2008年10月15日(水)
修学旅行説明会
昨日の参観の後は、修学旅行説明会でした。
コスモたちの行き先は、広島方面。原爆資料館を見学したり、班に分かれて原爆体験者の方々のお話を聞かせていただいたりして、平和学習をします。そして帰りには、厳島神社や倉敷などを観光して帰ってきます。
当日の朝は、何と6時20分集合
新大阪までバスで、そこから新幹線に乗るので、時間厳守だそうです。起こすの大変そうだなー(て言うか、私が起きるのも大変です)
1日目のお昼過ぎに広島に着いて、そこから見学して、旅館には当然夕方着。夕食の後でお土産屋さんに行き、それからお風呂なので、就寝は10時ごろ
いつも9時ごろには寝ているコスモには、相当きつそうです。
2日目は、朝6時起床はいいとして、6時20分から厳島神社見学(えーっ
朝ご飯はその後で、8時に旅館出発。帰りに倉敷のチボリ公園で遊んで、学校着は夕方の6時半・・・だそうなのですが・・・
コスモってば、もつかなあ
小学校の修学旅行って、こんなにハードなものでしたっけ?
まあ、今更私が何を言っても仕方ないので、いいんですけど。
持ち物についての説明があった後、先生方からの諸注意が。
筆頭はやはり、お小遣いを余分に持たせないこと、でした。
先生方がおっしゃるには、子供たちは(一般的に)とてもよく周りの子を見ているそうです。既定のお小遣いの範囲内で買えないような金額の買い物をした子は、後々までそのことを言われてしまうとか。
「結局、嫌な思い出になってしまいますから、くれぐれも余分には持たせないでください」
と言うことだったのですが・・・いや、余分に持たせないこと自体には、もちろん賛成なんですが。

そっかあ、「普通の子」って、周りが何を買っているかまで見ているものなんだ。
コスモだったら、絶対見ないな。うん。


妙なところで、コスモの障害を再認識してしまった私でした(笑)
その他には、集合時間厳守。
持ち物には必ず名前を。
万一休む場合は早めに連絡、などなど。
当たり前の話ばかりなんですが、これだけ念を押すところを見ると、毎年守らない人がいるんでしょうねえ。先生方も、大変です。

説明会終了後、
「個別にご心配のある方は、後ほどどうぞ」
と言うことだったのですが、残ったのは女の子のお母さんが数人で、男の子はうちだけでした。
女の子は、生理の問題がありますからね。きっと、親御さんは心配だと思います。私もコスモが女の子だったら、ものすごーく心配だろうなあ
そんなわけで、男の子側の相談は我が家が独占(?)できましたので、担任の先生とじっくりお話することができました。
こちらからのお願いとしては、まず林間学校のときと同じように、学生ボランティアさんを1人、コスモに付けていただきたいと言うこと。当日は、教職免許を取ろうとしている大学生の方が3人ほど応援に来てくださるそうです。そして、コスモのことは、既にコスモに何度か会ったことのある、支援級教諭を志願していらっしゃる学生さんが、引き受けてくださる予定ということでした。
コスモは、ずっと大人にサポートしてもらわないといけない、と言うほどではありませんが、今回は原爆資料館もありますし(一部の展示を非常に怖がる恐れがあるため、お友達と別行動する場合もあり)、お土産の買い物にしても、チボリ公園(遊園地)での自由行動にしても、どうしたらいいのか分からなくなる可能性があります。
(通常のお子さんにとって、「自由行動」というのは楽しいものだと思いますが、コスモのような自閉っ子には「何をしても良い」というのは、却って苦痛だったりします。)
原爆資料館はまだしも、お買い物や遊園地までお友達に負担をかけるのは申し訳ないので、ボランティアさんに付いていただけるのは本当に有難いことです。買い物に関しては、担任の先生もその時間帯はフリーだそうで、
「もし空いていたら、僕がコスモ君と一緒に買い物します」
とおっしゃってくださいました。良かった、良かった

その他には、細かいことですが、荷物の置き場や寝る場所は本人が落ち着けるように隅っこにして欲しいこと。緊張してお腹が緩くなるかも知れないので、その点も配慮していただきたいことなどをお話ししました。
そして、肝心なことがもう1つ。
林間学校のときの話になりますが、私はコスモが細かい段取りを把握できるように、しおりとは別に細かい日程(タイムテーブル)を書いたメモ帳を渡しておきました。首から吊るすように紐を付けて、気になることがあればそれを見て、安心できるようにするためです。
また、着替え類はビニール袋に分けて、それぞれいつ着替えるものか、メモ帳とリンクさせて説明文を張り付けておきました。
そうすることで、コスモはスムーズに日程をこなすことが出来たのですが、一部の子供たちがコスモに、
「お前は、お母さんに過保護にされ過ぎている」
「そんなものが無くても、普通にやれ」
などなど、非難したそうです。それを聞いて、私はとても悲しくなりました
今回、担任の先生には、そういったことはコスモにとって必要な支援であること、決して過保護ではないと言うことを機会があればみんなに伝えて欲しい、とお願いしました。
先生は笑顔で、
「分かりました」
と言ってくださいました。後は先生を、信じようと思います。

修学旅行は、来週の木・金。
それまでに、荷物の準備や、メモ帳の用意をしなければなりません。
また、忙しくなりそうです・・・
2008-10-15 16:45 | 記事へ | コメント(9) |
| 小学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る