2010年04月26日(月)
携帯の話。
先日の学級懇談会で、携帯電話についての話が出ました。
1人のお母さんが、
「今、うちの子に『携帯が欲しい』って言われて、困っているんです・・・」
と仰ったのがきっかけです。
そのお母さん、仮にAさんとしますが、Aさんのお子さんが言うには、
「クラブで携帯を持ってないのは自分だけ」
だそうです。
メールの連絡網もあるので、今のところAさんの携帯に連絡を入れてもらっているそうですが、そんなのはうちだけだ、と嫌がっているとか。
「取りあえず、成績が急激に上がったら考えてあげる、と言っているんですけど」
と仰るAさん。みんな、ドッと笑いました
一方で、
「今度の連休に買うはめになった」
というBさん。そちらのお宅もまた、「クラブで持っていないのは自分だけだ」と言われたそうです。
「何だか、押される形になってしまって」
と、Bさん。取りあえずゲームをしたり、何かのサイトを見たりはしないように言い聞かせているそうですが、メールは使えるのでちゃんと禁止できるのかどうか心配、とのことでした。
「うちは既に持っていて、結構大変」
というCさん。
買ったときの約束で、メールも通話も9時までと決めていたそうですが、
「お友達からの連絡が、11時とかに入ったりして・・・それも、翌日についての連絡だったりするので、出ないわけにもいかなくて」
実質野放し状態になっている、と眉をひそめておられました。
「うちは、主人が絶対に持たせたくないと言っているんです」
と、Dさん。
「でも女の子だし、周りはみんな持っていると言うし、連絡手段やコミュニケーションツールとしては持っていた方がいいのかなと・・・迷っています」
懇談会に出ていたのは、この4人のお母さんと、私。
担任の先生は、私にも話題を振らないとと思ったのか、
「コスモ君は?」
と聞いてこられました。そこで私は、
「本人は、まだ興味が無いみたいです」
と正直なところを申し上げました。
途端に、お母さん方から軽いどよめきが(笑)
やっぱりコスモは「普通」からはピントの外れた子だと、改めて認識していただいたようです
そして、先生からは、ちょっと意外な言葉が。
「コスモ君には、逆に早めに持たせた方がいいかも知れませんね」
と。
私も、実は迷っているところで、早めに持たせて使い方の練習をさせた方が良いのかな・・・と思っているので、そう申し上げました。
あくまで通話やメールの相手は家族等に限定して、の話ですが。
担任の先生も頷いておられたので、もしかすると近い将来、「携帯の練習」にお付き合いいただけるかも知れません。
ただ持たせるとしたら、らくらくホン(年配の人用の分かりやすい機種)がいいかなと言うと、またお母さん方がドッと
「使いやすいし、余計なソフトが入っていないし・・・」
すると、ギラリと目を光らせたのがBさん。
「ゲーム入ってないの?」
そこからは「らくらくホン」についての雑談タイム
「最新のは防水やし、入ってるゲームは脳トレくらいやし・・・」
と話すと、
「ええね、それ!!」
と、4人のお母さん方。
近い将来、コスモのクラスでは「らくらくホン」が流行るかも知れません

家に帰ってから、担任の先生に「早く持たせた方がいいかも」と言われた、とコスモも含めた家族に話しました。
まだ具体的に決めたわけではありませんが、思ったより早くなるかも知れません。
じっくり、慌てずに決めたいと思います
2010-04-26 18:14 | 記事へ | コメント(8) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学校 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る