2008年11月13日(木)
出来ること、出来ないこと。
コスモのクラスで、今週中に平和学習のまとめの文章を暗記するという宿題が出ている、ということは先日書きました(こちらです)。
コスモは、この文章を模造紙に清書するのは四苦八苦したのですが、暗記は一瞬で終わらせてしまい、おかげで今週は宿題が少なめで喜んでいます。特に今日は、実は宿題が暗記「だけ」で、すでに覚えているコスモは宿題無しになりました。
「今日はゆっくり遊べるな〜〜
と、超上機嫌のコスモ。まあ、たまにはこういう日もいいですよね
どうして暗記「だけ」になったかと言うと、他のクラスメイトたちが苦戦していて、このままでは今週中に覚えられるかどうか怪しいからだそうです。そして、何故今週中かと言うと、今度の土曜日に土曜参観があり、そのときに各自発表することになっているからだとか。
で、今日も授業中に予行演習みたいなものがあったとかで、コスモに言わせると、
「みんなボロボロ」
らしく、きちんと暗唱できたコスモは先生にとても褒めていただいたそうです。
ただ、コスモがちょっと残念がっているのが、
「あんまりみんなが覚えられへんようやったら、当日は模造紙を見て発表するようになるかも知れへんって。そのときは、僕もみんなと同じように模造紙を見ることになるらしい」
ということです。

得意不得意が極端すぎる自閉っ子のコスモ。字を書くのは本当に苦手で、この前の清書は本人にとっては大変なことだったのに、それについては「他の皆が当たり前に出来る」ということで、その努力は認められません。逆に、文章を暗記することは得意中の得意で、せっかく本人も自信を持っていたのに、「他の子が出来ないから」ということで、それを表舞台で発揮することは出来なくなりそうです。
・・・・・・これって、何かおかしくないか?と思う私
確かに、覚えられなかった子は「模造紙を見ながら」でいいと思います。別に発達障害児でなくても、得意不得意はあって当たり前ですからね。でも、暗記出来ている子までそちらに合わせなければならないものなのでしょうか・・・?
仮に「出来ない子」に合わせるとすれば、字の清書で大変な思いをするコスモが、パソコンの使用を許されないのは何故でしょう? 日程にもっと余裕を持たせていただくことが出来ないのは何故でしょう?
「大半の子は大丈夫だから」「大半の子が出来ないから」という多数派の論理に従っていると言われればそれまでですが、何だか「当たり障りなく」「みんな平等に」といった学校というものの体質を垣間見てしまったような感じがして、少しばかり嫌な気分です。
足の速い子、運動の得意な子は運動会や陸上記録会でみんなのヒーローになることができます。
なら、暗記の得意な子もそれを披露する機会があっていいと思うのですが、今回は「みんなに合わせて」その能力を隠さないといけない、ということですね。
担任の先生も、授業参観で暗唱を披露できない(可能性が強い)ことも含めて、今日褒めてくださったのだと思いますが、何とも割り切れない思いが残ります。
「平等」って、一体何でしょう・・・?

すみません、私の考え自体がまとめられてないので、まとまりの無い文章になってしまいました。
ただ、私の戸惑いと、コスモの残念な気持ちをお察しいただければ幸いです。読んでくださってどうもありがとうございました
2008-11-13 17:22 | 記事へ | コメント(8) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 小学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る