2011年02月09日(水)
マラソン
昨日は私のプチ鬱な泣き言にたくさんのコメントを頂戴しまして、どうもありがとうございました
おかげさまで、いつもの前向きな気持ちを取り戻しつつあります。
これからもコスモと二人三脚で頑張っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、今回のことを改めて思い返してみて、ふと2学期の個人懇談のときのことを思い出しました。
担任の先生に、コスモはとても頑張っていると褒めていただいた上で、
「もっと全体(集団)への指示を聞き取れるようにしましょう」
と言われたのですが。
先生の愛のこもったお言葉と承知した上で、その後ほんの少し落ち込んでしまいました。
全体への指示や、名前を呼ばないでいきなり声を掛けられるなど、「自分に言われていると気づかない」で反応しない場合があるのは、コスモという自閉症児の最も大きな特徴の1つです。
それを改めましょう、と言われるのは極端に言えば「自閉症を治しましょう」と言われているようなもの。
コスモの更なる成長を願って、コスモのためを思ってこその言葉だと重々分かっていながら、

そんなの、無理じゃん・・・

と凹んでしまったわけです。

今回の、上司に言われたあとのプチ鬱はそれにとても似ていました。
親の欲目から見れば、中学に入って以来よく成長したと思えるのに、
「『何じゃこいつ?』と思える」
もとい躾けのなっていない不貞腐れた子と区別がつかない・・・と言う上司の率直な感想が、私の心に刺さりました。
例えて言うなら、マラソンで精一杯のスピードで走っているのに、
「まだまだ早く走れる。もっと頑張らないと意味が無い」
と言われているような。
上司にしても、学校の先生と同じで、コスモに成長の余地があると思うからこそ、厳しい言葉も出るのでしょう。
そう心の底から分かっているつもりなのに、気持ちが付いて行かないのです。
まるでマラソンで、足が付いて行かないみたいに。

これからの私の課題は、周囲から多少ハードルの高い助言をいただいたときに、それを真摯に受け止めた上で、自分とコスモのペースを崩すことなく走り続けることかなと思います。
いつかコスモが私の手を離れて、1人で走り始めるその日まで。
ただ、あくまで課題ですので、すぐに達成できるものではないでしょう。何だかんだ言って、コスモが独立するまで達成できないかも
そして、また今回と同じようなパターンでプチ鬱になって、皆さんに泣きつくことも度々あるかも知れません。
その時には、よろしければまた叱咤激励していただければ幸いです。

今回は本当にありがとうございました。
コスモとの二人三脚マラソン、まだまだリタイアは出来ません。
精一杯、走り続けます
2011-02-09 18:02 | 記事へ | コメント(8) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る