2008年11月15日(土)
土曜参観
今日は小学校で、土曜参観の日でした
コスモたちは例の平和学習のまとめですが、例の「模造紙を見るか見ないか」は1時間目に予行演習をして、その出来不出来で決める、ということだったので、
「どっちになるかなあ〜
とブツブツ言いながら登校したコスモ。
参観は2時間目でした。始まる前に教室を覗いてみたら、みんな自分の机の上に模造紙を置いています。私も一体どっちかな?と思案していたのですが。
授業が始まると、子供たちは順番に自分の書いた模造紙を黒板にマグネットで貼り付けて、それをバックに暗唱を始めました。
そう。結局、模造紙を見ずに暗唱することになっていたのです。
もちろん、うろ覚えのお友達も何人かいましたが、そんな子はちらちらと背後に貼ってある原稿を見たり。中には最初から、カンニングペーパーを持っている子もいました(少し知的障害があるお友達です)。
これで良かったんだと思います。出来ることは出来る。出来ないことは、ちょっとハードルを下げて出来るようにする。それで十分です
そしてコスモは、見事に「暗唱大得意」の本領を発揮していました
とても大きな声でしっかりと、ハッキリと暗唱することが出来ていました。
終わると、私の方を見て、親指を立ててガッツサイン。
良かったねえ、コスモ
そして、大変だったのに一生懸命暗記してくれたクラスメイトのみんな、どうもありがとう。
おかげさまで、コスモが小学校生活の「心残り」を1つ増やさずに済みました

3時間目は、体育館で催し物でした。
こちらは、私が今年度務めている成人教育委員会のメインイベント。
毎年、ミュージシャンの方や劇団などに来ていただいて、地元の老人会の方々もご招待して1時間ほどの舞台を開催するのですが、今年はとある手品師の方に来ていただきました。
とても楽しい方で、会場は終始笑いに包まれっぱなし
で、ショーもそろそろクライマックスという段階で、
「ここは6年生に手伝ってもらいましょうか」
ということになったのですが、
「はい! そこの、一番早く手を挙げたキミ!!」

・・・・・・コスモでした

何かやらかさないかと冷や冷やものでしたが、手品師さんはうまくリードしてくださって(コスモの多少のボケもギャグでフォローしてくださって)、無事ショーは終了。

私の寿命は、3年くらいは縮みましたよ、ええ
(私だけではなくて、先生方も多少は縮んだかも知れませんorz)

ともあれ、ショーは大盛況のうちに終わって。
片付け終了の後、成人教育委員会のメンバーが集まって、
「お疲れさまでした〜!!」
と挨拶。
これで私の、PTAの仕事もほぼ終わりました。あとは来年の人に引き継ぐだけです。

それにしても。
コスモが舞台に上がったときは、ホンマびびったわー
(思わず大阪弁)
2008-11-15 16:35 | 記事へ | コメント(6) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る