2013年12月11日(水)
受験勉強、開始!!
コスモは、今週の月曜日から大学受験に向けての勉強を開始しました。
本当は冬休みに入ってからの予定だったのですが、期末テスト終了後はずっと短縮授業でヒマなのと、あとは参考書などを多少買い足して、
「早く使ってみたくなった」
と言うのもあるみたいです。
特に、先日ご紹介した「銭形漢文」とか(笑)
実は他にも、漫画絡みの参考書があり・・・

これです↓



「日常と学ぶ化学基礎が面白いほどわかる本」
西村淳矢氏テキスト執筆、東雲研究所イラスト監修、中経出版です。
コスモが大好きな「日常」の漫画と、化学がまさかのコラボ
コスモは文系ですが、実はコスモたちの学年から、センター試験を受けるときに文系でも理科を2教科選ばなければならない大学が増えます(大学によって違います)。
それに備えてコスモは生物と化学を勉強しており、暗記の得意なコスモは生物は良いのですが化学でやや躓きかけていて・・・

そんなときに出会ったのがこの「日常と学ぶ・・・」で(つまり買ったのは少し前)、大好きなキャラクターたちと一緒に勉強できる、と言うことで一気にモチベが上がったみたいです。

まあ、中身はこんな感じで。↓



キャラクターたちが内容に添った会話をしているだけと言えばだけなのですが、「日常」ファンのコスモにとっては、「これが有ると無しとで全然違う」そうです。
あながち気のせいばかりでもないようで。
今回の期末では、中間テストと比べて化学の点数がかなりアップしました(本当です)。
ついでに言うと、この↑ページの最後で「私は、見ただけで見分けられる」と言ってる子は相当すごいと思います

漫画やゲームに傾倒して勉強がおろそかになるのは良くないですが、モチベーションや学力のアップに繋がるのなら文句なしですね

そう言えば、これも昨日発売しました。↓



「日常」の最新刊です。
(あらゐけいいち先生著、株式会社KADOKAWA発行)

漫画のキャラクターたちと勉強を頑張ったあとは、漫画そのものでリラックスしてもらいましょう。
何はともあれ、コスモの受験勉強、ゆるゆると始動です。
2013-12-11 16:15 | 記事へ | コメント(2) |
| 大学進学 / 本の紹介 |
2013年12月10日(火)
朝からビックリ
私は、毎日コスモを学校方面行きのバスが出るバス停まで送迎しています。
そのバス停方面まで行く交通手段がこれと言って無いためで、車を出し、バス停近辺の駐車場に停め、そこから歩いて送るという形です。
駐車場からバス停までは徒歩5分程度で、わざわざ送らなくても良いような気もするのですが、その近辺はしょっちゅう工事をしていて道筋が変わったりするので、念のため付き添っています。
自閉っ子は、「変化」が苦手なので。

で、今朝の話です。
いつも通り車を降りてバス停に向かって歩いていたら、何やら男の人同士の怒鳴り声が。
どうやら車同士がニアミスした(接触した?)らしく、どっちが悪い悪くないで揉めていた様子。
文章では表現しにくいのですが、狭い道から合流しようとした車と、広い道を直進していた車・・・みたいな。よくあるパターンですね。
2人とも車から降りて、男の人独特のドスの効いた声で怒鳴り合い、そこに後からやってきた車の男性が、
「揉めるなら車を(邪魔にならない場所に)動かしてからにしてくれ」
と(実際はもっと乱暴な言葉です)、喧嘩している2人に向かって怒鳴り付け・・・

コスモは、顔面蒼白

コスモの最も苦手なものの1つが、「怒鳴り声」なんです。
学校で先生(特に男性)が、自分以外の生徒に怒鳴っているだけでも、もうアウトです。
自分が怒られているわけじゃないと理屈では分かっていても、まるで自分に向けられているような気持ちになって、ものすごい恐怖を感じるのだとか。

ですから今朝の場合、これはヤバいと思って、私はコスモの手を引いて慌ててその場を離れました。
それでも本人はガクブル状態です。
いやはや、全く、朝っぱらから・・・

バスの到着までまだ少し時間があったので、さっきの件は私たちには全く関係のないことだし、大丈夫だよと宥め透かしました。
コスモは一応納得した様子で、無事バスに乗って出発。
こういうことがあるから、結局は1人で行かせるのが不安なんだよねえ・・・と改めて思った出来事でした。
(どのみち私の手が届かない部分もありますけど)

ちなみに帰りに同じ道を引き返しましたが、男性2人は先程と少し場所を変えて(さすがに車は動かしていました)、まだ喧嘩を続けていました。
どうやら警察を呼んだみたいだったので、あとはお巡りさんが収めてくださったことでしょう。
あの2人は、まさか自分たちが怒鳴り合ったことで、1人の自閉っ子が怯えまくっていたことなんて思いも及ばないだろうな・・・と思いつつ、その場を後にした私でした。

P.S.その後コスモは、元気に帰って来ましたのでご心配なく
2013-12-10 14:30 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2013年12月09日(月)
クリスマスの絵本・2
先日書いた、「クリスマスの絵本」の続きです。前回は新しく買ったものをご紹介しましたが、今回は私が読み聞かせに何度も使っているものを。

個人的に、一番お気に入りなのが、これです↓



五味太郎先生の、「まどからおくりもの」。出版は偕成社です。
サンタさんが、どうぶつさんたちのお家に、窓からプレゼントを投げ入れていくお話です。



写真↑ではちょっと分かりにくいのですが、ねずみさんの寝顔が見える部分が切り抜きになっています。



ねずみさんへのプレゼントは、靴下だったみたいですね。

こんな風に順々に放り込んでいくのですが、窓から見える情報だけに頼っているサンタさん。
ネコさんだと思ったら、実は・・・とか。シマウマだと思ったら・・・とか。
この先は、実際にご覧になってからのお楽しみと言うことで

読み聞かせのときも、子供たちがすごく嬉しそうに反応してくれます。
お勧めの1冊です。

あと、これも好きですね。↓



「クリスマス・オールスター」。文は中川ひろたか氏、絵は村上康成氏、童心社からの出版です。

幼稚園のみんながクリスマスの準備をしていると、押し入れから誰かの声が聞こえてきます。
「わたしだってクリスマスしてみたい」。
それは、何とお雛さまで・・・

その後、どんどんクリスマスに加わるメンバーが増えていきます。
サンタさんがやってくる頃には、もう大変なことに(笑)
とても楽しい絵本です。

絵本って、子供たちが喜んでくれるのが一番ですけど、いい絵本は大人でも楽しいし、面白いですね
2013-12-09 12:51 | 記事へ | コメント(0) |
| 本の紹介 |
2013年12月08日(日)
お礼
先日のことですが。
を運転していて、交差点のところで赤信号だったので停車したら、対向車線側から救急車が走って来ました。
救急車が交差点を通過する少し前に、こちら側の信号が青になりましたが、当然そのまま待機していました。
すると、救急車は私の目の前を右折していったのですけど、そのときに運転手さんがちらりと私の方を見て、手を軽く挙げて去って行かれました。

いや〜、嬉しかったですよ(*^_^*)

だって、救急車が来たら止まるか避けるかするのは、至極当たり前の話ですよね。
(外国ではそうでもないらしいですけど、少なくとも日本では)
当たり前のことをしているだけなのに、お礼(この場合会釈的なもの)をしていただけるのって、何だかすごく嬉しくて。
あ、私の方も救急車の隊員の皆さんに向かって、軽くですが礼をしました。
人を助けるためにいつも頑張ってくださって、本当にありがとうございますという意味で。
いつかは自分に順番が回ってくるかも知れませんしね。
直接お世話にならないにしても、感謝の気持ちは忘れないようにしたいものです。

で、今回の件で、改めて思いました。
「お礼を言う」というのは、誰が相手であれ、決して「間違ったこと」ではないな、と。
少し前に、お店の店員さんにお礼を言うことは「おかしい」のかどうか、という話を書かせていただきました(こちらです)。私のスタンスとしては、言う言わないはあくまで個人の自由ですけど、わざわざ「おかしい」と注意されるのも何だかなあ・・・といった感じだったのですが。
(その後、「おかしくないよ」という趣旨のコメントやメールを頂戴しました。どうもありがとうございました)
たまたまですが、救急車の運転手さんにお礼の気持ちを示していただいて、当たり前の行動であっても「感謝」してもらえることで、心は本当に温かくなるんだと感じました
人が嫌がることは、してはいけないですよね。でも、その逆なら、少なくとも「間違い」ではないはずです。
あ、もしかしたら「お礼を言われるのは恥ずかしい」とか「面倒くさい」とか思っていらっしゃる方もおられるかも知れませんけど・・・
取りあえず私は、救急隊員さんたちを見習って(?)、これからも自分に何か「していただいた」ことがあったら、当たり前のことや義務的なことであっても、「お礼」の気持ちを伝えてゆこうと思います。

何だか、スッキリしました
2013-12-08 16:54 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |
2013年12月07日(土)
「銭形漢文」?
昨日、期末テストが終わったコスモ。
いちおうこの冬休みからぼちぼち受験勉強を始めるつもりのようで、一部の科目の教材を買い足したいと言って来ました。
まあ、勉強する気になるのは良いことだと思うので。
苦手と思われる理系の教材を選ぶ一方で、やっぱり好きな科目の教材も欲しいよね!と言うわけで、国語の参考書を物色していました。
(どちらかと言うとそっちばかり見ていたような・・・

そんな中で、発見したのがこれ。↓



ぜ・・・銭形警部??

このブログを読んでくださっている方々のうち、一部の方はご存じかと思いますが、私はルパン3世シリーズが大好きでして。
見つけた瞬間、テンションが一気に上がりました
でもね〜、参考書売り場で銭さんにお会いできるとは思っていませんでしたよ。銭さんって、ルパン逮捕のためならかなり神出鬼没だったりしますが、まさかこのようなところまでお出ましとは(笑)

で、こんな風に銭さんのイラストが所々に入っているだけなのかな、と思ったら・・・↓



例文をご覧ください↓



何と、漢文の主語が銭さんです(!)。
「魯邦」と言うのが、ルパンのことのようですね。

コスモに、
「(買うかどうか)どうする?」
と尋ねたら、
「漢文は銭形さんに教えてもらうか・・・
と、購入を決意。
どうやら、コスモの漢文に関する受験勉強は、銭形警部にリードしていただくことになりそうです

ちなみに裏表紙には、「ふ〜じこちゃん」が。↓



いや〜、いいですね

あ、本の紹介そのものが最後になってしまいましたが。
「ゴロで覚えるセンター漢文ゴロ56 銭形漢文・増補改訂版」、板野博行氏著、イラストはモンキーパンチ先生、アルス工房発行です。
ルパンファンの方、楽しく漢文をお勉強したい方、一見の価値ありですよ
2013-12-07 12:40 | 記事へ | コメント(2) |
| 本の紹介 |
2013年12月06日(金)
V(ボルト)
アマゾンに予約注文していたのが、昨日届きました。↓



現在放送中の、「ポケットモンスターXY」の主題歌「V(ボルト)」。
歌っているのは遊助さんです。
今年の秋から始まった「XY」シリーズですが、この主題歌は歴代ポケモンシリーズの中でも、指折りの良曲ではないでしょうか。
まず、テンポがいい。そして格好いい。
どんな曲か試しにお聴きいただきたいところですが、さっきYou Tubeで調べてみたら著作権の関係でネット上では聴けないみたいです。
ご興味のある方は、木曜日7時からの放送でご覧になってみてくださいね(テレビ東京系です)。

あ、このCDには実はDVDも付いてます。
まだ見ていないのですが、アニメのオープニング映像みたいです。
とにかく、ピカチュウたちのバトルシーンがすごく曲に合っているので(アニメスタッフさん、グッジョブです!)。
一見の価値ありですよ〜

2013-12-06 12:20 | 記事へ | コメント(0) |
| 趣味・レジャー |
2013年12月05日(木)
ゴッドイーター2・MISSION2〜捕食、頑張ってます〜
しばらく書いていませんでしたが、ゴッドイーターはほぼ毎日やってます。
ここで申し上げても仕方ないのですが、私の毎日のゲームスケジュールは、モンスターレーダー→FE覚醒→ポケモンX→ファンタジーライフ→どうぶつの森→モンハン・GE2(ゴッドイーター2)・討鬼伝などの狩りゲー→その他(今だと三國志)と言ったところですね。
モンスターレーダーからファンタジーライフ辺りまでは、コスモを送り出してから仕事に行くまでの間にやっていたりもします。
ゲーマーは、ちょっとしたヒマも無駄にしません(笑)

で、ゴッドイーターですが。

実に面白いです。
取りあえず、他の狩りゲーと比べて「いい!」と思うところを挙げていきますね。
まず、1つ1つのミッションが短時間で済むこと。この先、アラガミ(モンスター)が強くなっていけば違うのかも知れませんが、今のところ殆どは10分以内で終わっているような気がします。
(「ミッション開始から、5分が経過しました」というアナウンスが入った直後くらいで、大体終了しているので)
モンハンだと、相手モンスターによっては制限時間(50分)ギリギリになったりもするので、しばらくヒマだと言うことを確認しないと取り掛かれませんが、GE2は気軽にできる感じです。
一時停止もできますしね。あ、これはモンハンも可能ですが。

装備がオシャレなこと。制服的なものがあったり、カジュアルなものがあったり。
女性装備だと、カジュアルを通り越して少々過激なものもあります。まあ、その辺りは好みで選べば良いですよね。
私は女の子キャラでやっているので、今は長袖の制服を着せています。半袖制服もありますが、今の季節だと寒いような気がして
コスモは男の子キャラで、本人だとまず着そうにない革ジャンの上下みたいなものを。
私も今更制服なんて着られませんから、こういう楽しみ方ができるのは良いですね

武器の強化やカスタマイズが、比較的簡単なこと。
初期の強化はすぐにできます。私とコスモは、体験版の段階でできました。
武器の種類も、いろいろと気軽に試せますね。訓練クエストみたいなのがありますし。今のところ私はショートブレードとスナイパー、コスモはチャージスピアとブラストを主に使ってますが、ときどきロングブレードやハンマーを試したりもしています。
敵によって変えてみるのも良いかも知れませんね。

ストーリーがしっかりしていること。
狩りゲー全般だと、希薄な順にモンハン<ラグナロクオデッセイ<討鬼伝<ゴッドイーターと言ったところでしょうか。
(ソルサクはストーリーではなく「文献」なので、別にしておきます)
討鬼伝のストーリーは「たぶん最後は目出度し目出度しになるだろう」という安心感があるのですけど、ゴッドイーターは危なっかしい感じです。実際、過去作のストーリーはかなりヘビーだったみたいですし・・・今作も?
でもそれが面白くて、ついつい先に進めたくなります。
(モンハン等のストーリー性が薄いゲームも、それはそれで好きです)

そんなわけで、私的に花マルのGE2なんですが、今月の18日に無料アップデートがあるみたいですね。クリスマス衣装が追加されたり、自キャラの再作成ができたりするようになるそうです。
実は私、今のキャラの目の色についてちょっと後悔しているので、この追加要素は嬉しい限りです

GE2の他にも、これから年末年始にかけてゲームについて楽しい情報がいろいろと入ってきており・・・
それについては、次の機会に
2013-12-05 16:36 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |
2013年12月04日(水)
試験中です
コスモは今、期末テストの真っ最中です。
これさえ終われば、あとは冬休みに入るまで短縮授業で、本人にとっては比較的楽な日々が待っているのですが・・・ただし、テストが終わった2週間後には三者面談もあったりして(笑)
たぶん、次の面談では大学進学に関する話も出ると思います。来年の春には3年生になりますし、いよいよ「受験生」が目の前に迫って来ました

でも本人は、意外とリラックスした様子。
前回の中間テストあたりから感じていたことですが、テスト前・テスト中のピリピリした感じが、随分とマイルドになりました。
まあ、弛んでるのかも知れませんけど・・・変に緊迫するよりは、親としてはこちらの方がずっと楽です。
元々、コスモはテストがあろうが無かろうが「勉強」と「遊び」をしっかり区切るタイプなのですが、その区切りと言うか、切り換えみたいなものが本人の中で上手く働いているような気がします。
ゲームや音楽を初めとした、
「勉強が終わったらこれをやろう」
的な存在が、ちょうど良い加減にコスモの肩の力を抜いてくれているのかも。

だとしたら、嬉しいことですね

つい先日、学校から、3年生のクラス分けに関するアンケート(選択科目など)が来ました。
その前には、「自分の志望大学では何の教科が必要かを調べる」みたいな宿題も。
こうして少しずつ、受験モードにスイッチしていくのでしょうね。

受験期間中、ずっとリラックスしているなんてのは無理な話でしょうけど、できるだけ今みたいな「リラックスした試験前(中)」を長く過ごせますようにと。
ストレスに弱い自閉っ子の親として、そう願わずにはいられません。
2013-12-04 16:08 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 大学進学 |
2013年12月03日(火)
三度の飯より
一昨日書いた「真・三國無双7with猛将伝」ですが、コスモは昨晩のうちに、今作の目玉である呂布のストーリーをクリアしました。
まあ、無双シリーズは割とストーリーが短めだったりするので。呂布の娘・呂玲綺ちゃんが気に入ってこのソフトを買ったコスモですけど、遊んでいるうちに段々と「呂布軍そのものが好きになった」そうで。
呂布陣営には、もう1人の新キャラ、陳宮(呂布の軍師)もいますしね。あと旧作からのレギュラーの張遼、貂蝉。確かに魅力的なキャラクター揃いです。

今回の呂布ストーリーは、(横で見ていて)話も良かったですけど、何と言っても最終決戦のBGMが物凄かったです。
どうやら、呂布のテーマ曲のアレンジらしいのですが・・・曲名そのものが、実はストーリーの超ネタバレだったりするので、ご興味のある方&ネタバレOKの方のみ、こちらからどうぞ。

で、このBGMを聞いているうちに・・・

私の中の、三國志魂に火が点きまして

「三度の飯より、三国志」。ずーっと昔、コーエーさんのキャッチフレーズで、そんなのがありました。
コスモが生まれるよりも前の、当時の私は文字通りそういう生活をしておりまして。
余裕で日付が変わるまで、曹操さんと戦ったりしていましたっけ・・・

実は今日は仕事だったんですけど、仕事中もずっと頭の中で最終決戦BGMが鳴りっ放し。
ここに書くのは敢えて省きますが、私にはとってもお気に入りの武将&勢力があり、
「彼らと一緒に戦いたい!!」
という気持ちがどうにも抑えられなくなり、

買っちまった^_^;



いや〜〜、前から気にはなっていたんですけどね。
3DS版の「三國志」。
いろいろと新要素もあるそうですし。

まあとにかく、買ってしまったものは仕方ないし、在宅ワークも〆切は守れそうだし、今はちょっと懐が温かかったりするしで(色々と言い訳)、

自分への少し早めのクリスマスプレゼントってことで・・・いいですよね?

と言う訳で、1800年前の中国大陸に行って参りま〜す!!

あ、他のゲームもちゃんとやります・・・
2013-12-03 15:43 | 記事へ | コメント(2) |
| ゲーム |
2013年12月02日(月)
ご縁
午前中、たまたまですが、コスモの出身中学校の前を通りかかりました。
ちょうど、マラソン大会の当日だったみたいで。
コスモの後輩たちが、学校の周辺を一生懸命走る姿を見ることができました。
懐かしいなーと。
コスモの通っていた中学校は、体操服のゼッケンの色が3色あって、それぞれの色を3学年が順に使っています。
つまり、かつてコスモが着けていた色のゼッケンは、3年後輩の子たちが使っていると言うこと。現在、中学2年生の子たちですね。
マラソン大会は3学年一斉なので、もちろん2年生も走っていて。ゼッケンの色と共に、当時の記憶がまざまざと甦りました。
学校の周りを三周するのですが、全くペースを変えずに、黙々と周回していたコスモ。
応援してくださった先生方。
面白がって(?)声援を送ってくれていた女の子たち。
ちょっとだけ足を伸ばして、校門に入っていけば、そこにそのままコスモの中学時代があるんじゃないかと思えるくらい。

でも、実際は違うんですよね。
現実のコスモは、今や高校2年生。
そして、当時の担任の先生も、可愛がってくださった学年主任の先生や教頭先生も、コスモの学年が卒業すると同時に他校に転勤して行かれました。
校長先生は、定年退職なさって。
教科担当の先生は幾らか残っていらっしゃるかも知れませんが、少なくとも私が職員室にひょこっと顔を出して、
「あー、コスモ君のお母さん」
と言ってもらえる時代はとうに過ぎました。
寂しいですけれど、仕方ありませんね。

逆に言うと、本当に奇跡の「ご縁」だったんだなあと。
あと数年ずれていたら、お会いできなかった先生方がたくさんいらっしゃいます。
中学校に限らず、小学校もまた然り。
高校も、数年後に振り返ればきっとそうでしょう。
コスモが大好きな「日常」の漫画に、
「我々が日々暮らしている日常は、実は奇跡の連続なのかも知れない」
という名台詞があるのですけど。
本当に、その通りなのかも。

「奇跡のご縁」に、感謝ですね。
あの頃の先生方とは、まるっきりご縁が途絶えたわけでもないので、年賀状でこちらが元気にしていることをお伝えしたいと思います
2013-12-02 09:30 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る