2008年08月21日(木)
紙粘土。
いよいよ夏休みの宿題も終盤。残るは工作(貯金箱)のみです。
まあ、取りあえず市販の素体(プラスチックの型)くらいは使ってもバチは当たらないだろう、ということで、それに紙粘土で肉付けして、作ることにしました。
コスモが作ろうとしているのは、とある生き物(?)なのですが、それが何かはさておき。
実はコスモは、紙粘土初体験。普通の粘土なら、幼稚園や低学年のころに使ったことはありますが。
で、コスモは普段から、ふわふわしたもの、柔らかくて弾力のあるものが大好き。ですから、紙粘土がすっかりツボにハマったようで。

「うわ〜、気持ちええ。ふわふわする〜〜。ぷにぷにする〜〜

・・・・・・ええから、工作を作れ

「ちぎっては投げ! ちぎっては投げ!!

・・・・・・工作を作れ

「今から、団子を作りまーす!!

・・・・・・工作を作れっちゅーの!!
(団子を工作にするならそれで良いが)

まあ、とにかく、ここはコスモの好きな「理詰め」で。
「長時間放っておくと、紙粘土は固まってしまって、何も作れんようになるで〜〜」
と脅す(?)と、慌てて本腰を入れ始めました。
で、取りあえず説明書を見て。
最初に、粘土を適量取って薄く伸ばし、それで素体を包む、とあったので、麺棒を渡してやりました。すると、
「今から、うどんを作りまーす!!
だから工作を(以下略)
まあ、許せる範囲で本人の気が済むようにしてやらないと、後で引きずるのがアスペっ子なので、
「1回だけやで」
と許可しました。こちらは忍の一字です
うどんが終了したので(笑)、ようやく本題開始。
たぶんこの時点で、一番最初に紙粘土を開封してから、30分は経過しました。
学校でもこんな感じで、マイペースで過ごしているのかなあ・・・それでも、ストレスが溜まるのが自閉っ子なんですよねえ
始まってしまえば、あとはそれなりに順調で。
て言うか、やらせてみればコスモは案外上手で。
もしかして、陶芸の才能くらいあるんじゃないか?と親バカ度は全開を通り越してオーバーヒート
ワイワイ(私も)楽しんでいるうちに、コスモが作ろうとしているものの原型が出来上がりました。明日か明後日、乾いたら色塗りに取り掛かり、最後にニスを塗ります。一体何を作っているのかは、出来上がるまでのお楽しみ
ヒントとしては、コスモが好きなもの。そして私が、生き物(?)とマークを付けていることですよ。

ところで、話は工作からグッと離れますが・・・
よく、「泥パック」というのがありますが、あれと同じ効果が紙粘土にもあるんでしょうかね?
コスモと一緒に紙粘土をこねた後、手を洗ったら指先がツルッツルになりました。
泥パックならぬ紙粘土パック?
あ、これはあくまで私の勝手な感想ですから、
「試してみたけど、ダメだった」「かえって肌が荒れた」
などのクレームはご勘弁を。よろしくお願いしますね
2008-08-21 19:31 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 小学校 |
2008年08月20日(水)
自由研究、終了
本日や〜〜っと、夏休みの難敵の1つ、自由研究が終わりました
コスモも私も、燃え尽き状態です
今回、コスモが選んだ研究内容は、「氷は、どうすれば溶けにくくなるか」。
元ネタは、私が持っている古〜い理科の科学マンガなのですが、その本に載っていたパターンは3種類。
それに対して、コスモが考えたパターンは10種類(おい)。
それをまた一斉にやったもので、溶けていく経過の記録は、コスモの処理速度では到底間に合わず(当然だあ!!)、表への記入は私がやる羽目に。コスモは、溶けていく氷たちの様子を実況中継(?)して大興奮。
そんなこんなで、実験そのものは、楽しく、かつ短時間で終わったのですが・・・問題はその先。
私が書いた表は、あくまで下書きです。しかも、書いたのがチラシの裏だし(爆)。
コスモには、その表の書き直し(清書)も含めて、研究内容をまとめてもらわねばなりません。
その文章を、パソコンで下書きさせ、清書を始めたのが先週の土曜日の話
そして今日、ようやく清書が終わりました
1時間かそこらで終わる実験結果を、清書するのに5日間かかるってどうよ??
このブログを読んでいらっしゃる中に、もし学校の先生方がいらっしゃいましたら、ぜひお願いします。「処理速度」に障害のある子には、「清書は手書き」を強要しないでください。パソコンなどを利用させてください。でないと貴重な夏休みが、空しく過ぎていくことになりますので・・・

まあ、何はともあれ、残るは工作のみとなりました。
工作は、コスモも結構好きですし(不器用ですが)、私も手伝っていて楽しいので、気楽なものです
取りあえず今週中には終わらせて(3日間かける予定)、来週1週間は思いっきり遊べるようにするぞ〜〜!!
2008-08-20 17:09 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 小学校 |
2008年08月19日(火)
不思議な話。
昨日、母との喧嘩でコスモが私を庇ってくれたことを書いて、ふと思い出したことがあります。
私には、弟がいました。
過去形になっているのは、私が小学校に入学する直前に亡くなったからです。
生まれつき、目と心臓に障害があり、小さいうちに亡くなったのでハッキリとはしませんが、恐らく重度の知的障害があったとのことです。
私も幼かったので、弟のことはあまり覚えていませんが、父や母と喧嘩して孤立無援になったときには、もし弟が生きていたら、私の味方をしてくれただろうか、いやきっと、してくれたに違いない。そんなことを思って、涙したものです
それと、コスモが味方してくれたこととが繋がって、思い出した話です。

コスモがまだ3歳くらいのときのことです。
に、郵便局の集金のおじさんがやってきました。歳のころは、当時で50〜60歳くらい。
母は毎月、集金のたびに会っていましたが、何でもそのおじさんは霊感がとても強いとのことでした。母は、会うたびに不思議な話をたくさん聞かされていたそうです
その日はたまたま私も仕事が休みで、集金に来たおじさんを見て、
「ああ、あれが噂の霊感おじさんか」
と思って、玄関で母と話をしているのをそっと覗いていました。すると、おじさんは私に気づいて、じっと私の顔と母の顔を見比べています。いったい何?と思っていたら、
「お嬢さん、もしかして今までに、近いお身内が亡くなったことはない?」
と聞かれました。
母も私も、もちろんそのおじさんに、弟のことを話したことはありませんでした。ビックリしつつも話の続きを聞いてみると、私にはとても強い守護霊、それも普通は親が亡くなって子供を見守っている場合くらいにしか有り得ないような、強力な霊がついている、と。
おじさんが私と母の顔を見比べていたのは、実は母と私はあまり似ていないので、母が義理のお母さんで(笑)実のお母さんが私を守っているのか、と思ったからだそうなのです。
しかもおじさんが言うには、私を守っている霊は実はすでに現世に生まれ変わっていて、私のすぐ傍で生きている、と。
それって、もしかして・・・?と思った矢先、奥の方から、
「ママーッ、ママーッ
と泣き声が。コスモが昼寝から覚めて、私を呼んでいたのです。
慌ててコスモを抱っこして、あやしながら玄関に連れてくると、それを見たおじさんは、
「ああ、なるほど。弟さんやったんやな」
と(念のため。私も母も、弟のことは一切おじさんに話していません!)。更に、
「その子は、弟さんの生まれ変わりやよ。きっと、あんたのことを幸せにしてくれるよ」
おじさんはそう言って、ニコニコしながら去って行きました。
それから間もなく、おじさんは転勤か何かで我が家に集金に来なくなり、私がお会いしたのもそれっきりです。
ですから、この出来事も半分くらい忘れかけていて、つい昨日、思い出したわけなのですが。

私は、あのおじさんみたいな霊感はありませんので、おじさんのお話が本当だったのかどうかも分かりません。
でも、例え生まれ変わりでないにしても、コスモは弟が私のために遣わしてくれた命なのかも知れません。
そしてもし、おじさんの言ったことが本当だとすれば。
コスモは、私にとって、息子であり、弟でもあるわけで。
両親にとっては、孫であり、幼くして死んだ自分たちの息子でもあるわけで。
そう考えるだけで、何だか幸せな気持ちになれます
少なくとも、おじさんが言ったことで、ひとつだけは確実に当たっています。
コスモがいてくれるおかげで、私はとても幸せです。
私のもとに生まれてきてくれてありがとう、コスモ
2008-08-19 18:02 | 記事へ | コメント(10) |
| 生活 |
2008年08月18日(月)
喧嘩の味方。
今日は特にネタもないので、少し前の話ですが
私と母が、口喧嘩をしました。それ自体は、別に珍しいことでも何でもありません。と言うか、我が家の恒例行事です(笑)。
母は、頭に血が上ると、何を言い出すか分からないタイプ。普通だと考えられないような悪口雑言を平気で口にします。それでいて、クールダウンしてしまうと、
「あれは本気じゃなかった。家族なんだから、言ってもいいと思った」
と、ケロッとしています。言いたいだけ言ってスッキリする、ある意味お得な性格です。
一方の私は、例え喧嘩になっても、言っちゃいけないことにはブレーキが掛かってしまうタイプ。代わりに、自分の意見を淡々と説明して、理屈で相手を説得しようとしてしまいます。そういった態度がまた、噴火タイプの母には気に入らないらしく、一度喧嘩が始まってしまうと、かなり長時間に渡って平行線になります。
どっちの態度が良いとも言い切れませんし、私も自分の理屈っぽさは決して人に好かれるものではないと自覚もしています。ただ、子供のころから母と喧嘩になるたびに、寂しいことがひとつありました。
それは、私と母が喧嘩していても、父は絶対、私の味方をしてくれないこと。
母の言うことが客観的にどれだけ滅茶苦茶でも、父は、
「お母さんの言うことが正しい。お前の考えは間違っている」
と、必ず母の味方をしました。その理由が、例えば私の好きな(?)理屈の通ったものであればまだ納得できたのでしょうが、
「大人の意見が正しい、子供の意見は間違っている」
というのが基準だったので、本当に嫌でした。
父と私が喧嘩をすることは滅多にありませんでしたが(父は、怒鳴りつけて自分の意見を押し通すタイプなので、喧嘩にならない)、たまに私が反抗すると、母は全く同じ理由で父の味方になりました。ある意味、夫婦として気が合っているのかも知れませんが
そんなわけで、私は子供のころから、家庭内で喧嘩をするときは、ずっと孤独でした。「誰も私の味方をしてくれない」と、自己評価も低くなり、どんなことでもつい「私が悪いんだ」と考えてしまうようになりました。その傾向は、今でも多少有ったりするのですが。

で、前置きが思いっきり長くなりましたが、先日の口喧嘩の話。
母はいつも通り無茶苦茶を言い、父は私に向かって、
「いい加減にしろ。お母さんの言うことを聞け」
と罵ります。ああ、やっぱり孤独だなと思ったその時。
「僕は、ママの言うことが正しいと思う。おばあちゃんの言ってることは、滅茶苦茶や」
口を挟んだのは、コスモでした。
父はコスモには甘いので、気まずい表情になって、その場で退却。
コスモは更に畳みかけるように、
「だいたい、いつもおばあちゃんは滅茶苦茶言っとる。ママはちゃんと説明してるのに、何で聞いてあげへんのや」
と、母(おばあちゃん)を攻撃。コスモは元々、理屈で説明すれば分かる子なので、私の「理屈攻め」の方が納得できるのでしょうね。
こうして理屈派VS悪口派が2対1になり、
「何で、二人で責め立てるんや〜〜
と、母も退却。口喧嘩は無事(?)収束しました。

まだまだ、幼いと思っていたけれど。
まして、コミュニケーションに障害があるんだから、喧嘩の味方になってくれるなんて、全然期待していなかったんだけど。
いつの間にか、私の味方をしてくれるまでに成長していたんですね、コスモは。


「味方してくれてありがとうな、コスモ」
とお礼を言って、少し声がうるんだ私。
そんな私に、黙ってVサインを返してくれたコスモでした
2008-08-18 16:06 | 記事へ | コメント(12) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2008年08月17日(日)
パソコン設定完了!
今日はコスモを連れてもう一度、ニューパソコンの実家である電器店へ行って来ました。
新しいパソコンソフトを2つほど買うためです。
1つは、家計簿ソフト。そしてもう1つは、ホームページビルダー。
どちらのソフトも、前のパソコンで使っていたものは家にあるのですが、残念ながら新しいパソコンはWindows Vistaなため、古いソフトは使えません。以前、うちの父が我が家で初めてVista版のパソコンを買って、深く考えずに今までのソフトを入れたところ、いきなりフリーズして、新品のパソコンを再セットアップする羽目になってしまったことがあります
そんなわけで、Vistaにはそれ用のソフトを使う、というのが我が家の家訓(?)です。
ついでに、ノートパソコン用のクーラーのようなものも買いました。パソコンの下に敷いておくタイプのものです。パソコンのUSBケーブルに繋いで使うことができます。
今日は午後から、ソフトをインストールするためにずっとPCの電源を入れっぱなしですが、これを敷いていると、今までと熱さが全然違います。なかなか優れものですよ
まあ、そんなこんなで、本日も大出費
ある程度は、パソコンを買ったときのポイントで補えたので、助かりました。

さて、ソフトのインストール。
家計簿ソフトは、あっさりと終了。その後、データを入れ直すのが少々面倒でしたが、特にトラブルなくクリヤー。
逆に大変だったのが、ホームページビルダー。前のデータを取り込む場合の方法が説明書に載っていなくて(私の探し方が悪いのかも知れませんが)、メーカーも今日は日曜でお休みで、四苦八苦。明日にしようかとも思いましたが、明日からは仕事に行かなければならない(泣)ので、何とか今日中に終わらせようと、試行錯誤。
小1時間も悩みまくって、どうにかこうにかデータの取り込みに成功。
次は、「接続設定」です。HPを作成したときや更新したときには、「転送」という作業でインターネットに接続しないと作った内容が生かされないのですが、そのための設定です。
何か、難しい言葉が並んでいて何のこっちゃさっぱり分かりません(号泣)
少なくとも、初めて「心の星」を立ち上げたときは、やったはずなんですけどねえ・・・そんな昔のことは、とうに忘れました
メーカーのサポートセンターはお休みでしたが、幸い、ZAQさんのカスタマーセンターは営業中。すがる思いでお電話するとKさんという何やら楽しそうなお兄さんが応対に出てくださいました。
私「前のパソコンが潰れちゃいましてねー。ですから、以前の設定も見ることができない状態なんです。すみません」
Kさん「ありゃ、それは災難でしたね。ホームページのデータは大丈夫でしたか?」
私「そちらは幸い、バックアップを取ってありましたので」
Kさん「それは良かったですねえ。助かった形ですね」
私「ホント、助かりました
そんな感じで、和やかに話は進みました(笑)
設定も、あっと言う間に完了。やっぱり、専門家はすごいです
HPやらブログやらに手を出しているくせに、専門用語はさっぱり分かっていないオバチャンに、根気よく付き合ってくださったKさん、ありがとう
次に何かあったら、あなたを指名しちゃうかも知れませんよ

こうして、ソフトの面でも、新しいパソコンはすっかり「私のパソコン」になりました。
「お気に入り」も、ほぼ復活することができました。ブログも、登録していたものは全て入れ直すことができました。ご協力いただいた皆様、本当にどうもありがとうございました
さあ、これでひと段落だー!! 遊ぶぞー!! と思ったら、明日から仕事です
パソコンに始まり、パソコンで終わった夏休みでした・・・ある意味楽しかったから、ま、いいか
2008-08-17 18:59 | 記事へ | コメント(4) |
| HP・ブログ |
2008年08月16日(土)
恐怖の自由研究(ーー;)
昨日のコメントで、ご自分のブログのURLをお教えくださった皆様、どうもありがとうございました。
引き続きご協力のほど、よろしくお願い申し上げます

さて。
最近、いろいろと忙しくて。ええ、そりゃもう、お盆で親戚が来たり、PCがぶっ壊れたり、コスモと遊びに行ったり(笑)、いろいろと。
ですから、本来ならもうちょっと早めに始めるつもりだった「自由研究」の宿題のスタートが、すっかり遅くなってしまいました。
予定では今週中に清書まで終わらせるつもりだったのですが、実験をしたのが昨日、そして下書きに取り掛かったのが今日。
下書きは、この夏に編み出した?「パソコンで下書き」方式を採用しました。実験結果の一覧表は、チラシの裏に(爆)私が書いたので、それをコスモに写してもらう予定(もちろん、実験はコスモが主体になってやりました。私は、結果をどんどん筆記していっただけ)。
そして、研究の動機や目的、結果などの文章については、パソコンで下書きしよう、ということです。
コスモは、パソコンを使えば文章を書くのも断然早いので、下書きはあっと言う間に終わりました。
そして、清書に関しては一度にやろうとすると本人も周りも嫌になるので、今日から5日間に分けることに。今日は取りあえず、研究の動機と目的。明日は表、明後日以降に結果やまとめなど、という段取りにしました。
で、今日は一番最初の、動機と目的の部分だけを手書きで清書したわけですが・・・
1時間以上はかかりましたねえ、はい
明日の表が恐怖です
ホント、「処理速度」の障害がある子には、こういう時だけでもパソコンの使用を許可して欲しいです。心から。
時間をかけてやるのも大事でしょうけど、彼らの労力はハンパじゃありませんからねえ。
中学では、絶対に交渉するぞっ

で、自由研究が来週の水曜日あたりに終わるとして(たぶん)。
その後に、工作(貯金箱)を作るとして。
夏休み、1週間くらいしか残りません・・・無情だあ
2008-08-16 16:59 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / HP・ブログ |
2008年08月15日(金)
救出できず・・・(-_-;)
一昨日、ぶっ壊れました私の古〜いパソコン。
幸い、ほとんどのデータはバックアップが取ってあったので、あまり深刻な事態にはならなかったのですが、ただひとつ、バックアップを取り損ねていたのがインターネットの「お気に入り」。
古い方のパソコンは、セーフモードですら起動できない状態だったので、パソコンに詳しい知人(専門家)に連絡を取って、救出を試みてもらいました。
結果は・・・専門家の手にかかっても、救出できず
何でも、ハードディスクそのものがぶっ壊れているそうで、パソコンを分解してまでチャレンジしてくれたのですが、結局ダメでした。
その知人、Sさんがおっしゃるには、夏は特にパソコンが壊れやすいそうです。文字通り「暑さに負ける」んですね。私のパソコンも、たぶんそうだろうということでした。
また、ハードディスクは5年くらいが寿命だそうで、5年を過ぎたら、たとえ順調に動いていても、買い替えを考えた方が良いそうです。
普段の予防策としては、もちろんまめにバックアップを取ること。それから、パソコン用の冷却グッズなどを利用して、あまりパソコンが過熱しないようにすること。
救出はできませんでしたが、勉強になりました。どうもありがとう、Sさん

そんなわけで、ただ今「お気に入り」の復活のために、検索しまくっていろいろなページを探しているところです。
ここで、このブログにお越しいただいている方にお願いがあります。今まで私にブログのURLを教えてくださった方、次回のコメントの折で結構ですので、ぜひURLの記入をお願いいたします。
具体的には、ZAQさんのブログだと簡単に見つけ出すことができるのですが、それ以外のプロバイダーの方だと、なかなか見つけられなくて・・・(ただ単に、私の検索の仕方が悪いのかも知れませんが
もし、ご自分のブログのURLをあまり公表したくない、という方はコメントを「非公開」にしていただければ大丈夫です。お手数をおかけいたしますが、よろしくお願い申し上げます

まあ、吹っ飛んだのが「お気に入り」だけで良かったです・・・
エクセルやワード、そしてホームページビルダーのデータが飛んでいたら、今頃号泣してるよ・・・
2008-08-15 19:03 | 記事へ | コメント(8) |
| HP・ブログ |
2008年08月14日(木)
ポケモンセンターオーサカ
今日は、コスモと一緒に電車で梅田方面に行って来ました。
お目当ては、ポケモンセンターオーサカ。



JR大阪駅からちょっと離れた場所にありますが、知る人ぞ知る、人気スポットです。今日も店内は、大変な人出でした。
簡単に言うと、ポケモングッズがたくさん売っているお店なのですが、たまにイベントが開催されていたり、ポケモンが(ゲーム上のデータとして)配布されたりしています。今日はこの夏の映画の前売り券特典「レジギガス」が配布されていました。

店内には、こんな↓可愛いポスターが。



ポケモンセンター10周年記念のポスターだそうです。

お店の外にある足跡(?)です。何の足跡か分かりますか?



ズバリ、ピカチュウです!!←って、書いてあるやん!(一人ツッコミ)
「実物大」だそうですよ(笑)

ポケモングッズをしこたま買って、ちょうどお昼時になったので、レストラン街へ。
ここでコスモに、
「何を食べたい?」
と聞くと、
「ママとおばあちゃんが、うなぎがどうのって言ってたから、うなぎが食べたくなった」
と言うことで、うなぎを食べる羽目に(爆)

説明:家を出る前に、おばあちゃん(母)が私に、
「お昼は何を食べるんや?」
と聞いてきました。別に決めてないと言うと、
「まあ、コスモがうなぎでも食べたいって言うたらあかんから」
と、お小遣い(樋口一葉さん)をくれたおばあちゃん。
それをしっかり聞いていたようです。


「僕はなあ、最近は人の話を最初からよく聞くようにしてるんや」
と、コスモ。確かに、コスモは人の話を途中から聞きかじって、話の流れに関係なく割り込むところがあるので、夏休みに入ったばかりのころに、
「人の話は、最初からちゃんと聞きなさい。途中で割り込まれるのは、迷惑」
と言い聞かせました。それをしっかり覚えていたわけですねえ。これも成長なんだから・・・ま、いいか

そんなわけで、お昼に食べたうな丼です。↓



食べたのは、阪急三番街の「江戸川」です。穴場的なお店で、リーズナブルで美味しかったですよ

その後、更に梅田近辺をぶらぶらして、夕方に帰ってきました。
ポケモンセンターで買ったぬいぐるみです。↓



あーあ、またぬいぐるみが増えた・・・って、私もコスモもぬいぐるみ好きですからね。仕方ない、仕方ない
ちなみに「レジギガス」は、左下の白や黄色や緑が入ったポケモンです。可愛いでしょ

おまけ。コスモがJR大阪駅の売店で買った団扇です。↓



今度から、コスモを叱るときはこれでバシバシと・・・(違)

ともあれ、楽しい1日でした
2008-08-14 18:48 | 記事へ | コメント(4) |
| 趣味・レジャー / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2008年08月13日(水)
新しいPC。
今朝方のことです。6年以上使い続けていたPCが、ついに動かなくなりました
先日から少々おかしくはあったので、そろそろ・・・かな、とは思っていたのですが。
いちおうメーカーのサポートセンターに電話はしましたが、仮に修理に出したとしても、まっさらの状態で戻ってくるだけ、とのことでした。
幸い、いろいろなもののバックアップは取ってあります。これはもう、新しいのを買うしかないでしょう、ということで、コスモを連れて電器店へGO!
新しいパソを買うにあたって、性能も大事ですが、私にとって譲れないのが「色」。車にしても、自転車にしても、その他のいろいろな持ち物にしても、私は色で選ぶところがあります。
実は少し前、たまたま見かけた東○のパソコンで、とても気に入った色がありました。ピンクです。桜色の、とても優しいピンク色でした。でも、限定品らしく最近はあまり店頭で見かけていませんでした。
今日も、店頭で並んでいたのは同じ機種の白。白でも悪くはないのですが、ダメもとで、
「これのピンク色はありませんか?」
と尋ねてみたところ、
「ありますよ
(パソが壊れた)地獄から、一気に天国へ
こうして、無事手に入れた念願のピンクのPCが、これです↓



ふふふ、綺麗な色でしょ〜〜(自慢しまくり)
その後、一通りの作業が今までどおりできるように、セットアップ。夕方には、どうにかこうにか以前のパソコンと同じくらいの使い勝手になりました。
ただ、インターネットの「お気に入り」に関しては自分で移すことができなくて、明後日にパソコンに詳しい知人にやってもらう予定です。ですから、皆さんのブログへの訪問などは、いつもより滞るかと思います(分かるところには行きますが)。
どうぞご了承くださいね

こちらが、今回大往生した古いPCです。↓



さようなら。長いこと、ありがとう。
記憶(データ)はしっかり、新しいパソコンに引き継ぐからね
2008-08-13 19:23 | 記事へ | コメント(10) |
| HP・ブログ / 生活 |
2008年08月12日(火)
劇場版キバ&ゴーオンジャー
行って参りました、夏休みの映画第二弾。
劇場版「仮面ライダーキバ」&「ゴーオンジャー」!
正式名称は、「劇場版仮面ライダーキバ魔界城の王」と「炎神戦隊ゴーオンジャー ブンブンバンバン! 劇場バン!!」になります(長っ!)。
まずは、「ゴーオンジャー」。こちらは小さなお子様でも十分楽しめる、楽しい映画です! 
ゴーオンジャーたちが「サムライワールド」という異世界に行く話なのですが、その「サムライワールド」、何処からどう見ても太○の○画村です(爆)
でも、○画村のセットをフルに使って、ゴーオンジャーたちが走り回るテンポの良さは、文句無しに楽しめます!
あと、この映画は、戦隊の映画には珍しく(?)、ラストは泣けます。涙もろい方、ハンカチを持って行くのをお忘れなく!
それから、「仮面ライダーキバ」。こちらも十分面白いのですが、小さな子供さんやホラーの苦手な方には少々キツイかも知れません。
まあ、自称ホラー嫌いの私が耐えられたくらいなので、どうってことないかも知れませんが・・・
実際、小さいお子さんで泣いている子はいましたので、子供さんの方がダメかも知れませんね。
あと、「キバ」は現在(2008年)と過去(1986年)の話が並行して進んでおり、それが物語に深みを持たせているのですが、その辺の事情(?)を知らない人だと、話の内容が分かりにくいかも知れません。普段テレビの「キバ」を見ていない方は、テレビ局の「キバ」のサイトなどで予習して行かれることをお勧めします
分かってしまえば、とても面白い映画です。意外なところで「電王」のキャストが出ていたりもしますので、去年の仮面ライダー、「電王」のファンの方もグッとくること請け合いですよ!!

「仮面ライダーキバ」と「ゴーオンジャー」の劇場版の公式サイトはこちらです。
2008-08-12 18:27 | 記事へ | コメント(2) |
| 趣味・レジャー |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る