2012年05月13日(日)
試験勉強・高校バージョン
高校に入って初めての定期テストまであと1週間を切り、日曜日の今日も、朝からコツコツ勉強を続けているコスモ。
基本、中学のときの試験勉強と変わらないようでいて、少しずつコスモなりのバージョン変更はあるようです。
理由の1つとして、

授業の進み方が、中学の時ほど教科書の順番どおりでない

と言うことがあります。
おそらく最終的には教科書全体を網羅することになるのでしょうが、私がコスモに教えてもらった限りでも、社会や理科などは特にあちこちの分野に渡っています。
この結果、コスモにとって何が困るかと言うと、小学校以来続けてきた進研ゼミの教材をそのまま使うのが難しいのです。
もちろん、役に立たないわけではありません。
ただ、今まではゼミの教材の「定期テスト対策用」を試験前に何ページから何ページ、という感じで良かったのが、自分で「習っているのは何処か」を探さねばならなくなったわけです。
やはり高校の勉強には自主性が求められる・・・のかな?

取りあえず、教材を跳び跳びに使用しなければならないことについては、付箋を使うことを教えました。
その他に中学と違うことと言えば、やはり科目数が多いこと。
いわゆる「5教科」と呼ばれるものが、9科目に分岐しています。
当然、目を通すべき教科書・ノート・プリント類も多いわけで。
その分、勉強時間はどうしても中学より長くなります。
はっきり言って、高校受験のときよりも長くなっています。
「高校は甘くない」ということが、コスモも少しずつ分かり始めているのではないでしょうか。

で、ここからは親バカ話になりますが(笑)
コスモなりに上手にやっているな・・・と思うのは、息抜きの仕方です。
まず、試験1週間前に、
「これから試験が終わるまで、狩り(モンハン)を封印する」
と宣言してきました。
無論モンハンが嫌いになったわけではなくて、単に他のゲームに比べて時間がかかるから、と言うことです。
その代わり、短時間(10分程度)で楽しめるゲームで遊んだり、勉強が終わるとiPod touchで音楽を聴いて寛いだり。
「柔軟に行かんとなあ」
と本人に言われたときは、コスモには悪いですが噴き出しそうになりました。
柔軟って・・・自閉っ子がそれを口にするのって、かなりスゴイような気がするのですが。

あと、役に立っているのが電子辞書です。
高校の英語ともなると、発音を尋ねられても私も曖昧なものがあったりするのですが、電子辞書ならネイティブの発音を簡単に聴くことが出来ます。
私たちの世代が高校のころには無かった、文明の利器ですね

今夜は、お肉を食べて精を付けてもらおうと思います。
コスモ、頑張ってね〜!!

P.S.あ、そう言えば今日は母の日でした。
コスモにはパソコン教室で作った作品をプレゼントしてもらいましたが、これにはコスモの本名がバッチリ入っていますので、画像のアップはどうぞご勘弁を。
2012-05-13 16:28 | 記事へ | コメント(0) |
| 高等学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る