2010年10月06日(水)
授業参観
今日は午後から、授業参観でした。
何だかんだ言って、最近は授業参観も「気楽な行事」のうちになりました。
小学校の4年生くらいまでは、身を削られる思いで・・・
コスモは全体への指示が分からないし、先生方もそれに対応してくださるわけでもなし。
それが今では、当たり前のように個別の指示を出してくださるので、安心して見ていることが出来ます。
(注:自閉症と言うのは、要するにコミュニケーション障害なので、集団行動で全体に対して出された指示について、自分もその対象なのだということを理解しにくい場合があります。)
今日の授業は社会科で、担任の先生ではありませんでしたが、教科担当の先生が折に触れて赤線を入れるところなどをコスモに指示してくださっていました。
そのやり方もさりげなく、たぶん参観に来ている保護者の中で私しか気付いてないだろうと思われるほどスムーズなもので、本当に有難いと思いました

参観のあとは、学級懇談会。
と言っても参加したのがごく少数だったので、ほとんど個人懇談のような雰囲気に(笑)
担任の先生からコスモに対しては、お友達と接触できるようになってきた分、たまに物言いがキツイ(言葉が悪いのではなくて、自己主張しようとするあまりキツくなってしまう)場合があるので、気付いたときは注意するようにしています、とのことでした。
私の方からも、本人に注意を促しておきます、と申し上げておきました。
その他は運動会の練習のこと、来月の校外学習のことなど(夏休み中に練習した、大阪市営地下鉄乗り放題とは別コースになったようです)。
校外学習は班行動なので、班分けが決まった後にでも、コスモが支援の先生に付いて来て欲しいかどうかについて私が確認することになりました。
コスモはたぶん、「付いて来て欲しい」と言うでしょうけどね・・・

あと、コスモが喜んでいたのが、夏休みの宿題でやった給食メニューが、クラス代表6名のうちにエントリーされたこと。
これですね↓(作ったときの記事はこちら



廊下沿いの壁に、他のお友達の分と一緒にレシピが貼られていました。
帰宅してから、
「貼ってたやろ?
と嬉しそうにニコニコと。
最終的に給食メニューに採用されるかどうかは分かりませんが、「選ばれた」ことは本当に嬉しかったみたいです。

先生方、そしてステキな同級生たちに支えられて、コスモは充実した学校生活を送っている・・・それが実感できた、参観でした
2010-10-06 16:28 | 記事へ | コメント(2) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る