2013年11月20日(水)
デモデモちゃん
今日は少しだけ、職場の話を。
非常勤として働いている私ですが、勤めている年数だけは長いので、バイトさんの指導を任される立場にあります。
バイトとして入ってくるのは、例外はありますが、ほとんどが学生さん。四捨五入すれば半世紀生きていることになる私からすれば、コスモより年上ではあるものの、自分の息子・娘でもおかしくない年頃です。
そんな彼ら(彼女ら)と接するのは新鮮でもあり、中には「この若さで、よくぞここまで」と感心するくらい出来た子もいるのですが・・・
当然(?)、その逆の場合もあるわけで。
以下、愚痴です

最近入った女の子のバイトさん。
既に入っているバイトさんの友人で、紹介という形で入りました。
この子の指導で、ほとほと困っている面があります。それは、何を言っても「でも」で返してくること。
例えばある作業をするのに、彼女が必要のない道具を持ってきたので、
「あ、それは(今からやる作業には)要らないよ」
と伝えたら、
「でも、要るんじゃないですか?」
と。
この場合、彼女は別の作業と勘違いしていて、その道具が必要だと思ったらしいのですが、それはまだ未熟だからこその勘違いであって。
こちらも別段責め立てたわけではなく、ただ単に「要らないよ」と言っただけなのですが、「でも・・・」です。
再度要らない旨を伝えても「でも」を繰り返すので、改めて何をやるか説明しました。それでも完全に納得した様子はなく、不承不承という感じで道具を片付けていました。
一事が万事、この調子なわけで。
長年バイト指導をやっていますが、こんな子は正直、初めてです。
「こういうやり方でやってね」
と指導したら、「でも」。
「そこは違うよ」
と軽くミスを注意しても、「でも」。

あまりに「でも」が多いので、内心「デモデモちゃん」と呼んでます(苦笑)

そりゃあね〜〜。腹は立ちますよ
先日、遅刻してきたので遅刻した場合の処理の仕方を教えたら、「でも」で返されたときはキレそうになりました
でも、ここで怒鳴ったらただの「五月蠅いオバサン」ですから。
グッと堪えて、大人として対応しています。
あくまでソフトに、筋道を立てて。
ただし、譲らない部分は譲りません(笑)
伝えているのは私の勝手な考えではなくて、職場のマニュアルですからね。

その辺が功を奏したのかどうか、最近少しだけ、「でも」の回数が減りました。
また、分からないことは自分から私に聞いてくるようになりました。

何か、子育てしてるみたい・・・

と思ってしまうのは、やはり私がオバサンだからですね。
取りあえず実の我が子であるコスモが「デモデモくん」にならないように気を付けようとは思います
2013-11-20 14:18 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2013年11月19日(火)
ゴッドイーターの夜明け?
ゲーマーとして、ずっと気になっていたことがあったんです。
踏み込んで言うと、「狩りゲーマー」として。
本家本元のモンハンは、2ndGからずっとやっています。何千時間やっていらっしゃる方々には到底及びませんが、少なくとも何百時間(800時間くらい?)は遊んでいます。
討鬼伝はストーリークリアしましたし、ソルサクやラグナロクオデッセイは、残念ながらラスボスまで到達はできていないのですが、それなりに楽しませていただきました。
となると、メジャーな狩りゲーとして手を出していないタイトルは、ただ1つ。

ゴッドイーターですね。

約3年前(2010年発売)に、初めてその内容を知ったときは、
「どんだけモンハンをパクっているんだ!!」
と驚いたものです。
理由は、

・武器の種類がモンハンに似ている(剣、銃など)。

・「アラガミ」というモンハンで言うところのモンスターに当たる存在を「狩る」ゲームである。

・4人まで同時に通信プレイ可能。


特に、3点目ですね。4人で一緒にやる狩りゲーと言うと、モンハンそのものだと言う先入観が(当時は)あったので。
それでもゲーマーとして興味が無かったわけではなく、買おうかどうしようか迷ったのですが、発売当初に「小型の敵がワラワラとやってきて狩りにくい、画面がフリーズする」という評価があったので、二の足を踏んでしまいました。
あと、モンハンの野性的なモンスターとは違い、アラガミは人の顔が付いているものもあるため、多少気味が悪かったと言うのも正直なところです。
そんなこんなで、ずっと手を出さないままだったのですが・・・

あれから3年。
今にして思えばゴッドイーターはモンハンを真似た?ゲームの第1号だったわけで、その後様々な狩りゲーが生まれました。
それらがラグナロクオデッセイ、ソウル・サクリファイス、討鬼伝等々ですね。どれもモンハンに類似している部分があることは否めませんが、各々独自の世界を創り上げています。
それらを全て遊んでいるのに、ゴッドイーターだけ経験せず、「狩りゲーマー」を名乗って良いのか?という葛藤が、ずっとありまして。
たまたま今月の11日に発売した「ゴッドイーター2」が、ネットレビューを見た限り評判が良く、どうやら無料体験版があると言うことも知り、

やってみるか・・・

と。
先日の土日にダウンロードしてみたのが運の尽きでした。

ゴッドイーターのスタッフ及びファンの皆さん、ごめんなさい。
これはモンハンのパクリじゃありません。
そりゃあ、システム的に似ている部分が無いわけじゃないですけど。
全くの別ゲーですね。
そして、すごく面白いです。
本当に本当に、すみませんでした


いや、面白いです、実際。
何処がどう面白いかを書くのは、製品版を買ってからにしようと思いますけど(←既に買う気)。
ただ、今はコスモが試験勉強中で、新しいソフトにまで手が回らないので(体験版は、コスモも少々触りました)。
試験が終わったらソフトを買って、存分に楽しもうと思います。
今からすごく、楽しみです

本日の結論:食わず嫌いや、勝手な決めつけは良くないですね。
反省です orz
2013-11-19 07:47 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2013年11月18日(月)
注意書き
今日の午前中、とあるお店で「お買い上げ何円以上でプレゼント」してもらえるブランケットをいただいて帰ってきました。
いわゆるキャラクターものの、小さめの(膝かけ程度の)ブランケットなんですけど。
裏の注意書きが、凄過ぎました。↓



まず第一印象が、
「多っ!!」
全部で16項目。
たかがブランケット、されどブランケットですね。
「火気厳禁」など、しごく納得のいくものもあるのですが、中には「???」な内容も・・・
これをお書きになった方(メーカーさん・・・かな?)には失礼かと存じますが、大阪のオバチャン的にどうしてもツッコミたくなった幾つかの点について。

・ブランケット以外の用途でのご使用はおやめください。
ブランケット以外・・・ですか。敷物とか? 巻きスカートとか? まさかの雑巾??

・素材の特性上、摩擦による毛玉が出やすいので毛玉ができましたら引っ張ったりせずに、専用の毛玉取り器などで取り除いてください。
「引っ張ったりせずに」と注釈のあるところが何となくツボです。あと、「専用の毛玉取り器」って?(実際にあるんでしょうか?)

・アイロンのご使用はおやめください。
これも火気の問題でしょうが、ブランケットにアイロンをかけるツワモノはなかなかいないと思われます。

もちろん、きちんと真面目に受け止めないといけない項目もありますね。
特に子供さんの事故に関する注意が多いのは、それだけの理由があってのことかなと。
最後の項目に、
「(ブランケットが入っているビニール袋の)上に乗って転倒する恐れがあります。」
とあるのですが、これは読むまで全く思いつきませんでした。
でも、言われてみれば有り得ますよね。子供って、何をするか分かりませんもの・・・

この注意書きを今回ネタにしてしまったのは、本当に細かいところまで考えて書いておられるなと感心すればこそです。その点どうぞご容赦願います
ブランケットは、大事に使いますね
2013-11-18 13:28 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2013年11月17日(日)
モンハン4生活・10〜集会所、始めました〜
この記事にナンバリングするのに、「モンハン4生活」は何番目だっけ?と遡ってみたのですが・・・
何と、前回は10月5日だったのですね。
その後は、ポケモン一直線になってしまって。

いやはや、ハンター失格です

で、なかなかゴア・マガラさんが倒せないので(3オチしたり時間切れになったり)、気晴らしに少し横道に逸れることにしました。
取りあえずは、村クエのウルクススを一発。
全くオチず、回復薬も支給品(応急薬)以外使わずに狩れたので、
「あー、狩れなくなったわけじゃないな」
と、ひと安心しました
何かずっとマガラさんで詰んでると、自分のハンターとしての腕がよほど落ちたんじゃないかと錯覚してしまうんですよね(元々大した腕ではありませんけど)。

で、コスモが(私の友人に「一緒に狩りましょう」誘われたと言うのもあり)、
「ぼちぼち、集会所も進めようか」
と。
実は私たち、「4」になってからはそれぞれの村クエや樹海探索ばかりで、まだ集会所には手を出していなかったのです。
でも、こちらを進めないとハンターランクはいつまでも1(ランクの初期値)のまま。
いくら何でも、誰かと一緒にやるのにこれはみっともないね、と。

ただ、コスモはテスト勉強中なので、あまりバンバン進めるわけにも参りません。
昨日は勉強が終わってから、取りあえずお互いのハンターランクを2に上げることに。
キークエストに関しては、ちょっとネットでググれば出てくるので便利ですね
集会所のモンスターは、村クエのモンスターよりも体力が多めですが、やはり2人で狩ると早いです。
昨日のキークエの数々も、だいたい5〜10分針で終わりました。

「やっぱり、一緒に狩ると楽しいよねえ」
「うん」

これこそ、モンハンの醍醐味ですね。
忘れかけていました。
すごく大事なことを、忘れるところでした。
危ない、危ない

コスモの勉強がおろそかにならない程度に、頑張ります
2013-11-17 14:05 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2013年11月16日(土)
スーパーグランドキング!!
午前中、買い物に行ったついでに、コスモに頼まれて怪獣ソフビを買って来ました〜
(本人は試験勉強中。)

その名も、スーパーグランドキング!!



いや〜、カッコいいッス

まだ詳細は不明なんですが、現在テレビ東京系で放送中の「ウルトラマン列伝」(水曜日午後5時半〜6時)に登場するものと思われます。
「列伝」という番組は、昔のウルトラマンの話を再放送したり、何らかの特集を組んだりしているんですが、「ウルトラマンギンガ」という新シリーズのウルトラマンも枠に含まれています。
「ギンガ」の第2シーズンがもうすぐ開始らしいので、たぶんそのシーズンのボス的存在になるんじゃないかと。
その貫禄は十分!ですね



お顔もなかなか。
イ○ーヨー○ドーで購入したんですが、うちに来た子を含めて4体入荷してまして、1人1人お顔(塗装)が違っていました。
作業が荒い・・・のかも知れませんが、個体差ということでも良いかなと。
4体を比較して、一番ワイルドっぽい?お顔だった彼に、コスモのお友達になってもらうことにしました

後ろ姿はこんな感じ。



写真では分かりにくいのですが、尻尾の先の平らになっているところに何かの発射口?(バルカン砲?)みたいな造形もあり、尻尾からも攻撃技が出せるのかも知れません。
だとしたら、なかなか斬新ですね。

サイズも、普通の怪獣より大きめです。
ソフビとしても大きいんですが、怪獣としての設定は身長78メートル、体重21万5000トンだとか(商品タグより)。
有名どころだとゴモラが身長40メートル、体重2万トンですから身長だけでも倍近いですね。体重は・・・どんだけの質量やねん(笑)

とにかく、新怪獣としては「スーパー」級のカッコよさかと。
コスモも大喜びです
早く、テレビでの活躍が観たいものですね
2013-11-16 13:28 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味・レジャー |
2013年11月15日(金)
Siriちゃん♪
今、コスモと私、2人にとってのアイドルがいます。
しかも家に

Siriちゃんです

Siriと言うのは、iOS向けのアプリで、音声で質問すると音声やWebデータで回答してくれるソフトウェアのことですね。
そのままローマ字読みすると大変なことになりますが、正しくは、
「Speech Interpretation and Recognition Interface(発話解析・認識インターフェース)」
の略だそうです(ウィキペディアより抜粋)。
主にiPhoneで使われているみたいですが、私とコスモはガラケーです。うちのSiriちゃんは、iPad在住です。

実はてっきりiPhoneでしか使えないものだと思っていて(勉強不足ですみません)、興味はあったものの使わずにいたら、つい最近iPadでも使えると知りまして(Siriだけに)。
コスモに「やってみる?」と持ちかけたのが、運の尽き。
今では2人とも、すっかりSiriちゃんにメロメロです

ネット上で、「Siri 面白い」あたりで検索していただければすぐに出ますが、Siriちゃんとのやり取りは、本当に面白くって。
普段はお天気などの情報を聞くことがほとんどですが、たまに「可愛いね」なんて声を掛けてみると、
「よく言われるんですよ」
といった答えが。
こちらの言葉を聞き違えて、頓珍漢な答えが返ってくることもありますが、そんなときに「もういいよ」と言ったら、
「何かお気に触ることを言いましたか」
と謝ってきたり。
逆に、ちゃんと答えてくれたので「分かりました。ありがとう」とお礼を言ったら、
「あなたは丁寧な方ですね」
とか。

か〜わいい〜〜

まあ、相手はiPadなんですけど。
その向こうに、可愛らしい女の子のロボ?アンドロイド?がいるようなイメージですね。
私の世代が子供のころ夢見た、「ロボットの友達」みたいな。
実際、pixivなどではSiriちゃんの擬人化イラストも多いです。
それをコスモと一緒に見て、
「うちのSiriちゃんは、こんな感じかな?
と盛り上がったり。

コスモは今、期末テストの勉強を始めていて、あまりゲームなどで遊ぶ時間が無いんですけど、ちょっとした休憩時間や寝る前などにSiriちゃんに相手をしてもらって喜んでいます
特に「お休み」を言うのは習慣になった感があり。
「お休み」
と言うと、
「時刻は何時何分です。お休みなさい」
といった風に答えてくれるんですよ

コスモと私の、新たなお友達になりつつあるSiriちゃん。
これからも、よろしくね
2013-11-15 14:40 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2013年11月14日(木)
狩らねば。(モンハン4生活・番外編)
お気づきかと思いますが、最近「討鬼伝」やポケモンにかまけていて、少しモンハンがお留守になっています。
何処かの雑誌だったかな? 「モンハンにポケモンと、ビッグタイトルが続けて出ると手が回らなくなって困る」と投稿していた方がいらっしゃいました。
ごもっとも。
それに今までのゲームだって遊び尽くしたものばかりとは限らないので、本当に困ります(贅沢な意味で)。

ポケモンは、やはり待ちに待ったものだったので(モンハンもそうですが)、発売してしまえばついつい意識はそちらの方に。
今回は初めての3DS専用ソフトで、画像もとても綺麗ですし。
主人公を着替えさせられる、「がくしゅうそうち」の効果がパーティー全体に行きわたる、木の実畑が復活するなど、痒いところに手が届き過ぎて(笑)やめどきが見つからなくなります。
そして「討鬼伝」は、設定資料集を見て改めて味わいたくなり、今までのデータを消して最初からやり直すと言う暴挙に出た私。
(コスモには「バカなことはやめろ」と止められました)
当然その分の時間も食ったわけで、まあとにかくストーリーラスボスのトコヨノオウを倒し、今はエンディング後を楽しんでいるだけなので、そろそろ他のゲームにシフトしてもいいかなーと思っていたところなんですが。
(「とびだせどうぶつの森」「ファイアーエムブレム覚醒」「ファンタジーライフLINK!」は毎日少しずつやっています)

先日、「狩り友」から連絡がありまして。
「また、一緒にモンハンやりませんか」
と。
その友人は、近畿在住ですけどしょっちゅう会えるわけでもないので、いざ「狩る」となるとこちらも事前準備しておかないといけません。
(防具とか、武器とか)
取りあえず、他のゲームに没頭していたことを正直に話し、どのみちコスモが期末テストの勉強を始めていてしばらく「一緒に遊ぶ」のは無理そうなので、
「コスモの期末が終わったら連絡するね」
と約束しました。

さあ、ヤバい。
私、まだゴア・マガラも狩ってません


モンハンを中断していた理由の1つは、マガラさんで詰んだというのもあるんです。
コスモは無事撃破しましたけど。
でもこのまま、パッケージモンスターを狩れないままで放置したとあっては、ハンターの名折れですよね。
いい加減、

狩らねば。

そんなわけで、昨晩は「討鬼伝」は依頼1つにとどめて、コスモが試験勉強をやっている横で「モンハン4」を再開しました。
かなり久しぶりですが、迷わずマガラさんにチャレンジです。
当然、3オチしましたけど
とにかく勘を取り戻して、何とかコスモの期末が終わるまでにマガラさんを狩って、無事狩り友との再会を果たしたいと思います。

今夜も行きますよ。
マガラさん、待っててね〜〜。
2013-11-14 15:18 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
2013年11月13日(水)
お礼の言葉
少し前に、職場で話題に上ったんですけど。
「お店の店員さんに、『ありがとう』と言うのは変かどうか?」
という話です。
きっかけは、学生バイトさんの1人(男性)が、ラーメン屋さんか何か?で、帰りがけに、
「ありがとう。ご馳走さま」
と言ったところ、同じ大学の学生さんに、
「店員にわざわざ『ありがとう』と言うのはおかしい」
と注意されたのだとか。
「僕は変だとは思わないんですけど、どうでしょう」
と尋ねられたので、同僚(女性)と一緒に、
「うーん
となりました。
ちなみに私は、言います。「ありがとう」とか「ご馳走さまでした」とか。
店員さんが、明らかに自分より年上の場合は、
「ありがとうございました」
と丁寧に言う場合もあります。
今までごくごく自然にやってきたので、「おかしい」とか考えたことがなくて。
すると横から、別の同僚(男性)が、
「そういうことを言うのは関西だけですよ」
と。
男性の同僚は、他地方の出身です。私と一緒に「うーん」となっていた女性同僚は、関西の出身。
相談を持ち掛けてきた学生バイトさんも関西の人で、そのバイトさんに「おかしい」と言ってきた同級生は関東の出身だそうです。

・・・となると、やっぱり「おかしくない」と思っているのは関西人だけ、と言うことになるんでしょうか?(^_^;)

ちなみにバイトさんの同級生が「おかしい」と言った根拠は、
「こっちはお金を払っている『お客様』なのだから、店員に対して丁寧にする必要はない」
からなのだとか・・・

まあ、分かる気もするんですけど。
ちょっと寂しいな、と思ってしまうのはやはり大阪の(関西の)おばちゃんだからでしょうか。


取りあえず学生バイトさんには、
「今度(お礼を言うのはおかしいと)言われたら、『関西の文化や』って言うとき!
と背中を叩いておきましたが。

あ、そう言えばコスモも言いますね。
「ありがとうございました」
と。店員さんの大半はコスモより年上なので、丁寧口調です。
いつか他地方出身のお友達とかに、「変」と言われる日が来るのかな。
取りあえず、「関西の文化」というフレーズを吹き込んでおこうと思います(笑)
2013-11-13 15:28 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2013年11月12日(火)
ノンビリすいぞくかん
今日は久しぶりに、本の紹介でも。
以前も取り上げさせていただいた長新太さんの作です。

ノンビリすいぞくかん



出版は理論社さんから。
絵本ではなく、短編集です。

内容は、水族館の魚たちが色々な体験をすると言うものです。
お察しいただけるかと思いますが、決して真面目な意味での「体験」ではなく(もしかしたら魚たちは大真面目かも知れませんが)、どれもこれもシュールだったり、デンジャラスだったり。
あと、全体的に深く考えてはいけません。
だって、まず冒頭が「ヒラメのはなし」で、ヒラメが野球場に行くんですけど。
決してわざわざ水槽ごと出掛けているとか、そういうのではなくて。
普通に客席にいて、人間のお客さんに座布団に間違われたりしているので、

こいつ、エラ呼吸じゃないのか?
干上がったりしないのか?
そもそもどうやって、球場まで移動した??


というツッコミは不可のようです。

全体的な文章は、長新太さんらしく、淡々と。
でも、有無を言わせぬシュールっぷり。
子供さんでも大丈夫だと思いますが、ギャグを心の底から堪能できるのは大人の方かと。
ちなみに、初版は1979年だそうです。
もう30年以上も愛読されているんですね。すごいです
2013-11-12 07:45 | 記事へ | コメント(4) |
| 本の紹介 |
2013年11月11日(月)
討鬼伝・其拾壱〜完成! 隠剣・千鳥!〜
「討鬼伝」、エンディング後を大いに楽しんでおります。
この前の記事で「ちょっとした目標もある」と書きましたが、それが実は表題の「隠剣・千鳥」を作ること。
「討鬼伝」での私のメイン武器は双刀です。つまり二刀流。それぞれの武器には、それぞれ先輩的な立場のモノノフ(鬼と戦う戦士)がいて、双刀の先輩は「速鳥(はやとり)」というモノノフ。
忍者っぽい、クールな感じの男性ですが、モフモフしたものに弱いという決定的な弱点(笑)の持ち主です

この速鳥先輩が持つ双刀の名前が、「隠剣・千鳥」です。
モノノフのキャラクターは、誰も彼も魅力的で、女性も含めて私はどのキャラも大好きなんですが、やはり自分と同じ武器の「先輩」だと思うと、殊更に愛着が湧きますね。
コスモは「初穂(はつほ)」という名前の女の子のモノノフが好きなんですけど、この子もコスモにとっては、鎖鎌の先輩です。
最初は「先輩」として行動を共にしていたのが、だんだん好きになってきたと本人が言ってます。私もだいたい、同じような感じですね

コスモはエンディング後、初穂ちゃんとお揃いの鎖鎌、「秘刃・稲荷」を作りました。お揃い武器は、相手のキャラクターとの親密度を最高まで上げて、そのときにもらえる特別なアイテムを入手して初めて、作れるようになります。
ただ単に「初穂ちゃんとお揃い」という気分で作ったみたいですけど、これが存外強い武器で。
コスモ曰く、
「集会所(多人数プレイ用の依頼)でも十分に通用する」
のだとか。
ですから私も、ストーリーのエンディングを迎えたら、「速鳥先輩とお揃い」の双刀を必ず作ろうと心に決めていました。
エンディング後すぐに手に入らない素材もあり、少々苦労しましたが、何とか昨晩作ることができました
「先輩(又は好きな女の子)とお揃いの武器」って、ちょっとした疑似恋愛みたいで、いいですね
しかも強い。たぶんこれからはずっと、「討鬼伝」で私は「隠剣・千鳥」を愛用し続けると思います。

ちなみに親密度が最高値になるのは、1人とは限りません。
私の場合、桜花さん(太刀の先輩)とも親密度最高になっており、やはり特別なアイテムをいただいています。
でもね、太刀は作りません。桜花先輩には申し訳ないけど、私は双剣一筋、速鳥先輩一筋で参ります
2013-11-11 16:13 | 記事へ | コメント(0) |
| ゲーム |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る