2012年11月01日(木)
予定変更・2
昨日の話の、続きになりますが・・・

自閉っ子は予定変更が苦手、とよく言われます。コスモもご多分に漏れずです。だからこそ、担任の先生が気遣って、わざわざお電話までしてくださったわけですが。
その割にはコスモの反応が平気っぽいじゃないか?と感じられた方もいらしたかも知れませんので、そのご説明をと思いまして。

コスモの「予定変更」への耐性は、年齢とともに少しずつマシになっています。
あくまで「マシ」です。相変わらず、苦手なことは苦手です。
どんな風に変遷してきたかと言うと・・・まず小さいころ(幼稚園〜小学校低学年)は、お気に入りの番組が中止になったり、延期になったりしたら完全にアウトでした。
ポケモンとか、1週くらい跳ぶことはたまにあるんですよね(そう言えば今日もポケモンは他アニメの特番で休みです)。そんなときは、分かった時点で即座に言い聞かせていました。
それでもグズグズグズグズ言って、なだめるのに一苦労でした。
小学校に入ってからは、「時間割の変更」もありました。
特に運動会前、体育の授業が多くなるときは最悪で・・・コスモは体育が嫌いですので。

そう。少しずつ分かってきたんですよね。
特に嫌がるのが、「自分の好きなもの→嫌いなもの」への変更だと。
好きな番組の中止も、そうですよね。
それってただのワガママじゃないか?と思われるかも知れませんし、親の目から見てもそう見えないことはないんですけど、とにかくそれに対する抵抗がハンパじゃないんです
たぶんそれは、「納得いかない」という気持ちとストレス耐性の弱さからくるものじゃないかと私は考えています。
(あくまでコスモの場合です。)
特に「納得」については、コスモはかなり手ごわいので・・・
あの手この手で、番組の中止や時間割の変更は仕方のないことだと、言い聞かせてきました。
その内容については、長くなるのでやめておきますが・・・

そして、ある程度「納得」できるようになって(渋々ですが)、予定変更に順応できるようになったのが、小学校高学年〜中学校くらい。
更に高校生になって、私も不思議に思えるくらい、平気になりました。
たぶん、学校に関しては「嫌な変更」があまり無いからじゃないかと思えますが・・・例えば昨日の話みたいに、「いつもより早く帰れる」とか。
テレビ番組等については、さすがに年齢的なもので、
「ポケモンが無いならゲームでもしよう」
といった感じになっていますしね。

とまあ、あまり説明になってないような気がしますが、要するに「苦手は苦手だけどある程度の変更は耐えられる」のです。特に、嫌な変更でなければ。
逆に言うと、定期テストが1週間早まったとか、そんなことになったらパニックでしょうね。
まあ現実問題としてそんなこと、滅多にありませんが・・・
仮に起きたとしたら、普通のお子さんでも文字通り「パニック」でしょうけど、それに輪をかけた強烈な反応が起こるわけです。

パニックは、周りも大変ですけど、本人も随分としんどいと思いますので。
長い人生、「変更」なしに生きて行くのは無理ですが、少しでも本人がそれに強くなれるように、そして環境や仕事はなるべくそういったものが少ない状態で生きていけるように、私の手が届くうちは一緒に考えてゆこうと思います。
2012-11-01 17:03 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る