2009年11月20日(金)
病院にて。
今日は、掛かり付けの内科医院に行ってきました。
私は定期診察。そしてついでに、両親とコスモがいつも飲んでいる薬をいただきに。
(ちなみにコスモが飲んでいるのは花粉症の薬と胃腸薬です)
一時期、近辺で新型インフルエンザが流行ったころには、医院の駐車場もいつも満車でしたが、今では普通になりました。また流行ることもあるのかも知れませんが、現在は小休止といった感じです。
今日、私が行ったときも、最初は病院に来るのが趣味?のおじいさんおばあさんたちが仲良く寛いでいらっしゃるだけでした。
しばらくして、高校生くらいの男の子がお母さんと一緒に見えました。二人ともマスクをしていて、おじいさんおばあさん方の間にも少しばかり緊張が走りました
でも、お母さんと受付の方の会話を聞くにつれ、その緊張も緩〜くなっていきました。
何故なら・・・以下、受付の方とお母さんの会話です。

受付の方「あら、今日はどうされました?」
お母さん「やっぱりインフルエンザじゃないかと思って」
受「でも、もう2回検査されて陰性でしたよね? それに、熱もあまり出ていらっしゃらないんですよね?」
母「でも、37度前後はあるんです」
受「可能性はかなり低いと思いますけど・・・どうされます?」
母「もう一度検査してください」
受「取りあえず、お熱を計ってみていただけますか? 実際に検査するかどうかは、先生のご判断と言うことで・・・」


お母さんは、明らかに納得していない様子で、取りあえず息子さんに体温計を渡していました。
結果は、37度ちょうど。息子さんは、極めて顔色も良く、ピンピンしていました。
その後のことは分かりませんが、たぶん検査してもらえなかったものと思われます(笑)

それからしばらくして、年配の女性が受付へ。

女性「新型インフルエンザの予防注射をしてもらえるって聞いたんですけど?」
受付「はい、確かにしていますけど、今のところは1〜9歳のお子さんと、持病のある方と、妊娠しておられる方のみとなっています」
女性「え? 65歳以上なら、誰でもしてもらえるんじゃないですか?」
受付「持病をお持ちで、先生がお認めになれば受けられますけど、健康な方は無理です」
女性「そうなの? 誰でもしてもらえるって聞いたのに・・・」


ブツブツ言いながら、去って行った女性。
「誰でも」というのは、たぶん季節性ワクチンのことでしょう。
ちなみに、ここの医院では入口にも待合室にも、
「現在、新型インフルエンザのワクチンは以下の方しか受けられません。1〜9歳の小児、持病のある人、妊婦」
と、デカデカと貼り紙がしてあるんですけどね。

それからまた、しばらくして。
小さな女の子を2人連れたお母さんが来院。
3人ともマスクをしていて、女の子2人は顔を赤くして咳をしまくり。明らかにインフルエンザっぽいです。
にも関わらず。
女の子たちは、鬱陶しいのか、マスクを外してしまいました。
そしてお母さんはと言うと、
「マスクしなさい」
と言いながら、自分は一切手を貸さず、携帯でメール
再びおじいさんおばあさん方の間に緊張感が
私は、病院に行くからと思って念のためマスクをしていましたが、それでもあまり気分のいいものではありませんでした。
インフルエンザが伝染るとかそういう以前に、マナーとして、ね。

何か、いつもの病院に行っただけなのに、疲れました〜
帰ったら、母がこんなの↓を玄関に飾っていました。



母はもともとガラス細工が好きなんですが、思わず衝動買いしてしまったそうです。
まあいいかなと。綺麗だし(実際は、写真よりずっと綺麗です)。
インフルエンザのおかげで、何だか世の中大変なことになっていますけど(その縮図を病院で見たような気がしますけど)、皆に楽しいクリスマスが訪れますように
2009-11-20 14:00 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2009年11月19日(木)
校外学習。
今日は、コスモたち1年生は校外学習に行ってきました。
本来は、バスで奈良に行く予定だったのですが、最近になって近隣の小学校が遠足でバスを利用したしたところ、新型インフルエンザが一気に広がってしまったとかで、急きょ行き先が変更になりました。
変更後の行き先はというと、

歩いて1時間程度の市内のキャンプ場(^_^;)

実は私は、PTAの役員をしている関係で先に知っていたのですが、
「お子さんたちにはギリギリまで言わないでください」
と先生方に言われたので、コスモにも黙っていました。
で、先週になって初めて言われた子供たちは、コスモ曰く、
「大ブーイングの嵐やった」
そうです。
そりゃあそうでしょう。バスでワイワイ行けると思っていたら、1時間歩いて、何度も行ったことがある近場・・・じゃねえ
でも、コスモはむしろこちらの方が良かったみたいです。
もともと、バスが苦手で、酔い易い子ですし。
それに、知らない場所よりは知っている場所の方が安心なのは自閉っ子の常識です(笑)
しかも歩く道は、コスモの通学路を学校側から家に引き返して、更にコスモが卒業した小学校の近くを通り、更にその先へ・・・という感じ。
つまりキャンプ場は小学校の近くなので、コスモにとっては非常に馴染みのある場所なわけです。
それに、今回の行き先変更は、親にとっても少々嬉しいことでもありました。

飯盒炊さんをするから、お弁当を作らなくていいのです(*^^)v

雨天でも決行ということだったので、昨日から親子ともどもルンルン気分
こっちはお弁当を作る必要が無いし、コスモは軽〜いリュック(何しろお弁当が入っていませんから)を持って馴染みの場所へ行くだけだし。
先生方や他の生徒さんには申し訳ないですが、コスモがこんなに校外行事を楽しみにしている姿は初めて見ました

で、今日が当日。
お天気もまずまずで、みんなで作ったカレーも美味しかったそうです。
ただし、コスモは「ニンジンを切ったくらい」で、ほとんどは周りの子が(特に女の子が)テキパキと進めてしまったそうですが。
それでも、
「僕が切ったニンジン、結構美味かったで
とご機嫌さんでした。
(ニンジンの味は、切った人の腕に大して影響されないというのは、内緒です)

さすがに往復2時間歩いて疲れたらしいので、今日はテスト勉強もお休み。
十分に英気を養って、また明日から頑張ってくれればいいなと思います
2009-11-19 17:16 | 記事へ | コメント(4) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2009年11月18日(水)
役に立つもの。
運動会が終わって間もないような気がしますが、コスモたちの中学校では期末テストの時期が近づいてきました。
今日、先生方の親心?で、少々早めに試験範囲のプリントをいただいてきたところです。
コスモもこれで、定期テストは4回目。
試験勉強をしなくていい時期に比べて、どのくらい長時間勉強しなければならないか、先生方にいただく試験対策用のプリント1枚につき、だいたいどのくらいの時間がかかるかなどが分かってきたので、1学期に比べると落ち着いてテスト勉強が出来るようになりました。
何しろ、初めての中間テストのころは、
「今日は何時頃まで勉強せなあかんのやろな〜
と、そっちばかり気になって集中できてませんでしたから
(自閉っ子は、予測のつかないこと、先行きの見通せないことが大の苦手です。)
で、4回目ともなると、「こういう勉強法は自分に向いている、向いてない」もある程度分かってきた様子。
「向いてない」と認定されたのは、同じ単語や漢字を何度も何度も繰り返し書くこと。
本人曰く、「1回書くのと変わらん」そうです。
コスモは「処理速度」に障害があるので、字を書くのが非常に遅く、同じ字を何度も書く勉強法は苦痛でしかないようです。それよりはむしろ、1回ずつ丁寧に書いて、頭に叩き込んだ方が身に付くのだと。
実は2回目、つまり1学期の期末テストからこの方法で来たのですが、今のところ問題ないので、実際このやり方がコスモには向いているようです。
また、自分でも「向いていると思うし、好き」と言っているのが、単語カードや漢字カード、要点暗記ブックなど。
これらは、コスモが小学生のときから続けている通信教育の附録教材なのですが、コスモにとっては、
「すごく頭に入りやすいし、分かりやすい」
そうです。
特に何の変哲もない、例えば英単語なら表に日本語が書いてあって裏に英語、といったシンプルなものなのですが、
「書くよりずっと覚えられる」
とか。
コスモには、自閉症の人などにしばしば見られる「カメラアイ」という特技?があります。
カメラでシャッターを切って一瞬で映像を写し取るように、瞬間的に視覚で記憶することです。
優れたカメラアイを持つ人は、旅先の景色を鮮明に記憶して、後で詳細な絵を描くことなども出来るようです。
コスモはそこまでいきませんが、文字情報ならノート1ページ分くらいは数秒で覚えられます。
そんなコスモにとって、目から入ってくる情報というのは、それこそ書いたり聞いたりするより、ずっと入りやすいのでしょう。
コスモも決して勉強が好きではありませんが、暗記カードや暗記ブックは、むしろ楽しんで使っているようにすら見えます。
これからも、楽しめる部分は楽しんで、少しでも前向きに勉強に取り組んでくれればいいなと思います
2009-11-18 18:02 | 記事へ | コメント(6) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2009年11月17日(火)
骨密度。
最近、コスモが気にしていることがあります。
それは、骨密度。
つい最近、学校で骨密度測定があったそうなんですが、コスモは「ギリギリCやった」とのこと。
どういう基準で計っているのかはよく分かりませんけど、たぶんAが一番良くて、コスモはもうちょっとでBになれる辺りのCだったという意味でしょう。
コスモは生まれてこの方虫歯になったことがないので、何となく骨もしっかりしているようなイメージが自分でもあったらしく、「C]だったことが相当ショックなようです。
早速、インターネットで「骨密度を上げるには」とか検索してみたり(コスモがインターネットを使うことは、私に「このサイトをクリックしてもいいか」確認するという約束の上で許可しています)。
その結果として出たのが、

・運動すること。特に水泳や、ウォーキングが有効。
・ビタミンDやカルシウムを進んで摂取すること。


コスモは、お魚料理は決して嫌いではなく、特にシシャモや縮緬ジャコは大好物なのですが、牛乳がダメです(お腹を壊します)。
その辺りで、ちょっとカルシウム等が足りないのかも知れません。
牛乳がダメな人はチーズでも可、とあったので、
「明日、チーズを買ってきて」
と頼まれました。

そして、運動。
基本的にインドア派のコスモが運動不足気味なのは、これも仕方ないこと。
水泳が有効と言っても今更スイミングスクールに通わせるわけにもいかないし、ウォーキングも時間がなさそうです。
取りあえずは、学校の行き帰りをウォーキングっぽく歩いてみることかな?と話しています。
あとは、最近お蔵入りになっているのですが、「Wii Fit」も使えるかも知れません。

ネットで見たところ、骨密度は腰で計らないと正確な値は出ないそうです。
コスモたちは、足の裏で計ったそうなので、必ずしも正確とは言えず、そう気にすることもないようです。
でも、本人がカルシウム摂取と運動を心がけようと考えているのなら、決して悪いことではありませんし。
あまり気に病まないように促しつつ、「骨密度上昇作戦」を応援してやろうと思います
2009-11-17 17:18 | 記事へ | コメント(2) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2009年11月16日(月)
ハマってます。
最近、コスモと私がハマっているお菓子があります。
これです↓



おやつカンパニー」という会社から出ている、「パンdeショコラ」。
美輪明宏さんのCMでご存じの方も多いのではないでしょうか。
こちらからCMを見ることが出来ます。)

コスモは、今年の夏のポケモン映画で美輪明宏さんが「アルセウス」というポケモンの声を演じて以来、美輪さんの大ファンになりました。アルセウスは、「そうぞう(創造)ポケモン」という肩書きで、いわゆるポケモン世界の創造神なのですが、オスでもメスでもない、性を超越した神という存在に、美輪さんの中性的な声はピッタリだったのです。
そんな美輪さんがCMに出演しているお菓子なので、普段自分からはあまりお菓子というものを欲しがらないコスモが、
「買ってきて」
と言い出したのが先週のこと。たまたま、当日行ったスーパーですぐ見つけることが出来たので、1袋購入。
コスモにしてみれば、あくまで「美輪さんがCMに出てるから」買っただけで、いわば好奇心だったのですが、

「美味しい!!\(^o^)/」

お菓子に興味が無い分、これまた滅多にお菓子を気に入ることのないコスモが(今まで気に入ったのはトッポだけ)大絶賛。
私も試しに食べてみたら、本当に美味しかったです。
薄いカリカリッとしたチョコ味のフランスパンに、チョコが掛かっています。
決して甘過ぎず、とても優しい風味。
噛めば噛むほど広がってくるフランスパンの味わい。
CMで美輪さんが紅茶と一緒に召し上がっておられますが、実際、優雅に紅茶と一緒にいただきたい感じです。
「また買ってきて!」
というコスモのリクエストに応えて、今日も2袋買ってきました。
ちなみに1袋の量も少なめなので、十分に1回で食べ切ることが出来ます。
湿るとカリカリ感が失われてしまいそうですからね。ちょうど良いと思います

と言うわけで、世にも珍しい?コスモのご推奨スイーツです!!
皆さんも、機会がありましたら是非どうぞ〜
2009-11-16 17:14 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2009年11月15日(日)
自由だー\(^o^)/
私は、とある自治体の古文書保管室に勤めていますが、非常勤なので、副業として在宅でのパソコンデータ入力をしています(でないと生活出来ない)。
契約相手とのお約束がありますので、詳しい内容はここには書けないのですが、要は数ヶ月ごとに「お仕事」をいただきに行って、それを決まった期日までにパソコン上のデータとして仕上げて納品する、という手順になります。
私にいつも仕事を頼んでくださる側とは、もう数年来のお付き合いなので、納期などもある程度の融通をきかせてくださいます。でも、あくまで仕事ですから、なるべくあちらのご希望にそった日限内に仕上げることを心がけています。
在宅ワークというのは、かなり孤独です。好きな時間に出来るという良さはありますが、逆に言うと、自分で「今日の、この時間にやる」と決めておかないと、全然手を着けないままにダラダラと日数ばかりが過ぎていきます。別にそういうつもりはなくても、ついつい日々の細々とした用事に追われていると、
「やべっ、今週何もしていないっ!!
なんて有様になることもしばしば
ですから私は、自分の机(コスモの隣に並んでいます)の目につく箇所に、何日に何処までやるといった簡単な予定表?を貼り付けています。こうしておくと、自分自身にプレッシャーが掛かって、やらなきゃならない気持ちになるんです(笑)
まあ、こういった予定表は両刃の剣で、予定からどんどんずれ込んでくると、自己嫌悪に陥ったりもするのですが

とにかく今日、「今月中、でも出来るだけ早く」と言われていた仕事を終えることが出来て、ホッと一息、脱力しているところです。
コスモが休みの日に仕事をするとき、何が辛いってコスモが思いっきりゲームを楽しんでいる横で、自分はエクセルの画面と睨めっこしなければならないこと(泣)
大人なんだから仕方ないじゃないか、と言われそうですが、土日もへったくれもない仕事というのは結構辛いものがあるんですよ
かと言って、コスモが学校に行ってる間に、となると平日は職場に出勤もしているので時間が足りないし。結局は、土日にカチャカチャとキーボードとお友達することに・・・

ま、何はともあれ。
次の仕事が来るまでフリーです。バンザーイ!!
(たぶん数日後には来ますが)
今から思いっきりゲームやるぞお〜。今日の晩御飯は鍋だから、ほとんど用意しなくていいし。
ふふふふふ
2009-11-15 15:05 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2009年11月14日(土)
負けん気
コスモは基本的に、競争心というものを持たない子です。
向上心が無いというのとは少し違います。エレクトーンで、満足のいく演奏ができないとイライラしますし、先日の中間テストで数学の点数がイマイチだったときは(全体の平均点も低かったのですが)、
「どうやればこういう問題を解けるんや〜」
と悔しさを滲ませました。
ただ、「人と競って、勝つ」という気持ちがあまり無いのです。これは恐らく、自分以外の人間というものに興味が少ないためと思われます。
「人は人、自分は自分」
と文字通りマイペースを貫いてしまっているわけですね。
悪い意味で周りと同調しないという点では長所かと思いますが、やはり社会で生きて行く上で、同級生や同僚と切磋琢磨することは重要でしょう。そんなわけで、コスモの少々気になる部分ではあったのですが、最近ほんの少し「負けるのが嫌」という気持ちが芽生え始めたようです。

相手は、私(^_^;)

まあ、要するにゲームの話なんですが。
例えばポケモンのゲームで、コスモは休みの日に一気に進める集中型。
私は、毎日の家事や仕事の合間に「今から30分」など決めて、少しずつやるコツコツ型。
それは、お互いの生活パターン上仕方ないのですが、何だかんだ言ってコツコツやってる私の方が、気が付けばポケモンのレベルが随分上がっていたりします。
近頃のコスモは、どうやらそれを「悔しい」と思うようになったみたいで。
今日も、私が育てている「ディアルガ」というポケモンのレベルを聞かれました。
「確か、82か83くらいやったと思うけど」
と答えると、お昼ご飯を食べてから、自分の手持ちの「パルキア」というポケモンのレベル上げを猛然と始めました。
ディアルガとパルキアは、いわば対を成すポケモンで、お互いゲットした時期はちょうど同じ頃。ゲットしたときのレベルも同じです。
ところが、コスモのパルキアはまだレベル70台だったので、
「これは負けてられん」
と思ったらしく、必死で上げて、何とか82まで行きました。
そして私に、
「(ディアルガとパルキアの)ステイタス(能力)を比べよう」
と言うので、私もゲームを起動。
ところが、よくよく見ると、

ディアルガはレベル92でした(^◇^;)

別にコスモを騙していたわけではなくて、私は普段あまりレベルというものを気にしていないので、覚え間違えていただけなんですが。

「ちくしょー!!(`´)」

と、コスモはパルキアのレベル上げを再開。
さて、今日中にどこまで行くかな

その他にも、モンハンとか、格闘ゲームとか。
つい数カ月前まで負けても平気だったのに、今は私に上を行かれるとモロに悔しがるように。
これって、子供が兄弟との闘争心に目覚めているようなものでしょうかね?(笑)
兄弟喧嘩レベルでもいいから。
少しでも競争心、闘争心、ひいては自分以外の他人の存在というものに、目覚めていってくれればいいなと思います
2009-11-14 16:34 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / ゲーム |
2009年11月13日(金)
造園中。
現在、我が家の庭はリフォーム中です。
もともと、古〜い木造の家なので、庭もそれに合わせて日本庭園風というか、「前栽」と言われるそうですが、松の木やら梅の木やらを一箇所に集めて、石で周りを囲っているような感じでした(すいません、上手く表現できなくて・・・要するに、ちっこい日本庭園と考えていただければ結構です)。
このお庭で悪いわけではないのですが、何と言うか、開放感が無いし、あとは手入れが大変なんです。草むしりひとつするにも、木と木の間を縫って潜り込んで行かなければならないし
そして最大の理由は、木の手入れは基本的に父がやってきたのですが、歳を取って梯子に上るのも危なくなってきたし、体力的にも大変だしということで、親戚の人にいい庭師さんはいないかと相談を持ちかけたことでした。
父が、その親戚の人に相談したのは、そちらのお庭も以前はいわゆる「前栽」だったのが、数年前からスッキリしたシンプルなお庭に変わっていたからです。
そして、そのお宅のお庭をリフォームし、今もそちらの植え木を定期的に手入れしている庭師さんを紹介していただきました。
どうやら人気のある?庭師さんのようで、リフォームのイメージ図を作っていただくのも随分と時間が掛かったのですが、先日ようやく手順と日程の調整が完了し、昨日から工事開始の運びとなりました
庭師さんの構想では、現在我が家にある木や石などを最大限に生かして、それでいてシンプルで手入れも簡単な庭を、と考えてくださっているようです。
家族からの要望も、もちろん幾つか出して、この木はここに植えて欲しいとか、元の位置を動かさないで欲しいとか。
コスモからは、お気に入りのサクランボの木を今と同じ位置にしておいて欲しいという意見が出ました。この木の根元には、コスモの最初のペットであるクワガタムシのお墓があるからです
また私の方からは、私とコスモはともかくとして、この先歳を取っていく両親のために、なるべく歩きやすい(転びにくい)庭をとお願いしました。そのため、敷石の間隔や素材などを、十分に吟味してくださったようです。
昨日から見えた庭師さんと愉快な仲間達(とても楽しそうなので勝手にそう呼ばせていただいています)は、とてもてきぱきとして、気持ちの良い方ばかりです。
皆さんしっかりと役割分担されていて、見事としか言いようのない連携プレーで次から次へと作業をこなしておられます。
あまりじろじろ見るのも申し訳ないので我慢?していますが、出来ることならずっと、作業を拝見していたいくらいです。
工期は1週間〜10日だそうですが、この調子なら、もっと早く出来るんじゃないかと(笑)
どんな庭が完成するか、今から本当に楽しみです
2009-11-13 14:04 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2009年11月12日(木)
健康の有難さ。
先日、我が家で取れた柿の実やお蜜柑などを、父と母の兄弟姉妹宅に送りました
父には弟と妹が1人ずつ、母には兄が2人と弟が1人います。
昨日今日あたりに届いたようで、それぞれに家から順次お礼の電話が掛かってきました
最初に電話をくれたのは母の一番上の兄である伯父でした。柿と蜜柑のお礼の後は、自然と近況報告になります。それによれば、伯父は最近腰が痛くて、近々ヘルニアの手術を受けることになったそうです。
くれぐれもお大事に、と伝えて電話をきって間もなく、今度は二番目の伯父(母の二番目の兄)から電話が。
こちらもまた、伯父の奥さんである伯母が、心臓の血管の一部が細くなっているとかで、近々カテーテルを入れることになった、と。
父の弟妹の方は、弟夫婦の奥さんの方が去年の年末にクモ膜下出血になって、現在リハビリ中です。
「何事もなく元気なのは、うちと叔母さん(父の妹)と、一番下の叔父さん(母の弟)のところだけやねえ」
という話をしていると、一番下の叔父から電話。
叔父と叔母は元気だそうですが、30代の娘さんが子宮筋腫で、貧血がひどくて入院中だそうです
「みんな大変やねえ・・・
両親も私も、ため息をつくことしきり。
そして、家族全員が、いちおう薬を飲んだりはしているものの、取りあえず入院することもなく、元気で家に居られるのは本当に有難いことだね、という話になりました。
「コスモが自閉症やったりするけどねえ
と、私。
「それでも、元気は元気なんやから。有難い話や」
と、母。
これからも健康の有難さを忘れることなく、そして驕ることなく。
家族揃って、笑顔で過ごしていければいいなと思います
2009-11-12 17:21 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |
2009年11月11日(水)
「練習しいや」
現在、コスモが12歳、私が42歳。
まだまだ色々な意味でコスモには負けていないつもりですが、確実に私の方が負けている部分は3つあります。
1つは、記憶力。これはコスモの持って生まれたものが尋常ではありませんから、仕方ないでしょう。
2つ目は、アクションゲームの腕前。コスモが小さいころは、当然私の方が上でしたが、小学校高学年頃から抜かされました。
そして最後は、エレクトーン。
これまた、抜かされたのは小学校高学年頃でしょうか。
今では、コスモが弾いている楽譜は、私だとせいぜい右手(メロディー)が弾ける程度。
コスモも、決して大きな大会に出るようなレベルではありませんが、毎年いちおうコンクールには出て、少しは賞ももらっていたりします。
一方で私はと言うと、コンクールに出たことなんて一度もなくて、当然賞なんてもらった試しもありません
コスモがエレクトーンを習い始めたのは、2歳のときから。
私は4歳のときから習い始めて、中2で一度やめました。その後、OL時代に少し再開して、コスモがお腹にいるときにやめて、それからコスモが小学生のときに再々開して、現在に至ります。
ですから、年数的にはコスモより多いはずなのですが、レベルが逆転しているのは、やっぱり才能の違い・・・ということでしょうか(親バカ入っています)。
ま、それは今更、どうでもいいんですが。
コスモの次の発表会は3月。
そして、私は2月。
まだ切羽詰まっているというほどでもありませんが、私の方が先なわけで、練習もしないといけないのですが、ついつい他の用事にかまけて後回しになってしまいます。
そして、今日もコスモに釘を刺されました。
「(エレクトーンの)練習しいや。」
「分かってる・・・
仕方ないので、在宅ワークをひと段落させてから、練習開始。
「リズムがずれてるで?」
「急ぎ過ぎ!」
「ほら、1・2・3・4、1・2・3・4・・・・」

我が子に指導してもらってます(^◇^;)

そして最後に、
「うん、この前よりはだいぶマシになったで? でも、まだまだやな」

・・・・・・・・・・スイマセン orz

ホント、5年くらい前には、私の方が教えていたのに、ねえ。
手助けしなくても1人でやるようになったのが、たぶん小学3〜4年生ごろ。
そして、私を追い越して。
今では、親を指導するように(泣)
もちろん、嬉しいことなんですけどね

親はいつかは、我が子を見守れなくなる日が来るのだから。
これからもコスモには、もっともっとたくさんのことで、私を追い越して欲しいと思っています
2009-11-11 17:33 | 記事へ | コメント(4) |
| エレクトーン |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る