2007年06月10日(日)
カラムーチョ
皆さん、カラムーチョというスナック菓子はご存知でしょうか?(^^)
私は今、コスモのクラスの学級委員で、その仕事の一貫としてベルマーク集めをしています。で、学校側からベルマークの付いている商品の一覧表を渡されたのですが、そのうちのひとつが「カラムーチョ」。コスモは以前、遠足か何かでこのお菓子を友達からもらったことがあるらしく、一覧表の写真を見て、「食べたい」と言い出しました。
早速スーパーのお菓子売り場で探してみると、ありました、カラムーチョ。「ホットチリ味」とあり、見るからに辛そうです^^;。激辛系は苦手な私。でも、私以外の家族はみんな平気なんですよ。どうしてかなあ。
そして、3時のおやつはもちろんカラムーチョ。コスモは、「うまい、うまい」と食べること、食べること。晩ご飯に差し支えそうだったので、途中で止めなければならなかったほどです(^_^;)。
通常のお子さんなら当たり前のことでしょうが、アスペのコスモが自分からお菓子を欲しいと言い出し、それが気に入るというのはとても珍しいことです。ですから、止めないといけないほどおやつを食べている、というのも本音は結構嬉しかったりして(^^)
私もひと切れだけ食べてみましたが、結構美味しかったですよ。チキン味のだしが効いていました。
取りあえず我が家では、「カラムーチョ」が常備おやつの仲間入りをしそうです。
2007-06-10 16:51 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2007年06月09日(土)
虫歯?!
先日、コスモの学校で例年通り、歯科健診がありました。生まれてこの方、虫歯になったことがないコスモ。つい2ヶ月ほど前に、うちの家族が通っている歯医者さんで点検してもらったところですし、てっきり何も無しだと思っていたら・・・
「下記の疾病・異常がありますので、早めに治療を受けるようにおすすめします。虫歯」
・・・・・・え?^^;
コスモもついに、人生初の虫歯か?と思ったり、それにしたってどう見ても虫歯らしきものは見当たらないし。実はコスモが小学2年生のとき、学校から渡された「診断結果」の紙には虫歯なしと書かれていたのに、健康カード(身長や体重、その他の健康診断の結果などを総合的に書き込むカード)には、虫歯6本(!)と記入されていたことがあります。大勢を診るわけですから、記入間違いやズレなども考えられますが、はっきり言ってコスモの小学校の歯科健診に関しては、精度は怪しいもんだと思っている私。
ともあれ、放っておくわけにもいかないので、予約していつもの歯医者さんへ。結果は・・・「虫歯の所見は認められません」でした。C=(^◇^ ; ホッ!
歯医者の先生がおっしゃるには、学校等の集団健診では、照明設備が悪いため口の中がはっきり見えないことも多く、虫歯かどうか分からない場合でも取りあえずマークしておくことがあるとか。まあ、そう言われれば仕方ないような気も(それにしたって、いつかの「6本」は大変な間違いだと思いますが^^;)。
ともあれ、無事「虫歯なし」の記録を更新したコスモ。いつかは本物の虫歯ができるかも知れないけど、できることなら、長く更新し続けて欲しいものです(^^)
2007-06-09 15:57 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2007年06月08日(金)
参観と説明会
今日は、授業参観。その後は、林間学校の説明会でした。
参観は、算数の授業でした。今日のテーマは「垂直の定義」。たくさんの角度の中から直角を探し、その上で「垂直」の意味を考える、というもので、なかなか面白かったです。
4年生までは、あまり授業中に手を挙げることもなかったコスモですが、今日は進んで手を挙げて、積極的に発表していました。こういうところも、成長したなあと思ったり(^^)
そして、参観後は説明会。林間学校当日の持ち物や日程のプリントが配られ、実際に泊まる旅館のビデオなども見せていただきました。
コスモたちが泊まるのは奈良県の温泉旅館で、ビデオを見た限りでは、なかなか綺麗というか、ぜひ家族旅行で泊まってみたいような場所でした。コスモが気に入れば、そのうち家族で行ってみたいです。
持ち物は私の方で何とか分かりやすくするとして、問題は日程。就寝時間や起床時間がいつもと違うのは仕方ないとして、いかにもコスモが苦手そうなイベントがちらほら^^;
特に夜には肝だめしをやるらしいのですが、「予測がつかない」ことが苦手なアスペっ子のコスモにとって、これほど苦手なものはないかも知れません。説明会が終わってから、担任の先生にそのことをお伝えしたら、例年肝だめしを嫌がる子は必ずいるので、そういう場合は無理強いはしないとのこと。少し安心しました。
しかしその他にも、コスモが苦手な高い場所に行く予定があったり、天候によって行き先が変更になる部分があったりと、心配の種は尽きません。何とかなるだろうと思う一方で、祈るような気持ちだったりもします。
当日は、頼りになる担任の先生だけでなく、コスモを気にかけてくださっている教頭先生や教務主任の先生も行かれる予定。ですから、大丈夫だとは思いますが・・・先生方、どうぞよろしくお願いします〜〜(^_^;)
2007-06-08 20:16 | 記事へ | コメント(0) |
| 小学校 |
2007年06月07日(木)
炒り豆探し。
先日、血液検査をして、鉄分を取るように言われたコスモ。

http://blog.zaq.ne.jp/kokoronohoshi/archive/200706/#a_309
大人みたいにサプリを飲ませるのもどうかと思いますし、やはり手っ取り早いのは食べ物。ところがコスモは、ほうれん草とかレバーとか、いかにも鉄分が取れそうな食べ物が苦手です。何かないかな〜〜と、お医者さまからもらった食品成分表を手掛かりに、「コスモが食べられそうで、鉄分の多いもの」を探してみました。
その結果、見つかったのが「大豆」。大豆で作った豆腐や納豆、そして炒り豆、つまり節分の豆でもオッケーとのことでした。
ところが、コスモは豆腐はイマイチ。納豆は、先日懲りたのでしばらく食べてくれそうにありません^^;

http://blog.zaq.ne.jp/kokoronohoshi/archive/200706/#a_308
唯一コスモが好きなのが、節分のお豆こと炒り豆だけ。本人に聞いたところ、「それなら食べる。食べたい」と言うので、探してみることに。
最初に行ったスーパーでは、あるにはあったのですが、ものすごく巨大な袋で。コスモが食べきる前に、間違いなく賞味期限が切れそうなので、やめました。次に行ったスーパーには、置いていませんでした。そのままあちこち回るのも馬鹿らしいので、今度は電話してみることに。1件目は担当者が不在で、「折り返し電話します」と言われたのですが、そこまでしてもらっては悪いので、謹んでお断りして次の店に電話。在庫ナシ。最後に電話した量販店も、「現在お取り扱いしておりません」。
こうなったら、望み(?)は最初に電話して、担当者不在だったスーパーだけ。幸い、一番近い店だったので、ダメもとで行ってみることに。貴重な休日に、一体私は何を炒り豆探しに躍起になっているんだろう、という気もしましたが、偏食のアスペっ子のコスモが唯一食べる気になってくれた鉄分食品の、炒り豆。これは甘やかしではなくて必要な支援です(爆)。これでダメなら初めに行ったスーパーで巨大袋を買うしかない、と思いつつ出かけました。
・・・・・・ありました(ToT)
たかが炒り豆、されど炒り豆。炒り豆を見つけてこんなに嬉しかったのは、後にも先にも今回だけでしょうね(笑)。
学校から帰ってきたコスモは、炒り豆の袋を見つけて、「やったあ!」と喜んでくれました。もちろん、今日のおやつはこれです。
「あのな、これ探すの、大変やったんやで〜〜」
「そうなんか?」
涼しい顔で、ぽりぽり豆を食べるコスモ。ま、いいか^^;
私の汗と苦労の結晶(?)の炒り豆。頑張ってそれで、鉄分取ってくれ〜〜!!(^_^;)
2007-06-07 17:40 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2007年06月06日(水)
「光とともに…」
秋田書店から出ている、自閉症児を主人公にしたコミックス、「光とともに…」。HPの「おすすめの本」のコーナーでも紹介していますが、現在、11巻まで出ています。主人公の東光(あずまひかる)くんは知的障害を伴う自閉症の少年。実は私、コスモがアスペルガーだと知るずっと前から、このコミックスを読んでいました。
読み始めたきっかけは自分でも覚えていないのですが、ともかくこの物語を読んで初めて、「自閉症」というのは生まれつきの脳機能障害であること、いわゆる「自分の殻に閉じこもる」ような病気ではなくて、コミュニケーションの障害であることなどを知りました。
ストーリー内にも、「自閉症」を文字通りにとらえて、うつ病か何かと勘違いしたり、育て方の問題と思い込んでいたりする人物が出てきますが、私も同じようなものだったと思います。
今、ほんのちょっと仕事の隙間ができたので、1巻から読み直しているのですが、知的障害のあるなしに関係なく、コスモと光くんの共通点の多さに驚かされています。コスモの障害を知らなかったころの私が、どうして気づかなかったのかが不思議なくらいです。
そう言えば当時も、「こういうところ、コスモに似てるなあ」と思ったような記憶はありますが、狭義の自閉症で、あまりしゃべらない光くんと、放っておけば絶え間なくしゃべり続けるコスモとが、「共通」していると考えにくかったのかも知れません。
今、自分の子が「自閉症」であると知った上で読んでみると、共感できること、なるほどと思えること、実際に経験したことはないけれど、こんなことがあったらさぞ辛いだろうなと思えることが山ほどあります。特に光くんのお母さんの姿にはどうしても自分を重ねてしまうので、思わず同情して涙ぐんだり、理解のある旦那さんがいていいなあと思ったり(笑)
今、ストーリーは光くんが中学生の段階まで進んでいます。思春期特有の問題なども出てきたりして、近い将来のコスモのために、とても参考になる部分もあります。
いつもコスモより、ほんの少し前を歩いている光くん。実在の少年ではないけれど(実際は、複数の自閉症の人の事例をモデルにしているそうです)、彼のこれからの人生(物語)がステキなものであるように、密かに応援せずにはいられない私です。
2007-06-06 15:50 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2007年06月05日(火)
おふろで日本地図。
コスモが4年生のときの担任の先生は、教師1年目の新米先生でした。ですから、仕方なかったと言えば仕方なかったのですが、3学期の終わりは授業が詰め詰め状態で、社会科では超短期間で大阪府内の市町村と、全国47都道府県を覚える羽目に。おかげで、当時の社会科のテストはボロボロで(コスモだけではなくてクラス全体)、コスモはすっかり地理嫌いになってしまいました。
これではいけない、と思っていたのですが、たまたま先月、5年生になって初めての学級懇談会で、今の担任の先生が、
「4年生くらいでは、近畿地方を覚えているくらいで上出来ですよ。ぼくは、これから1年間かけて日本全国を覚えてもらおうと思っています」
とおっしゃったので、ひと安心。そして、
「どんなのでもいいので、日本地図を買って、お家のどこかに貼っておいてあげてください」
ということだったので、いろいろ探してみたところ、「おふろで旅する日本地図」というのを見つけました。

http://shop.gakken.co.jp/shop/order/k_ok/goodsdisp.asp?code=3983496
コスモはお風呂でくつろぐのが大好きなので、大好きなお風呂の中で覚えるなら、あまり抵抗ないかと思い、早速買ってみました。この地図は、普通の状態では都道府県名が見えないのですが、お湯をかけると文字が出るようになっています。その面白さに、すっかりハマってしまったコスモ。南から順に毎日ひとつずつ県名を覚えて、今はもう関東地方までやってきました。そして今ではすっかり地図好きになり、ときどきヒマつぶしに地図帳を眺めていたりもします。
アスペっ子が一度苦手意識を持ってしまうと、それを克服するのは結構大変。今回はたまたま、コスモの性に合ったいい教材が見つかって、本当に良かったです(^^)
2007-06-05 19:16 | 記事へ | コメント(4) |
| 小学校 |
2007年06月04日(月)
検査結果。
先週の水曜日、コスモと2人でかかりつけの内科に血液検査に行きました。
コスモは、例の「溶連菌の疑い」のときに、白血球数と炎症反応が高かったため、念のための再検査。そして私はいろいろと持病があるもので、その定期検査です。
熱が高かったとき、コスモは「点滴」と聞いてべそをかいてしまいました。

http://blog.zaq.ne.jp/kokoronohoshi/archive/200705/#a_288
こちらの内科は、コスモが赤ちゃんのころからお世話になっているので気心も知れているのですが、この先コスモがもっと大きくなって、1人で通院することもあるでしょうし、そのときに点滴や注射で泣いてしまっては先生や看護師さんも変に思われるでしょうから、これを機会に、こちらの医院にもコスモのアスペルガーのことをお話しすることにしました。
小さいころからコスモのことを知っておられる先生は、コスモのマイペースぶりにも慣れているからか、
「え? そうなの?」
と意外な様子。
「まあでも、コスモくんの場合はあまり心配ないと思うけどな」
と言いながら、コスモのカルテにその旨を書き込んでおられました。
幸い先生は、コスモが通っている発達外来のお医者さまともお知り合いのようで、いちおう持参した診断書を見て、
「ああ、あの先生か」
と、頷いておられました。
「じゃあ今度から、点滴や注射のときは、やる前にちゃんと説明するようにするからな」
こちらが言わなくても、必要なことはちゃんと心得てくださっているあたり、さすがプロのお医者さまだなあと。失礼かとは思いますが、改めて感心してしまった私です。
で、肝心の血液検査の結果。コスモは特に問題なし。白血球の値なども、ちゃんと正常に戻っていました。ただ、若干貧血気味なので、「鉄分をとるように心がけて」とのこと。
そして、私の方はと言うと。
「お母さんの方は、あちこち問題あるな〜〜」
・・・・・・すみませんm(__)m
おかげさまで、また薬の種類が1つ増えました。今でも、1日に3〜5種類飲んでいるんですが(その日の具合によって増減)。まだ成人×2だと言うのに、薬漬けです(泣)。
でも、コスモのためにも、ある程度は長生きしないと。これからも、しっかりお薬飲んで頑張るぞっと。
そしてコスモ! 鉄分とれよ!(笑)
2007-06-04 18:03 | 記事へ | コメント(5) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2007年06月03日(日)
納豆に挑戦。
私は納豆が好きです。
「大好き」というほどではないのですが、おかずがないときは、取りあえずこれでオッケー。特に休日のお昼ご飯は、面倒なのでこれで済ましちゃうことも多いです。
で、昨日の土曜日、私がお昼に納豆かけご飯を食べていると、それをじーっと見ていたコスモ。
「うまそうやなあ・・・」
と言うので、
「じゃあ食べてみる?」
と、ひと口食べさせてみました。
「うん、うまい! においは変やけど、結構いける!」
そう言うコスモ、普段は納豆のにおいを嫌がっていますが、実は赤ちゃんのころは、ご飯に引き割り納豆をかけたのが大好物だったのです。だから、納豆そのものの味は嫌いじゃないはずで。
「いっぺん、僕も納豆ご飯食べてみようかな?」
と言う訳で、今日のコスモのお昼は納豆かけご飯になりました。
「わあ、うまそう〜〜」
と、ぱくぱく食べ始めたコスモ。最初は順調だったのですが、半分近く食べたところで、ペースが落ちてきました。そして六割がた食べたところで、
「もう、いい・・・(ーー;)」
コスモいわく、味は美味しいけれど、やはりにおいのせいで、途中でだんだん嫌になってきたとか。
まあ、こんなこともあるかなと思って、私は普通の白いご飯を食べていたので、そこからお茶碗をチェンジ。
「あ〜〜、やっぱ白いご飯はうまいわ〜〜」
とホッとした様子で、残りの白いご飯を平らげたコスモでした。
においや味に敏感で、偏食も多いアスペっ子。
ひとまずコスモの「納豆ご飯完食」は、次回以後にお預けとなりました(笑)。
2007-06-03 15:33 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2007年06月02日(土)
ただいま工事中。
我が家の玄関前が、ただいま工事中です。
父と私の車が停めてある自宅前のガレージが、もともと廃材を寄せ集めて作ったもので、しかもかれこれ30年以上は経っているので、いい加減建て替えないとヤバイこと。そして家の周りのブロック塀が、お隣の耕運機(隣は畑)をぶつけられたり、近所の腕白坊主に登られたりボールの的にされたりして、こちらも崩壊の兆しが見え始めていること(爆)
そんなこんなで、家族そろって一大決心(全員小心者)をして、ガレージ&玄関まわりの建て替え工事をすることになりました。
昨日から始まっているのですが、昨日1日、いや半日で、長年使っていたガレージは更地に変身。いやはや、解体の技術ってのはすごいもんです^^;。そして今日は、古い土砂をどかして、新しいのを入れて。月曜日からは、基礎(コンクリート)を固めて、その後鉄筋の柱を建てるとか。
工事中は車は家の前から移動しないといけないし、人の出入りも面倒ですが、目の前の光景が変わっていくのって、なんだかワクワクしますね。コスモも間近でパワーショベルやらクレーンやらを見ることができて、目が輝いています(笑)。騒音も意外に少なくて、ご近所にもあまり迷惑をかけずに済みそうです(挨拶には行きましたが)。
工期は2ヶ月ほどの予定。どんなガレージ&玄関が出来上がるのが、とても楽しみ。そのためには、多少の不便はガマンしますか(^_^)
2007-06-02 17:23 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2007年06月01日(金)
亀が飼いたい。
コスモが最近、しきりに「亀が飼いたい」というようになりました。
きっかけはよく分からないのですが、どうも「水の生物」という図鑑で亀を見ているうちに、飼いたくなったみたいで。
最初は「ガラパゴスゾウガメがいい」とか言ってたのですが(大爆)、それは無理ってことで(^_^;)。ペットショップでゼニガメか何かを買おうかということになりました。
コスモがペットを飼うのは(まだ買ってませんが)、これが2回目になります。初めてのペットは、クワガタムシ。近所の奥さんが、庭でうろうろしていたのを「コスモくんに」と連れてきてくれたものでした。「クワビー」と名づけたそのコクワガタは、2年くらい生きていました。今でも、うちの庭にちゃんとお墓があります(^^)。
亀については、いちおう夏休みあたりにペットショップで探そうということになりましたが、コスモは今から待ちきれない様子。名前もすでに考えているようです(笑)。さて、亀さんが我が家に来るのはいつかな。楽しみだね、コスモ(^o^)
2007-06-01 20:20 | 記事へ | コメント(4) |
| トト(クサガメ) |
前へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る