2009年05月15日(金)
自立登下校
我が家から中学校までは、徒歩でだいたい10〜15分程度です。
すごく近いわけでもありませんが、遠いというほどの道のりでもありません。
ちなみに小学校は、歩いて15分くらいでした。どちらかと言えば、中学校の方が近いのです。
コスモは区域外の中学校に通っていますが、そもそも今の中学校に通うことになった理由のひとつが、こちらの方が本来の中学校よりも近いからでした。
本来の校区の中学校は、自転車で20分ほど。歩くと50分くらいかかります。
これだと、本人はともかくとして、送り迎えする家族、特にお迎え役のおばあちゃん(私の母)が大変、というのが大きな理由の一つでした。
(おばあちゃんは車も自転車も乗れない人なので)
小学校の間も、行きは私、帰りはおばあちゃんという分担で、通学路の途中まで送迎していました。
そして中学生になって、最初は学校の玄関まで送迎、その後少しずつ送迎の距離を縮めて、中3になる頃までに自立登下校が出来ることを目指しています。
ところが。
その目標が、案外早く達成出来そうな気配です。

一昨日、yamachanさんに会いに行った日のことなのですが。
この日はまだ家庭訪問期間中で、4時間授業。ただ、事前に担任の先生から連絡があって、
「宿泊学習のしおりを作る関係で、(通常の4時間よりは)下校が30分ほど遅くなると思います」
とのことでした。
ですから、お迎え役のおばあちゃんも、それに合わせて遅めに家を出たところ。
「おばあちゃん。」
家を出てほんの数十メートル歩いてところで、誰かが声を掛けたと思って見てみると、コスモがニヤッと笑って立っていたそうです
何でも、本来は30分ほど遅くなるはずだったのが、どこがどうなったのかは(コスモの話を聞いただけでは)分かりませんが、
「15分くらいで終わってしもうた」
そうです。
そこからコスモは、途中でおばあちゃんと合流する段取りになっているのだからと思ってゆっくり目に歩いて来たらしいのですが、気が付けば家の間近にまで辿り着いてしまったのだとか。
そもそも、コスモを送迎している最大の理由は、「不審者が怖いから」です。小学校のときは、いじめっ子がいることも大きな理由のうちでしたが。
今は、行き帰りにちょっかいを出してくるようないじめっ子はおらず、不審者に関しても、それを怖がっていてはいつまで経っても一人で外出が出来ないので、中学校3年間のうちに一人でも大丈夫だと自信を持つようにするのが肝心なところでした。
そのために、自立登下校が目標になったわけですが。
本当にたまたま、行き違いが生じたことで、ほとんど一人で帰って来てしまったコスモ。
「案外、一人でも大丈夫なもんやなあ
まだ完全にというわけではありませんが、自信を持てた様子です。
それなら、と、
「じゃあ、ママとおばあちゃんが送り迎えする距離も、もっと短くてもいける?」
と尋ねてみると、
「いけるよ。僕ももう、12歳やからな」
(「僕ももう12歳」というのが、最近のコスモのマイブームです。)

そして翌日、つまり昨日から。
私が送る距離は、一気に今までの半分程度に。そしておばあちゃんが迎えに行くのは、家から一番近い信号機(家から200メートル程度)までに。
それでも平気で、ニコニコして帰ってくるようになりました
これなら本当に、完全に一人で登下校出来る日も近いかも知れません
ただ、コスモには、送迎の距離が縮まったからと言って、これは不可逆なものではないんだよ、ということを伝えておきました。
やっぱりもっと学校の近くまで送迎して欲しいとか、(今はいないけど)いじめっ子が現れて、登下校のときにちょっかいを出されるとか、コスモが困ることがあればいつでも逆戻りしてもいいんだよ、と。
「分かった」
と笑顔で答えるコスモが頼もしく見える一方で、ちょっぴり寂しくも感じたり。
コスモと手を繋いで登下校する日々は、まだまだ続くと思っていたのだけど。
案外、早く終わるのかも知れないね。
そう思うと、嬉しさと寂しさが半々と言うよりは、寂しさが70%くらいです。贅沢な悩みですけどね
2009-05-15 13:44 | 記事へ | コメント(6) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る