・・・・・・どっちも当てになりません
取りあえずきれいに洗ったあと、家にあった市販の軟膏を塗っておきましたが、今朝になってもあまり状況は変わらず。
たまたまですが、今日は金曜日。コスモがパソコン教室に行く日です。その教室のすぐ近くに皮膚科の医院があるので、帰りにでも寄ってみようかということになりました。
で、初めて行ったその皮膚科。先生は40代くらいの若い男性の先生で、コスモを見て開口一番、
「さあ、見せてもらおうか。大事なところやけど、男同士やから遠慮することないで
コスモはビックリしていましたが、言われるままに痒い部分を先生に見せました。先生は、
「ああ。カン○ダやね」
と、あっさり。
えっ、カ○ジダ??!
○ンジダと言われて一瞬ドキッとしましたが、先生がおっしゃるには、これは誰でも持っている、どこにでもあるような菌で、何かで抵抗力が落ちたり、疲れたりしているときに、こんな風に皮膚の炎症を起こすことがある、ということでした。
「最近、急に疲れたり、体調崩したりしてない?」
と聞かれて、私は、
「さあ・・・」
とトボけてましたが、心当たりはあります、はい。
学校が始まりましたもんねえ。それって、アスペっ子にとっては超ストレスなんですよね

何はともあれ、大騒ぎするほどのものではない、ということで。
先生曰く「僕が知っている限り一番カンジ○によく効く薬」を処方していただいて、帰りました。これを一日に2〜3回、患部に塗るそうです。明日から三連休で助かりました

それにしても・・・ねえ。ストレスでチックが出たり熱が出たりというのは今までもありましたが、これからはカン○ダにも気を配らないといけないのか・・・ヤレヤレ
2008-01-11 19:36 | 記事へ | コメント(11) |
| 生活 |
2008年01月10日(木)
カルチャーショック(ーー;)
昨日の続きです(トイレネタです。先にお断りしておきます)。

水道管が漏れているのか、はたまた他の原因か、水道使用量が7倍に跳ね上がっているということで、当分の間水道が使用禁止になってしまったうちの職場
不自由な点としては、休憩時などに飲んだお茶のコップが洗えないこと、そしてトイレが使えないこと。お茶のコップは、外での調査用に用意している紙コップで代用することもできるので、あまり困らないのですが、トイレは死活問題です
うちの職場は市役所の一角にあり、その市役所は幾つかの建物(本館とか新館とか)が集まってできているので、お手洗いは幾つでもあると言えばあるのですが。そこで今日は、比較的近くにあるお手洗いを何軒かはしご(?)してみました。
どこのお手洗いも、うちの職場がある建物のトイレよりは明るくて綺麗で、改めて私たちって、古い場所に追いやられてたんだな〜〜と思い知らされることしきり。そして何よりもカルチャーショックだったのが・・・
実は今日、うちの父に頼まれて、市役所の本館のほうに用事があったんです。で、用事がある部署というのが、市長室の隣で、行ったついでにそこから一番近いお手洗いにも行ってみました。

広い。
ピッカピカ
そして、暖房○座、シャワー付き


ちなみに、私たちが普段使っている(今使えない)ところは、和式で、ドアが壊れていて、流れるときと流れないときがあるという恐ろしいシロモノです(爆)
曲りなりにも同じ役所内にいて、何なんだこの差は
ともあれ、今いる建物のトイレが使えない間は、どこかを借りないと仕方ないわけで。当分の間、市長室の側のを貸してもらおうかなっと

あ、復旧はいつになるか分からないそうです。修理の予算が下りなかった場合、ずっとそのままということも有り得るそうで・・・そのときは、市長室側の高級トイレをずーっと使わせていただきますか(笑)
2008-01-10 17:27 | 記事へ | コメント(0) |
| その他 |
2008年01月09日(水)
水道使用禁止(^_^;)
私の職場、古文書保管室は、地元の市役所の一角にあります。
もともと、市民の方がしょっちゅう出入りする部署でもないので、市役所の中でもかなり古い建物の隅っこに追いやられて(?)、細々と仕事をしています。
とは言え普段はこれと言って不便もなく、むしろ市民の皆さんの目が無いので(笑)のんびり過ごさせていただいておりますが・・・
今朝、出勤して、保管室がある建物の入り口に貼ってあった張り紙。
「当分の間、水道使用禁止」。
そして、中に入ってみると、流しとお手洗いの前には、まるで工事現場のようなバリケードが
出勤してきた上司に事情を聞くと、昨日私が帰ったあとで、水道のメーターを測りに来たのだけど、何故か使用量が前回の7倍(!)に跳ね上がっていた、と。
理由が全く分からないので、はっきりするまでは一切の水道が使用禁止になったそうです。そのため、流しもお手洗いも使えない、と。
もちろん、市役所の敷地内には他の建物もありますので、必要ならそちらに借りに行けばいいのですが。今日みたいな天気が良くて気温も温かい日ならともかく、雨の日や北風びゅうびゅう吹きすさぶような寒い日まで、そうしないといけないとしたら・・・嫌だなあ
もちろん、さっさと原因を突き止めて、再び使えるようにしてもらえればそれで良いのですが。
ただ、保管室の入っている建物は本当に古くてある意味見捨てられていて、以前廊下の蛍光灯が切れたときも、一週間くらい替えに来てくれなかったんですよねえ・・・
ともかく、一日も早く、普通に水道が使えるようになることを祈るのみです。トホホ
2008-01-09 16:10 | 記事へ | コメント(0) |
| その他 |
良かったですね(^^)
横浜の方で、行方不明になっていた発達障害の中学生の男の子が、昨日見つかったそうですね。
本当に良かったです
先月の23日に、こちらのブログでも呼びかけさせていただきましたが、解決しましたので、そちらの記事は削除いたしました。
ご了承ください。
2008-01-09 14:27 | 記事へ | コメント(8) |
| HP・ブログ |
2008年01月08日(火)
3学期開始!!
今日からコスモの小学校では3学期の始まりです。
いつも通り元気に登校して、お昼過ぎには帰って来たコスモ。まずまずは順調な滑り出し
で、帰宅して、お昼ご飯を食べながら、コスモが興奮気味に口を開き、
「あのな、あのな、冬休みの宿題、忘れてる人、結構多かってん!」
はあ
いえ、驚いたのは、「宿題を忘れた人が多かった」ことではなくて。
自分以外の他人様に、全くと言っていいほど関心のないコスモが、「他の人が宿題を忘れている」ことを知っている、という事実が驚きだったわけで。
「何で分かったん?」
と聞くと、
「書いてあった!」
とひと言。
「どこに?」
と訊ねると、
「黒板!」
(まどろっこしいですが、コスモとの会話は、大体こういう一問一答です
ほほお、黒板に忘れた子の名前がさらし者になっていたわけか。
担任の先生なかなかやるな、と思ったら。
「違うよ。自分で書きに行くねん。忘れたところに」
とコスモ。
つまりコスモの話を整理し直すと、漢字プリントと計算プリントとか書き初めとか、宿題の種類別に名前を書く欄があって、各自忘れた宿題の欄に自分の名前を書きに行ったわけですね。
・・・・・・自己申告かいな
で、こういった「黒板に書いている」などの視覚的情報は、自閉っ子の脳には非常に入りやすいんです。そのおかげで、コスモは黒板に書かれていた名前を、しっかり覚えていて。誰が何を忘れていたかを、とうとうと語り始めました。
「あのな、漢字プリントがAさんとBさんと・・・(略)、計算プリントは、AさんとCさんと・・・(以下略)、全体で一番たくさん忘れとったのは、Aさんやったなあ。年賀状以外、全部忘れてた」
・・・・・・アスペっ子の記憶力、やはり恐るべし
「あんたなあ。まさかそれ、他所で言うてないやろうな?
と、おそるおそる確認すると。
「言うてないよ
と笑顔でしたが、自閉っ子は往々にして、自分の頭に記憶しているモノを無意識に語り出す場合があるので、ちと怖いです。
「ともかく、他所で言うたらあかんで!」
と念を押しておきましたが。
先生にしてみれば、子供たちに自己申告させることで、早く提出するように促していらっしゃるのだと思いますが、コスモの脳に完全に染み付く前に、その一覧表が消えてくれるのを祈るのみです・・・もう、手遅れかも知れませんが
2008-01-08 14:57 | 記事へ | コメント(6) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2008年01月07日(月)
冬休み終了。
今日で小学校の冬休みも終了。
私も、明日から出勤です。
幸い、と言っては何ですが、コスモにとって幸いだったのは、今日雨が降ったこと。
冬休み中、担任の先生からの宿題ということで、毎日律儀に「10分間マラソン」を続けていたコスモ(詳しくはこちら)。
何しろ手を抜くということを知らないので、毎回10分間必死に走り続け、冬だというのに汗びっしょりになっていました。
でも先生から、「雨の日は走らなくていい」というお墨付きをいただいていたので、今日の雨はまさしくコスモにとっては恵みの雨
「今日は走らんでええなあ。今日で冬休み最後やけど、ゆっくりできるなあ
と嬉しそうなコスモ。
そうだね、ゆっくりできて良かったね

明日から、コスモたちは3学期。
行事の多い2学期に比べて気が楽と言えば楽ですが、その後に控えるクラス替えのことを考えると、やはりユーウツです
そして私の職場の方には、実は明日から新人さんが。
しかも仕事内容は、私が教えてあげないといけないものなので、これまたユーウツ

ま、お互い頑張ろうね、コスモ
2008-01-07 13:05 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2008年01月06日(日)
歌の記憶・2
一昨日のブログに、コスモが音楽を聴くと、その曲を聞いた当時のことをとてもよく覚えている、という話を書きました。
そのコスモほどではありませんが、私もつい先日、歌で忘れかけていた昔の記憶がはっきりと蘇る、という経験をしました。

もう去年になってしまいましたが(笑)、2007年の大晦日。コスモの好きな「おしりかじり虫」が出る予定だったので、我が家のテレビでは紅白歌合戦がついていました。その中で、とあるグループが十年ほど前に流行った懐かしい曲を3曲、メドレーで歌っていました。

1曲目。別れた元夫が、よくカラオケで歌っていた曲。
2曲目。20代のころの私が、大好きだった曲。
3曲目。私と元夫の結婚式で、私の従弟が歌ってくれた曲。


元夫と別れて、もうそろそろ丸九年になります。今となっては別れた理由などどうでも良くて、はっきり言って彼のことを思い出すこともほとんどありません。
でも、久しぶりに懐かしい曲を聞いて。
結婚する前のデートのときのことや、結婚式当日のことなどが、自分でも驚くほど鮮明に浮かび上がってきました。
でもコスモは、いくら記憶力がいいからと言って、さすがに自分が生まれる前のことなんて覚えていません(笑)
(それにコスモは、父親のことを全く覚えていません。自分に父親は「いないもの」と認識しています。)
ノリノリで音楽を聴いているコスモの横で、何故かあふれてきた涙を堪えるのがちょっと大変でした(今、このブログもコスモの留守中に書いています)。

それだけと言えば、それだけの話なんですが。

今更、元夫に会いたいとは思いません。
そう願うには、あまりにも色々あり過ぎました。
そして、元夫はコスモがアスペルガーだということも知りません。
もしいつか、何かのきっかけで知ることがあったとしたら、彼はどう思うのだろう。
そんなことは、たまに考えることがあります。

元夫に二度と会うことがなくても、もし伝える機会があれば伝えたいこと。

コスモがアスペルガーで、何の苦労も嫌なことも無かったと言えば、嘘になります。
でも、コスモと一緒にいることは、私にその何倍もの喜びや幸せをくれました。
色々あったけど、私にコスモの養育を任せてくれた。それだけは感謝しています。
ありがとう。
2008-01-06 13:23 | 記事へ | コメント(0) |
| その他 |
2008年01月05日(土)
アタリ!
スーパーやゲームセンターに行くと、よく子供向けの「百円入れて、カードが出てきて遊べるゲーム」がありますよね?
そんなゲームの中で、今コスモが一番好きなのが、「大怪獣バトル」というゲームです。
カードの種類は、怪獣カード、技カード、応援カードなどがあって、自分が好きな怪獣のカードをスキャンして他の怪獣と戦う、といった内容です(公式サイトはこちら)。
何しろコスモはウルトラマンより怪獣が好き、という子なので、すっかりこのゲームにハマっています。
さて、今日も買い物に行ったついでに、いつものスーパーの一角で「大怪獣バトルを始めたコスモ(コスモは騒音が大嫌いなので、普通のゲームセンター等では遊びたがりません。そのため、ゲームをするときもスーパーの片隅にあるようなゲーム機をよく利用しています)。
百円を入れて、排出されたカードを見ると、何だかあまり見かけたことがない感じのものでした。
「何、これ?」
と取り出してみると、そこには「アタリ!」の大きな文字が!
実はこれ、滅多に出ない「アタリ」カードで、このカードと引き換えに、非売品のソフビと通常ではゲットできない珍しいカードをもらえるのです(下の画像です↓)。
コスモは、
「やったなあ、すごいなあ」
と大興奮。ゲームが終わってすぐに、お店のレジにもらいに行きました。
レジの店員さんが、「おめでとう」と渡してくれたソフビに、大喜びのコスモ。案の定(?)、お礼を言うのを忘れているので、
「ありがとうは?」
と促すと、
「ありがとうございました!」
と最敬礼をしていました(店員さんは、笑ってました)。

と言う訳で、何となく春から縁起がいいかも?のコスモです。
この調子で、いい一年になるといいな

2008-01-05 15:20 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2008年01月04日(金)
歌の記憶。
昨日、水間寺へ行った帰りに寄ったトイザらスで、コスモはポケモンのDVDを買いました。お話ではなくて、ポケモンの主題歌やエンディングのDVDです。コスモは音楽が好きなので、DVDも音楽物をよく欲しがります。
さて、今日のお昼頃、暇つぶしにそのDVDを見始めたコスモ。私は横でパソコンの仕事(〆切り間近)をしていました。
DVDには、ポケモンのアニメが始まって以来の全曲が収録されているので、なかなか懐かしい曲も流れます。それを聴きながら、何やらブツブツ言っているコスモ。よくよく聞いてみると、
「これは、幼稚園の初めての運動会で、ダンスで踊った曲や」
「この歌が流れてたころ、僕は初めてポケモンのゲームを買うてもろた」
「この歌や。僕が初めて、全部歌詞を覚えたのは」
・・・・・・ウソだろ、おい
幼稚園の初めての運動会のとき、コスモは3歳。その他の記憶も、だいたいそれに近いころのもの。どうやら音楽に連動して、当時のことを覚えているようなのです。
(上に挙げた3つ以外にも、いろいろ言ってました)
試しに、
「小学校に入ったころは、どの主題歌だったか分かる?」
と訊ねると、あっさりとその頃の主題歌と、ついでにエンディングも答えてしまいました。
よく言われることですが、アスペっ子の脳は、「忘れられない脳」。嬉しかったことも嫌だったことも、薄れることなくしっかりと記憶されてしまうのです。音楽の好きなコスモの場合は、特に「その頃に聴いた音楽」が流れると、当時の記憶を鮮明に思い出すのかも知れませんん。
「・・・ある意味、怖いな・・・
母と2人で、コスモに聞こえない場所で、ため息をついてしまいました。

まあでも、アスペルガーでなくても、音楽と記憶はある程度繋がるものなのかも知れません。
私もつい最近、ちょっと切ないそんな体験をしました。
そのことについては、明日以降のネタのないときにでも
2008-01-04 18:08 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2008年01月03日(木)
千本づき。
正月3が日の、我が家の定番、三日目(笑)。
今日は大阪府貝塚市の水間寺へお参りに行ってきました。
厄除けなどで知られるお寺で、うちの近所では、厄年の厄除け祈願や、新しい車を買ったときのお祓いなどをここでする人が多いです。
そして今日、正月3日は、このお寺の名物「千本づき」の日。地元の青年団の方たちが、長い棒のような杵を持って、1つの臼につき5〜6人くらいで餅をつきます。この餅は、あとで餅まきをするのに使われます。
こんな感じです。↓



コスモは、この「千本づき」を見るのが大好き。毎年行くようになって、そろそろ5年くらい経つでしょうか?

ところで、このお寺の境内にこんなの↓があるんですが、何だかお分かりですか?



答えは、下↓を反転してくださいネ
おみくじが結ばれた木です。垂れ下がっている部分は、縄におみくじが結んであります。すごいでしょ?

その後は、貝塚市内にあるトイザらスへ行き、コスモはお年玉でポケモンのDVDを購入。そして、ちょうどお昼時になったので、近くのファミリーレストランへ。もっとも、コスモは境内の屋台で買った綿あめと焼きとうもろこしでお腹いっぱいになってしまって、ライスしか食べませんでしたが

楽しかったお正月も、そろそろ終わり。明日からまた、ぼちぼち平常どおりですね
2008-01-03 13:59 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る