2011年01月15日(土)
出来たね(*^^)v
今日、コスモは、「出来ること」が1つ増えました。
電池の交換です。
「そんなこと?」
と思われるかも知れませんが、コスモにとってはずーっと出来なくて困っていたことでした。
自閉症というのは、「広汎性発達障害」と言われるほど障害の範囲は広きに渡っていて、症状も個々人によって千差万別です。
その中の、ときどき見られる症状に「極端に不器用」と言うものがあります。
これは手先に限らず、身体全般の使い方が「不器用」という意味で、要するに運動音痴も当てはまります。
コスモは、この器用不器用に関する数値が通常の6割程度。
これは、同年代の子供が100人いれば100番目あたり。
つまり、後ろから数えてトップクラスと言うことです(笑)
未だに逆上がりは出来ませんし、跳び箱も飛べません。
後転は無理ですし、前転もたぶん怪しいんじゃないかと

説明が長くなりましたが、そんなわけで不器用さに関してはお墨付きのコスモ。
例えばリモコンの電池を交換するにも、まず電池蓋を開けるところから一苦労ですし、そして難関なのが電池の出し入れ。
一般的には出すにしても入れるにしてもプラスの側からマイナスの側に押し付ける感じで良いと思うのですが、それがなかなか・・・
本人の頭の中では理解出来ているのです。ただ、それが末端(この場合指先)に上手く伝わらない感じ。
あまり根を詰めると、本人が悔しさで涙目になってしまうので、少し教えては私が手伝って・・・といった感じで繰り返すしかありませんでした。
それが、今日。
Wiiリモコンの電池が切れたと言うので、
「入れ替え、挑戦してみる?」
と声を掛けてみました。
コスモも、
「やってみるか」
と。
私のサポートは、
「プラスの方を押して・・・」
といった言葉だけにして、一切手は出さず。
2本のうち1本目の電池を外すのは2〜3分掛かりましたが、どうやらそれで要領を掴んだ様子。
「あ、分かったかも」
と呟いて、2本目はあっさりとクリヤー。
外し方が分かってしまえば新しいのを入れるのは然ほど難しくはなかったようで、これまたあっという間にカチッ、カチッと。
今までの苦労は何だったんだと思ってしまいますが、これがコスモと言う子の成長の仕方です
「やったあ、出来た!」
と大喜びのコスモ。
私も拍手、そしてバンザイ
大変なことも多いけど、こういう特上の嬉しさが時々やってくるのが、障害児育ての醍醐味ですね
2011-01-15 17:04 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る