2015年01月28日(水)
本命出願
今日のお昼過ぎ、コスモ本人と一緒に本命のA大学の願書を郵送しに行きました。
A大学用の調査書を、学校から持ち帰ってきたのは昨日のこと。願書自体は既に記入してあったので、2人で何度も、書き漏らしや書類の不備がないかを確認して。
コスモの場合は、受験上の配慮についての通知書を既に大学側からいただいており、そのコピーを願書に同封するようにとのことだったので、もちろんそれも一緒に入れました。
この辺りが、私立と国公立で違うみたいですね。私立はどちらかと言うと、願書を出したあとの事後承諾みたいな感じで(配慮申請は、願書を出す前に行なっていますが)、国公立は願書を出す前に通知書が来てそれを同封、みたいな。
基本的に私立の方が受験日程が早く、国公立の方が遅いためでしょう。同じ私立または国公立でも、大学によって違うのかも知れませんが・・・

郵便局の窓口で、コスモは若干緊張した面持ちでした。
受け付けてくださったのは年配の男性で、封筒の宛名を見て察してくださったのか、
「はい、お預かりします。きちんと出しておくからね
と。
考えてみれば、合否通知も郵便局の方が届けてくださるわけですし、この季節、郵便関係の方々は入試にまつわる様々なドラマを見ておられるんだろうなあ、と思ったり。

ともあれ、これで「願書」の提出は完了。
可能性があるとすれば更に追加で受験する必要が生じたとき(つまり現在出している範囲がダメだったとき)ですが・・・まあ、それは今は考えない線で(笑)
ぼちぼち、来週入試のB大学(第2志望、私立)の受験票が届いています。
B大学は、合計3回行く予定で・・・いやー、体力使うでしょうね。覚悟しておきます

で、そのB大学にも電話。
先週行ったC大学で、試験官の方がコスモへの「支援」のことをご存じないというトラブルがあったりしたので、
「当日、受付などを通さずに試験教室へ直接行ってよろしいでしょうか?」
と。要するに「念押し」です。
お返事としては、
「はい、問題ないですよ。ただしご本人が不安に感じられるようでしたら、もちろん受付に寄ってくださっても結構です」

あー、ここは。
C大学よりは(たぶん)大丈夫だな。


決して疑っているわけじゃないんですけど。
センターでガードマンさんと揉め、C大学で試験官と揉め、と来るといい加減「次も何かあるのでは?」と思いたくなります。
少なくともこちらは、事前に申請も確認もしてるのに・・・ねえ。
とにかくこの先、B大学そしてA大学で、なーんにも無いことを祈ります

1月もそろそろ終わり。
そう言えば、明日から寒くなるので、テレビで気象予報士の方が、
「受験生の皆さん、風邪をひかないようにご注意ください」
と言ってくださっていました。
そんなちょっとしたお気遣いが嬉しいですね。
本当に、コスモも、他の受験生の皆さんも、体調を崩さずにベストのコンディションで過ごして欲しいなと思います
2015-01-28 16:12 | 記事へ | コメント(0) |
| 大学進学 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る