2008年10月01日(水)
矛盾^^;
ちょっと前の話ですが、私の愚痴を聞いてください
8月の半ばごろにぶっ壊れて、買い換えることになった私のパソコン。
新しいパソコンに買い換えて、必要なソフトやデータはほとんど移植することができて、おかげさまで現在も無事に快適に使わせていただいていますが、1つだけ移行できなかったソフトがありました。
あえて名前は伏せますが、長年使ってきたメールソフトです。いわゆるビジネス向けではありませんが、それなりに使い勝手が良くて、デザインも可愛らしいので、愛着がありました。
で、新しいパソコンを起動したのち、いろいろなソフトをインストールし直したわけですが、その中にはWindows Vistaに対応しているものもあれば、していないものもありました。していないものも大抵はVista対応の新しいバージョンが出ていたので、そちらを買い足したりして、大体は解決していました。
ところが。そのメールソフトだけは、新しいバージョンが出ておらず、私が持っていた古いバージョンがVistaで動作するかどうかも分からなかったので、メーカーのお客様センターに電話で問い合わせました。
問い合わせ電話ではよくあることですが、最初にやたら長い音声ガイダンスがあって、ようやくそれらしき窓口に辿り着いたかと思えば、
「担当者に代わります」。
あのー、私はただ単に、このソフトがVistaで使えるかどうかを知りたいだけなんですけど。
しばらく待って、ようやく「担当者」が出てくださったのは良いのですが、
「お調べしますので、折り返しお電話します」。
で、これまたよくある話ですが、「折り返し」がまた長い、長い。
1時間以上待たされて、ようやく「折り返し」の電話が。そして回答は。
「こういったご相談は、メールでお受付することになっておりますので、メールでお問い合わせください」。

・・・・・・・・・・あのー・・・・・・・・・・

そこに話が行くまでに、私は3回くらい説明していました。
パソコンが壊れたこと。現在、新しいパソコンを設定中なこと。そして、以前のメールソフトが使えるかどうかをこの電話で確認しているわけですから、

まだメールの設定はしていないということを

「すみません。そのメールが、今使えない状態なんです。ですから、お電話でお聞きしているわけです」
「申し訳ありませんが、そういう決まりですので」
「ソフトがVistaで動作するかどうかを知りたいだけですよ。それでも、電話だとダメなんですか?」
「申し訳ありませんが」
「メールが使えないのに、メールで問い合わせるなんて不可能ですよね。私はどうしたらいいんですか?」
「インターネットカフェをお使いいただくとか・・・」

ブチッ(何かが切れた音)。

「すみません。うちは田舎なもので、そんなお店はないんです。とすると、こういった場合はお客はどうしようもないということですね?」
「申し訳ありません」
「分かりました。もう結構です」

キレたついでに電話も切りました(笑)

本当は、近場にインターネットカフェも無いことはないですよ(入ったことがないだけで)。
職場のパソコンを借りることだってできます。
そもそも、父のメアドを借りてもいいわけです。
でも、お客が「使えなくて」困っているのだから、ちょっとした真心を見せて欲しかった。
込み入った質問をしているわけじゃなし、ただ単に「使えるか使えないか」の話なのに。
第一、「メールでしか対応できない」なら、最初からそう言ってくれれば良いわけですよね? わざわざたらい回しにして、「折り返し」にしてそれから、なんて手の込んだことをしなくても(苦笑)
長年使って、慣れ親しんだソフトでしたが、その後ネットで情報を検索したところ、やはりVistaでは使用できないことが分かったので(最初からこうすれば良かったなー)、これを機会にすっぱりやめて、他のメールソフトを使うことにしました。
これで少なくとも1人は、ユーザーが減りましたよ? 某メーカーさん。

以上、私の愚痴でした。
すみません、他人の愚痴話ほど聞いていてつまらないものはないですね。
でも、今日は特に他にネタもなかったので(?)、皆さんどうも、ごめんなさい
2008-10-01 17:18 | 記事へ | コメント(6) |
| 生活 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る