2009年03月11日(水)
「ぐれる」って?
先日、知り合いに言われました。
「コスモ君は中学校に行っても、ぐれそうにないからいいね
と。
考えたこともありませんでしたが、そう言われてみればそうかなあと。
「うちの子に限って」
という理屈ではなくて、ぐれることそのものが不可能という感じです
そもそも、ぐれるって何でしょう。
手元にある国語辞典(小学館)をちょっと調べてみると、
「やけになり非行化する。堕落する」
とありました。
「堕落」っていうのはちょっとスゴイ気がしますが
ちなみに「非行」の意味は、「正しくないおこない」だそうです。
うーん、「正しくないおこない」くらいは、人間ひとつや二つはやっているような気が・・・
私自身、ぐれた経験が(たぶん)ないので分かりませんが、要するに未成年がタバコを吸ったりお酒を飲んだり、万引きしたりその他の触法行為を日常的にすること、と考えたらいいのでしょうか?
まあ、取りあえずそうだとしたら。
やっぱりコスモがぐれることは不可能です。
何故なら。
個人差はあると思いますが、往々にして自閉っ子は、ルールというものを頑なに守るものだからです。
お酒やタバコを二十歳まで飲まないのは当然だと思いますが、例えば赤信号では道を渡らないとか、道端に車を止めないなど、ともすれば気楽に破ってしまう可能性があるような「決まりごと」も、絶対的に守ります。少なくとも、コスモはそうです。
つまり「ぐれる」ことが法に触れる行為をすることだとしたら、コスモにとっては恐らくこの世で最も「やりたくない」部類に入るわけで・・・
また、門限を守らないで深夜に遊び回るとか、無断で友達の家に外泊することも「ぐれる」うちかも知れません。
でも、これまたコスモには出来そうにありません。
毎日のタイムスケジュールは、よほどのことがない限り守りますし(何時にお風呂とか、何時に寝るとか)、外泊は例え旅行でもあまり喜ばないので、わざわざ自分から・・・と言うことは非常に考えにくいです。
と、ここまで考えると、コスモみたいな子は「ぐれる」心配がなくて安心だなあと思う一方で、「ぐれることができる」ということは、ある意味年齢相応に成長しているという証なのかな?という気もします。
もちろん、ぐれるのが良いという意味ではありませんが・・・
親としては、子供がぐれないに越したことは無いのですけどね。
以上、私の取り留めもない心の呟きでした。
多少、的外れな部分もあるかも知れませんが、ご容赦くださいね
2009-03-11 18:19 | 記事へ | コメント(9) |
| 広汎性発達障害(アスペルガー症候群) / 中学進学 |

ニックネーム:コスモママ
性別:たぶん女性
年齢:そろそろ半世紀
都道府県:大阪府
アスペルガー症候群の大学生・コスモと、その母のお気楽ゲーマーライフ。発達障害がメインテーマですが、半分くらいはゲームの話題です。

»くわしく見る