2014年04月10日(木)
タモロス・・・かな?
私は、仕事的には二足の草鞋なので(出勤する仕事と在宅ワーク)、平日でも家に居るときは居ます。
家では在宅ワークをするわけですが、休憩は自分のペースで取っているので(家族に乱されることは多々ありますが)、いわゆる「お昼休み」の時間でもパソコンを起動してボチボチ進めていたりします。
パソコンでの作業中は、テレビは点けたり点けなかったり。ただ、ついこの間までお昼の12時になったら点けていました。そう、「笑っていいとも」ですね。
そう凝視していたわけでもないんです。基本的には音声だけ聞いていて、興味のある話題やコーナーになったら少し席を立って本格的に視たりとか、あるいは耳だけそっちに集中させたりとか。
ですから自分でもそう執着があったつもりはなく、3月いっぱいで終わると聞いたときも、随分長くやっていたわけだし、タモリさんもそれなりのお歳だし・・・と、特に感慨も無かったんですけど。

「いいとも」が終わって1週間あまり。
世間で、「タモロス」という言葉が出始めていますね。いわゆる「タモリさんロス」。
「お昼にタモリさんの顔が見られなくて(声が聞けなくて)寂しいなあ・・・」
という意味ですよね。
ふと気付いたら、私もそうなっているみたいです。
「いいとも」最終回後、たまたま家に居た平日にお昼にテレビを点けようとして、さて、どのチャンネルにしようかと迷いました。
「徹子の部屋」とか、「ヒルナンデス」とか、NHKとか・・・もちろん「いいとも」の後番の「バイキング」も含めて、つまみ喰いをするような感じで渡り歩いてみたんですけど、どれもしっくり来ません。
それぞれの番組が全くつまらないわけではなく、実際少しばかり見入ったものもありますが、「何かが違う」と言うか・・・

例えて言うなら、自分は「ご飯と簡単なおかず」みたいな慣れた昼食が欲しいのに、いきなり普段食べたことのないようなメニューの数々が現れた、みたいな。

きっと、個々は「美味しい」んだと思います。
ただ、「いいとも」=タモリさんと言う、「いつもの」に慣れ切っていたみたいです。毎日食べる「日替わり定食」的な感じで。
それが「無い」と言うのは、本当に寂しいものなんだと、終わって初めて気付きました。

で、現在私がお昼はどうしているかと言うと、テレビを消しています。
放送している番組の関係者の方々には申し訳ないんですけど、「代わり」が無いんです。「バイキング」も含めて。
(それこそ、定食の代わりにバイキング料理が出てきたような?)
テレビは点けずに、コスモが帰宅するまでの貴重な時間として、仕事に集中することにしました。
お昼休憩をしていないわけじゃありません。1時からの「ごきげんよう」は見てますので。これが辛うじて、今の私の「定食」になっています。

終わりのない番組なんてありませんし、「いいとも」の終了は遅かれ早かれいつかは訪れたと思います。
でも、32年間。
「いいとも〜!」の声を送り続けてくださったタモリさんは、やはり偉大だったんだなと。
今更ではありますが、心から敬意を表さずにはいられません。
2014-04-10 08:11 | 記事へ | コメント(0) |
| 生活 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る