2011年02月25日(金)
今の私。
先日、絵本の読み聞かせに行かせていただいている施設で、エレクトーンを見つけました。
とある方がもう要らないからと下さったそうで、機種としてはかなり古いもの。
コスモがエレクトーンを習い始めたころには既にあったのではと思える型です。
でも、古いとは言え、まだまだ弾けます。その日はたまたま、子供たちのスタンバイが遅かったので待っている間、暇つぶしにちょっと触ってみました。
すると、施設の先生が私に、
「先生(絵本の先生という意味でこちらではこう呼ばれています)、エレクトーン弾けるんですか?」
と。
「難しい曲は無理ですけど、簡単なのなら弾けますよ」
と答えると、
「今度、ぜひ子供たちに聴かせてやってください」
と言われてしまいました。

で、今日は午後から少し時間が空いたので、「簡単な」楽譜を探すことに。
本当は在宅ワークもしなきゃならないのですが、それはさて置き(おいおい)。
本棚の奥から引っ張り出して来たのは、コスモが小学生のころに使っていた楽譜。
実は、その当時のエレクトーンと今のエレクトーンでは大きな違いが1つあります。
今は音源を記録する媒体がUSBメモリなのですが、当時はFD(フロッピーディスク)だったのです。
施設にあったエレクトーンはFD時代のもの。幸い、FDそのものはまとめて保管してあり、そのFDの音源に対応している楽譜を探したわけです。
別に音源が無くても弾けることは弾けるんですが、あった方がドラムの音などが入って盛り上がるんですよね。演奏が地味なのを誤魔化す効果もありますし(笑)
楽譜もまた、場所を決めて保管してあったのですぐに見つかりました。
ただ、自宅のエレクトーンが既にFD対応ではないため、もう使わないと思って随分と奥に押し込んであり、出すのが大変でしたが。
広げて見ると、懐かしい楽譜たち。ああ、これはコスモが何年生の発表会で弾いたなあ、とか。
そして、最初はFD対応の楽譜だけ引っ張り出すつもりだったのですが、どうせなら仕舞い込んであった楽譜を全部出してしまえと。
以前に弾いた曲が弾きたくなることもあるかも知れないし、楽譜に載っている全ての曲を弾いたわけじゃないし。
楽譜は嵩張るので、置き場所をどうしようかとちょっと迷いましたが、目を付けたのが私の部屋。
我が家の2階には、私が中学生のときにもらった個室があります。今は仕事(PC)も1階でやっているし、寝る部屋は別室なので、実質ただの物置なのですが、ある意味時間が止まっている部屋でもあります。
何故なら、私が20代のころによく読んでいた本が、未だに本棚にずらりと並んでいるから。
これを、思い切って撤去することにしました。そして、代わりに楽譜を。
もちろん、撤去した本を捨てるつもりはありませんので、これらは楽譜と入れ替わりに収納の奥へ。
20年くらい見慣れた風景ががらりと変わり、エレクトーンの楽譜がずらりと並んだのを見て、何だかとても嬉しくなりました。
あの本たちを、自分の部屋で座り込んで読みふけっていたのは、昔の私。
絵本の読み聞かせに行っていて、そこで障害のある子供たちのためにエレクトーンを弾いてくださいと言われて、楽譜を用意したのは今の私。
コスモと言う障害児が我が子だからこそ、確かに今ここに在る私。
上手く言えませんが、
「今の私、こんにちは」。
そう笑顔で挨拶したい、朗らかな気持ちになりました。

勢いで始めた楽譜探し。
勢いでやってしまったプチ模様替え(本棚の並びが変わっただけですから)。
でも私自身にとっては、何だかとても大きな区切りになったような気がするのです。
さあ始めよう、と誰かに声をかけてもらっているような。
2011-02-25 15:05 | 記事へ | コメント(8) |
| 生活 / エレクトーン |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る