2007年01月21日(日)
ディアルガ、ゲットだぜっ!(^_^)v
「ポケモン」の新シリーズソフト、「ダイヤモンド」と「パール」を買って、かれこれ4ヶ月近く。コスモの周りのお友達は、殿堂入りはおろか、その後の冒険もバンバン進めて、「もうポケモンは飽きた」という子も多々いるとか。
でも私とコスモはまだジムバッジ7個です(爆)
で、最後のジムに向かう前にやり遂げなければならない難関。それは、今回の悪役・ギンガ団との決戦と、伝説のポケモンとの対決。私は「ダイヤモンド」なので、時を司る神・ディアルガになります。
ギンガ団との最終決戦にしても、ディアルガのいる場所に行くにしても、時間がかかるので平日にはなかなか(^_^;)。それにコスモも、
「ディアルガと戦うところ、見たい!」
と言うので、今日の午後決行となりました。
まず、迷路のようなギンガ団アジトを何とか制して、ディアルガのいるテンガン山へ。こちらもまるっきり迷路で、迷いまくって何とか到着。直前でセーブして、いざ、対決!!
…強かった(ToT)
一度目はこちらが全滅させられ、二度目は間違って倒してしまい(笑)、ここは作戦を立てようということになりました。
まず、くさタイプのロゼリアの「しびれごな」でマヒさせ、「こうかはばつぐん」のかくとうタイプのルカリオで、HPを減らして。あとは、他のタイプの技を使って、HPをギリギリにして。
でも、ロゼリアが「しびれごな」を使う前に倒されること三度(爆)。結局、トータル六回目で作戦が成功し、無事ディアルガをゲット!となりました。
コスモと2人、飛び上がって喜んだのは言うまでもありません(^o^)/
早速、チームに加えたディアルガ。当然ですが、まだ少しもなついてくれていないようで。ゲーム中で「なつき度」をチェックしてくれるお姉さんからは、「すこしきらわれてるみたい」と言われてしまいました^^;。
でも、いつかなつき度を最高にして、ドラゴンタイプ最強の技、「りゅうせいぐん」(なつかないと覚えない)を覚えてもらおうと思いま〜す(^_^)v
2007-01-21 17:59 | 記事へ | コメント(4) |
| ゲーム |
2007年01月20日(土)
初めてのハンバーガー
年齢の割に幼いところのあるコスモは、今でもときどき、マクドナルドのハッピーセットのおもちゃを欲しがります。
そんなとき、買うのはいつもナゲットのセット。コスモは、ハンバーガーを食べようとしないからです。これは好き嫌いというよりはアスペルガーの特徴のひとつで、新しいこと(この場合食べ物)にチャレンジすることに、かなり抵抗があるからなのです。言ってしまえば、「食わず嫌い」ですね^^;。
でも今回はたまたま、欲しいおもちゃが2種類あったので、コスモ用にナゲットセット、そして私が食べるつもりでチーズバーガーのセットを買いました。
いつも通りナゲットをつまみながら、私がチーズバーガーを食べているのをじっと見つめていたコスモ。ちょうど半分くらい食べたところでした。
「…うまそうやな」
「食べてみる?」
と渡してみると、恐る恐るかぶりついたコスモ。
「うまい!(^o^)/」
ふた口目からはすごい勢いで食べ始め、あっと言う間に私のハンバーガーは消え去りました(笑)
「いやー、ハンバーガーってこんなうまいもんやったんやなあ」
「今度は、最初から1個分食べてみる?」
「うん!(^_^)」
こうして、コスモの好きな食べ物が1つ増えました。
小さいころから、決まったものしか食べず、「食べられるもの」をひとつ増やすだけでも大変だったコスモ。ゆっくりとした成長の階段を、また一段上ってくれたような気がします。
2007-01-20 19:09 | 記事へ | コメント(5) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |
2007年01月19日(金)
エレクトーンもネットの時代^^;
先週土曜日に我が家にやってきた、新しいエレクトーン。
色々な意味で高機能で、もはや付いて行けなくなりそうな私。まあ、メインで使うのはコスモだからいいんですが。でも、何だかんだ言ってコスモはまだ子供。保護者がやってやらなきゃ仕方のない手続きが、まだ残っていました。
それは…エレクトーンを、インターネットに接続する!(爆)
しかも、パソコンを介するのではなくて、ダイレクトに!(華爆)
初めて聞いたときは、心から「マジッすか…」と思いましたよ。楽器がダイレクトにインターネットに繋がる!? いや、もしかしたらこんなことは、珍しくもないのかも知れませんが、普段古文書を見て生活している私には(笑)驚き以外の何物でもありません。
で、ネット接続はいきなりできるのではなくて。何か、接続するための部品が必要で(USB無線LANアダプターとか言うやつ)。
自分ちのネット接続環境も、いろいろと確認しなきゃならなくて(チャンネルとか、ネットワーク名とか)。
エレクトーンのどこにUSBコネクタがあるのかすら分からない(涙)私にとっては、頭がパンクしそうな話です。
そもそも、どうしてネットに接続する必要があるかと言うと、色々な曲を弾くときの音源を手に入れるのに、ネットに接続すればその場で(家で)簡単にできるけれども、接続していない場合は、遠いところの教室(いつもの教室とは別)まで、音源データをダウンロードしに出かけなきゃならないわけです。
同じ面倒くさいなら、何度も面倒な思いをするより、一気に面倒なことをやって、後々楽しようと(大爆)
ところが、ちゃんと部品はそろえたのに、なかなか接続できません。エラーメッセージを何度見たことか。どうなってんの?と、お客様センターに電話し、何となく頼りな〜い感じのお姉さんと5分あまり話した後、分かったこと。
無線LANアダプターの設定を、自動から手動に切り替えなければならなかったらしいです(泣)
そうならそうと! マニュアルにちゃんと書いておいてくれっつーの! 切り替えた途端、あっさり繋がりました。疲れた…orz
早速試しに、「ありがとう」の音源をダウンロード。無事終了。あ、再生の仕方を理解するのに、また説明書のお世話になりましたが(号泣)
あとは、コスモが帰って来て、本日の苦労の成果を見せるだけ。でも、リアクションの薄いヤツのことなので、「ふーん」くらいで終わる可能性アリ。
せめて、「へえ」とか「ほぉー」くらい言ってくれないと、ママは泣いちゃうぞ(ToT)
2007-01-19 14:14 | 記事へ | コメント(2) |
| エレクトーン |
2007年01月18日(木)
人気者?
明日の持ち物のことで、少し担任の先生にお尋ねしたいことがあったので、夕方、小学校に電話しました。すぐに電話に出てくださった担任の先生。案の定(?)、先生が口頭で伝えたので、コスモにはきちんと伝わっていなかったようです。まあ、いつものことですので、それはそれ(笑)。
「機会があれば、お話ししようと思っていたんですが」
と電話口で切り出した先生。明るい口調でしたが、そう言われると少しドキッとしてしまう私^^;
まあ、どのみち心配のない話でした。
先月、クラスでのお楽しみ会で、落語を披露したコスモ。

http://blog.zaq.ne.jp/kokoronohoshi/archive/200612/#a_143
それ以来、同じクラスのお友達に、「また落語やって」「面白い話して」と言われることが多く、すっかり人気者だそうです。
「以前より、休み時間もお友達と話していることが多くなったし、好きな子同士でグループを組むときも、孤立することが無くなりました」
とのこと。
(ということは、以前は孤立していたんだな、とも思いましたが^^;)
コスモなりに、「学校」という場所に馴染みつつあるんだな、と嬉しくなりました。

話は戻って、明日の持ち物の件。
コスモに、先生からお聞きした内容を話したら、
「あー、そう言えばそんなこと言ってたかも」
…何となく覚えているだけでも、まあいいか(^_^;)。
2007-01-18 19:47 | 記事へ | コメント(2) |
| 小学校 |
2007年01月17日(水)
「僕の歩く道」・ノベライズ本
今日書店で、「僕の歩く道」のノベライズ本を見つけました。
表紙と裏表紙には、笑顔のテルくん。本自体の色も、テルくんカラーの温かいイエロー系です(背表紙等はオレンジです)。
早速買って、ひと通りめくってみました。内容はテレビとほぼ同じですが、番組内では分かりにくかった登場人物の心理や、少し端折られてしまった経過(特に最終回あたり)などが、文章で読めるのでいい感じです。
角川書店から、1400円で出ています。DVD-BOXを買うほどの余裕はないけれど(私含む^^;)、もう一度テルくんに遭いたい方、ぜひどうぞ(^^)。
2007-01-17 15:31 | 記事へ | コメント(2) |
| 趣味・レジャー |
2007年01月16日(火)
ギフトカタログ
去年の末に、従弟の家に赤ちゃんが生まれました。心ばかりのお祝いを贈ったのですが、今日、その内祝として、好きなものが選べるギフトカタログが送られてきました。
最近、こういうのが多いですね。昨年末のお歳暮にも、やはりカタログから選べるのが1件ありました。カタログは見るだけでも楽しいし、欲しいものを選べるというのは無駄がなくて良いと思います。
ただ、少々困るのが、カタログ内に特に欲しいものがないとき。今回もそうです。アクセサリーに興味はなし、カバンや腕時計は必要な範囲で持っているし、おなべ、食器類、台所用品等、別にこれ以上要らないし。
掃除機やアイロンはやはり自分で選んで買いたいし、そもそも壊れていないから買い換える必要もないし^^;。
ここで食べ物があれば食いしん坊なうちの家族は迷わず選ぶのですが、あいにく今回のカタログに食べ物はなし。
結局、今のところ決まらないままです。贅沢な悩みですかね(^_^;)。
2007-01-16 19:17 | 記事へ | コメント(0) |
| その他 |
2007年01月15日(月)
「ありがとう」
そろそろ「松の内」も終わりかと思い、ブログデザインを「ティータイム」に戻しました。このデザイン、結構気に入っています。

さて、先日買った新型のエレクトーン。コスモは何だかんだ言って使いこなしていますが、私には???です。そんな事情を知ってか知らずか、教室の事務の方が「月1回のレッスンで、大人向けの『エレクトーンの使い方教室』を開いていますよ」と教えてくださいました。月イチくらいなら、仕事の方を調節すれば何とかなるので、早速参加してみることに。
参加人数は、私を含めて3人。それぞれ好きな曲を弾きながら、ついでに(?)エレクトーンの使い方も覚えましょう、ということです。先生に「何を弾いてみる?」と楽譜集を渡され、真っ先に目に飛び込んできたのがSMAPの「ありがとう」。ご存知の方も多いと思いますが、「僕の歩く道」のテーマ曲です。
この曲を思い浮かべると重なる、テルくんの姿。去年の秋から冬にかけて、私はテルくんにたくさんの勇気と感動をもらいました。ぜひ、この曲を自分の手で弾いてみたい。心からそう思って、これに決めました。
唯一の難点は、私自身のレベルからすると、結構難しい曲であること^^;。でも、努力すれば何とかなりそうです。
次回までの宿題は、右手(メロディー)を弾いてくること。テルくんのことを思い浮かべながら、頑張ってみようと思います。
2007-01-15 16:28 | 記事へ | コメント(0) |
| エレクトーン |
2007年01月14日(日)
昼寝
日曜の午後は、私のお昼寝タイム。別に決めているわけではありませんが、土曜日がコスモのエレクトーン教室やら何やらで結構忙しいのに比べ、日曜はヒマなので、お昼ご飯を食べると自然と眠たくなってきます。そんなとき、コスモがマンガやゲームの攻略本を読んで静か〜にしていると、私はいつの間にかカーペットの上に転がって、手を枕にして眠ってしまっているという感じです。
我が家の「昼寝組」は、私と父(おじいちゃん)。コスモと母(おばあちゃん)は、ほとんど昼寝をしません。
父の昼寝好きは筋金入りで、勤めていた当時は、休日は1時ごろ〜3時ごろまで昼寝をするのが決まり。定年になった今では、時間は少し短くなったものの、2日に1回くらいの割合で昼寝をします。
あと、私の昼寝と違うのは、ちゃんと布団に入って寝てしまうこと(さすがにパジャマは着ませんが^^;)。そして、父が昼寝している間は、家族全員、静かにしなくてはなりません。コスモなら少しくらい騒いでも怒られませんが、私や母がうっかり大声でしゃべったりしようものなら、大変です(ーー;)。
で、話は戻って私の場合。寝ている場所はカーペットの上だし、時間も父に比べればずっと短いし。でもって、すぐ側にコスモがいるので、いつ「ねえねえ、マァマ」と起こされるか分からないし(しかも大抵はどうでもいい用事で起こされる)。
そして母には、「晩も寝てるのに、昼寝なんてようできるなあ」と文句言われるし。
一度でいいから、父みたいに布団の中でぐっすり昼寝してみたいです(笑)
2007-01-14 16:10 | 記事へ | コメント(2) |
| 生活 |
2007年01月13日(土)
新しいエレクトーン
今日、我が家に新しいエレクトーンがやってきました。
今まで使っていた機種では、コスモが受けているレッスンに付いていけなくなってしまったからです。
そのエレクトーンを買ったのは、コスモが3歳のとき。家での練習はまだキーボード程度で十分だったのですが、音楽の好きなコスモのために、と思い切って買ったものでした。
でも、車やパソコンと同じように、楽器も時代とともにどんどん進化していくんですね。音源を記録するメディアも最近はフロッピーからフラッシュメモリに変わってきていて、特に発表会のときは、家で練習するのと本番とでは音の出し方が全然違うので、コスモは混乱しっぱなしでした。
そろそろ限界かな、と思っていたころに、ちょうど受けることになった8級のグレードテスト。コスモ本人にはナイショで、私+私の両親の3人で、「8級通ったら新しいエレクトーンを買ってあげよう計画」を練っていたのでした。
12月27日のブログに書いた「4年分のホコリ」の話は、実はこのためだったりします。

http://blog.zaq.ne.jp/kokoronohoshi/archive/200612/#a_149
(新しいエレクトーンが、今までのより少し横幅が広いことが分かったので、こうなりました^^;)

何はともあれ、本日無事に届いた最新型のエレクトーン。「音へのこだわり」が強烈なコスモは、早速いろいろな音を出しまくって、堪能しています。
良かったね、コスモ。これからも続けたいだけ、音楽を続けてね。将来の仕事とまではいかなくても、コスモにとっての音楽はきっと、人生のとても大切なもののひとつになると思うから。

P.S.ちなみに今までのエレクトーンは、小さいお子さんたちの教室でのレッスン用に引き取られました。第二の人生?を充実して送ってくれることでしょう(^^)
2007-01-13 16:09 | 記事へ | コメント(2) |
| エレクトーン |
2007年01月12日(金)
給食当番
コスモの学校では、給食当番や掃除当番の担当は学期ごとに決まります。
今学期は給食は何の当番になったのか、コスモに訊ねてみると、
「牛乳…」
と少しトーンの下がった声で返事が返ってきました。
別に牛乳係そのものが嫌なわけではなく、決まる過程に問題があったようで。
「みんながうるさくしてるから、一体何の話し合いをしてるのか全然分かれへんかった。そしたら実は給食当番を決めてるところで、気がついたら牛乳係しか残ってなくて、僕が牛乳係になったんや」
アスペルガー症候群に限らず、いわゆる自閉症スペクトラムに含まれる障害を持っていると、たくさんの音や声の中から必要なものを選択して聞くのが苦手と言われています。つまり、大勢の人がいっせいにしゃべると、全体としてどういう話題が進行しているのか、非常に分かりにくくなってしまうのです。
コスモは、牛乳係になったのが不満なのではなくて、自分にとってとても不快な騒がしさの中で、訳の分からないうちに話が進んでしまったのが嫌だったようです。たぶん、その場ではベソをかいていたのではないかと思います。
「でも、ええねん。先生が一緒に、牛乳運んでくれるから」
コスモのクラスは、たまたま転校していくお友達が多くて、当番の人数そのものが不足しているようです。ですから、最後に「牛乳係」になったコスモは、先生とペアを組むことになったのでした。
「先生は大人やし、頼りになるから。かえって良かったかも」
自分で言って、納得したように頷くコスモ。私から見れば、そんな姿は可笑しくもあり、いじらしくもあり。今度担任の先生にお会いしたら、「コスモは先生とペアを組めて、嬉しいみたいですよ」とお伝えしようと思います(^^)
2007-01-12 20:13 | 記事へ | コメント(2) |
| 小学校 |
前へ 次へ

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る