2012年11月19日(月)
声の調子
コスモは、自閉症の中のアスペルガー症候群です。
アスペルガー症候群は、知的障害と言語障害の無い自閉症のことで、基本的には自閉症とそう変わりません。
ですから、このブログでもコスモのことは「自閉っ子」と呼んでいることが多いです。
・・・まあ、本人も高校生なので、そろそろ「っ子」とつけるのは苦しくなってきましたが

それはともかく、自閉症のコスモなので、人の表情を読むのは苦手です。
自分以外の人間がよほど嬉しそうだったり、逆に悲しそうだったりすれば察することができますが、微妙な変化というのはほぼ分からないようです。
そういう障害なのですから仕方のないことで、本人なりの経験を積み上げて少しでもベターな方向に持って行くしかないのですけどね。
で、そんなコスモは、何故か表情ではなく声の調子には敏感です。
いつも学校を出る前に「何時何分のバスに乗る」と帰るコールをしてくるのですが、そのときに私の声のトーンが低かったりすると、
「今日は、電話の声が元気なかったけど。何かあったん?
と、必ず聞いてきます。
実際問題として、「何かあった」ことはほとんど無いんです。
単に眠かったり、風邪で声が出にくかったりという程度なのですが・・・
コスモは、「心配」します。大丈夫かと。心配してくれるのは有難いのですが、何もないのに心配されても・・・ねえ
それに帰宅して私の顔を見れば「別に何もない」ことは分かりそうなものですが、その辺のズレが自閉症ゆえなのでしょうね。

そんなわけで、コスモの帰るコールのときは、なるべく明るい声を出すように心掛けています。
例え風邪で、喉がガラガラでも(笑)
そうすることでコスモの安心に繋がるのなら、御の字です

ついでに言うと、声の調子に敏感なのは、聴覚過敏からきているものと思われます。
良くも悪くも、音に敏感なんです。ですから、騒音は大嫌いですし、音を聴き分ける力はすごいものがあります。
(例:ゲームのポケモンの電子的な鳴き声を全て区別することができます。)
お友達のことも、顔ではなく「声」で覚えているみたいですし、おそらくコスモにとって音と言うものは、自分が外界を知るに当たって苦手な部分を補う重要な手掛かりなのでしょう。
その延長で音楽は大好きですし、「障害」ゆえの能力の極端さも、上手く付き合って自分の一部として生かして欲しいものですね
2012-11-19 17:15 | 記事へ | コメント(2) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る