2012年03月21日(水)
爛漫
うちは大阪なんですが、田舎なので庭だけは広いです。
そんな庭で、今春先の花々が満開です。
あまり上手でなくてすみませんが、写真をいろいろ撮ってみました(携帯です)。

我が家の自慢、サクランボの木。



毎年、普通の桜よりちょっと早めに咲きます。
5月ごろには、赤いサクランボの実がたくさん生ります。

父のお気に入り、しだれ梅。



桜に比べて、梅は花が長持ちしますね。
本格的な春がやってくるまでの間、長く楽しませてくれます。

ジンチョウゲ。



これは、実は私がどうしても植えたくて3年くらい前に苗を買ってきたものです。
去年まではまだ花も少なく、香りも弱かったのですが、今年はたくさんの花を香り高く咲かせてくれました。
とても嬉しいです

まだ風が冷たいですけど、「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますし。
温かな春は、きっとすぐそこですね。
2012-03-21 14:03 | 記事へ | コメント(4) |
| 生活 |
2012年03月20日(火)
逃走の成果
今日はお彼岸の中日ですね。
このブログをずっと読んでくださっている方はご存じでいらっしゃると思いますが、私とコスモはお彼岸の中日になると「逃走」します。
理由は、コスモが非常に嫌がっている私の父方の伯父夫婦が来るためです。
この伯父夫婦に関しては、コスモに「ガマンして仲良くしなさい」と言うのも酷なので、いつも「逃げる」ことにしています。

で、本日は梅田に逃走しました

梅田と言えばまず、コスモの定番はインディアンカレー
今日も「辛い、でも美味しい」と堪能しておりましたが、最初に食べたときほど汗はかかなくなり、ろれつが回らなくなるといったことも無くなりました。
本人曰く、
「辛さは変わらんけど、慣れた」
とか。
うーん、これも大人に近づいた証拠でしょうか

その後はヨドバシカメラなどを回ったあと、これまた定番のポケモンセンターへ。
こんなのを買いました↓



ポケモンのぬいぐるみです。
左側からナゲキ、マッギョ、ダゲキ。

現在ポケモンセンターでは「黒いレックウザキャンペーン」と言うのをやっていて、お買い物3000円ごとに1回抽選が出来ます。
当然1回だけですが(笑)コスモがガラガラポン、と回してみたら・・・

A賞(一等賞)大当たり!!



クリアファイル、メタルチャーム、ステッカーの3点セット。
実はB賞だとクリアファイルとステッカー、C賞だとステッカーしかもらえないんです。
メタルチャームがもらえるのはA賞だけと言うことですね。
さすが、我が家で一番くじ運が強いコスモです
(と言っても、あとの3人は全然ダメなんですが・・・)

あと、ポケセンとは違うのですが、その辺をぶらぶら歩いていたら、こんなのを発見↓



何処からどう見てもクッパ(マリオのライバル)の甲羅にしか見えないと思うのは、私とコスモだけでしょうか
ちなみに外国製で、たぶん任○堂の許可はもらっていないと思いますし、逆に商品の何処にも「クッパ」とは書いていないのですけど。
「しかし、これはクッパやろ・・・」
ゲームのキャラクターの中でも、おそらくクッパが一番大好きなコスモは即座に「買い」決定。
お店の方にお願いして、その場で背負わせていただき、その後はこの「クッパの甲羅」を背に梅田を闊歩していました
まさか高校に持って行くわけにはいかないのですが(指定カバンがありますし)、遊びに行くときの定番オトモにはなりそうです。

毎度毎度面倒な「逃走」ですけど、今回はなかなか実りある(?)逃走劇でした。
コスモも「とっても楽しかった」と、満足げです
2012-03-20 16:33 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2012年03月19日(月)
大整理
コスモが高校に進学するので、この機会にと言っては何ですが、いろいろと整理することにしました。
主に書籍類になりますが・・・
コスモは進研ゼミをやっているので、毎月のように教材が送られてきます。それ以外に、自前で買った教材もあります。あとは、学校でいただいた教科書やワークなど。
少なくとも中学校の間は試験勉強のために見返すこともあるので取っておいたら、結構な量になりました。
教科書類は記念に取っておくとして、あとは処分しても差し支えないだろうと言うことで、コスモと一緒に分別を開始しました。
ついでに漫画やゲームの攻略本も、一部処分することにしました。
例えばゲームの攻略本だと、後から詳しいものが出るようになっていて、ゲーム発売とほぼ同時に出た本は途中までの情報しか載っていなかったりするのです。
そういうものや、あとは取りあえず途中の巻まで買ってみて、読むのをやめてしまった漫画とか。
いろいろと、掻き集めてみると結構ありました。
使用済みのワークや問題集は、廃品回収に出すとして。
攻略本や漫画、一部の教材(参考書)などは中古ショップに売ります。今日は整理だけで終わりましたが、売りに行くときはまたコスモに手伝ってもらいます。

今回、片付けていて思ったのが、コスモが随分と役に立つようになったなあと言うことでした。
重たいものも平気で運ぶし、私より持久力もあります
10代半ばの男子と、40代のおばちゃんなら当然ですが・・・
そして、私の指示にもテキパキと動くようになったこと。
もちろん口頭です。身体を動かしながらのことなので、いちいち文字に書くようなことはしません。
まあ、コスモが分かり易いように手短に指示するようにはしているのですが、二度三度と聞き返してくることは無かったので、その点は成長したと言えるでしょう。
嬉しいことです

まだ処分するものを移動しただけですが、かなりスッキリしました。
これで、高校の教材が来ても大丈夫です。
・・・って、高校を卒業するころには、また同じような整理整頓を繰り返しているのかも知れませんけど。
でもそのときはきっと、コスモが今よりもっと頼りになりますよね
2012-03-19 16:24 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2012年03月18日(日)
モンハン3G生活・その8〜グラン・ミラオス撃破!〜
久しぶりにモンハンの話でも。
一昨日のことになりますが、モンハン3Gの一応ラスボス的存在の「グラン・ミラオス」を倒しました。
まだ攻略本などには出ていない存在で、ネット上の攻略サイトではいろいろ語られているんですけど、攻撃力は強そうだし、体力もハンパなさそうなので、
「きっと大変やろな〜
「初見(初めての狩り)では倒せんやろうな〜
と覚悟しまくって挑んだ私&コスモ。
もちろん、装備(武器・防具)は現時点で自分たちが用意できる最善・最強の物を揃えました。
そして、狩り始めて30分余り・・・
「あれ? 倒してしもた!」
とコスモの素っ頓狂な声が。
私はたまたま、そのときキャンプ(モンハンでの狩りの拠点のようなもの)に戻っていて、
「へ?」
という感じ。
倒せるとしても、てっきり時間ぎりぎり(モンハンの狩りの制限時間は50分)だと思い込んでいたのに、少なくとも10分以上余っていたわけで・・・

「弱っ

思わず2人でハモって叫んでしまいました。

でも、グラン・ミラオスの名誉のために申し上げますが、このモンスター、すごくカッコいいんです。
そして、攻撃力が強いのも確か。
ただ、動きがゆっくりなんですね。ですから、軽快に動けるハンマー(コスモ)とライトボウガン(私)のコンビとだと有利だったのかも知れません。
ともあれ、ラスボスですので、コスモと私がそれぞれ1回ずつ「受注」して倒さなければならず、もう一度チャレンジ。
今度は30分も掛かりませんでした。コスモ曰く、
「初見はやっぱり怖いから、攻撃を躊躇っていた」
そうで。
こうして目出度く2人ともラスボスを倒した形になり、「ハンターランク解放」となりました。
ハンターランクと言うのはハンターのレベルなんですけど、グラン・ミラオスを倒すまでは上限が「8」なんです。しかし、解放後は上限が何と999になります。
解放されると取りあえずそれまでの狩り歴に応じてハンターランクが一気に上がるんですが、コスモと私は24でした。
999までの道は、まだまだ遠いです(笑)

余談ですが、コスモに言わせるとグラン・ミラオスは「きっとお年寄り」なんだとか。
「若いころはブイブイ言わせてたけど、今はゆっくりしか動けんようになって、でもハンターたちのランク解放への試練として立ちはだかるために頑張ってくれてるんやね
そう考えると、カッコいいモンスターも何だか可愛く見えてきますね
2012-03-18 15:48 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |
2012年03月17日(土)
高校へ
今日は高校の方へ、コスモの障害についてのお話をしに行って参りました。
事前に、数人の先生が聞いてくださる・・・というお話はあったのですが、いざ行ってみると多めに用意したプリントが足らないくらいの先生方がズラリと
もうこの時点で心臓バクバク状態(たぶん血圧上昇中)ですけど、ここで踏ん張るのがコスモの親としての使命です。
昨日お医者さまにいただいた書類と、私が作ったプリントとを併用して、ご説明させていただきました。

主に申し上げたのは、

・口頭での指示、特に全体への指示が伝わりにくいこと。
・極端に不器用であり、字を書くのも遅いこと。
・運動が超が付くほど苦手であること。
・聴覚や痛覚が敏感であること。
・場所にせよ物事にせよ、「初めて」が苦手であること。
・予定の変更が苦手であること。


・・・などなどです。多いですね

でも、先生方は、熱心に聞いてくださいました。
私がひと通り喋ったあとは、たくさん質問をしていただきました。
通りいっぺんに聞くのではなく、ちゃんと「聴こう」という気持ちになってくださっているのがよく分かりました。

嬉しかったです。とても。

私立だからか、担任の先生も既に決まっていて、ご紹介いただきました。
実は、既に見学会や合格後の制服採寸の折りなどに何度かお見かけしている先生でした。
ここだけの話、

感じのいい先生だな・・・コスモを教えてくださったらいいのにな。

と思っていたんです。
まさか担任を持ってくださるとは。
今年の運は、これで使い果たしたかも知れません(笑)

「今後も、いろいろお聞かせください。お母さんのことで確認したいことがありましたら、いつでも学校にお電話くださいね」
と、先生方。
見学のときにも丁寧に対応してくださいましたが、入学後も安心できそうです。

今月の末にもう一度、入学説明会がありますので、そのときにまた担任の先生にお会いすることになりました。
今度は、コスモも一緒です。今から楽しみです
2012-03-17 15:46 | 記事へ | コメント(4) |
| 高校進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2012年03月16日(金)
発達外来へ
午後から、発達外来に行って来ました。
昨日も書きましたように、高校に提出する書類をいただくためです。
コスモがお世話になっている発達外来のお医者さまは、いつも診断書とは別に学校に対する「意見書」を書いてくださいます。
学校へは封筒に封をして渡す形になるのですが、その前に私に文面を見せてくださいました。

内容的には小学校のとき、中学校入学のときに書いたものとあまり変わらないのですが(私が昨日作った文書と同じですね)、
「中学生になって、パニックの回数は激減しました」
との一文がありました。
その通りだなあ・・・と、しみじみ。
そうなったのは、もちろんこのお医者さまのおかげでもあります。
「高校になって、またいろいろと変化があって大変な面もあるでしょうが、きっと大丈夫でしょう」
と、お医者さま。
私もそう思います、と頷きました。

明日、高校に行く予定になっていることもお話ししました。
お医者さまは現時点での高校側の対応を聞いて、
「いい高校のようですね」
と。
そして、
「それにしても、中学校はとても良いところでしたね」
とも。
本当に・・・ステキな中学校でした。
過去形になってしまったのが、何とも悲しいです。
3年くらいあとに、高校に対しても同じような思いが抱けるようになっているといいなと思います。

次は、夏休みに予約を取らせていただきました。
高校で実際に過ごしてみて、お医者さまに良いご報告ができれば嬉しいですね
2012-03-16 16:18 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2012年03月15日(木)
説明の準備
昨日書きました通り、高校の先生からご連絡をいただき、次の土曜日にコスモの障害についてのお話をさせていただくことになりました。
その前日の金曜日に発達外来に行く予定で、お医者さまに診断書等を書いていただき、それを高校の先生にお渡しするつもりですが、私の方からもう少し具体的な説明もした方がいいだろうなー、と。
実はこれ、別に初めてではなくて。
小学4年生で、コスモに「アスペルガー症候群(知的障害と言語障害の無い自閉症)」の診断が下りたときは、小学校の先生方にお集まりいただきましたし。
中学校に入るときは、校長先生はじめ学年主任のA先生や諸先生方にご説明させていただきましたし。
今回、3度目です。「慣れた」とは言いませんが、どうにかなるでしょう。
ただ、何も無しで説明するほどの自信はないので、レジュメ(説明用のプリント)を作ることにしました。
確か、中学校に入るときに作ったはずで、多少は参考になるかも知れない、とPCに保存していたファイルを開いてみたら・・・

ほぼ、そのまま使えることが分かりました^^;

中学入学のころに比べて、コスモは随分と成長しています。
パニックもほとんど起こさなくなりました。
でも、「口頭での指示が苦手」だとか「不器用」だとか言った根本の困りどころは、結局変わっていないんですね。
「苦手」や「不器用」の度合いは、もちろん軽くなっているのですけど。
そんなわけで、宛先を中学から高校の先生方に変え、ところどころをコスモの現状に応じて修正して、半日はかかるであろうと思われた作業は1時間足らずで終了。
まあ、これも3年前の自分がちゃんとした文書を作ってくれていたから・・・かな?

グッジョブ、3年前の私(笑)

出来上がった文書を、集まってくださる予定の先生方の人数分コピーして、ホッチキスで綴じて。
一番最近の心理テストの結果もコピーして。
これであとはお医者さまから診断書を頂戴すれば、完了です。
例え「3度目の」説明であってもドキドキすることに変わりはありませんが、しっかりと高校の先生方にお伝えしてこようと思います
2012-03-15 17:32 | 記事へ | コメント(0) |
| 高校進学 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2012年03月14日(水)
次へ・・・
昨日、万感の思いを胸に中学校の卒業式を迎えたコスモと私。
いえ、どちらかと言うと「万感」だったのは私だけで、コスモはあまり深く考えていない可能性がありますが・・・
ともかく、3月末まで世間的にはコスモは「中学生」ではありますけど、あれだけ良くしてくださった先生方の手を離れたのは確かです。
この先、どうしても困ったときは相談に乗ってくださらないこともないでしょうが、基本的に頼るべき相手はあの先生方では無くなってしまいました。

心細い・・・

それが私の、正直な思いでした。
もちろん、先生方とお別れすることが純粋に寂しかったというのもありますが。
ちょっと大袈裟かも知れませんがコスモと2人、大海にポーンと投げ出されたような心持ちで。

そんな心細さを感じた理由は、実は高校からまだ連絡が無いことにもありました。
こちらの記事に書きましたが、制服採寸のときに高校の管理職の先生に、お話の機会を頂戴したいとお願いし、あちらのご都合の良い日時をご連絡いただくことになっていました。
その電話が、未だ無く・・・
頭では高校の先生方もお忙しいのだろう、と重々分かってはいるのですが、この辺りは親バカでもあり、我が儘でもあり、ですね。
本当に大丈夫だろうか?という気持ちがどうしても頭をよぎってしまう日々でした。

ところが。

昨日、卒業式の記事を書き終わってからのことです。
電話が鳴り、それは高校からでした。
「お会いする日程ですけど、次の土曜日あたりはいかがですか?」
と。
あちらでは、コスモたちの学年で担任を持つであろう先生方を初め、保健室の先生や体育の先生など、コスモに関わる可能性のある先生方が一通り揃った形で話を聞いてくださるそうです。
てっきり担当の先生お1人か、それにプラス1〜2人?と思い込んでいたので(連絡が遅いなと思ったのはこの思い込みのせいでもあります)、嬉しい意味でビックリです。
「お忙し中、お時間を割いていただいて申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします」
と、電話越しに頭を下げまくり、土曜日に行かせていただくことになりました。

電話を切って、それまでの心細さがスーッと薄れていくのが分かりました。

さあ、次へ行こう。

躊躇っていた私の背中を、高校の先生からの電話が、「ポン」と押してくださったような気がします。
2012-03-14 14:16 | 記事へ | コメント(2) |
| 高校進学 |
2012年03月13日(火)
さよなら、中学校
今日の午前中に、無事中学校の卒業式が終わりました。
式次第に則って粛々と行なわれ、式そのものについては特に記事として書くようなこともなかったのですが、

卒業生入場の段階ですでに涙腺がヤバかった私(T_T)

いかんいかん、ここで泣いてしまってはこの後どうする・・・と、グッと堪えました。
ただ、あとでコスモに聞いたところでは、とある組の(コスモのクラスとは別)担任の先生が、この時点で涙ぐんでおられたらしいです。
同じように涙もろい方は、やはりいらっしゃるんですね。
(そう言えば私の隣の席の方も、序盤からハンカチを目に宛てていらっしゃいました)

開催後すぐに始まった卒業証書授与で、涙。
校長先生の式辞で涙。
在校生の送辞はまだ大丈夫だったのですが、卒業生代表の女の子が泣きながら答辞を読んだので、もらい泣き
そして自分でも一番ヤバいなと思っていたのが、在校生の合唱、そして卒業生の合唱。
昔みたいに「蛍の光」ではなくて、歌詞の意味がはっきりと分かる現代風の別れの歌なので、

涙腺決壊(T◇T)

この3年間のことが、走馬灯のように思い出され・・・
なるべくガマンするつもりだったのですが、やっぱり私には無理でした。

式が終わり、最後のホームルームのあと、教室から出てきたコスモと合流。
小学校のときと違っていたのは、可愛がってくださった美術の先生を自分から捕まえに(?)行って、
「写真撮らせてください!
と言いに行ったこと。
ちなみにコスモ曰く、この瞬間だけ「涙がちょっと出そうになったけど、すぐ乾いた」とか。
私と違って、こういう場では結構ドライなコスモです

美術の先生と記念撮影したあとは、担任の先生とパチリ
「3年間、ありがとうございました」
と頭を下げたとき、嗚咽が堪え切れなくなった私。
ご挨拶をするのがやっとでした。
その辺りをうろうろしていらした(?)教頭先生とも記念撮影。
そして最後に、担任の先生と同じくらいお世話になった学年主任のA先生・・・と行きたかったのですが、何故か校庭に見当たらず。
一度お別れを告げたはずの校舎に再び入り、A先生の行方を探索・・・と言っても、職員室にいらっしゃったのですが(笑)
「コスモ君、これからも頑張ってな」
と手を差し伸べてくださったA先生と、コスモは堅い握手を交わしました。

今度こそ校舎にサヨナラを言って、校門を出ようとしたとき、グラウンドにいたコスモの同級生たちが声を掛けてくれました。
「コスモー!! バイバイ、さようならー!!」
コスモは相変わらずドライな表情で、手を振って終わり。
私と肩を並べて、中学校の門を出ました。

さようなら、私たち親子を、3年間育ててくださった中学校。
本当に本当に、ありがとうございました。
2012-03-13 15:28 | 記事へ | コメント(10) |
| 中学校 |
2012年03月12日(月)
明日、卒業です。
コスモたちの中学校の卒業式も、いよいよ明日になりました。
まだ実感が無いと言うのが本音ですが・・・取りあえず今日のうちに、私のスーツやらバッグやら靴やらを出しておくことにしました。
フォーマル用の服なんて、滅多に着ませんから
いわゆるお祝い事は、3年前のコスモの小学校卒業・中学校入学以来ですね。
ちなみに、当時の服がいちおうそのまま入りました(笑)
ちょっとお尻がキツイ気もしますが・・・

実感が無いと言えば、3年前もそうだったなあと。
卒業式が終わってもまだ、コスモがランドセルを背負って小学校に通い続けるような気がしたものです。
終わったんだなあと現実に感じたのは、中学校に通い始めてからでしょうか。
今回も、コスモが高校に行くようになって初めて、中学生活は終わったと区切りがつくのかも知れません。
人は、スイッチのオン・オフみたいに一発で切り替えられるのではなくて、徐々にシフトしていくものなのでしょうね。
私も今月から来月にかけて、少しずつ「中学生の親」から「高校生の親」にシフトしていこうと思います。

ところで、卒業式は明日なんですが、今日のうちにいろいろと持って帰ってきました。
卒業アルバムとか、記念品とか。
そして、通知表。
先生方の温情か、コスモが3学期もよく頑張ったからか、2学期に比べて全体的に上がっていました。
特に面白かったのが体育で、

1学期が4、2学期が5、3学期が6。

コスモが、
「年功序列みたいやな」
と。
いや、少し違うけどね・・・

何より褒めてやりたいのは、この3年間、無遅刻・無欠席で通したことです。
つまり皆勤賞です。
学校に行くこと自体がストレスになる自閉っ子なのに、本当によく頑張りました。
まあ、たまたま怪我や病気をしなかったというのもありますし、何より先生方が支えてくださったからこそだと思いますが・・・

明日コスモは、3年間通い慣れた中学校を、巣立ちます。
2012-03-12 13:46 | 記事へ | コメント(2) |
| 中学校 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る