2007年06月06日(水)
「光とともに…」
秋田書店から出ている、自閉症児を主人公にしたコミックス、「光とともに…」。HPの「おすすめの本」のコーナーでも紹介していますが、現在、11巻まで出ています。主人公の東光(あずまひかる)くんは知的障害を伴う自閉症の少年。実は私、コスモがアスペルガーだと知るずっと前から、このコミックスを読んでいました。
読み始めたきっかけは自分でも覚えていないのですが、ともかくこの物語を読んで初めて、「自閉症」というのは生まれつきの脳機能障害であること、いわゆる「自分の殻に閉じこもる」ような病気ではなくて、コミュニケーションの障害であることなどを知りました。
ストーリー内にも、「自閉症」を文字通りにとらえて、うつ病か何かと勘違いしたり、育て方の問題と思い込んでいたりする人物が出てきますが、私も同じようなものだったと思います。
今、ほんのちょっと仕事の隙間ができたので、1巻から読み直しているのですが、知的障害のあるなしに関係なく、コスモと光くんの共通点の多さに驚かされています。コスモの障害を知らなかったころの私が、どうして気づかなかったのかが不思議なくらいです。
そう言えば当時も、「こういうところ、コスモに似てるなあ」と思ったような記憶はありますが、狭義の自閉症で、あまりしゃべらない光くんと、放っておけば絶え間なくしゃべり続けるコスモとが、「共通」していると考えにくかったのかも知れません。
今、自分の子が「自閉症」であると知った上で読んでみると、共感できること、なるほどと思えること、実際に経験したことはないけれど、こんなことがあったらさぞ辛いだろうなと思えることが山ほどあります。特に光くんのお母さんの姿にはどうしても自分を重ねてしまうので、思わず同情して涙ぐんだり、理解のある旦那さんがいていいなあと思ったり(笑)
今、ストーリーは光くんが中学生の段階まで進んでいます。思春期特有の問題なども出てきたりして、近い将来のコスモのために、とても参考になる部分もあります。
いつもコスモより、ほんの少し前を歩いている光くん。実在の少年ではないけれど(実際は、複数の自閉症の人の事例をモデルにしているそうです)、彼のこれからの人生(物語)がステキなものであるように、密かに応援せずにはいられない私です。

2007-06-06 15:50 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
コスモママ、おはようございます。

私も読んでみたいなぁと思いました。
娘もコスモくんと同じで、よーくしゃべります。
だから私も自閉症とは結びつきませんでした。

私の知り合いも、自閉症がうまれつきのものだと知っている人はごくわずかです。ほとんどの人が、心の病気だととらえていました。

まだまだ、わからない事だらけなのは私も同じなので、勉強したいと思います。
2007年06月07日(木) 17:02 by コスモママ
たまこさん、こんにちは。

この本、本当におすすめですよ。漫画といっても決してふざけた内容ではないので、図書館でも置いているかも知れません(うちの地元の図書館では、置いています)。

主人公の光くんは男の子ですが、女の子の自閉症の子も登場しますし、アスペルガー症候群や、学習障害、ADHDなどの発達障害の子も出てきます。いろいろな意味で、とても勉強になりますよ(^^)
コスモママさんこんばんわ。以前テレビ放映をされていたときに毎回夢中になって見ました。篠原涼子さんが母親で、先生役が小林聡美さん。自閉症の子供に対して理解が薄い周りの人のつめたい視線に耐え、明るく前向きに進む母親を篠原さんが熱演していました。うちの息子は言葉が早く、文字の読み書きも非常に早く、よそのお母さんにもたくさん話しかけ、成長発達に何の問題もないようにおもわれてきました。人の気持ちを読む、怒りや欲求などの感情のコントロールが苦手というよく見えない部分で問題があるために私が高機能自閉症なのでは??と疑い始めたとき、誰もが笑いました。このテレビを見た時は息子は幼稚園児、お友達と遊び方があわず(当時息子は数字好きでひたすらカレンダーをかいていたり算数の問題をだされるのが好きでした。ルールのあるあそびや勝ち負けのある遊びではお友達とのトラブルが増え、ご近所ママさんたちから誘われなくなり幼稚園の送り迎えでも目が合うと避けられてしまったりとても悲しい時期でした。マンガのほうは読んでいないのですが、読んでみたくなりました。
2007年06月11日(月) 08:57 by コスモママ
すいーとぴーさん、おはようございます。
私、こちらのテレビシリーズは見ていないんですよ。確か他の好きな番組とかぶっていたから? あまりよく覚えていないんですが^^; でも、見ておけばよかったなあと思っています。
コスモの場合は、言葉は少し遅めでしたが、読み書きは早い方だったと思います。また、基本的に大人しい子なので(不満や嫌なことがあると、しくしく泣くタイプ)、お友達とのトラブルはあまりなく、「マイペースで泣き虫な子」としか見えませんでした。
ただ、一人で積み木やブロックで黙々と遊ぶことを好み、集団でのボール遊びなどは泣いて嫌がるので、家族を含めて周囲からは、「母親が外遊びをさせないから、運動嫌いになってしまっている」と思われていたようです。実際は、外で遊ばせようにも本人がすぐに家に帰りたがるので、できなかったのですが。
一方で、私がコスモの極端なこだわりや集団生活で明らかに浮いている様子などから、発達に何か問題があるのではと考えても、周囲は本気にしてくれませんでした。むしろ、私がコスモを偏見の目で見ている、とすら言われました。この時期が一番辛かったですね。
すいーとぴーさんも、たくさんの試行錯誤や、辛いことがあったんですよね。状況は多少違っても、お気持ちは痛いほど分かります。
マンガの方、是非読んでみてください。自閉症のお子さんを持つお母さんなら、共感できること、感動できることがいっぱいの内容です。
コメントを記入  
お名前(必須)
 
パスワード:
 
メール:
 
URL:
 
非公開:  クッキーに保存: 
※非公開にチェックを入れると、管理者のみにコメントが届きます。
ブログの画面には表示されません。
小文字 太字 斜体 下線 取り消し線 左寄せ 中央揃え 右寄せ テキストカラー リンク

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る