2008年01月03日(木)
千本づき。
正月3が日の、我が家の定番、三日目(笑)。
今日は大阪府貝塚市の水間寺へお参りに行ってきました。
厄除けなどで知られるお寺で、うちの近所では、厄年の厄除け祈願や、新しい車を買ったときのお祓いなどをここでする人が多いです。
そして今日、正月3日は、このお寺の名物「千本づき」の日。地元の青年団の方たちが、長い棒のような杵を持って、1つの臼につき5〜6人くらいで餅をつきます。この餅は、あとで餅まきをするのに使われます。
こんな感じです。↓



コスモは、この「千本づき」を見るのが大好き。毎年行くようになって、そろそろ5年くらい経つでしょうか?

ところで、このお寺の境内にこんなの↓があるんですが、何だかお分かりですか?



答えは、下↓を反転してくださいネ
おみくじが結ばれた木です。垂れ下がっている部分は、縄におみくじが結んであります。すごいでしょ?

その後は、貝塚市内にあるトイザらスへ行き、コスモはお年玉でポケモンのDVDを購入。そして、ちょうどお昼時になったので、近くのファミリーレストランへ。もっとも、コスモは境内の屋台で買った綿あめと焼きとうもろこしでお腹いっぱいになってしまって、ライスしか食べませんでしたが

楽しかったお正月も、そろそろ終わり。明日からまた、ぼちぼち平常どおりですね

2008-01-03 13:59 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
季節の行事を家族で眺めることは私も大好きなことです。
季節を感じられる事柄が減ってきてしまってる昨今、
昔ながらの伝統行事を守ってくださっている人たちに感謝です。
餅投げって看板にあるのですが、餅が飛び交うのですか?餅好きの私。すっごく興味あります。
改めまして、
今年もよろしくお願いします。
2008年01月04日(金) 20:48 by コスモママ
onyorinさん、こんばんは

季節の行事っていいですよね。
学校行事はコスモにとってプレッシャーになる部分もありますが、直接自分が関わらなくて良い(見るだけで良い)行事は却って好きなようです

餅投げは、大阪では「餅放り」とも言います。
文字通り、お餅を投げるんですよ。
建物の高い所から投げる場合もありますが、このお寺の場合は、それ用に高い舞台のようなものを臨時で造って、そこから投げるようです。
大勢の人が我先にと餅を奪い合う姿はなかなか壮絶なものがあります。
コスモがそういうのが苦手なので、このお寺の餅投げはまだ直接は見たことがないのですが、もう少し大きくなったら見る機会もあるかも?
そのときは、また写真アップしますね
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る