2016年05月21日(土)
ワガママ母
以前はよく書いていて、最近あまり書いていないことに、うちの母のワガママっぷりがあります(笑)。
旧家のお嬢さん、しかも男兄弟ばかりの中で娘1人で育ったせいか、随分と甘やかされたようで、いわゆる世界が自分を中心に回っているタイプ。
私は子供のころから、この母の気まま・ワガママに随分と振り回されてきたものです。
まあ、自分が大人になりますと、逆に「あ、こういうところ、この人(母)は大人になりきってないのね」と察しがつくようになりましたので、子供のころよりは回避できるようになりましたけど。
でも、あちらからアプローチしてきて、その結果・・・みたいなのは、避けようがない場合もあるわけで。

つい昨日ですが、母が、
「(自分が)認知症にならないか心配」
みたいなことを言って来ました。
今のところ、兆候とかはありませんけど、母の親族に認知症がいないわけではないので、予防した方がいいね、という話に。
最近はテレビ番組でそういった話題も多いので、何となく見たことがある程度という前提で、
「野菜を食べたら良いらしいよ」
とか、
「折り紙とか編み物とか、手先を使う趣味が良いみたい」
とか、話してみました。
本当は積極的に外に出て運動する・交友するというのも良いと聞いていますが、母は非常に出不精&人間嫌い(友達がいないとも言う)なので、そこは敢えて勧めず。
あくまで母にできそうな範囲、で話をしたわけですが(母は野菜好きです)。
ひと通り話して、ちょっと他の用事を済ませて、別の件で母に伝えることがあったので、また話しかけたら。

「私をボケ扱いする気か

と、何故か怒っている母がそこに。
ついさっきまで、「こんなのが良いらしい」という話を、とても興味深そうに聞いていたというのに。
本人曰く、いろいろ考えてみたら私の勧めたことが、
「既に認知症になること前提で言われているみたいで腹が立った」
と・・・

いやいやいやいやいや(ーー;)

それを予防するためにどんなことが良いかという話でしょ?と返したら、
「そう言ってもらわないと分からない!!」
と。

まあ多分、ですけど。
あくまで予防の話をしているうちに、「本当に(認知症)になったらどうしよう」という不安が増したのでしょうね。
そしていつの間にか、私が「母は既に認知症予備軍」と思っている・・・みたいに感じた?のかな?
それにしたって・・・

最初に話を振られたときに、
「お母ちゃんは、認知症の心配はないよ」
と言って欲しかった? 
いやでも、親族にいるから心配、と言い出したのは本人。
なら、アドバイスを一切せずに、
「心配やねー。でもどうしようもないねー」
と言えば良かった?
いやいや、本人はアドバイスを機嫌よく聞いてましたってば。


たぶん、どっちに転がっても八つ当たりの対象になったんだろうなあ、というのが結論です。
昔から、こういった流れで(どっちを選択してもアウトの状況に立たされて)サンドバッグになってきましたので。

今回は顕著な話だったので書いてしまいましたが、こういうパターンが日常茶飯事です。
今更、性格は変わらないだろうし、私にはコスモがいるので、諦めます(苦笑)。
2016-05-21 14:34 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る