2009年04月16日(木)
今年も当たり(^_^;)
昨年度一年間、小学校の方で「成人教育委員会」の副委員長、もといPTA役員の下っ端をやらせていただきましたが、今年もまたまた中学校で、当たってしまいました。
新しい私の肩書は、「学年委員会副委員長」です。
「副」ばっか。・・・という突っ込みはさて置き
小学校のときは、各地域から6年生の保護者を中心に選ぶ、という方式でしたが、中学校の場合は少し違っていました。まず、各クラスから「クラス委員」が2名ずつ、抽選で選ばれます。
(小学校でも同じような感じで「学級委員」があって、それはコスモが5年生のときにやりました。)
更にそのクラス委員が各専門委員会に分かれて(例えば「保健体育委員会」など)それぞれの役割を果たすことになるのですが、それとは別に「学年委員会」という集まりがあって、各学年の主任の先生や担任の先生との懇談の場を設けたりするそうです。
そんなわけで、私が選ばれたのはコスモたち一年生の「学年委員会」の副委員長。アミダで決まりました
でも、まあいいかなと。委員長さんよりは楽な立場ですし、何と言っても「学年委員会」の中心はあの学年主任のA先生。A先生とご一緒に仕事ができるなら、とても嬉しいです
で、その後に各専門委員会への所属が決まったわけですが、ここでも少しお得だったのが、
「学年委員長・副委員長に当たった者は、好きな専門委員会に所属することができる。そして、専門委員会の委員長・副委員長は兼任しなくて良い」
という決まりがあったことです。
はっきり言って、各専門委員会の委員長・副委員長の方が、仕事としてはずっと大変ですし。それに、「保健体育委員会」は運動会のときに忙しいので、当たるのは嫌だなあと思っていましたし(笑)
その他「広報委員会」「進路委員会」など数ある委員会の中で、私は「環境整備委員会」を選ばせていただきました。
早い話が学校の美化運動や草むしりなどの雑用です
地道で肉体労働的な仕事だとは思いますが、コスモの通う学校をキレイにするお手伝いをしたいし、学校に行く機会も増えそうなので、先生方とも仲良くなれそうだし。
もしかしたら、草むしりをしているうちにコスモの様子をこっそり見られるかも知れないし

そんなわけで今年度も一年間、PTA役員の端くれとして働かせていただくことになりました。
学年委員会副委員長兼環境整備委員、頑張りま〜す
2009-04-16 19:40 | 記事へ | コメント(6) |
| 中学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る