2010年10月18日(月)
行事の季節
中間テストも終わり、答案もぼちぼち返って来ています。
今回は、まずまずコスモにとっても満足のいく出来で、本人もとても嬉しそうです
ただ、気がつけば顔に少々チックが出現していて・・・
そう。コスモにとって、秋は辛い季節。
何故なら、行事がてんこ盛りだからです。
近いところでは、今月の末に運動会。
そして、来月の中ごろに社会見学。
社会見学では、班行動をすることになっていて、今まで自分と同年代の子供だけで行動するという経験が無いコスモは不安でいっぱいのようです。
もちろん、先生方はいろいろと配慮してくださるとは思いますが・・・
少し前、担任の先生から、
「コスモ君の班に、支援の先生が付き添っていただいた方が良いですか? どうしますか?」
と尋ねられました。
私としては、本人のためには付き添っていただかずに行動することも経験した方が良いと考えているのですが、コスモ自身に確認したところ、支援の先生がいないと不安、という答えが返って来ました。
班行動で、お友達が予測不能の行動をするのが怖い、と・・・(行程外の場所に行く、その結果決まった時間に集合場所に行くのが間に合わなくなるなど)
自閉っ子の返事としては至極もっともなので、私も「そんなこと言わずに我慢しなさい」とも言えず。
私の思いと、コスモの抱えている不安をそのまま、担任の先生にお伝えし、
「丸投げするようで申し訳ないんですが、先生方のご判断にお任せしてもよろしいでしょうか」
と申し上げました。
担任の先生も、
「私もお母さんと同じで、子供だけで行動することに慣れた方がコスモ君のためだと思うんですが・・・」
と前置きした上で仰ったのが、1つの班は4人ずつだけど、実際の行程では幾つかの班が団子状になって、大人数での行動になる可能性があること。
そうなると、中にはやんちゃな子もいるだろうから、コスモの嫌がるような予定外の行動などをみんなが取り始める可能性もあること。
「ですから、コスモ君の不安を『絶対に大丈夫』と言ってしまうことも出来ないんですよね・・・」
と。
本当に難しいところです
とにかく、まだ日程に余裕があるので、
「一度コスモ君と話し合ってみます」
と仰る担任の先生に、
「お願いします」
と私。
ここで、
「予想外の行動くらい、辛抱せえや!」
と言ってしまえれば楽なんですが、そうはいかないから障害なのであって・・・
取りあえず、先生方を信じてお任せしようと思っています。

そして、コスモの最大の敵(笑)、運動会。
たぶんチックの直接の原因は、これです。
残念ながら体育の先生は細やかな気配りを求めるのは難しい方で(古い意味での体育会系)、こればかりは通り過ぎるのを待つしかなさそうです
頑張れ、コスモ。
クリスマスソングが聞こえるころには、しんどいことは一通り終わっているからね〜
2010-10-18 18:00 | 記事へ | コメント(6) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る