2009年04月26日(日)
不安。
今日、コスモがいきなり言ったことです。
「不安って、いつになったら無くなるんやろうなあ」
と。
コスモの言う「不安」というのは、例えば北朝鮮のミサイルが日本に落ちてこないかとか、南海大地震がいつ起こるか、とか。
あと、この2〜3日で急激に話題になっている豚インフルエンザのことも、その1つのようです(これは私も不安ですが)。
「毎日、暗いニュースばっかりや。いつになったら、安心して生活できるようになるんやろ」
コスモにそう言われて、私もふと考えてみました。
ミサイルに限らなくても、例えば飛行機とかヘリコプターとか、空に飛んでいるものが自分の頭上に落ちてこないとは限らないでしょう。でも、そんな心配をしていたら生きていけませんよね。
地震は本当にいつ起こるか分からないし、豚インフルエンザや鳥インフルエンザの話にしても、心配は心配だけれど、そのことを考えてばかりいたところで、どうにかなるわけでもないし(備えは大切だと思いますが)。
仮にこれらの問題が無事にクリヤーできたとしても、次の「心配」が新しく発生しないという保証はどこにもありませんよね。いえ、むしろ、生きている限り新しい心配ごと、不安要素というものは次から次へとやってくるのでしょう。
それに、大きな社会事象でなくても、不安や心配は持っているのが人間の常。
私が個人的に一番心配なのは、もちろんコスモの将来のことですが、仮にコスモが成人してちゃんとした職業に就いたとしても、今度は「結婚できるんだろうか」と不安になるでしょう。
そしてまた仮に結婚したとしたら、今度は「お嫁さんとうまくいくかなあ」と心配に。
それが済んだら、「孫が生まれるかな」。孫が生まれたら、「孫がちゃんと育つかな」・・・・・・・

人間って、生きている限り、心配し続ける生き物なんでしょうねえ(T◇T)

「たぶん心配ごとはずっと無くならんと思うよ。それが人生ってものやと思う」
と、私。
「そうかあ
と、残念そうなコスモ。
本人が喜ぶような答え方をしてやりたいのはやまやまですが、理屈っ子のコスモに下手な慰めは通用しませんし、それにもう中学生。現実を見つめて生きていってもらわないと困ります。
ただ、こういうとき自閉症の人が大変なのは、そのことばかりが頭にこびりついてしまう可能性があること。
通常の人は、例えば地震が心配だと思っても、そればかりに思考がいかないように切り替えることができます。でも自閉症の人は、「こだわり」故にそれが難しいのです。
そういうことを考えると、彼らにとって現実逃避のメルヘンな世界や、ゲームなどの気分転換は、私たちが思っている以上に必要なものなのかも知れない、とも思いました。

それにしても。
心配事が無くなる日。
それはやはり、人生を終えるときでしょうか。
人生は、魂の修行の場。そんな話を聞いたことがあります。
修行の場だからこそ、次から次へと試練、もとい心配事がやってくるのかも知れませんね。
あと、修行を途中で放り出す、つまり自分で人生にピリオドを打つことは許されないそうです。
最後まできっちり完遂してこその修行、ということですね
コスモのふとしたひと言から、いろいろと考えてしまった一日でした。
2009-04-26 18:21 | 記事へ | コメント(3) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る