2015年01月21日(水)
連絡が来た!!2
センター試験より前に、本命のA大学から「受験上の配慮」についての連絡が郵便で来たのは、以前書きました通り(こちらです)。
おかげさまで、センターに挑むに当たって、随分とモチベアップに繋がったのですが、昨日は3番手のC大学から電話で連絡が来ました。
A大学、B大学(2番手)については未だ分からないのですが、C大学は当日、マンツーマンで?担当者を付けてくださるとのこと。その担当者の方から、受験前に連絡があるとは伺っており、その電話でした。
お電話をくださったのは男性の方。ちなみに、センターでコスモをフォローしてくださった個別対応の試験官の先生も男性です。もしかして、障害のある受験生のフォローは、同じ性別の方が行なうことになっているのかな?と思ったり。介護が必要な生徒さんだと、そうじゃないと困る場面もありますものね。

それはともかく、一連の手続きがA大学・B大学に比べてフランクと言うか、良い意味で「お手軽」感のあるC大学は、やはり電話連絡も全然堅苦しくありませんでした
取りあえず、こちらがお願いしている「配慮」については全てOK、あとは「何かご質問はありますか?」とだけ。
一昨日に書きましたけど、センターのときは何処まで迎えに行くかでガードマンさんと攻防戦をやってしまったので、その件をソフトに(あくまでソフトに)ご説明した上で、
「C大学さんの場合は、いかがでしょうか」
とお尋ねしました。
すると、
「あ〜、センターではそうですよね〜。でも、うちはそこまで厳密じゃないんで。さすがに試験の最中に(試験室の)周りをウロウロされたら困りますけど」
と冗談とも本気ともつかないことを仰るので、
「そりゃあそうですよねえ
と、こちらも電話口で笑ってしまいました。
まあとにかく、常識の範囲でと言うことで。
念のためコスモには、
「あまり早くからウロウロしてるのも良くないから、ギリギリの時間に(試験室まで)迎えに行くね」
と言い聞かせておきました。

一連の流れで既にお察しいただいている方も多いかと存じますけど、A大学は国公立、B大学・C大学は私立です。レベルも順に上からA、B、Cなんですが、このC大学の軽いノリと言うか、形式にこだわらないスタイルが私は大好きです

日程が一番早いのも、C大学。
レベル的にも、雰囲気的にも一番気軽に受けられそうと言う意味で、コスモ初の「二次試験」にはちょうど良いかも知れません。
C大学の担当者の方、当日はどうぞよろしくお願いしますね
2015-01-21 14:19 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年01月20日(火)
センター試験、ネタ的なこと
センター試験も終わり、昨日は答え合わせのための登校だったコスモも、今日はお休みでホッと一息です
成績は・・・本人の意向もありますので、細かく書くのはやめますが、帰って来た本人が少なくとも泣いたりはしていなかった、とだけご報告申し上げておきます。
今週の金曜日にいわゆる判定が出るはずで、その結果を見ないとコスモが偏差値的にどの辺りにいるのかは分かりませんが、たぶんこのまま、志望大学を受けることになるかと思います。

さて、今回のセンター試験。
コスモなりに、いろいろと「ネタ」的な部分もあったようで、今日はそのご紹介を。
まず、社会科は世界史と現代社会で受験したのですが、世界史の正誤問題で、
「アメリカは、日本に真珠湾を攻撃されたことがきっかけで第一次世界大戦に参戦した」
と言うのがあったそうで・・・

「サービス問題やな」

と、コスモ。たぶんそうでしょう。

現代社会では、「被告人には弁護士が付かない」と言うものが。
恐ろしや。基本的人権が守られていません
あと、「PL法に違反していてもメーカー側の故意でなければ、消費者側は賠償金がもらえない」とか。
コスモ曰く、

「今年の社会科を作った人は、疲れてたんやろうか」

そうかも知れません(笑)

国語の漢文は、猫の話から始まって、詰まるところ「親子の情」について書かれたものでした。
流れから申しますと、成さぬ仲の親子でも情愛が湧くのだから、まして実の親子は言うまでもない、みたいな。
「この頃、児童虐待とか多いからなあ。それに対する警鐘やろうか」
と、コスモ。
うーん、確かに。試験問題と言えど、深いです

最後に、数学のUB。
既にネット上で話題になっていますが、今回は「史上最悪の難易度」だったそうで。
幸か不幸か、コスモは数学については最初からTAで点を取るつもりでUBは「そこそこできれば」くらいだったので、あまり影響は無かったのですが。
第1問で、「7倍角」と言うものが登場し、普通、文系の数学だと2倍角や3倍角までしかやらないとのことで、軽くパニックに陥ったとか。
まあ、「出来ないものは出来ない」と諦め、逆算するなどの搦め手で、辛うじて正答できた部分もあったようです。
その間、何故か頭の中では教育テレビの「みいつけた!」という幼児向け番組の音楽が、リピート状態で鳴り続けたとか。
本当に、文系のコスモはまだ良いとして、理系の生徒さんたちにはお気の毒な内容だったと思います。

他にも、国語の現代文ではツイッター関係の文章が問題文になったりと、なかなか話題に事欠かないセンター試験だったようですね

ともあれ、終わったものは終わったので、コスモは理系の教科書やら参考書やらを全部片付けて、完全に「文系モード」に移行しました。
机の上がスッキリしたし、並んでいるのは好きな科目だしでご機嫌です
さあ、あとは二次試験だ。
頑張ろうね
2015-01-20 14:15 | 記事へ | コメント(2) |
| 大学進学 |
2015年01月19日(月)
センター試験を終えて
昨日、一昨日でセンター試験は終了。
私にとっても、付き添いが1つ終了です。
まあ、おかげさまで自宅から近い会場でしたので、送迎は楽でしたが。
それでもいろいろと経験させていただいたと言うか、参考になることが多かったと言うか。

今回、許可されたことの1つに「試験室入口までの付添者の同伴」と言うのがあるのですが。
来年以降、障害のあるお子さんがセンター試験を受験される方、以下の点は注意された方が良いです。

帰りは、どこまで迎えに行って良いか。

まず最初に、入試センターに確認して分かったことが、
「試験会場に入るときは受験生本人と一緒なので試験室入口まで行くことは可能。でも、いったん付添者が単独で会場から出てしまうと、その後は入ることはできない」。
つまり極端な話、迎えに行くときも試験室入口まで行きたい場合は、その日の日程が終わるまで会場内にいないといけないと言うことです。

センター試験は・・・ねえ。
文系か理系かによって多少時間割が異なりますが、コスモ(文系)の場合は、初日が朝9時ごろから夕方6時ごろまで、2日目が同じく朝9時ごろから午後の3時ごろまで。
2日目はともかく、1日目は約9時間ですよ。移動に介護の必要な障害なら仕方ありませんが、コスモみたいな子はそういう世話は必要ないので、9時間ボーッと待つ羽目に・・・

で、付添者だけ会場を出て、後で迎えに行くとしたら、待ち合わせ場所を会場外に決めないといけないわけで、それがどこまでOKかを事前に会場を提供する大学に問い合わせたところ。
「(会場になる)建物の玄関までなら構いません」
とのことだったので、実際そうしたのですが・・・

1日目の夕方、迎えに行ったところ、いきなりガードマンさんに止められました。
玄関より手前の、敷地内の歩道上で。
「ここからは入れませんよ!!
と、結構強い口調でした。
そこから玄関までは数十メートルくらいでしたけど、辺りは暗いし、それに「ここが待ち合わせ場所」と言われれば律儀に守ってしまうのが自閉症。
最悪の場合、合流できなくなってしまう恐れがあり、怯んでなどいられませんでした。
「子供が受験しているんですけど、障害があるので玄関まで迎えに行って良いと許可をいただいているんです」
と、こちらも強めに主張。
すると、通してくださいましたけど、あまり良い顔はされませんでした。
で、数十メートル先の玄関に行き、玄関先にいらした別のガードマンさんにも事情をご説明したところ、
「どうぞ、どうぞ〜

なんなんだ、この温度差は(ーー;)

まあ、ガードマンさんにもよるのでしょうけど。
とにかく、私は強行突破?しましたが、場合によっては「行けるはずだったところまで行けない」ような事態もあるかも知れないと言うことで。
「どこまで入って良いか」
は、しつこいくらい確認された方がよろしいかと。

ちなみに2日目の昨日は周知されていたのか、特にトラブルはなし。
それどころか、
「寒いから、(会場の)中に入って待つ?」
とまで言われてしまいました
さすがにお断りしましたが

こういう点、少なくとも大学の個別試験のときはフランクなようです。
コスモが受けるうち、B大学とC大学はどちらも、
「保護者用の控室からの出入りは自由で、学外に出ても全然構わない」
と言ってくださっているので(A大学は未確認)。
やはりセンター試験のルールが厳密、と言うことでしょうか。

さて、コスモですが、今ごろ高校でセンターの答え合わせをしている頃です。
あれって、キツイんですよね〜〜
自分で自分の解答に、バツを付けるときの恐ろしさと言ったら。私にとっては遥か昔の思い出ですが、それでもあのときの感覚は忘れられません。
果たしてコスモは、泣きながら帰って来るか、それとも笑顔で帰って来るか。
親の私も、ヒヤヒヤものです。
ただ、たぶん本人が嫌がると思うので、どちらに転んでも結果をここに書くのはやめますね。
ご了承ください
2015-01-19 08:44 | 記事へ | コメント(2) |
| 大学進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年01月18日(日)
センター試験2日目
センター試験の2日目。そして、本日で終わりです。
今日も試験室の入り口まで送りましたが、コスモも昨日に比べれば、随分とリラックスした表情で入室して行きました。
センターが済めば、あとは自分の好きな系統(コスモの場合文系)の科目だけ勉強すればいい、という気楽さもあるでしょうね。
私自身も身に覚えがあります。センターが終わった瞬間、
「これで理科や数学とおさらばや!!」
と実感したときの解放感はヤバかった(笑)
午後にはコスモがそれを味わう番ですね

さて、実際の試験中、どんな感じで「支援」していただいたのか、その感触はどうだったか、昨日のうちにコスモに尋ねてみました。
まず、試験室全体を取り仕切る試験官の先生とは別に、個別に対応してくださる試験官がいらっしゃったそうです。
マンツーマンだったかどうかは不明。と言うのは、コスモ曰く、
「教室の中にもう1人、その試験官の先生と話している生徒がいた」
そうなので。
たまたまその先生の手が空いていたので話しかけたのか、コスモと同じく支援の必要な子だったのかは分かりません。
とにかく、限りなくマンツーマンに近い状態でフォローしていただいたようです。

「文書による伝達」は、その個別対応の試験官の先生が行なってくださったそうで、
「すごく分かり易かった」。
そして、少しでも分かりにくいことがあればその先生に尋ねれば良いという気楽さもあり、
「(支援を)お願いして良かったと思う。無茶苦茶緊張したけど、何をしたらいいのかは文書に書いてあるし、(個別の試験官が)ずっと傍に居てくれたから、安心できた。助かった」
と申しております。

そうかあ。良かったね(^^)

手続きが大変でしたけど、コスモ自身がそう言うなら、私も申請した甲斐があったと言うものです
まだ今日1日がありますし、各大学の試験でもそれぞれお願いすることになりますが、いずれもコスモにとって大いなる手助けとなることでしょう。
有難い話です

ところで、昨日受験したのが社会科・国語・英語で、今日が理科と数学。
昨日の分については、既に新聞等に解答が出ています。
コスモたちは、明日高校で答え合わせをする予定なのですが、担任の先生に、
「(月曜日に)早く帰りたければ、先に1日目の分だけでも家で答え合わせして来てええよ」
と言われたそうで。
本人に「どうする?」と聞いてみたら、しばらく「う〜〜ん」と考え込んでいましたが、
「やっぱりやめとく。せめて(センターが終わった)1日くらいは、解放感に浸りたい」
と。

そりゃあそうだよね。
今日くらいは、終わったら思いっきりゲームしちゃえ!!(*^o^*)


文系の子たちは、2時40分ごろに終わる予定です。
迎えに行って、その後はいっぱい遊んじゃお〜
2015-01-18 09:20 | 記事へ | コメント(2) |
| 大学進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年01月17日(土)
センター本番!!
コスモは只今、センター試験第1日目の真っ最中です。
現在、リアルタイムで受けているのは社会科かな。頑張れ、頑張れ
一昨日担任の先生から、コスモたちにプレゼントがありました。キットカットなどの、おやつ詰め合わせ。クラスの人数分用意してくださったみたいです。
コスモは、いわゆるゲン担ぎ用のお菓子は要らないと以前から言っており、私や母(おばあちゃん)には、
「頼むから買わんといてや!!
と釘を刺していたのですが、担任の先生からいただいた分は今日、カバンの中に詰めて持って行きました。
親にもらうのと、先生にいただくのとは違うんでしょうね
1日目の今日は夕方遅くまでかかるので、お弁当とは別の軽食にも良いでしょうし。
3年間お世話になった先生からの思い、しっかり受け止めて力に変えてほしいと思います

さて、前々から予定していた通り、私は送迎です。
試験会場の玄関口で、「受験上の配慮事項決定通知書」をお見せし、試験教室の入り口まで同伴しました。
他にも保護者の方で、送っておられる方がいらっしゃいましたが、皆さん玄関まででしたね。そこから先は、許可されていないと入れないみたいです。
で、「決定通知書」を係の方に見せるか見せないかのうちに、
「○○(うちの苗字)さんですか?」
と言われました
どうやら、事前に周知があったようで。
そもそも、うちの名前しか出て来ないと言うことは・・・

あれ? もしかしてこの試験会場で、「配慮」が必要なのってコスモだけ?(・・;)

いや、別にいいんですけど・・・
そう言えば、他に会場内まで付き添っている親御さんは見かけませんでしたし。

希少種だぜ(*^-゚)vィェィ♪

兎にも角にも、名前の確認後、係の方がお1人、わざわざ手を割いて教室まで案内してくださいました。

ちなみにコスモが許可していただいているのは、

・座席を前列に指定
・試験室入口までの付添者の同伴
・トイレに近い試験室で受験
・注意事項等の文書による伝達


の4点ですが、席は間違いなく最前列でした(確認済み)。
同伴は、私が行なった通りですね。
トイレは・・・まあ、遠くもないけど、あまり近くではありませんでした。許容範囲ですが
4番目の文書による伝達は、本人が帰ってから確かめるしかないですけど、たぶん大丈夫かなと。

会場内に入ったのは、ちゃんと許可をいただいた上での話ですから、やましいことなんて一片たりともありませんが、それでも他の受験生から「?」みたいな顔で見られるし、会場内を巡回している係の人達からも微妙に視線が・・・

うん、やっぱり。
コスモのおかげで、普通じゃできない体験させてもらってるわ(● ̄▽ ̄●;)ゞ


取りあえず、座席の位置を確認したあと(私は教室外で待っている状態)、再度トイレの場所、階段の場所、帰りの待ち合わせ場所を一緒に確認。帰りは私は、玄関までしか行けないので(親単独だと、教室までは行けません)。
ひと通り終わったので、
「じゃあ、帰っていいかな?」
と尋ねたところ、コスモがものすごく不安そうな表情をしていたので、少々胸が痛みました。

そりゃあね。
不安だよね、辛いよね。
それでなくても受験は緊張するのに、慣れない場所だもんね。
自閉っ子のコスモが、不安なのは、当然過ぎるくらい当然で。
できれば、ずっと傍にいてあげたいけど。
そうもいかないし。


コスモの両肩を持って、
「大丈夫、大丈夫」
と言い聞かせ、思いっきり後ろ髪を引かれる思いで会場を後にしました。

終わるのは、夕方の6時過ぎ。
その頃に、また迎えに行きます。
コスモ本人はもちろんのこと、私にとっても、長〜い1日になりそうです。
2015-01-17 10:05 | 記事へ | コメント(2) |
| 大学進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年01月16日(金)
討鬼伝 極・任務其拾壱〜レッツ黒蝿さん〜
昨日も書きましたが、「討鬼伝 極」を無事クリアいたしました。
まだまだ、やり込み要素はあるんですけど。
で、ひと段落したのを良いことに、「戦国無双」だけでは飽き足らず、「討鬼伝」でも黒蝿さんを作ることに。
自分でも「アホやなあ」と思いますけど(九葉さんに「阿呆が!」と言ってもらった方がいいかも知れない)。
ただ、新キャラを作る過程自体が面白かったので、書かせていただきます。

新キャラは、もちろんゼロの状態から作ることもできるのですが、同じVita内に無印の「討鬼伝」もしくは「討鬼伝 極」、更には体験版のデータがあれば、そこからの引き継ぎが可能です。
うちの場合、私がストーリークリアした方の主人公(女性)は、無印のデータをそのまま引き継ぎました。コスモの使っている主人公(男性)も同じ方法です。
で、黒蝿さんを作るに当たって、最初は女性主人公と同じ方法にするつもりでした。つまり、無印のストーリーは終えた時点からのスタートです。名前や性別、見た目などは、引き継いだ直後に変更が可能なので、この辺りは問題ありません(うちの女性主人公も、「極」に移行するときに少しだけ見た目を変えました)。
でも、よくよく考えてみれば、神様たる(?)黒蝿さんが、女主人公の後塵を拝するみたいなのも変だよなあ、と・・・
ですから、
「(ストーリーを)最初からやろうかな」
とコスモに相談したら、
「ええんちゃう」
という返事が返って来たのですが、よくよく見たら。

既存の主人公(「極」のストーリーを終えた方)の持ち物やハク(お金)などは引き継いだ上で、ストーリーを最初からにする

モードがあることを発見。
(トップメニュー→データ引き継ぎ→引き継いではじめから)

つまり、「新人モノノフ」であるにも関わらず、とってもお金持ちで強い装備も揃っている状態から開始できるわけですよ( ̄▽ ̄)

少々反則な気もしますが、黒蝿さんは神様なのでOKでしょう
それに、これって・・・

最初からインカルラ装備が使えるぜっ!!ヾ( ゚∀゚)ノ゙
(インカルラ装備=カラス天狗っぽいの=黒蝿さんのデフォルト衣装にソックリ)

まずは、慎重に女主人公のデータを引き継ぎまして。
従来とは別のセーブ箇所を選んで(間違えたら悲惨)。
主人公を性転換?させ、名前も「黒蝿」に。お顔はちょっとキツめのを選んで、髪は緑のロン毛に。
最初のチュートリアルだけは、どうしても基本の装備になってしまいますし、あと物語が始まった直後は既存の主人公と同じ装備になるんですが・・・(尻尾付きのイミハヤヒ装備だったので噴きました)

さっさとその辺を終わらせて。
インカルラ装備にお着替えしたら。
あら不思議、「やたノ黒蝿」の出来上がり!!\(^o^)/


いや、ホント、似てるんですよ。
男性のインカルラ装備は、兜がカラス帽子っぽくて、しかも半分くらい顔が隠れるので、どこからどう見ても黒蝿さんです。

大満足(*^ワ^*)

武器は、薙刀を選びました。
従来の主人公が双刀なので、違うのを使ってみたかったのが一番の理由ですが、薙刀は「飛ぶ」ことができるので。
(双刀でも飛べますが、あちらは「ジャンプ」という感じ)
羽のある黒蝿さんらしくて、良い感じです
しかもクリアデータの装備で「はじめから」なので、強い、強い。

驚異の新人、登場です

もちろん、既存の方がメインデータなんですけど。
こちらはこちらで、「戦国無双」とはまた違った、黒蝿さんの「無双」が楽しめそうで、嬉しいです
2015-01-16 16:21 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2015年01月15日(木)
討鬼伝 極・任務其拾〜ストーリークリアと、新データ作成〜
え〜、「討鬼伝 極」の方ですけど。
私のデータでも、無事にラスボスのイヅチカナタを倒し、ストーリーをクリアいたしました。
あともう少しだけ、追加のおまけ要素みたいなエピソードもあるんですけど。それは完全に後日譚ですね。
取りあえずめでたし、めでたしです

以下、多少のネタバレありです。数行空けます。











「討鬼伝」の世界の「鬼」は、「因果を崩壊させる」力があって、人間の世界が鬼に侵食されているという設定になっています。
その鬼たちの大元が「イヅチカナタ」で、歴史を狂わせる存在です。
そんなイヅチカナタが物語の終盤に接近し、主人公(プレイヤーキャラ)の仲間たちが、少々?おかしなことに。
意識や人格が混濁した形になり、幼児退行したり、普段なら言わないようなことを口走ったり。
状況的にはかなり深刻なんですけど、私が感じたことを正直に書かせていただきますと・・・

酔っ払いみたい(@∀@*)

特に、あらぬことを口走っている人々。
笑っちゃいけないシーンなんでしょうけど・・・
まあとにかく、そんな仲間たちを正気に戻すために奔走する主人公。
幸い、任務を順々にこなせば皆さん正気に戻りますので、言うほど大変ではありません。
そして、みんながマトモに戻ったところで、イヅチカナタ戦

弱い。

事前に、コスモから聞いてはいたのですが・・・
コーエーさんの、「最後くらい、気持ち良く無双してください」というサービスだと思っておきます。

エンディングは、やはり感動的でした。コスモの分も見ていますので2回目ですけど、ウルッときました。
コーエーさんは、シナリオが上手だなあ。

さて、これからもこのデータで、極級とか遊ぶつもりですけど、ひと段落したことは間違いないので、アレをやりたくなりました。
そう。以前から考えていた、

モノノフで黒蝿さんを作る。

これが、意外なほど上手くいきまして・・・
それについては、次回にでも。
2015-01-15 15:05 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2015年01月14日(水)
連絡が来た!!
昨日書きました通り、センター試験の会場の下見に行って参りました。
「下見」と言っても、建物の場所を確認しただけなんですけど、これで一安心です。
当面出さないといけない願書も提出したし、センター試験は今週末だけど、それまでは特に何も無いよねーと呑気に構えておりましたところ。

いきなり、本命のA大学から郵便物が(;・∀・)

しかも、コスモが志望している学部からです(障害に対する「配慮申請」は、大学単位で提出しております)。
悪い内容ではないだろうと思いつつ、すごく気になってしまって、でも宛名が私ではなくコスモ宛てだったので、本人が帰って来るまで開封をじっとガマン。
帰宅後、早速開けて、コスモと一緒に確認しましたところ・・・

いわゆる「受験上の配慮申請」については、こちらの申し出通り受理していただけること。
そして更に何と何と、就学後の配慮について。

メチャクチャ驚きましたよ。
まだ入れると決まったわけでもないのに。


もちろん、いい意味での「驚き」なんですが。

ちなみに、A大学よりも入試日程が早いB大学・C大学からは、まだこういった書面でのお返事はいただいておりません(口頭では、少なくとも「受験上の配慮」については万事OK)。
あ、別にいいんですよ。こちらも、「入学後」については決まってからの話だと思っていますので。

でもねえ。嬉しいものです。
入学どころか受験する前から、
「うちに来たら、こんな風に対応しますよ」
と意志表示していただけるのは。
今の時代、大学という思想の最先端を行くべき場所が、障害者を疎外するなんてことはまず有り得ないでしょうけど。
それでも、
「頑張って、勉強して、ここにおいで。合格したら、受け入れるから」
という声が聞こえるような気がして、心から有難く思いました。
ですから、電話しましたよ。
書類が届いたご連絡を兼ねて、お礼を申し上げるために。
わざわざ電話口に出てくださった担当の方は、
「(コスモ本人に)頑張ってねとお伝えください」
と、温かい言葉をかけてくださいました。

うん、やっぱり本命はここだ。

桜、咲くといいな
2015-01-14 16:28 | 記事へ | コメント(2) |
| 大学進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2015年01月13日(火)
願書提出
本日、コスモの第二志望・第三志望の大学願書を提出して参りました〜
取りあえず、これで一区切りですね。
センター試験が終わったら、また忙しくなると思うんですけど。
今週末のセンター本番までは、ホッと一息かな?

まあ、願書があちらに届いたら届いたで、電話連絡その他が来るはずで・・・
それも来週かな。
忙しいのは、来週からになりそうです。

さて、お断りなんですが、これから3月あたりまで、コスモの受験に同伴する機会が多くなります。
そのため、このブログの文章がやたら短くなったり、あるいはウッカリ忘れてしまって更新しなかったり・・・と言うこともあるかも知れません。
それでも基本的には(たぶん)元気にしておりますので、どうぞご心配なく
内心、エナメル上皮腫で減った体重が、受験の付き添いで更に減るんじゃないかな〜と妙な?期待をしております。

明日は、センター試験を受ける会場に、私1人で下見に行く予定(先方には、「一度下見に行きます」とお伝えしてあります)。
大学のいわゆる二次試験の方も、1箇所だけ大学のキャンパスじゃないところがあるので、そちらもいずれ行かないと・・・
私、方向音痴なので
当日道に迷って、自閉っ子のコスモを思いっきり不安にさせてしまうといけないので

そのコスモは今日、先週学校で行なわれた「センター模試」の結果を持ち帰って来ました。
直前なので、いわゆる公式の模試ではなく、学校内で採点されただけなんですけど。
それでも得意科目の点数が良かったと上機嫌です
考えてみれば、私が高校のときって、事前に自分がセンターで何点取れそうとか、そういった学校側のサポートはほぼ無かったなあ、と。
今の高校が一般的に懇切丁寧なのか、それともコスモの学校が特に熱心なのかは分かりませんが、直前に自信をつけさせていただくのは良いことですね。
励みになったと思います

そうそう、願書を出した端から、第二志望の大学の「出願数速報」がメールで来ました。
コスモの志望学部は、去年と比べて可も無く不可も無くといったところですね。
〆切は今週後半なので、最終的にどうなるのか、楽しみなような不安なような(笑)

合否発表もネットで行なわれるみたいですし、今は何でもネットの時代ですね

あ、それから。
第二志望のB大学のホームページに、入試当日、
「合否結果を教える」
という名目でお金を取ろうとしたり、個人情報の記入を請求したりする業者が大学周辺(最寄駅など)に出没するとありました。
もちろん、大学とは一切関係ないそうです。
B大学以外でもそういうのはあるかも知れませんので、受験生の皆さん、気をつけましょうね
2015-01-13 16:47 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学進学 |
2015年01月12日(月)
受験生の近況
そう言えばしばらく、コスモ本人の様子を書いていなかったなあと。
元気にしています。センター試験まで残り1週間を切り、過去問の赤本と睨めっこする日々です。
でも、意外と緊張している感じはないですね。当日はどうか分かりませんが・・・
ある意味、「緊張感が無い」ので大丈夫かなあという気もしますけど。
でも、ピリピリし過ぎて、チックとかが出まくるよりはマシかなあ。
むしろ、問い合わせやら何やらで(精神的に)走り回っている私の方が、胃に来たりしています(苦笑)

息抜きの方法は、相変わらずゲーム、読書、そして音楽。
いずれも当然、長時間ではありませんけど。「ほんのちょっと」やるだけで、随分と気晴らしになるようです。
実は私が「討鬼伝」を再開したのは、コスモが再開したからと言うのもあるんですよね。「戦国無双」の方をコスモが「戦歴(いわゆるトロフィー的なもの)」以外コンプリートし、当面遊ぶゲームが無くなったので、
「討鬼伝でもやるか」
といった感じで。
こちらも、ストーリーはとっくに終えているので、「極級」というモンハンで言うところのG級に当たるものを隙間時間にやっています。
「討鬼伝 極」は、発売当初は鬼の体力が多過ぎて1つ討伐するのに変に時間がかかったんですけど、今はアプデで良くなりましたし。
鬼の種類によりますが、だいたい15分で1任務くらいでしょうか。
「息抜き」にちょうど良い長さかと
「本当はモンハンもやりたいけど、あれは時間がかかるから」
だそうです。
確かにね、モンハンは1クエで最高50分かかるから・・・

短い休憩(お茶を飲むだけとか)では、音楽を聴いています。読書は音楽を聴きながらとか、朝のちょっとした空き時間とか。
アスペルガーに限らず自閉症スペクトラムの人はストレス耐性が弱いと言われているのですが、うちの受験生は今のところ、その辺を上手く調整しているかも。本人が意識しているかどうかはともかくとして。
まあ、高校受験のときの経験からして、どっちかと言うとピークは合否発表のころになりそうですね

先ほど、センター試験への持ち物を確認しました。
当日になって慌ててもいけませんので。
幸い、自宅から近い会場に設定していただけましたので、いざとなれば忘れ物を取りに(私が)帰ることもできますが
それでも、動揺はするでしょうしね。
備えあれば憂いなし、です。
あとは、体調を崩すことなく本番を迎えてくれれば。
そればかりを祈っています
2015-01-12 15:39 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学進学 / ゲーム |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る