2010年04月16日(金)
引き継ぎとスクールサポーター
昨日のブログにも書きましたが、昨晩は新年度の役員さんへの引き継ぎのために、夜に中学校へ行って参りました〜。
私がさせていただいていたのは「環境整備委員」ですが、こちらの方はあくまでヒラの委員なので、引き継ぐべきは「学年委員会」の副委員長という立場の方。
と言っても、何しろ「副」ですから、引き継ぐべきことなんてほとんど無いんですが・・・
そもそも、委員長さんにしてみても、「学年委員会」のときに司会をするくらい。
そして「副」は、委員長さんが欠席のときにその代行を行なうだけ。
1年間、私の相方(上司?)を務めてくださった委員長さんは、一度も休まなかったので、私がやったことと言えば委員長さんの横で座っていただけです(笑)
それでも、この委員長さんとは個人的にとても仲良くなれたので、何だかんだ言ってやらせていただいて良かったなと思っています
で、昨日は全体の会合(PTA会長さんの挨拶など)の後に、学年ごとに分かれて次の委員長さん・副委員長さんを決めたり、どの委員会に所属するか(「環境整備」「保健体育」その他)を割り振ったり、といった作業を行なったわけですが。
そのための教室移動の途中で、コスモの担任の先生にお会いしました。
先生は相変わらず陽気に、
「あら〜
という感じで話しかけてこられて、
「家庭訪問ですけどね。お言葉に甘えて、楽させていただきます
と。
これは、つい先日家庭訪問に関するアンケートがあって、希望する日や時間帯を書くようになっていたのですが、コスモは1年生に引き続き同じ先生なので、
「今年は無しでも結構です。ただ、先生の方で訪問をご希望でしたら何日でも構いませんのでお越しください」
といった感じで書かせていただいていました。
「何日でも構いません」と書いたものの、いきなり早い順番だったらどうしよう〜、掃除してないよ〜〜、と恐怖して(?)いたのですが、これでひと安心です
で、先生からは、一部の教科の先生が1年生のときと替わったけれど、その先生方には、
「コスモ君のことに関しては、みっちり教育してますから
だそうで、一体どんな教育なんだと勝手に戦慄してしまいました
それから、今年度の新しいことがもう1つ。
「実は、この学校にスクールサポーターが派遣されましてね。コスモ君の、技術家庭の実習や理科の実験などを手伝ってもらうことになりました。今日、コスモ君と初顔合わせしたんですよ」
とのこと。

コスモのために、サポーターっすかー!!(・。・;

いやはや、驚きました。
もちろん、嬉しい驚きなんですけど。
昨年度は、支援コーディネーターの先生(支援学級担任とは別の、コスモのような軽度発達障害の子に対応してくださる先生)がこういったサポートをしてくださっていたのですが、今年の1年生に、サポートの必要な子が若干名いて、少々お忙しくなられるということは伺っていました。
その分、コスモへの支援が手薄になるのは、ある程度仕方ないなと考えていたのですが・・・
まさか人員増があるとは思いませんでした。たぶん、校長の画策(笑)だと思われます。
本当にありがとうございますと、くれぐれもお礼を申し上げておきました

その後、無事に引き継ぎも終わり、1年間一緒に頑張った委員長さんとひとまずサヨナラをしました。
「またねえ」
「そのうち、お茶でもしようねえ」
夜遅くなったり、大変なことも多かったけど、やっぱり役員をやって良かったです


おまけ。

コスモは、サポーターの先生との初顔合わせで、
「僕はなかなか人の顔が覚えられないので、次に会ったときに『誰ですか?』と言うかも知れませんけど、怒らないでください」
と言ったそうです。
サポーターの先生は、「はいはい」と笑っておられたとか
2010-04-16 13:40 | 記事へ | コメント(8) |
| 中学校 / 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る