2011年09月06日(火)
イメージ
今日は、こちら大阪はやや涼しめです。
なのにコスモたちは、プールの授業がありました。
さぞ寒かっただろうな〜と思っていたら、やはりそうだったようで。
でも本人から、面白い話を聞くことが出来ました。

プールの水が冷たいときは、
「自分は冷たい水の中を漂うクラゲだ」
とイメージするそうです。
すると、冷たいのもあまり苦じゃなくなる、と。
ついでにクラゲになるともう1ついいことがあるそうで、
「クラゲならいつまでも浮いていられる。沈むことはない」
と思えるそうで。
コスモは小学校高学年でようやく25メートル泳げるようになったのですが、今は「その気になれば何百メートルでも」泳げます。
それは、クラゲである自分をイメージするようになってからだそうです。
(ただし、クラゲだけあってスピードはかなり遅いみたいです。)

「じゃあ、プールサイドに出たときはどうするの」
と尋ねると、
「洞窟に住むモンスターになったことにする」
という返事が返ってきました。
まず、洞窟は涼しいイメージがある、と。
そしてそこに住むモンスターならその涼しさや寒さは平気だろうから、自分も大丈夫な気分になる、と。
ならいっそ、冬は自分が南極に住むペンギンだ!と思えばいいのかな・・・?
コスモには、
「そういうもんじゃない」
と言われそうですが。

「とにかく、強いものをイメージすればええねん。そうしたら、自分も強くなったような気がするから。僕はずっとそうしてる」
と、コスモ。
そう言えば幼稚園のころは、
「今日はゴジラになる」
とか、
「今日はレッドキングになる」
とか言って登園して行きましたっけ。
あれは、幼稚園に行くと泣き虫になってしまう自分を奮い立たせるつもりだったのでしょうか。
そして、親が知らなかっただけで、それは中学生の今までずっと続いていたんですね

コスモたち発達障害の子は、どうしても普通のお子さんよりストレスが掛かります。
それは、精神的な面でも肉体的な面でも感覚が過敏だったり、逆に鈍感だったりするためですが。
何かをイメージして、強くなる・・・それは、コスモが誰に教えられるでもなく編み出した、コスモなりのストレス低減法なのかも知れません
2011-09-06 16:54 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る