2013年11月01日(金)
とびだせどうぶつの森・その26〜ハッピーハロウィン!〜
久々に「とび森」の話題です。
昨日の夜は、ハロウィンのお祭りでした。
実生活ではハロウィンなんて殆ど関わりが無いのですけど、「どうぶつの森」シリーズではかなり古参・・・と言うか、たぶん初期からあったんじゃないかと思います。
と言うのは、まだNintendo64だった頃。
当時幼稚園児だったコスモは、「どうぶつの森」の中の自キャラに赤字に「M」という黄色い文字が入っている服を着せており(どこからどう見てもマ○ド○ルド)、それがお気に入りでした。
ところが10月の末、なぜか村民が全員カボチャのかぶりものを身に付け、何かコスモのキャラと会話しているうちに「いたずら」と称して服をボロボロに・・・
それは、ハロウィンイベントの一環で、「アメ」を渡さないと「いたずら」で着ている服を「ボロの服」にされると言うものだったのですが・・・理解できていないコスモは、見事にゲーム画面の前で固まっていました(たぶん、パニック状態)。
そんなことも、今は昔の話。

で、話を現在に戻しますが、やはりハロウィンが「どうぶつの森」の世界において(いい意味で)恐ろしいイベントであることに変わりはありません。
何しろ、村民が全員カボチャの化け物にコスプレです。ご丁寧にマントまで着込んで。ただし、外に出ている村民だけで、家の中にいる場合は普段の格好ですが。
カボチャのオバケと化した村民は、プレイヤーキャラが持っているアメを狙って追いかけて来ます。
振り切ることもできますが、至近距離では逃げられません。強制的に話し掛けられます。
そして、アメを渡せば喜んでくれ、ついでに家の中にいる村民にとっての「怖いもの」を教えてくれます。アメを渡さなければ、ミニゲーム開始。勝てばカボチャコスの村民からアメを1つもらえ、負ければ「いたずら」発動です。
私は昨日、わざと何度かアメを渡さなかったら、靴と服を「ボロ」にされ(そうされても良い服を着ていました)、カボチャのかぶりものを被せられました(笑)

ハロウィンの夜にうろつき回っているのは、もちろん村民だけではありません。
ハロウィンの主役、パンプキングもいます。カボチャの顔の目鼻が村民たちとは違うので区別がつきます。
このパンプキング、普通にアメを渡しても良いのですが、パンプキングの大好物「ロリポップ」を渡してあげると、更にいいご褒美をくれます。
「ロリポップ」を手に入れるには段取りが必要で、

カボチャコスの村民にアメを渡す
 ↓
家の中にいる村民にとっての怖いものを教えてくれる
 ↓
家の中の村民の怖がるかぶりもの(お店で売ってます)を被って、脅かす
 ↓
ロリポップをもらう


となります。
多少面倒ですが、ロリポップと引き換えにパンプキングからもらえる家具はなかなか面白いので、手間をかける価値ありですよ

・・・と、ここまで説明を書いておいて、ハロウィンは昨日で終わっているんですけど。
来年まで待つもよし、タイムトラベラーをやるも良し、ですね。
(タイムトラベラー=「とび森」の冒頭でしずえちゃんに頼んで日付や時間をいじること。ただし自己責任でお願いします)
私は、「次」は来年まで待つことにします。
楽しいお祭りでした
2013-11-01 13:59 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る