2008年06月15日(日)
ヘッドホン。
コスモに、ヘッドホンを買ってやることにしました。
自閉症の特徴のひとつに、「周りのいろいろな音が全部混じって聞こえる」というのがあります。例えば、講演会のイベントなどを録音したカセットテープをお聞きになったことはないでしょうか?
講演者以外は静かに聴いているはずなのに、ざわざわとした話し声や、ちょっとした物音などが驚くほど雑多に入っていることがありますよね?
自閉症の人は、ちょうどそんな感じで「音」というものを聞いているらしいです。つまり、自分が聞くべき音を選択できず、興味や関係のない音も、まんべんなく耳に入ってしまうわけです。
(この辺も、恐らく個人差があると思われますが、コスモ以外の人について聞いたことがないので、私にはよく分かりません。)
コスモが4年生の3学期に、クラスが学級崩壊に陥ったことがありました
このとき、コスモは学校の勉強に完全についていけなくなりました。
何故なら、騒ぐ同級生の声に先生の声がかき消され、
「今が何の授業かさえ分からない
上に、もともと騒がしいのが苦手なコスモは、終始パニック状態だったと思われます。
テストも、騒がしいために集中できず、また先生が「静かにするまでテスト用紙を配らない」とおっしゃって結果的にテスト時間が短くなり、処理速度に障害のあるコスモは、時間内に答案を埋めることが物理的にも不可能になりました。
まるでドラえもんの「のび太くん」のような点数を取ってくるようになったコスモの姿に、私は緊急性を感じ、当時の担任の先生に相談しましたが、先生はまるでコスモ自身が勉強ができなくなっただけ、というような口ぶりで、話になりませんでした
その後、5年生になり、例の素晴らしい担任の先生になって、コスモの成績はすっかり復調しました。そして、現在に至ります。
いかに自閉症者にとって、「騒音」が深刻な問題であるか、お分かりいただけるかと思います。

さて、例によって前置きが長くなりましたが
コスモにヘッドホンを買うことにしたのは、私にとってのバイブルである「光とともに・・・」がきっかけでした(ご紹介した記事は、こちら)。
このコミックスの第12巻で、自閉症の少年・光くんは、「イヤーマフ」という道具を使い始めます。
これは一見、ヘッドホンにそっくりなのですが、耳栓と似た効果があり、雑踏の中などでそのざわめきを軽減することができます。しかし一方で、側で話しかける人の声などはちゃんと聞こえるという、優れものです。
私は、コスモにもこれを買ってあげようかと思いましたが、結構高額な上、現物を確かめることができるお店などが見つかりません(通販のお店は見つけましたが、「直接お越しいただいても商品を見ていただくことはできません」という但し書きがありました)。
そこで、もともと形が似ているヘッドホンで、ある程度代用できないかと考えました。
最初は、家にあった私のお古のヘッドホン。別に騒音の軽減でなくても、エレクトーンの練習、「基礎英語」を聴くときなど、いくらでも使い道はあります。コスモは、
「周りの音が入ってこなくて、集中できていい
と、気に入った様子。
ただ、お古のヘッドホンは耳やその周辺の感触がイマイチだったらしく(感覚が敏感なのも自閉症のうちです。怒っちゃダメ)、「コスモ専用」を買いに行くことに。
いろいろなメーカーの商品が試着できるお店に行って、コスモが選んだのは、「地味だけど、昔からヘッドホンを専門に作っているメーカーさん」(電器店の店員さん談)のヘッドホンでした。
自分で直接選んだだけあって、コスモはすっかり、このヘッドホンがお気に入り。帰って来てから、ずーっと(かれこれ3時間くらい?)ラジカセにつないで音楽を聴いています。
「ものすごく、気持ちいい
そうです。
まあ、ヘッドホンですから、外に着けていくわけにはいきませんが、これで家の中だけでも、気持ちよく過ごしてくれれば、と思います。
て言うか、外に行くときのことも考えて、やっぱりイヤーマフ買おうかな・・・
どなたか、現物を見られるお店(大阪周辺)、ご存じありませんか?
2008-06-15 16:25 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る