2011年09月25日(日)
愚痴から始まって
ある意味、昨日の続きの話になりますが。
母がいつまで経ってもアレルギー検査をしようとしないことに腹が立って、病院に行かない一方で「買い物に連れて行って」と言うことにカチンと来て、取りあえず何を買いに行きたいのかを確かめました。
すると、はっきり言っていつでも構わないようなものだったので、父がグランドゴルフから帰って来たら連れて行ってもらえば?と断りました。
母はすっかり不機嫌になり、その後帰宅した父と買い物に行った前後も、ずっと不機嫌だったのですが・・・

母が出掛けている間、私は隣で勉強しているコスモに思わずグチグチグチ。
小学校高学年のころから、コスモはある程度私の愚痴も聞いてくれるようになりました。
まあ、相手は子供ですから、あまりドロドロした内容にならないようには私も気をつけていますが。
で、昨日も「おばあちゃん(母)って自分勝手だよねー」という話から、途中の細かい経緯は省きますが、
「おばあちゃん(母)は、面倒なことは自分自身で責任を取ってやろうとせず、周りに押し付ける」
という結論に。
要するに「いいとこ取り」ですね。
そしてコスモが、
「そういうことやったんやなー」
と呟くので、何のことかと尋ねたら、
「僕なあ、小さいころは、ママよりおばあちゃんの方が良かってん」
と、衝撃発言
でも、よくよく聞いてみたら、
「ママのことも好きやったけど、怒るときもあるから嫌やってん。その点、おばあちゃんは僕に怒ることは全然無くて、いつも甘々で、何でも買ってくれたから。そやけど、今にして思えばあれは、僕に対して何の責任も取って無かったんやなあ。甘くするばっかりじゃ、ろくな大人に育たへんもんなあ」

いやあ、コスモ・・・
その通り


で、更にコスモが言うには、幼稚園のころは甘くしてくれるおばあちゃんの方が好きだったけど、小学校から上になると、甘さ余って過保護気味なのが嫌になってきた、と。
そしてママとおばあちゃんがケンカしている内容が分かってくると、おばあちゃんの言い分が滅茶苦茶なのが理解できるようになり、ママの味方をしたいと思うようになった・・・と。
これが大体小学校低学年くらいの話だそうで、そんな年齢から随分と客観的な物の見方をしていたんだな・・・と、感心することしきり(親バカですが)。

「実際はその頃はまだ口が回らんで、味方ができるようになったのはだいぶ後の話やけどなあ」
と、コスモ。

いやいや、それでも十分嬉しいよ。

ただ、コスモが母のことをあまり悪く思うのもどうかと思うので、
「小さい子には、厳しくする人も甘くする人も両方必要なんよ」
とだけは言っておきましたが。

で、もののついでと言うか、今はママのことはどう思ってる?と恐る恐る聞いてみました。
「うーん、そうやなあ。

男気たっぷりなところに惚れとる(^◇^)」

そう来たか(^◇^;)

まあとにかく、愚痴を聞いてくれてありがとうねとお礼を言い、そうこうしているうちに両親が買い物から帰ってきたので、話はそこまでになりました。

コスモと話すのは、本当に面白いです。
意外な観点から、意外な切り口と言いますか。
今回の話も、私にとってはとても印象に残るものでした。
2011-09-25 14:15 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る