2009年10月30日(金)
上靴
今日は金曜日。
本来なら、明日は学校がお休みですが、新型インフルエンザの色々な関係で登校日になっています。運動会の予行演習をする予定です。
コスモは、本当は休みであるはずの土曜日に登校するのがずいぶんと苦痛なようで、今朝はテレビで金曜日のコーナーを見ても、
「どうせ、明日も学校やし
と、不機嫌でした。
「その代わり、後が(月曜代休で)3連休やん」
と慰めると、ブツブツ言いつつも学校に行く準備をしていましたが。
送り出すときに、
「今日は金曜日やけど、上靴は持って帰らんでええのよ」
と声を掛けると、
「分かった」
と返事。
そんなやり取りをして、ふと思い出したことがありました。

コスモが小学4年生のときです。
当時、私はコスモがアスペルガーではないかと疑う反面、これと言ったきっかけが無くて、病院に連れて行ったものかどうか迷っていた頃でした。
その日は金曜日でしたが、ちょうどゴールデンウイークの狭間で、しかも遠足の日でした。
遠足だと、大抵の場合は校庭で解散→下校となるので、教室の上靴を取りに行っている時間も無いだろうし、それに連休中でその週はほとんど登校もしていなかったので、
「今日は金曜日やけど、上靴は持って帰らんでええよ」
と言い聞かせて送り出したのです。
ところが、その日のコスモは上靴を持って帰って来ました。不思議には思いましたが、
「先生が持って帰りなさいって言ったのかな」
程度に考えていました。
すると後日、担任の先生から、
「この前の金曜日は、コスモ君がどうしても上靴を持って帰ると言い出して大変でした。他の子はみんな、素直に校庭から下校しているのに。お母さんが、金曜日は上靴を持って帰りなさいと、日頃からうるさく言っているんじゃないですか」
と言われました。
この担任の先生は、もともとコスモのことを目の敵?にしていて、コスモのマイペースぶりや不器用さを、「お母さんの育て方の問題」と言って憚らない人でした。
一方で私は、コスモに障害があるという確信までは無かったものの、コスモと言う子が周りに比べてゆっくり成長しているということには気づいていましたので、
「本人なりに努力はしていますし、私も躾けているつもりですが、成長のペースが遅いようです」
とお伝えしていました。
でも、先生にとってはそんなものは言い訳に過ぎなかったのでしょう。このときに、怒りが爆発したように「お母さんがうるさすぎるから、コスモ君が委縮しているんだ」みたいな言い方で私を責めました。
ここで、私が発達障害のことを全く知らなければ、先生の仰る通りだと思い込んで、ますます子育てに悩み、場合によっては自暴自棄になっていたかも知れません。ただ、たまたま私は、コスモがアスペルガーではないかとかねがね思っていましたので、これがちょうどいい機会になりました。
何故なら。
「今日は上靴を持って帰らんでええよ」
と言ったのに。
言ったにも関わらず、「金曜日に上靴を持って帰る」ことにこだわったこと。
口頭での指示が届いていないこと、一定の行動パターンにこだわること。
まさにアスペルガー(自閉症)の症状ではないか、と考えられたわけです。
私はその場で先生に、コスモは発達障害の可能性があると思いますと伝え、スクールカウンセラーの申し込みをお願いしました。
先生は半信半疑で承知してくださいましたが、結局はこれがコスモが診断を受ける糸口となりました。
(ただし、この先生がコスモの障害について理解を示してくださることは、遂にありませんでしたが。)
あの時、コスモが「上靴を持って帰る」ことにこだわってくれて、本当に良かった。
今振り返って、心からそう思います。

あれから3年余り。
今日のコスモは、上靴を持って帰ってくることはないでしょう。
もちろん、普段の週は金曜日に持って帰って来ますが、コスモなりに経験を積んで、
「金曜日でも、上靴を持って帰らなくていい場合もある」
ことを覚えたからです。
まだまだ子育ての先は長いですが、無事にコスモなりに成長してくれていることが嬉しいです。
あの時の私。先生に、「お母さんのせい」と責められた私。そのときは本当に悔しくて悲しかったけど、
「それが新しい第一歩になるんだよ」
と、時を遡れるなら伝えてあげたいものです
2009-10-30 14:22 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る