2009年01月24日(土)
プチ反抗期?
コスモも、この春からは中学生。そろそろ思春期の入口に差し掛かるころです。
微妙に声変わりも始まっていますし、いわゆる「反抗期」に突入してもおかしくない年頃なのですが、この辺りが、実に微妙でして。
コスモは精神年齢が実年齢よりかなり低く、心理士の先生によると、今の時点で小学校低学年くらいだそうです。小学校卒業を間近にして、ようやく小学生になったというところでしょうか
それに、思春期の頃の「反抗期」は、いわゆる第二次反抗期になりますが、コスモの場合は「第一次」があったのかどうかも、きわめて怪しいのです。
3歳くらいで、自己主張するようになって、親がやることなすことに意味もなく「イヤイヤ」をしたり、自分でいろいろなことにチャレンジしようとしたりするのが第一次反抗期だと思いますが、3歳ころのコスモはと言うと、周りが「幼児」になっていく中でいつまでも赤ちゃんじみていて、ご飯を自分で食べるとか服を着替えるとか、そういった基本的な生活能力を身に付けさせるのに必死な時期でした。
「イヤイヤ」以前に能動的に食べる・着替えるといったことをしないので、ともかく気持ちがそっちに向くように、あの手この手で誘導していましたっけ。
そんな感じですから、同じ年頃の子供がいるお母さん方が、
「自己主張が強くなって困るよね〜〜」
とか仰っているのを、こっちは自己主張以前の問題だわと思いながら聞いていたものです。
そんなこんなで、いつの間にか幼児期が過ぎて。
第一次反抗期なんて存在したのかどうかも分からないまま、今に至るわけですが。
いつもこちらにお越しいただいているyamachanさん(yamachanさんのブログ、「もっと yamachanchi」はこちら)が先日、お子さんの反抗期のことについて書いていらしたので、コスモにも反抗期は来るんだろうかとご質問してみました。
すると、目から鱗の意外なお答えが。

>コスモ君は、もしかしたらお婆ちゃんやお爺ちゃんに反抗するかも?

と・・・
yamachanさんに言われるまで、気付かなかった私は本当に鈍いというか、勉強不足なんですが。
確かに、コスモは最近、おじいちゃんおばあちゃんには反抗っぽい態度を取るようになりました。
反抗と言っても、可愛いものなんですけどね。
コスモは年齢のわりには小柄で顔つきも幼いので、おじいちゃんおばあちゃんが何時まで経っても、小さい子みたいな扱いをするのです。
頬っぺたにキスしようとしたり、抱っこしようとしたり。
お蜜柑の皮を剥いてあげようとしたり、着替えを手伝おうとしたり。
キスやハグはともかくとして、生活上のことはなるべく本人にさせた方が良いと思い、私も度々意見していたのですが、ジジババとも聞く耳持たないし、本人はされるがままにしているしで、ある意味諦めていたのですが。
この1〜2年、それも6年生になってから顕著に、コスモはこういうことを嫌がるようになりました。
キスや抱っこを拒み、自分で出来ることは「自分でやる」と主張して、時には少々キツい態度を取ってでも突っぱねています。
私はコスモの自立心の現れだと思って単純に喜んでいたのですが、よくよく見れば「反抗」と取れないこともありません。
そして、不思議なことにコスモは、私に対しては突っぱねるということをしません。むしろ甘えてきます。おじいちゃんおばあちゃんが相手なら、「やめて」と言いそうなことを、私に対してはコスモの方から求めてきたりします。
(例えば、「抱っこ」とか言ってきたり。可愛いです
これってyamachanさんのおっしゃる、「お婆ちゃんやお爺ちゃんに反抗」ということなのかな、と・・・(見当違いでしたらすみません、yamachanさん)
だとしたら、コスモにも「反抗期」がやってきたと言うことで、喜ばしいことです

ただ1つ気になるのが、自己主張するようになる、自分でいろいろなことをやってみようとする・・・
これって、どっちかと言うと第一次反抗期なんじゃあ・・・
この調子で「第二次」が、中年のおじさんになってから来たらどうしよう(笑)

P.S.yamachanさん、アドバイスどうもありがとうございました。
それから、勝手にご意見の一部を引用してすみません。
事後承諾になってしまいましたが、ご了承いただければ幸いです
2009-01-24 17:20 | 記事へ | コメント(4) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る