2007年05月21日(月)
ただいま実験中。
コスモがまだアスペだと分からなかったころ、宿題をやる速度が異常に遅いので(今なら「処理速度」の問題ということで説明がつきますが)、どうにかして早くできるようにと策を練った時期がありました。とにかく気が散ってはいけないということで、例え家族が見たい番組があっても、コスモが勉強している間はテレビを消すことに。
当時、それで少しはマシになったような気もしますが、結局は「処理速度」の話なわけですし、それにテレビ以外にも「音」はいろいろありますから、コスモの気が散ってしまうことに変わりはありませんでした。
「集中して、さっさとやりなさい!」
何も知らなかったころの私は、そう言って何度コスモを叱ったか分かりません^^;
コスモがアスペと分かってからも、「騒がしい場所は苦手」「刺激は少なくしたほうが良い」というアスペの特徴を考えて、勉強中のテレビは消したままにしていました。ところが先週、溶連菌の疑いで学校を休んでいた間、コスモが宿題のプリントをするときに、
「まあ、どうせ休んでいるんだし、少々気が散ってもいいか」
と、テレビをつけたままにしていたのです。てっきりいつもより時間がかかると思ったのですが、私が驚くほどあっと言う間に、コスモは漢字のプリントを終えてしまいました。
もしかして? テレビがついているほうがいいの?
その後、コスモが勉強しているときに、テレビを消してみたりつけてみたり、音を上げてみたり下げてみたり。その結果、コスモはテレビがついている状態、それもセリフが聞こえるか聞こえないかの音量(我が家のテレビだと音量6)にしておくと、他の音も気にならず、勉強に集中できる、ということが分かりました。
あと、コスモは勉強中によくチックの症状が出るのですが、テレビをつけているとほとんど出ない、ということにも気づきました。テレビの音が流れていることで、リラックスできているのかも知れません。
(もちろん、これらはコスモの場合ですので、テレビをつけると本当に気が散ってしまうお子さんもいらっしゃると思います。)
まだまだ実験段階(?)で、この先また「やっぱり消したほうがいい」ということになるかも知れません。でも、変に静かにしなくていい分、私を含めた家族も楽ですし、しばらくこれで行こうと思います。あ、もしかして、家族がリラックスできている分、コスモもそうなのかも?(^^)
2007-05-21 19:19 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る