2008年08月18日(月)
喧嘩の味方。
今日は特にネタもないので、少し前の話ですが
私と母が、口喧嘩をしました。それ自体は、別に珍しいことでも何でもありません。と言うか、我が家の恒例行事です(笑)。
母は、頭に血が上ると、何を言い出すか分からないタイプ。普通だと考えられないような悪口雑言を平気で口にします。それでいて、クールダウンしてしまうと、
「あれは本気じゃなかった。家族なんだから、言ってもいいと思った」
と、ケロッとしています。言いたいだけ言ってスッキリする、ある意味お得な性格です。
一方の私は、例え喧嘩になっても、言っちゃいけないことにはブレーキが掛かってしまうタイプ。代わりに、自分の意見を淡々と説明して、理屈で相手を説得しようとしてしまいます。そういった態度がまた、噴火タイプの母には気に入らないらしく、一度喧嘩が始まってしまうと、かなり長時間に渡って平行線になります。
どっちの態度が良いとも言い切れませんし、私も自分の理屈っぽさは決して人に好かれるものではないと自覚もしています。ただ、子供のころから母と喧嘩になるたびに、寂しいことがひとつありました。
それは、私と母が喧嘩していても、父は絶対、私の味方をしてくれないこと。
母の言うことが客観的にどれだけ滅茶苦茶でも、父は、
「お母さんの言うことが正しい。お前の考えは間違っている」
と、必ず母の味方をしました。その理由が、例えば私の好きな(?)理屈の通ったものであればまだ納得できたのでしょうが、
「大人の意見が正しい、子供の意見は間違っている」
というのが基準だったので、本当に嫌でした。
父と私が喧嘩をすることは滅多にありませんでしたが(父は、怒鳴りつけて自分の意見を押し通すタイプなので、喧嘩にならない)、たまに私が反抗すると、母は全く同じ理由で父の味方になりました。ある意味、夫婦として気が合っているのかも知れませんが
そんなわけで、私は子供のころから、家庭内で喧嘩をするときは、ずっと孤独でした。「誰も私の味方をしてくれない」と、自己評価も低くなり、どんなことでもつい「私が悪いんだ」と考えてしまうようになりました。その傾向は、今でも多少有ったりするのですが。

で、前置きが思いっきり長くなりましたが、先日の口喧嘩の話。
母はいつも通り無茶苦茶を言い、父は私に向かって、
「いい加減にしろ。お母さんの言うことを聞け」
と罵ります。ああ、やっぱり孤独だなと思ったその時。
「僕は、ママの言うことが正しいと思う。おばあちゃんの言ってることは、滅茶苦茶や」
口を挟んだのは、コスモでした。
父はコスモには甘いので、気まずい表情になって、その場で退却。
コスモは更に畳みかけるように、
「だいたい、いつもおばあちゃんは滅茶苦茶言っとる。ママはちゃんと説明してるのに、何で聞いてあげへんのや」
と、母(おばあちゃん)を攻撃。コスモは元々、理屈で説明すれば分かる子なので、私の「理屈攻め」の方が納得できるのでしょうね。
こうして理屈派VS悪口派が2対1になり、
「何で、二人で責め立てるんや〜〜
と、母も退却。口喧嘩は無事(?)収束しました。

まだまだ、幼いと思っていたけれど。
まして、コミュニケーションに障害があるんだから、喧嘩の味方になってくれるなんて、全然期待していなかったんだけど。
いつの間にか、私の味方をしてくれるまでに成長していたんですね、コスモは。


「味方してくれてありがとうな、コスモ」
とお礼を言って、少し声がうるんだ私。
そんな私に、黙ってVサインを返してくれたコスモでした
2008-08-18 16:06 | 記事へ | コメント(12) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る